• 締切済み

何がいいのかわからない・・

私は、中学3年生です。夏休みの自由研究でこまってます。うちの学校は、本とかをみてやる自由研究は点数が原点されてしまって、それでなにがいいかまよってます。過去の質問とか、あといろんなところのサイトを検索してみました。でも、ピンとくるものがなくて。 まず家庭で用意できるものじゃないとできないし、私の学校はレポート用紙にまとめてかかないといけなくて、あと30枚ぐらいやらないといけないんです。だから、なるべく写真をとったりする実験をしたいです。 どなたか何かいい実験があったらおしえてくれませんか? おねがいします!!

みんなの回答

noname#153553
noname#153553
回答No.14

経済のニュースが多い為、株と為替の心理関係と投資未透視の研究を進めます。絶対将来いいとおもいます。

  • fyiria
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

こんにちは 夏休みはもう終わってますから、今更の書き込みになります。 期間はすぎましても、参考に別の方が見るかもしれませんおで。 多くの意見がでたますしたから、参考になってどうなったでしょうかあまり深く考えすぎないほうがいいのではないでしょうか? 「スイカは塩をかけるとどれだけ甘くなるか」や「花火の化学成分や打ち上げ方などを追求」するなど身近で当たり前と見過ごしているモノの方が、情報が多くて、レポートが書きやすいのでないでしょうか? 自由研究は大変ですよね。 ryukkuさん、今回はお疲れ様です

回答No.12

私が昔やったのでアイスの研究っていうのをやったんですがどうでしょうか??作り方とかこんなアイスがあるとかそのアイスを取り寄せて食べたりとか・・・そういえば余談なんですがなんかわさびアイスっていうのがあって笑っちゃいました、味は秘密です(>-<)

回答No.11

それだったらイイ方法がありますよ。”税”についてレポートをまとめたらいいんじゃないかな? 市役所などには大量に無料で資料があるので大変助かりますよ!! GOOD LUCK!!

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.10

こんにちは、自由研究ですか。楽しい様な大変な様な宿題ですよね(^^。 実験・・がいいのですか?それとも調査みたいなものでもいいのでしょうか? 私は今製薬会社で実験しています。でも科学的な本物の実験は経験や知識がないと失敗したり危ない目あったりするのであまりお勧めできません(私なんか大爆発の経験もありますもの・・苦笑)。 もし調査・・でもよろしければ、あなたの住んでいる町(村?)の歴史なんかを詳細に調べてみるのもおもしろいですよ。例えば古い石碑とかあればそう言ったものの由来を調査してみるとか・・・そこから拡がって歴史上の人物とつながっていたりいろいろ分かってくると面白いと思いますけど、いかがですか? 例えば、最近知ったのですが私の今住んでいるところは戦国時代にすごい戦場になったところらしく、まさに私の家のある場所には昔城があったらしいです。そんなのを調べてみるのもどうでしょうか??? 以上、ご参考になれば・・・

回答No.9

回答ではないんですけど、私は今年の自由研究でサビの研究しようとおもってるんですけど、どんな実験の方法でしましたか??どんな、水溶液とかを使えばいいですか???

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.8

中学2年の時の私の自由研究。 植物は二酸化炭素が必要と聞いて始めた実験。 同じ成長具合の日々草鉢植えを二鉢と炭酸水(無糖・無着色・無香料)を用意。 日当たる場所に、同じ条件で鉢を並べる。 毎朝、同じ時間に同じ量の片方には水、片方には炭酸水をやる。 毎日の温度、天気、葉や花の数を調べ記入。数日ごとに絵を描く(今みたいに写真は安く無かったですから)。 あまり成長に大差はなかったのですが、確かに炭酸水の方が良く育ったと思います。 興味本位でやっただけで、先生や友人から誉められたことは一切ないのですが、なぜか知らないうちに県の自由研究で賞をとっていて表彰状をもらいました。 私は、ただ興味でやってみたいからやっただけなんです。普段なんとなく何でだろって思ったころからやってみたらいかがですか?

回答No.7

ryukkuさんはどんなことに興味がありますか? せっかく「自由研究」に取り組むのですから、 ここは良いチャンスです。日頃からryukkuさんが 関心を持っているテーマを選んでみては いかがでしょう!? まとまった時間がないと調べられないものって いろいろありますよね。 理科にもさまざまなジャンルがあります。 身近な生物にはじまり、植物や鉱物の世界、 いつも日常使っている電気や通信など科学技術、 それに気象や宇宙・天文についてなどなど……。 大丈夫、どんな分野でも写真や図解を入れたり することはできるし、それに好きな分野なら きっと30枚なんてすぐですよ! 学校で受けているいつもの授業と違って、 自分で課題を決めて、自分で計画を立てて、 一つのものを作り上げるのは、 何より自分に大きな自信になります。 テーマはryukkuさんの中にあると思います。 楽しく「発見」してみて下さいね。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.6

ウチの娘も今真っ最中です。高1ですが。 今年はインターネットで自分の名前及び家族の名前を 個々に検索してヒット数と、同じ名前の中で理想の家族と最悪の家族構成を、想像した似顔絵を元に作成中です。 父(私の夫)フルネームが1件もヒットしなかったので 危うく亡くなってしまうトコでしたが、可哀想なので 名前だけで検索してましたよ。 中学の時は、世界の国の総数を出し、現地の言葉で『大好き』と、どのように言うのか、国旗の絵を自分で書添えて出してましたよ。 何かをじ~っと観察するのが苦手らしいです。 でもチョット変わってて好評でしたよ。 ご参考まで・・・かんばってね。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.5

天体写真なんていかがでしょう? でも今年の夏は余り晴れないですよね... 私はずっと,自由研究は天体写真でした. 単に写真を撮るだけでなく,何か天文学的なことと 結び付けてまとめると良いと思います. 天体写真の撮り方はご検索下さい. ただひとつ,現像に出すときは「天体写真です」と言わないと, 真っ黒やんけと思われて現像してくれない場合があります.

関連するQ&A

  • 中学生自由研究

    中学生になりました。そこで夏休みの宿題で大変な自由研究!! テーマも思いつかず、困っています。 そこで何か良い、自由研究を教えてください! 期間は1日で終わる程度で、用意するものも一般家庭にあるようなものでお願いします。 パソコンで調べて、これいいなぁと思ったら温度計が必要だったり、 専用洗剤みたいな、良く分からないものが必要だったり、 2日間くらい放っておいてから実験するものだったり、 いいものがありません。 牛乳パックやペットボトルなどもありますし、ふつうのものは大体あります。 デジカメもあるので写真もとれます。 手順や用意するものを詳しく教えてください! □最後に□ 宿題が終わればそれでいいので、本当に簡単なものでいいです。 早く終わって、用意もすぐできる実験、観察などは時間がかかるのでのぞいて、いいものがあればぜひぜひ、何種類でも教えてください!!

  • 実験・観察

    今、中学2年なのですが、夏休みの自由研究で、天文的なものをやろうと考えています。 でも、正直どんなものをやればいいかわかりません。 自由研究ですが、提出するのはレポートです。 星などで、レポートを書けるような実験や観察、こういうのがいいんじゃないかと、おすすめがあればおねがいします。 実験・観察の期間は、1日~1週間くらいがいいです。 天文初心者にも、理解しやすいものだとうれしいです。

  • 夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが

    夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが 家庭でできる簡単な理科の実験で面白そうな実験があったら教えて下さい 私は中学三年生です。

  • 雷のおこし方

    中学2年です。 私は自由研究で雷についてやろうと思っています。 私の学校ではレポートと実験のどちらもやらなければならないんです。 そこで雷をおこしてみようと考えたのですが、どうやればおこせるのかわかりません。 誰かわかる方がいたら是非教えて下さい。 宿題を早く終わらせてしまいたいです!

  • 自由研究

    私は中2です。もうすぐ夏休みで、 自由研究を何にしようか、悩んでます。 できれば実験をして、レポートを書ける方がいいのですが。 お願いします!

  • 美術について。

    夏休みの宿題で、 美術のレポートというのがあります。 自由研究とかのレポートだと、 1.動機 2.実験内容 ・・・ などと書いていきますが、 美術のレポートというのは、 どうやってかいていけばいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 中学生自由研究

    前にも質問しましたが、もういちど質問します。 中学生の夏休みの宿題に、「自由研究」があります。 課題は理科です。 星の観察などを提案してくれる方もいますが、私の住んでいる所はどちらかというと都会なので、あまり星は見られません。 なので、簡単で、一週間ほどでできる自由研究を教えてほしいです。 「10円玉をきれいにする」などはあまり受け付けていません。 中学生らしく、観察などではなく「調べてみる」や、「実験」などの類がいいです。 何かを作ってみるのなら、それについてのレポートが書けるものでお願いします。

  • 今中学生なのですが自由研究のテーマが見つからなくて困っています。

    私は今中学二年生なのですが、夏休みの自由研究のテーマが見つからなくて困っています。 自由研究の内容は、本にのっていることを直接写したりするだけではなく、実験、観察、観測、調査、採集、製作のいずれかが入っていないといけないんです。 もう8月に入ってしまって、早く取り掛からないといけないのですが全然ピンと来るものが見つかりません。 もし「こんなのいいんじゃないですかー?」という人がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 理科の自由研究

    私は、中学2年生の女子です。 夏休みの課題で理科の自由研究を出されたのですが、 何をしようか迷っています。 図書館へ行ったりネットで調べたりはしたのですが、 どれもピンとこなくて・・・; 実験か観察をし、レポートをまとめなければならないので、 ちゃんと結果も出るものがいいのですが・・・・・・ 何か良いものあったらよろしくお願いします! なるべくキットなどを使わないものがいいです。 また、私は理科が苦手な方なのでできれば難しくないものがいいのですが・・・条件多くてすいません><

  • 睡眠について

    現在中学三年生なんですが、今年の自由研究で睡眠についてやろうと思っています。私の学校の自由研究は結構レベルが高く毎年いろいろなコンクールなどで金賞をとったり文部科学大臣激励賞などをとっています!私も自分で満足できる内容の濃い自由研究ができるといいと思っています。自分で実験をしようかと思ってるんですが、実験に使う道具などを用意することが難しく、難しい実験はできなさそうです。そこで睡眠の実験でやりやすそうなものがあったら教えていただけませんか?それから睡眠についてのいいホームページがあったら紹介してください