• ベストアンサー

素揚げのコツ

今日、野菜(ナス・カボチャ・モロッコインゲン・ニンジン)の素揚げをするのですが、あんまり素揚げってやらないのでコツがイマイチわかりません。料理の本を見てもあまり解説が載っていないし。 水分で油はねを避けるためにペーパーで良く拭くのはわかるんです。問題はそこから先。 どのぐらいの温度で、どのぐらい揚げるんですか? から揚げとかだと中火で15分ぐらいですが・・・。 どなたか教えてください。 ちなみに今日の夕飯なのでなるべく早い回答をお願いします。<(_ _)>

  • sonata
  • お礼率97% (300/309)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

160℃~170℃ぐらいで、良いと思いますよ。 時間は計ったことがないので、何分ぐらいとは言えないのですが、 薄切りでしたら、3分強ぐらいだと思います。(浮いてきて、軽く色づく程度) インゲンは、もっと短くて良いと思います。 http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/cooking/mame/jiten4.htm http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/cooking/ageru/

参考URL:
http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/cooking/mame/jiten4.htm
sonata
質問者

お礼

薄切りにします。 3分・・インゲンだともっと短いんですか。 思ったより短いんですね。 参考URLも拝見しました。 油の温度の目安が参考になりました。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

素上揚げしてそのままいただく場合火がとおって柔らかくなるまでです。 根菜類、ナス、かぼちゃ、は浮いてきますから分かります、天ぷらほど明確ではないため 注意してみていないといけませんね。火力は下火、低温です。 後で煮込んで味付けをする場合は少し早めの方がいいです。

sonata
質問者

お礼

浮いてくるんですね、なるほど。 火力は下火・低温。 素揚げした野菜の上からお肉の入ったあんかけをかけるんです。だから完全に火を通した状態にするのがベストだと思います。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 素揚げ の簡単な仕方教えてください。

    昨日、NHKの今日の料理をみていたら「素揚げ野菜と豚肉の和風あんかけ」というのを栗原はるみさんが説明しておりとてもおいしそうでした。 ただ、なすやかぼちゃ、いんげんなどはすでに素揚げされていたので、 素揚げってどういうものかよくわからない私は、??? でした。 素揚げってころもをつけないで揚げるものと思うのですが、やっぱり底の深い鍋で油をいっぱいいれてするものでしょうか? フライパンかなにかですくなめの油であげるわけにいかないのでしょうか? そのへんを教えてください。また170度ってどこで判断するのですか?温度計ありません。 当方揚げ物したことありません。料理超初心者です。 なお、みてない人で教えていただける人は下記を参考にしてくれるとうれしいです。 http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/recipe/200208_1_4.html よろしくお願いします。

  • 茄子の素揚げが油っこくなる。

    ここの過去の同質問の結果やいろいろ調べても納得いく答えがないので質問します。 茄子を素揚げしてポン酢で食べるのが好きなのでよくします。 でも、いつも油をすってふにゃふにゃな素揚げになります。 いつもやっているのは、 茄子を一口サイズに切って、切れ目を入れて水でアク抜きをする。 水を良く拭いて、180~190度くらいの温度で40秒くらい揚げる。 揚げた後はキッチンペーパーではさんで油を取る。 以上です。 だいたいがキッチンペーパーが油でべとべとになります。 これは仕方ないのでしょうか? 茄子は油を吸うからあきらめたほうがいいのでしょうか? でも、やっぱりカラっと揚げたいです。 何かアドバイスをいただけると幸いです。 レンジや少量の油で焼きながら揚げるみたいな方法ではなく、 きちんと素揚げをしたいと思っています。

  • 野菜(根菜)の素揚げ

    野菜を素揚げしてゴマ味噌ディップや明太子ディップで 食べたいのですが・・・ ごぼう、れんこん、長いも、アスパラ、じゃがいも、かぼちゃ などを使ったのですが、よく水気を拭いてから揚げても カラッとならず、べちょっとして油っぽいです。 れんこんは色も黒ずんでしまいました。 野菜の切り方や油の温度など、カラッと上がる方法はありますか? 「この野菜は揚げるより蒸したほうがおいしいよ」というものも あれば教えてください。

  • ナスの素揚げ

    こんにちわ☆ 夏野菜が豊富に出まわる季節になりました♪ わたしはナスが好きなのでいろいろな料理に使うのですが、炒め物にするとき、中華なべで炒めると火が通るのに時間がかかるせいか、冴えない色になってしまいます。 素揚げにして短時間に火を通したほうが、きれいな色に仕上がるのは分かるのですが、ナスが油を吸ってしまうのでそのあと調整しても、どうも必要以上に油っこい仕上がりの料理になってしまいます。 何かいい対策があったら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ニンジンやインゲンの天ぷらのコツ

    天ぷらのコツを教えてください! あまり料理が得意ではないです。 でも、今晩インゲンやニンジンなどの野菜の天ぷらをしようと思っています。 以前にもインゲン、ニンジンなどの天ぷらはしたことがあるのですが、うまくまとまらないのです。 (ニンジンは千切りにしてから衣を絡めています) 衣をからめたニンジンやインゲンを入れると、油の中でファーっと広がってしまい、千切りニンジンがばらばらに…または1本のインゲンの天ぷらができてしまう…(汗 ニンジンやインゲンの天ぷらが、油の中で散らずにうまくまとまった状態で揚げるにはどうしたらいいか、どなたかコツを伝授してください! よろしくお願いします!

  • 彩りキレイな【野菜チップ】ってオイルがないとできませんか?

    お店で売っているような色どりがキレイな野菜チップって家でできませんか? 油を使わない方法でです。 野菜がキライなのでオヤツとして挑戦したいです。 インゲン、かぼちゃ、にんじん、サツマイモetc. 手作りでできたら嬉しいのですが・・・ ペットフードでも見た目が同じようなのがあります。 “真空フライ乾燥” という製法のようですが、油は使用しているみたいです。

  • 生の野菜をペーストにできる機器は?

    ニンジン、大根、キャベツ、カボチャ、ナス、水菜などの 生野菜のみでペーストを作れる機器をおしえていただけますか。 持っているイワタニのジューサーで、水分の多いトマトを中心に、 1cm程度に切ったニンジン、カブなどを入れて試してみましたが、 やはりジューサーは水分を入れないとうまく回りませんでした。 野菜を茹でるなどの調理はなしで、小さめに切る程度の加工で ペーストにできるものを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • Baked ベジタブル?

    前に野菜をオーブンで焼いただけの前菜をベジタリアンレストランで食べました。すごくおいしかったです。入っていたのは、かぼちゃ、にんじん、ナスなどですが、野菜の甘みが出ていて本当にびっくりしました。自宅で早速やってみたんですが、水分がなくなって、こげてしまいました。味もイマイチです。オーブンで野菜を焼く料理のコツがあるんでしょうか?作ったことがある人、知ってる人いたら教えてください。

  • かき揚の温度について

    いつもかき揚が上手くいかず、来週 親戚が集まる席で天ぷらを出さなければならないので困っています。 普段は"コツのいらない天ぷら粉"等を使い、かき揚の具は 玉葱を基本に人参や桜海老等ほぼ野菜のかき揚です。 サツマイモやナスなど単品の天ぷらを揚げてから残った衣に野菜を混ぜてタネを準備します。その間 火はつけっぱなし(中火)で、あげる前に強火にして菜ばしを入れて泡が出で来るくらいのところで確認はするのですが、かき揚のタネを入れると大きい泡がワァ~っと出て来て、強火のままだし、あまり温度が上がりすぎて火が通る前に焦げてしまっては・・・と思い 少し火を弱めてしまいます。 それがいけないような気もするのですが、最後に温度を上げるといいと聞いた事があるので強火にもどして引き上げます。 そして次のネタを入れて中火にして・・・・と このような揚げ方をしているのですが、いつも油を飲んでいるようなかき揚になってしまいます。 どなたか 油この様な音がしてきたらとか、タネがこの様になったらとか 詳しく指南していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • キーマカレーに入れる野菜

    じゃがいもが苦手なのでカレーを作るときはキーマカレーを作るんですが、 野菜がたまねぎしか入ってません。 それぞれの季節でキーマカレーに野菜を入れたいんですが、 何なら合いますか? いんげん、にんじん、ナス、オクラはやりましたが、にんじんは全体的にけっこう甘くなるので好みではなかったです。 オクラも好みではなかったです。 グリーンピースはたまに冷凍のものを入れます。 これ以外で全体が甘くならずそれぞれの季節で入れたらおいしい野菜を教えて下さい。 あまり手間がかからないものがいいです。

専門家に質問してみよう