海外留学中の友達作りに悩んでいます。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 海外留学中で友達がなかなかできません。1ヶ月たった今でも仲の良い友達ができていません。大学の寮に滞在しているため、同室の子とは打ち解けたものの、他の寮の子達とは疎遠です。初対面の人の前では大人しくなってしまい、自己紹介はするものの会話が続かない状況です。また、サークルには参加していますがまだ活動が始まっておらず、どんな人がいるのかわかりません。
  • 自分の友達は馬鹿騒ぎするタイプだったため、大人っぽく落ち着いた性格の人とあまり気が合わないです。同室の子がいるグループも既にできあがっており、中に入りづらい状況です。学部の子達とも話しますが、みんな寮が一緒の子同士で仲がいいため、なかなか馴染めません。
  • 積極的に努力して話をしているつもりですが、メールを送ることに躊躇しています。また、同室の子がいるグループに入ることも考えていますが、疎外感を感じることもあり迷っています。留学は勉強するために行ったものですが、他国の友達を作りたいと思っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外留学中ですが、友達がなかなかできません・・。

海外留学中ですが、友達がなかなかできません・・。 約1ヶ月ちょっと前、アメリカに留学しました。 大学の生徒のみが住むことのできる寮に滞在しています。 そこでなんですが、1ヶ月たった今でも仲の良い友達ができません。 部屋をシェアしているので、同室の子とは一応打ち解けたのですが、 他の寮の子達とは全く・・・ 同じ学部でも、友達・・・かな?くらいの子が一人いるくらいです。 友達いないままキャンパスライフを送るのかと思うと悲しくなります・・・。 私は打ち解けるとベラベラ喋って、明るい方だと思いますが、 初対面の人の前になると大人しくなって大体聞き役に回ってしまいます。 実際、私の友達からは「最初は優しくて大人しい子だなって思ってだけど、印象変わった~」と言われます。 特に英語で話すとなると早く頭を回転させて、ペラペラ喋るということはできないので いつも周りが話していることを聞いています。 けど一応、わかる範囲で時々会話に割り込むことはしてます。 後、私と私の今までの友達がみんな馬鹿騒ぎするのが大好きだったタイプだったので、 ここにいる子たちの大人っぽさに正直驚いています。 みんな落ち着いていて、正直気が合いません。 自分がまだ高校生気分でいるからだと思うのですが、 やっぱり一緒にいて楽しい子がいいなと思います。 現在の状況としては、 - 同室の子とはよく話します。 - 同室の子がよく一緒にいる”グループ”はもう出来上がってる感じで、あまり中に入れない。しかもみんな同じ国籍なんで、なんだか部外者な気分。 - 最初よく話していた子がいたけど、あまり気が合わない+学部が違うので全くあわない+他に気が合う子が見つかったみたいであまり話しかけてこなくなった - サークルには入りましたが、まだ活動開始してない(遅いですよね・・・)ので、どんな人がいるのかわからない。 - 学部の子達とは一応話しますが、みんな寮が一緒の子同士で仲がいいです。ちなみに私の寮には同じ学部の子がいません。汗 - 今はとりあえず寮内・学部の子達にはハローと、初めて会った子には自己紹介してますが、それ以上の会話が続かない。 積極的にと親や姉からは言われるのですが、 がんばって話しているつもりです。 ただ人にあまりメールを送ってません。迷惑かな?と思ったら躊躇してしまいます。 コレは直した方がいいでしょうか?しつこいくらいメールしたほうがいいんですかね・・・? 後疎外感あっても同室の子がいるグループに入ってみることをしたほうがいいんでしょうか? 大学は勉強する場所であることはわかってます。 勉強するために留学しました。 ただ他国の友達を作ることでその人達と交流を深め、考えを学べればと思っています。 長々とすみませんでした! アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.4

現在はアメリカ在住者ですが 20年前位に留学生として アメリカに二年滞在したことがあります。 アメリカ人と付き合うのは こちらにアメリカの常識がないので(おもしろいジョークや 有名な人をアメリカ人ほど知らないので話がわからない)なかなかアメリカ人の 友人はできませんでしたので お気持ちは良くわかります。 でも英語が上達する為に留学しているので 日本人と付き合うのも嫌でした。 そこで 私がしたことは 同じ日本人以外の留学生と友達になるということでした。 お互いに 英語が母国語ではないので 英語でしか意思の疎通ができない。 だから英語でしか会話が成り立たないからです。 英語の練習になりました。 私の友人達は香港からの留学生。 韓国人でアメリカに移住してきた女の子達。 アラブ系の留学生で大金持ちの息子達。 インドネシアの大財閥の息子など。 などでしたが お互いに留学生という事で 同じような境遇にあり 淋しい気持ちも分るので 結構簡単に打ち解けて 友達がたくさんできました。 パーティをしたり 一緒に出かけたりしてとても楽しかったです。 英語もお陰でとても上達しました。 だって彼らも英語を外国語として勉強しているので 私の間違った文法使いを的確に指摘してくれたからです。 でも なるべく頭のいい人を選ぶといいです。 勉強で分らないところまで教えてくれるからです。 しかもアメリカを始め色んな文化まで学べました。 アラブ系の友人達は金持ちだったので よくホームパーティをしていて アラブのレストランから取り寄せた数々の料理の並ぶテーブルから 料理を自分で皿についで 丸く円になって絨毯の上に直接座って フォークもナイフもなしに皿から 手づかみで皆で食事をする中に入って 初めて手づかみの食事をしたことは 今でも鮮明に覚えています。 香港からの留学生は 私が車がなかったので 私と私のルームメートを連れて色んなところに連れていてくれたり 美味しい中華料理屋に行くときは必ず誘ってくれました。 さびれた中華料理屋でしたが 郊外にぽつんとある店で中国語しか話せない従業員と 中国人の客しかいない店だったので 彼らが居なければ到底 私だけでいける店ではありませんでした。 でも その料理の美味しさと言ったら 口には出来ない位の絶品。ブラボーものの美味しさでした。 韓国人の友人には 韓国の料理の美味しさや文化を教えてもらったし。 留学最後の方には なんと 仲良しになった韓国系アメリカ人の女の友達の 白人の男性の友人とたまたま 会う機会があったのですが そこで 彼が 私に一目惚れしてくれて アメリカ人の彼までできました。 背が190cm位ある筋肉質なのに細身の顔の作りがブラッド ピットばりのイケメンアメリカ人です!!! 私はヒャッホォーーーー!状態でした。:-) そのお陰で英語は又も上達。 しかも色んなアメリカ人のする普通にする 日常生活なと またまたたくさん学ぶことがたくさんできました。 同室のアメリカ人の子に頼っていたほかの日本人の女の子達は そこの世界から離れられずに 疎外感を覚えながらもそこの世界だけに頼って結局それだけでアメリカを後にして留学生活を終えていました。 幅を広げましょう。あと 自分の話をあけっぴろげにしましょう。 人にどう思われるのかなんて考えていたらまともな友人はできません。 こっちはそういう社会です。 あなたの留学生活が最大限に楽しめるよう 応援しています!

vsvtovmv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素敵な留学経験をされていて、羨ましいです(>_<) 私の寮では何故か国内出身、又は既に5~10年既に住んでいた人が多いです。 ちょっと寮選び失敗したかなと思っています。汗 でも留学生もたくさんいるはずなので、 とりあえず部屋から出て人が話してみます。 人からどう思われているかものすごく気にするんですが、 あまり考えないで頑張ってみます(^∇^)

その他の回答 (6)

回答No.7

クラブやグループに入るのはいかがでしょうか。 または、ボランティア活動などもお勧めです。 1つのプロジェクトを一緒に作り上げると友達は作りやすいと思います。 学校のカウンセラー等からボランティアやクラブなどの情報を得られると思います。 演劇の舞台裏などもお勧めです。

noname#159516
noname#159516
回答No.6

外出して、アイスクリーム屋さん、掃除夫、駅員、ホットドッグ屋さん、果物屋さん、もう誰にでも、『ハロー』だけでなく長めの挨拶をします。 「ハロー、今日は雨が上がってよかったですね、靴がぬれちゃって代わりがないからどうしようかと困っちゃいました。この辺で安く買える中古の店とかないですか。あなたの、その靴いいですよね、どこで買ったんですか。」 質問文を入れれば、会話は続きます。学生相手と限る事ないですよね。 「おばあさん、かわいい犬ですね。何ていう犬ですか。私も日本で犬買ってるんだけど、家族に面倒見てもらえるか心配だなあ」 もう何でも。無口なんて言わせません。簡単に会話をできれば、校内でも簡単。

  • scr84063
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.5

私も留学していたので気持ちは分かります。 とりあえず、同室の人とは距離を置いた方がいいと思います。 留学生同士でトラブルになるのは同室が圧倒的に多いです。 留学生寮は二人部屋が多いようですが、生活習慣の違う国の人が強制的に同部屋にされ、初めは物珍しさで仲良くしていても、数ヶ月経つと鬱陶しく感じるようになり、最悪の場合暴力沙汰になることもあります。 初めにイヤなことはイヤとはっきり言っておくことが、トラブルを避けるコツです。 友達は留学生活を続けるうちに自然にできると思います。 同部屋とは距離を置きながら、外の人とは積極的に仲良くするのがいいと思います。 世界にはいろんな習慣があって、驚かされることもあると思います。 日本人は結構お金持なので、上から目線になりがちですが、相手が実はその国の王家だとか大富豪の子息で驚かされることもあると思います。 それも勉強です。 留学が実り多きものであるよう祈ります。

vsvtovmv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同室の子とはまだトラブルもなく平和にやっていっているのですが、 やっぱり数ヶ月たつとそうなりますか... 今たぶん一番近い友達が彼女なんですけど、それは私が部屋に居ることが多い証拠かもしれませんね汗 今更遅いがもしれませんが、もうちょっと部屋の外に出て人と話してみます。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、聞き役だし遠慮がちなのに、1ヶ月で友達たくさんはできないでしょう。 #1さんも書いておられますが、日本でのあなたと、基本的に違う行動はできないんですよ。 日本で学校も何もかも共通点のない人と、たとえば同じ寮に住んでるからって、友達になれる人ですか? 多分、なれないタイプでしょう?? 私は誰とでもべらべらしゃべれるし、人見知りしないし、挨拶がんがんするので、友達はともかく、知り合いにはなりやすいタイプです。(日本では相手側に抵抗がある場合もあるのでセーブしてますし、海外の方がフランクな方が多いので、全体として海外の方がやりやすいのはありますが…) 日本でもそうですし、海外でもそうでした。 トイレですれ違うだけの方とも、普通に長く会話できます。接客業かなり得意です。 でも、日本でそうではない人は、海外でもそのままですよ。 「他国だから」「留学中だから」って気負いで、“普通”を見失っているかもしれません。 打ち解けるまで話せない、まさに今その状態なんだと思います。つまり、“あなたにとっての普通の状態”。 また、海外だと、言葉が日本語並みになって同条件で動けるようになるまでの時間はそれなりにかかると思うんですよ。なので、まだまだこれからではないかな。 それに、日本の高校生だと、下手すると外国では中学生くらいの幼さだったりするから、そもそも“合う”子が少ないかもしれません。そのあたりも、無理はしなくていいと思いますよ。 >今はとりあえず寮内・学部の子達にはハローと、初めて会った子には自己紹介してますが、それ以上の会話が続かない。 まず、ここでしょうね。 まず笑顔。 で、ハローだけではなくて、「今日はいい天気ね」「この間も会ったけど、どこから来たのか聞いてもいい?」「わたしまだ英語うまく話せないんだけど、良かったら友達になりましょう?」などなど、とにかく“話せないと”お話にはならないと思いますよ。 また、波長が合うのはどこの国の人か、をつかむといいかもしれません。 私は東南アジア・中東など、イスラム系の方たちとはもともと宗教文化にも興味があったせいか、話していて英語ができなくてもなんとなく通じることが多かったです。また、英語を習っていたのが米国人が多かったので、英国人の英語は難しかったですね…。 中国韓国の方の英語は発音の相性が悪かったのか、なんとなくしっくり来なかったのか、親しい友達になれた人はこれまでに一人もいませんね…。 私の思い込みかもしれませんが、個人的にはそういう傾向も感じていました。 ここで無理して韓国人と友達になろうとしていたらストレスだったかも…。 どうか、無理しないで楽しまれてくださいね。 その年齢が、その環境が、どんなに素晴らしいものか、その時には本当には分からないんじゃないかなって思います。 辛くても寂しくても、それが財産になりますからね。

vsvtovmv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りがどんどんグループを作っていっていて、 自分だけ親しくしている子がいないことに対して 若干プレッシャー?を感じていたのかもしれません。 コミュニケーション能力不足ですかね…汗 確かにハローの後、何も話さない場合がほとんどなので、 自分から話しかけていこうと思います。

noname#121983
noname#121983
回答No.2

これからの時期はやっぱり鍋パーティーっしょ?別に鍋じゃなくてもいいかも。 1人で見つけるのが困難だったら纏めればいい。友達をたくさん欲しい意欲があるなら幹事ぐらいなれるんじゃない?俺はEU在住、学生じゃないけどね。(笑) 日本くらいなんじゃない食事を家族で・・・なーんて嫌うのは。海外のみなさんは大勢で食べるのが好き。俺も以前は日本の味で纏めたんだけどね。食って飲んで踊ってするくらい月1でやってみればと思う。

vsvtovmv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 料理ですか…! あまり得意じゃないんですが、 頑張ってみます!

noname#126630
noname#126630
回答No.1

あなたは日本に居る時は、友達だらけでしたか? 友人は、そんなに出来ないものです。 まだ、上手く話せないので、コミュニケーションが、ぎこちないという事はないでしょうか? 半年、一年位は、友達がいないくらいは、あたりまえだと思っていた方がいいですよ。 話相手が欲しいなら、サークル活動やボランティア活動をしてみるのも、いいと思いますよ。 頑張ってくださいね。まだ環境に慣れていないだけで、不安になっているのでは、ないでしょうか?

vsvtovmv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにまだ環境に慣れない+グループが出来上がってきてることに対して 不安になっています。汗 とにかく勉強と人に話すことで英語を上達させて 頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 留学中での現地の友達

    同時期に高校留学を始めたいつも一緒にお昼もお出かけもしていたドイツ人のの友達が留学を終えて帰ってしまいました。 新しいタームも始まりいつもドイツ人と一緒にいた私は今は一人です。 一緒にhang outしよって言ってくれた子もいるのですが、その子達は私とはちょっと違う子でできれば一緒にいたくありません。 新しく来た留学生は皆、現地のバディと回っていたりで話す機会もあまりありません。 同じクラスの子達はみんなグループで固まっていて、さりげなく入る事はあっても会話に入る事はありません。 元々人見知りの私は慣れてからではないとあまりしゃべらないし、慣れたとしても聞き役なのであまりしゃべりません。 こっちに来てからはしゃべるようになったとは思いますが、現地の子に比べたら静か過ぎるって感じです(実際言われました)。 日本だったら、いろいろな事に候補して皆のリーダーをやっていたりで結構がんがんいろんな事をするタイプだったのですが、ニュージーに来てからはあまり...。 知ってる子にはHi!!はいっぱい言ってるんですが、how r u? good! what did u have this weekend? sounds fun!ぐらいで会話が終わって沈黙です。 どうにかして一緒にご飯食べる子を見つけて脱一人したいです。 回答よろしくお願いします!!!

  • 寮の人間関係

    前に質問した内容と似ています。すみません。 一回生の時、寮に入ってたくさん友達ができ、土日はほとんど寮の子達と遊んでいました。 楽しかったし、高校の時人づきあいがあまりうまくない性格だったので この寮に入ってよかったと思いました。 でも私が何人かの男の人にアタックされた時、寮の子たちが騒ぎだして その人とどうなってるのか、すぐ聞いてくるんです。 私はその人のことをあまり好きじゃなかったので、「何もないよ」と言ってました。 恋愛のことになるとと友達、先輩がすぐにどうなってるのか聞いてくるし ミクシィでちょっと普通のことをつぶやいただけでも、また「あれはなんだったの?」と聞いてくるので 正直めんどくさいと思い始めました。 ずっと一緒にいるとだんだんと嫌な部分もみえてくるんです・・。 酔ったら私にきつく発言してくる寮生もいるし・・。 それから私は寮の子たちを避けるようになりました。 寮食堂にいても私はその子たちとは食べずに離れたところで一人で食べたり ダイエットをしたかったので食堂に行かない日々が続き、寮の友達とあまり一緒にいなくなりました。 でも、そうしていくうちに今二回生なのですが、同回同士の仲がよくなっていて 遊びにもあまり誘われなくなりました。 誘われても、いくのしんどいなとおもうのでしょうが、ハブられているような感覚になってしまっていて 最近寮にいるとすごく不安な気持ちになっています。 フェイスブックにも寮の友達が寮の子たちと一緒に楽しそうに写っている写真をみると 私はもうみんなから嫌われているのかな・・?と思います。 同回に一人だけなんでも相談できる子がいました。 その子はあまり社交的な性格ではなく、最初のころは一人でいました。 なので一緒にご飯を食べようと私から話しかけたら、同じ学部の子だったので 一緒に勉強したり、レポートを書いたりしていくうちに仲良くなりました。 私ばかり話してもその子はちゃんと聞いてくれるし、周りに言いふらす子でもないから 私は寮のほかの友達より、その子ばかりと一緒にいるようになりました。 男の人にアタックされた時、気になる人ができた時の恋愛相談もその子にはできました。 しかし、その子は中期留学に行くことになり今は寮にいません。 12月末まで帰ってこないんです。 今までその子とよく一緒にいたので、私は寮で独りぼっちになった気分になりました。 また自分から寮の友達に話しかけたらいいのですが、話しかける勇気が無くなっていて ご飯も食堂でほぼ一人で食べています。 しかもクリスマスの時期は寮で歌の練習が何回かあり、パーティーもあります。 その行事になると、みんなグループで行動するので 自らグループから離れた私はどうしたらいいんだろう・・と不安になっています。 最初は仲良く話せていましたが、今は無理な気しかしません。 みんな寮から出てってと思ってしまう自分がいます。 私が寮を出ようとおもっても、下宿は許されていないので迷っているんです・・。 どうすればいいかわかりません。 だれか教えてください・・。

  • 仲のいい友達ができない

    仲のいい友達ができません 四人のグループとか、仲のいい友達といえばこの子!というのがいません 私は大学二回生で、大人数のグループに所属しています まだゼミは入っていませんが、留学予定のため下級生とゼミをやる予定です 大人数ともなると関係も少し希薄になりますし、この子と一緒にいたい!というのも薄くなってしまいます いつもそんな感じです 高校の時も大人数になって、結局誰とも合わなくて卒業後会ってる友達は部活の子くらいです 気が合わないというよりはなんというか出会いがないというのか。 私は大人しい性格で受け身な感じなので、気づくともうみんな仲良い友達を作っている感じです 二回生ともなると今更二人だけでいられる友達というのは無くなってしまうかもしれませんが、 なんとか一生の友達が欲しいです どのように接していけばいいでしょうか?

  • 留学中のともだちづくり

    現在、留学中です。 こちらにきて半年くらいになりますが、ものすごく仲のいい友達が まだいなくて、なんかつまらないな~と最近思います。 基本的にここにいるほとんどの子が私よりかなり年下ですが、 年齢は関係ないと思っています。 比較的仲のいい子は、私より7つも下の中国の女の子。 でも、やはり言語の限界があるので話したいことすべてを なんでも言い合える、というわけにはいきません。 できればやはり、日本人で年の近い友達がほしいなと思うんですが、 人数的にも少なくて、出会ってもなぜかそこまで 打ち解けません。 (ただ単に、相性が合わないんだと思います) 日本には大好きな友達、いろいろと悩みを相談しあったり、 私のことを心配してくれる友達がいるので、とても会いたくなって しまいます。 メールやチャットで、日本の友達には本当に支えられています。 でも、できればこの留学中に、おなじ時間を共有した友達も 作りたいと思っていました。というか、自然にできると思っていたので、いまちょっと、このままでいいのかな~と思っています。 話をする相手がいないわけではないのですが、なんかもしかしたら あたしに問題があるのかな~?なんて思ってしまいました。 人にはこちらから話しかけるほうだし、日本では本当にいつも 友達と楽しくすごしていたんですが・・・ 波長の会う子と少し前まで一緒に住んでいたんですが、彼女がもう 帰国してしまって、なんだかさみしくなりました。 まだしばらくこのまま留学を続ける予定ですが、いままであまり こういう状況になってことがないので、ちょっと 気になって質問させていただきました。 ・少々無理してでもここでも友達をつくるべきですか? ・特別なことはしないで自然にできるのを待つべきですか? もし留学経験のある方がいらっしゃったら、 その時の友達とのお話も聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • クラス替え、友達が、どうしよう…

    新学期に入って、クラス替えがありました。 仲のすごいいい友達はいません。 一応、同じ部活の子(仲は悪くないけどそんなにいいわけでもないです。正直なんか気が合わないです…(´・_・`)) その子に引っ張られて(強引ではないけど)おとなしいけど地味ではない感じのグループと一緒にちょっといたのですが、なんか気が合わなくて、あんまり話せなくて。 私も同じ部活の子もおとなしい、地味?な感じなんです。だから同じおとなしい感じの人達となら気が合うのかなっておもったんですか、実際よく分からなくて。その子は普通にそのグループの子達としゃべってるけど、人見知りな私はあまりしゃべれなくて… もうちょっと明るそうなグループの子達としゃべったら(というより同じ輪の中にいてただ話を聞くだけな感じでしたが)すごくおもしろくて。 それにそのグループには同じ部活の仲のいい子の友達がいて、もしかしたらその子達とのほうがいいのかな?と思い、その子達と仲良くなりたいなって思っているのですが、ちょっと問題があるんです。 おとなしい感じのグループは大きくて、もしその子達から出て、仲良くなりたいグループにも馴染めなかったら一人になっちゃう、これが怖くて。 もちろんおとなしい感じのグループの人達と絶対仲良くなれない!そんな事じゃないのですが、やっぱり仲良くなるのに時間がすごいかかりそうだし… あと部活とクラスが一緒の子を裏切るとその子との関係が悪くなりそうでそれも怖いです。 もうほんとにどうすればいいのかが分からないです。 お願いです、助けてください。 分かりずらい説明でごめんなさい(。-_-。)

  • 友達と離れること

    大学の友達でいつも私の後ろをついてくるような子と行動してます。でももうその子とではなくほかのグループにはいりたいです。もうその子と一緒にいたくありません。でも約束せずにお昼を一緒に食べたりと一緒に行動することか当たり前になっています。私はどうやってその子から離れたらいいのかわかりません。いつも二人で行動するのでその子と離れるとその子は一人になります。同じ学部の子なので冷たい態度をとって離れてもいいのか困ってます。また学部全体が小さいので周りの目も気にして離れられません。何かいい方法があったら教えてください。冷たい態度をとっても気にせずグループに入ってもいいのでしょうか。

  • 思ったような留学生活が送れない

    思ったような留学生活が送れない 私は海外に留学中の高校生です。 海外に留学してから何年か経つのですが一つ悩んでいることがあります。それは私の性格です。 私はもともと静かな性格なせいか、友達と話すときにどうしても盛り上がることが出来ずにテンションが低くなってしまうんです。(特にこっちの人はテンションが高いので) それに人見知りのせいか一回仲の良くなった友達としか大笑いしたり、盛り上がることが出来ません。 なのでいつも明るくて皆に「○○ちゃーん!」と言われてる子をみるといいなぁ~といつも思ってしまいます。 日本でももともと静かな方でしたが、海外だとどうしても話す前に「こんなこと言っていいのかなぁ」などと緊張して色々考えてしまうんです。 そしたらその会話はもう終わってしまっていて・・・(;;) 数人とかではなく、たくさんの友達と仲が良くなりたいので知り合いのこと廊下ですれ違ったときなどにはなるべく挨拶をしたりするようにしています。 授業の合間など、近くの席に座った子と結構話をしたりもします。 でも凄く盛り上がったりすることがないせいか、どうしても物凄く仲のいい友達が出来ないんです・・・ 物凄く仲のいい友達といってもやっぱりアジアの子ばかりになってしまいます。 どこの国にいるから、というだけでなくどこにいても 皆から愛されるような人になりたいです。 こんな私はどうすればいいのでしょうか・・・ こんな自分を変えたいです。

  • 友達について

    私は今大学生です。高校時代から仲良しのグループとよくラインで会話したり電話したりするのですが、一人のHという女の子に時々イラッときてしまうことがあります。  Hちゃんは少し考えすぎてしまうところが長所であり短所でもあります。私たちのグループに浪人している子がいるのですが、その子の将来を心配しすぎるあまり「今LINEして大丈夫なの?」とか「ちゃんと勉強した?」とか、会話が盛り上がっている時に挟んでしまうことがあります。そのせいで会話が白けてしまうことも多いです。  また少しズバズバとモノを言うこともあり、わざとではないにしろ、人を困らせてしまうこともしばしばです。例えば「高校時代こんなことがあったよね〜」など笑っている時、「あのとき『私』ちゃん○○したじゃん。あれ、ありえんと思った。ちょっと引いたもん」など言ってしまいます。私自身は別に気にする質ではないのですが、グループの中にそれを不快に思っている子がいないか心配です。  ゴールデンウィークに会う予定を立てていた(一応まだ日程は未定でした)のですが、今日Hちゃんが「やっぱ、会うの面倒くさくなってきた。私はやめるわ」と発言しました。同じ県内とはいえ、寮生活のため滅多に会えない子が帰ってくることもあり、私たちはとても楽しみにしていて、何をするか計画を立てたりしていました。それなのに、「面倒くさい」の理由でキャンセルするのはちょっと酷いのではないかと思ってしまいました。仮に「面倒くさい」と思っていても、それを楽しみにしている私たちに直接言う必要はなかったのではないかと思うのです。「用事ができた、ごめんね」とか「コロナだし自粛した方がいいかなって思った」とか他に言い方があったと思うのです。もしかして彼女は私たちのことが嫌いなのでしょうか。だから彼女はそのような態度を取るのでしょうか。  せっかく会うならグループの皆んなと会いたいので、多分今回のゴールデンウィークの予定は白紙です。なんだかとても寂しいです。私はHちゃんと大学と学部が一緒で、これからも仲良くしていきたいと思っています。でも、もし彼女が私たちのことを嫌いならもう関わらない方がいいのでしょうか。私はHちゃんに対してどんな態度をとればいいのでしょうか。

  • 友だちって一体なんですか?

    高1女です。 友だちって一体なんですか? 最近すごく悩んでて、自分でも病んでいるような気がします。 親友とか友だちって本当になんなのかわかりません。 私のことを親友とか、⚪︎⚪︎(⚪︎⚪︎は名前です)がいないと嫌だ。とか言ってくれるんですけど。 正直、私は特定の人と一緒にいることにストレスを感じます。 中学の時も仲のいい友だちといっても短期間必ず離れた時期があります。 仲のいい子達をみていると羨ましくなるけれど、自分のことを全部さらけ出すのが怖いです。面倒臭く感じます。 クラスにも一応馴染めてますが、私がいてもいなくても変わらないと感じます。 グループでいる時は、まだ会話が繋がるんですが。 2人とかになると重たい雰囲気?みたいなのになって会話が全然繋がらなくなります。 私は、会話を振るのすごく苦手で面倒なので2.3回振ったあとは基本諦めます。 よく明るいとか言われますがまったく自分ではそう思いません。 友だち関係ってどうやって作っていげばいいんでしょうか? それと、どんな風に会話を振ったり話したりすれば会話が続きますか?

  • 語学留学中の友達作りについて相談です

    現在アメリカの語学学校に来て2週間になります。 寮を4人でシェアして生活しています。 2週間経ったんですが友達ができません。 休みの日は一人でぶらぶら散歩したり スーパーや公園まで歩いてみたり 部屋でインターネットをしたりして過ごしています。 授業でのグループ学習でも緊張してしまい 何も発言できずにほとんど会話せずに過ごしてきました。 最初はこれでもいいと思ってました。 もともと一人で過ごす時間が好きな方で 友達と遊びに行くよりも一人で出かける方が好きなので それなりに楽しくすごしていたからです。 ですが、何のために留学したのか、 何がしたいのかもう一度よく考えてみると もっと会話をしなきゃダメだと思いました。 そこで授業ではまずはグループ学習から 声を出そうと心がけています。 まだ怯んでしまって言葉を飲み込んでしまったり 話せたとしても話が弾むこともないのですが 授業が終わったら切り替えて次頑張るようにしています。 問題は友達作りです。 アクティビティーも学校であるのですが 参加してる例をあまり聞かないので まずはルームメイトから話をしようと思っています。 が、ほかの3人のルームメイトは お互いに楽しく話をしていますが わたしにはほとんど話しかけてきません。 きっとわたしがほとんど話さずに来たので そういう子だと思われているのだと思います。 待ってるだけじゃダメだと わたしから話しかけようともしましたが 勇気が出る前にため息をつかれたりして 何も言えなくなってしまいます。 そもそも何の話をすればいいのかもうわかりません。 How was the class today? はすでに言ってみたのですが まったく盛り上がることなく終わりました。 みんな同じ20歳前後の女の子なので わたしが日本で友達としてる話をすればいいんだ と思ったのですが日本で話してるのは恋の話が主です。 ですが、欧米ではあまり彼氏はいるの?とかいう質問は しない方がいいと言われました。 ルームメイトはみなヨーロッパの子です。 彼女たちが恋の話をしてるのも聞いたことがないのに ほとんど話したことがないわたしが いきなりそんな話をするのはすごく失礼な気がします。 わたしはどんな話から始めればいいですか? 現状を変えたいです。 アドバイスおねがいします。