• ベストアンサー

ラーメンを注文して、間違って「大盛り」が来たらどうする?

ラーメンを注文して、間違って「大盛り」が来たらどうする? 私が実際に経験したことです。 間違って大盛りが来ましたが、店員さんは、“お金は普通盛りで結構です、残してもらっても結構です”と言いました。 さて、皆さんだったらどうしますか? 1.完食して、大盛り料金を支払う? 2.完食して、普通盛り料金を支払う? 3.残して、大盛り料金を支払う? 4.残して、普通盛り料金を支払う?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121173
noname#121173
回答No.14

2か4です。 多分2。 お金(と言ってもプラス50円?)を払ったら、人の気持ち(心遣い)が無駄になります。 間違えた人を立てる意味でも2が良いでしょう。 1は粋さというものを勘違いした行為だと思う。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そういう考えもありますね。 確かに大盛りといっても50円かそんな程度ですね。 その「程度」の感じ方が人によって違うので難しいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (21)

noname#128215
noname#128215
回答No.22

私は基本的に4ですね。。。 その時のお腹のすき具合で頼んだのだから、お腹が満たされるまで食べて残します。 もちろんお金は普通盛りの値段で払います。 「今度から気をつけてね」って言って気持ちよく帰ればいいと思います^^ 食べに来ただけなのに、不機嫌になって帰りたくないですからね♪

localtombi
質問者

お礼

4ですか! 2をつけた方もお腹具合で2か4と言っていましたから、無理して食べることもないかも知れませんね。 いずれにしても事を荒立てたくないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.21

ケースバイケースでしょう。 まず、3.はあり得ません。 2.か4.になる確率が高いと思いますが、完食できるかどうかは、その時の空腹度や味などにもよります。 完食できるなら、最初から大盛りを頼むかもしれないからです。 特別においしかったり、その他のサービスが良かったりすれば、1.もあり得ますが、店側が受け取らなければ2.になります。 ちなみに、その店が初めての場合は、出てきた物が大盛りなのか普通なのかわからないこともあります。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 やはり2という方が多いようですね。 全部食べられるかどうかは、その時の腹具合ということで・・・ >その店が初めての場合 私の時は、“大盛りおまちどうさま”で分かりました。 普通の1.5倍くらいでしょうか、明らかに違っていました。 ちょっと戸惑いますね。 ありがとうございました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.20

2かな。 大盛りでも美味しかったら、支払いの時に、「美味しかったぁ、次から大盛り頼むね、でもきちんと料金払うよ」ってコソッと言う。 美味しくなかったら、もう二度と行かない。

localtombi
質問者

お礼

そう言えば気持ちがいいですね。 向こうも傷つかずに、いい感じでいられます。 いやー、大人です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • beeba
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.19

当然、2で完食して、普通盛りでしょう。 残る問題は、汁を飲み干すかどうか?

localtombi
質問者

お礼

完食というのは、とりあえず(汁はともかく)それ以外の具を全部食べるということでいいのではないでしょうか。 2の方が多いですね。 一番考えられる選択肢かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.18

当然、1.!!(^^)v 私は闘うチャンピオンだ!!何時如何なる時、誰の挑戦でも受ける!                       by アントニオ猪木 新日世代としてはラーメン屋如きの挑戦は正面から受けて立った上で勝ちます。 シチュエーションは違いますが、網元さん宅に招かれた時にウッカリ「私はナマコ酢が大好物なんです。」と言ってしまい、宴会で私の前に丼山盛りのナマコ酢出された時も船盛りや伊勢海老、アワビステーキの誘惑に打ち勝って完食しました。 私の判断基準 出された食べ物を残す=負け 財布の中身を気遣われた挙句、情けで安く提供される=負け 常識や理論を盾に挑まれた事象から逃げる=完敗 正しいとは思っていません。(笑)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ということは、大盛りを食べた後でさらに残った汁に「玉」を追加オーダーする一方で、大盛り料金+アルファを支払うということですねw すこぶる立派です。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.17

2・恐縮しながらキッチリ食べて御礼言ってごっつぁんでしたになります。

localtombi
質問者

お礼

おお、清々しいですね! 間違えた方も、気持ち的に和らぐ感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.16

まず泣きます。 「この人だったら大盛りだろう」と思われたのか!? 被害妄想から落ち込みます。 そして2

localtombi
質問者

お礼

泣きますかw いえいえ、単純にオーダーミスですよ、多分・・・ 2ですか、2の方が多いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.15

2かな・・・ 私はラーメンは勿論のこと、汁物は具と汁の比率を とても重要視しています。 汁の量に対して具が多いのは嫌いなので ラーメンで大盛りを頼む事はまずありません。 だから本当は4を選びたいところですが 「食べ物は残すな」と教えらて育ったので 渋々2です。 でも、大盛りが出てきたことには大いに不満を感じるでしょう。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、私もまず大盛りは頼みませんから、出てきた時はびっくりしました。 丼からして大きさが違いますからね。 値段はともかくとして、“残してもいいです”と言われてもちょっとどうしようか迷ってしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

 ん、私なら・・・ 2.完食して、普通盛り料金を支払う ・・・ですね。 一応、大盛り料金を支払うつもりで お金を出しつつ「本当に普通盛り料金でいいんですか?」と 確認はすると思います。

localtombi
質問者

お礼

回答でも2という意見の方がいますね。 でも1を含みつつも2という感じですね。一応聞くのはマナーという気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.12

そこまで言ってくれるようなお店で、ラーメン一杯くらいなら完食して「おいしかったよ」で1.です。 店員さんが覚えていて受け取らなかったら無理強いはしませんがね、気持ちよく・おいしく・お腹一杯食事が済めば結構なことです。

localtombi
質問者

お礼

>気持ちよく・おいしく・お腹一杯食事が済めば結構なことです なるほど、こっちが満足すれば(そう言ってくれてるけど)大盛り料金を支払ってもいいかな、という感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大盛りできないラーメンについて

    大盛りできないラーメンについて チェーン店の季節限定企画などにあるラーメンは大盛りできなかったりすることがありますが、それはどうしてでしょうか? また似たようなケースで、とあるラーメン屋の開店セールでラーメンが半額で提供されたことがありますが、このときも大盛りはできませんでした 麺自体は単価が低いと思いますし、お店としても少ないコストで売り上げを伸ばすことができるとしたら悪くないと思います 皆さんの意見や事情を知っている方が居ましたら聞いてみたいです

  • 大盛のラーメン丼ぶり

    大盛用のラーメン丼ぶりがほしいです 食器棚は奥行き30センチなのでそこの入るぐらいのがいいのですが、 大盛のラーメン丼ぶりは普通直径何センチぐらいなのでしょうか? 見た目、うわぁ大きいっと思えるぐらいがいいのですが もやし1袋がのってしまうぐらいの・・ 何寸(寸がよくわかりませんが)で検索すればいいのでしょうか

  • 〈アンケート〉ラーメンは、大盛り派?替え玉派?

    普通盛り(麺一玉)、大盛り(麺二玉)、替え玉(麺一玉) 「今日は麺を二玉食いてえなぁ~」・・・ってとき、 ラーメンの種類や店にも寄るでしょうが、 店がどちらも対応してくれる場合、基本どっち派っすか? 例>私は、大盛り派!

  • 大盛りって言えますか

    普通のレストランや食堂であなたは注文するとき「大盛り」って堂々といえますか。 また言える人はメニューに書いてなくても「大盛り」って言えますか。 牛丼屋やカレー屋には普通に大盛りというメニューがありますが・・・言えますか。

  • つけそば つけめん 大盛の?

    ラーメンは大盛にすると料金が割増になるのに、 つけそばやつけ麺は大盛にしても同額という店を良く見かけます。 ラーメン派の自分としては、どうも不満というか不公平に感じるのですが、 なぜつけ麺だと料金が一緒で大盛可なのでしょうか?

  • ラーメン(大盛り100円増し)

    ラーメン屋に入って気になったのですが 大盛りの追加料金は、 麺代が主なのでしょうか? それともスープ代が主なのでしょうか。 それとも儲け? 麺増量だから麺代なのか 結構スープに材料費がかかっているだろうし ラーメン作っているのが人間 うー、わからん 知っている方 教えて下さい 解答は (スープ:麺:儲け)=(○:●:?) でお願いします。

  • 松屋って大盛りで注文でも少ない時ありますよね?

    牛丼チェーンの松屋って大盛りで注文しても頻繁に並盛りの感じで出てきますよね?あれはわざとでしょうか? 私だけでしょうかこういう経験は。。

  • 数日前に友人とラーメン屋に行きました。ラーメンとチャーハンを注文しまし

    数日前に友人とラーメン屋に行きました。ラーメンとチャーハンを注文しました。 そしてレジで会計の時、店員さんにラーメンだけの料金を言われたので「チャーハンも頼みましたよ」と言い、ちゃんと料金を払いました。 店を出て友人に「黙ってたらいいのに。バカ正直すぎるよ」と言われました。 自分としては、店員さんのミスを教えただけなんですけどね。 もし知ってて黙っていたら万引きと同じじゃないですか? そういうのは良くないと思うんですけど… それとも「ラッキー」って感じで黙っておくのが常識なのでしょうか? 自分の感覚が世間とズレているのかもしれません。 良き助言をお願い致します。

  • 全国の「吉野家通」の皆さん!並盛と大盛の違い、教えてください!

    吉野家が好きでよく通っています。 米国産牛肉解禁で、いよいよ牛丼復活が近くなりましたね。 この間言ったら店の前に張り紙がしてありました。 BSEなんて糞食らえ! 復活したら今まで食べられなかった分、食べまくります。 【質問1】 さて、本題に入りますが 並盛・大盛ってありますよね。 その「大盛」と「並盛」の違いが、私の中ではなんとなく微妙なんです。 値段の違いに相当するだけの量の差はあるのでしょうか? 「特盛」はさすがに一目で違いがわかるのですが・・・。 そもそも、大盛は並盛に比べて何が「大盛」なんでしょうか。  ご飯の量?  お肉(具)の量?  それともどっちもですか? そして、それぞれどのくらい多いのか、 グラム数とかで知りたいです。 【質問2】 それともうひとつ知りたいことがあります! あと大盛と並盛を「見た目」で見分ける方法ありますか? 最初おわんの柄とかが違うのかと思いましたがそうではないようです。 店員さんがよく大盛を注文したのに、間違って並盛を持ってきて   「あっ、すいません大盛のご注文でしたね」 なんて下げてしまうのに何度か遭遇しますが、 やはりあれは経験で重さや量なんかで判断して見分けているのでしょうか。 全国の「吉野家通」の皆さん、持てる知識と薀蓄を私にご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • 爆盛(すごい大盛り)のお店教えてください!

    秩父の悦楽苑で、すごい大盛りのチャーハンを食べて依頼、「爆盛」にはまりました。おいしい爆盛りのお店教えてください。チャーハンでもラーメンでも定食でもなんでも教えてください。東京在住ですが、どこにでも行きますよ!!