妻の言動に悩む私たち夫婦。同居のストレスから解放されたい

このQ&Aのポイント
  • 妻の言動に悩んでいます。同居のストレスで私たちは苦しんでいます。妻が鬱病にかかっていることもあり、建築を中止しようとしましたが、周囲の目を気にして中止をやめました。
  • 妻は同居に関しても問題を抱えており、現在の住まいや私の親との関係に不満を抱いています。彼女は同居のストレスを原因として問題をすべて同居の責任にしています。
  • 妻はケンカの際にも過去の問題を持ち出し、同じことを繰り返し話し、私自身もストレスを感じています。親族との交流もなく、私たちは苦しんでいますが、経済的な理由からも離婚や別居が難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻に関する相談です。

妻に関する相談です。 ここ数年、家族全体を巻き込んでいる妻の言動についてです。 結婚して10年ほどになりますが、6年ほど前に2世帯住宅を建てました。 よくある同居トラブルになるかと思いますが、建築前に妻が鬱病にかかり、建築も中止しようとしましたが、周囲の目を気にする妻が中止はしないでくれと言うので、そのまま建ててしまいました。 私や私の両親も考えが甘かった・・・といえばそれまでなのですが。。。 しばらく平穏に過ごせていたのですが、3年ほど前から、私の親との同居についていろいろと言い出し、しまいには現在住んでいる地域も好きになれないなど、言いたい放題です。私が何か言っても、結局は同居が原因、と全てを同居の責任にします。 先日も不倫めいた怪しい行動をとっていたので、問い詰めると、結局は同居のストレスが原因と言う始末。 また、ケンカになると決まって何年も前の話しを持ち出し、この時こう言われた、ああ言われてバカにされた(ちょっとからかった程度の話しにも取れるようなこと)、など同じこと繰り返し私自身のストレスも半端ありません。 私の親とは話し合いの場を持ち、なんとかやっているという感じですが、私の弟夫婦や親戚とは一切交流していません。 余裕があれば、親と別居することが解決になるのですが、ローンを支払いながらそんな余裕も無く、子供のことを考えると離婚にも踏み切れません。 こういう妻の言動って、普通なのでしょうか? 同居でいろいろ苦労はあるかと思いますが、私自身いろいろありすぎて、よくわからなくなってしまいました。

noname#245819
noname#245819

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

奥様の言動を普通かそうでないかと問われると、普通ではないと思います。 が、奥様のお気持ちや発してしまう言葉、よく分かります。 >私が何か言っても、結局は同居が原因、と全てを同居の責任にします。 奥様からSOSが出されているのに、質問主さんはどうして動こうとしないのですか?? 厳しいかもしれませんが、余裕がない、子どものことを考えると・・・と奥様の気持ちに寄り添ってあげようという心配りが文面からは感じられません。 >同居でいろいろ苦労はあるかと思いますが 差し図っているようで、全く他人事な文面ですね、 他人、しかも年上の義親との同居となると、苦労という一言で片づけられない思いを奥様は抱えていますよ。 正直、奥様の心の中ではこの人(質問主さん)さえいなければ、こんなところで、こんな人たちと、不自由な生活を強いられることもなかったのに・・・と思っていると思われます。 別居は最善の解決策です。 が、どうしても無理なのであれば、もっと奥様の気持ちを汲んであげてください。 受けとめてあげてください。 決して「君の気持ちは分かるよ」「大変だろうね」なんて分かったフリをして誤魔化そうとしないでください。 その心ない言動が更に奥様を苦しめることになり、巡り巡って質問主さんのストレスになっていくと思います。 何故、私が奥様の気持ちを代弁できるか??というと・・・私は奥様そのものだったからです。 心の中で何故・・・どうして・・・という気持ちを抱えていて、顔では平気な幸せなフリ。 バランスが取れなくなり、泣きじゃくり、暴言も沢山放ちました。 今、どうして冷静に回答できるかというと、別居が決まったからです。 思いがけぬ主人の転勤で、遠い地へ家族だけで引っ越します。 心に余裕が生まれ、好きではない義親に対しても優しく接することができます。 質問主さんにとって親は家族でしょうが、奥様にとっては他人。 普段の会話の中で「家族」という単語に親を無意識に入れて会話していませんか?? 同居していても、上手くいっていない関係の義親は嫁にとって家族でも何でもありません。 他人以上に嫌いな存在になりえるからです。 どうか頑張ってください。 奥様の状態が少しでもよくなりますように・・・

noname#245819
質問者

お礼

今まで人に相談ということ自体あまりしたことがなく、このような場での相談も初めてでした。 心底悩んでいた中、実際の体験を元に回答いただき、考えさせられました。ありがとうございます。 私自身の思い込み、思い上がり等々で長きに渡り妻を苦しめていることも、ようやく分かりました。 少しでも良くなるよう、これからいろいろと話し合いながら、妻の想いを一番に考えやっていこうと思います。散々苦しめた私のそばに、今だにいてくれる妻への感謝を忘れずに、進んでいこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • otchy-y
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.8

こんにちは。 早速ですが回答します。 奥様の言動が正常かどうかですが、鬱病である以上、正常ではありません。 要は、相談者様が抱える「妻からのストレス」について、どう回避したら良いかがこの相談のキモなのかな、と思いました。 奥様が受けた苦痛は、奥様にしか解りません。 相談者様でも、奥様の苦痛を量ることはできないのです。 だって別の立場、別の身体、別の精神なんですから。 また、相談者様の奥様から受ける苦痛も、我々には量れません。 相談者様のご両親が受けているであろう苦痛も、相談者様の子供さんが受けている苦痛も、同じ理由から量れません。 ですが、苦痛になっている原因は客観的に解ります。 ご両親、相談者様、子供さんに取っては「奥様の言動」であり、奥様に取っては「ご両親との同居」です。 この原因を取り除けば、結果として丸く収まります。 もうご理解頂けるかとは思いますが、途中経過はどうであれ、まず「同居の解消」が全ての苦痛の原因になっていることは明らかです。 子供の為を思うと離婚は避けたい…なので離婚を前提にしてはいらっしゃらないのですよね。 確かに相談者様の仰る通り、ローンを抱えたまま別居は厳しいでしょう。 そう、要は「余裕が無い」ことが原因解消の足かせになっているのです。 奥様と子供さんが大切であるなら、ご両親に一つ提案をなさってみては如何でしょう? それは、二世帯住宅の相談者様世帯が居住している部分を、賃貸住宅として貸し出す方法です。 会社勤務であれば、地方へ転勤になるケースもあります。 そういった場合、住んでもいないのにローンを支払い続けるのは「無駄」で「つまらないこと」と考える人がいます。 そういった方々は、住んでいるマンションをある一定期間「賃貸住宅」として貸し出しして、家賃収入を得て、それをローン返済や転勤先の家賃補充に使ったりしています。 要は家賃収入により、ローンの負荷を軽減させ、ご両親と別居して、時が満ちれば(相談者様の場合、ご両親がお亡くなりになったとき)戻ってくる、ということです。 賃貸ですので、家自体は相談者様のモノですし、賃貸契約の際、最長契約期間を5年、且つ法人契約にしておけば、借家権を主張されることもないでしょう。 通常、ご両親の方が先にお無くなりになるわけですし、お無くなりになって戻られたら、ご両親が住んでおられた側の世帯部分を賃貸にして、収入の一助とすることもできます。 このプランの障壁として考えられるものは、 ・そのまま賃貸にできない状態であること(行き来が自由にできてしまう、風呂などが共用スペースである、など) ・ご両親に二世帯住宅を貸出し、別居することを認めてもらう。 ことなどがありますが、離婚してしまうことやこのまま奥様の病状が進んでしまうことなどより、ずっと前向きに検討ができるのではないかと思います。 そのまま貸し出すことができなくても、新築ではなく改築(リフォーム)ですから、増えるローンで幸せを買えると程度であると思うのですが。 まるでどこかの不動産営業みたいになってしまいましたが(苦笑)、私の友人が転勤の際、これと同じ手法で別居して、且つ不仲な両親とも別居できて、ご両親がお亡くなりになった後にプラスαの収入を得て、うまくいったご家庭があります。 ご両親のどちらか一方だけに恨みつらみを奥様が感じておられるのであれば、もっと早くご自宅へ戻ることも可能になるかと思います。 相談者様のお気持ちに沿える案かどうかはわかりませんが、ご参考迄に。 長文乱筆、失礼しました。

回答No.6

そんなに嫌なら、離婚をして追い出して親と一緒に住めばいいのでは? 相手の鬱が酷ければ、離婚の正当な理由にもなります。 実家に帰らせるか、追い出すかするくらいでも構わないと思います。 鬱を理由にして、やりたい放題にしているようにしか、私には見えませんが・・・ そんな状態の母親がいても、子供にはよい生活にはならないと思いますよ。 却って悪い見本を見せているような気がします。 相手が病気なので、親権も彼方が取れるはずです。 子供のためだからこそ、離婚も視野に入れた方がいいと思いますが…

noname#120165
noname#120165
回答No.5

私は女性ですが、質問者様とほぼ同じ立場です。 私の両親が、至近距離に住んでいて、夫と私の母と折り合いが悪く、大変でした。 自分(夫)にああ言った、バカにされた、いいように使われた…… と、夫には罵られ、母には、文句を言われる日々でした。 きっと、あなたも私と同じ気持ちだと思います。 …大変ですしょう。 しかし、一般的に、親の方が先に死にます。 奥様と、お子様が、あなたの家族だと、割りきってしまった方が良いです。 あなたには大切なご両親でしょうけれども、 もめ事の時は、奥様の意見を優先し、決して、奥様の不満に対して、ご自分のご両親をかばう言動は、しないようにして下さい。 …同居Jとのことなので、難しい、とは思いますが。私の母は、すでに他界しましたが、今でも、夫は、母に対する不満を言いますが、私は、夫を肯定し、ひどい親だった、位、自分でも言っています。 どうか、良い方向に、進んで下さい。

noname#245819
質問者

お礼

同じような境遇の方からの回答は、本当にありがたいと思いました。 これから、いろいろとやっていかなくてはならないことも多いですが、妻と話し合いながら、状況の改善に努めていきたいと思っています。ありがとうございました。

回答No.4

私も質問者様と全く同じ状況、なおかつ自営業のため24時間一緒です。 すごいですよね、グチとか… こっちもノイローゼになりそうです。「こんなはずじゃなかった」「いなくなればいい」言いたい放題です。 さて、私ですがひたすら我慢しております。 というのも、これで6年目ですが、日に日にその生活に慣れてきたようで、嫁にも変化が出てきたからです。 たまには2人で旅行でもいかがでしょう? 気分転換になってくれてるみたです。 ホントにたいへんなのがわかりますが、がんばってください。

noname#245819
質問者

お礼

状況的にかなり似ている方の回答でしたので、励みといったら変ですが、同じような状況で悩んでいる方もいるんだな、と実感しました。 これからいろいろと話し合いながら、良い状況になれるようやっていきます。ありがとうございました。

noname#120362
noname#120362
回答No.3

質問を読んでいたら、質問者の方の奥様は、まるでわたしの母のことのようでしたので回答を書いてみたいと思いました。 わたしの家の場合、祖父母(母の義理の父母)の家の隣にわたしの家があるのですが、母も義理の母とは全然仲良くできず悪口ばかり言ってました。現在住んでいる地域が好きになれないなど言いたい放題、ケンカになると何年も前の話を持ち出すなど同じことを繰り返す、義理の弟たちとは仲良くしない、など質問者の奥様の行動とよく似てました。 母もよくこんなところに住んだのが悪い、違うところが良かった言って、父とケンカばかりしていました。(わたし自身よく離婚しないな、と思ったほどです。)母の希望の地域に引っ越せるわけもありません。 今は母の義理の父母(わたしの祖父母)は、もう亡くなり庭とか母の思い通りにできるせいか、最近は、住んでるところの悪口など減ってきたように思います。 わたしが思うには今は大変でしょうが年月が経てば穏やかな暮らしになるのではないかな~、ということです。お互いの住みたい希望の場所が合わないのも仕方がないと思います。ケンカしていても大丈夫だと思います。 質問者の方の問題の解決にはならない回答ですが参考にしてくださいませ。

  • Eri_I
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

こんばんは。 奥さまは同居のどのようなことにストレスを感じているのでしょうか? 二世帯とかではなく 完全同居ですか? 家計も全く一緒なのでしょうか? 私は 質問者様のお嫁さんの立場にあたります。 私だったら 同居は絶対に嫌ですね。 質問者様もストレスがたまっているとは思いますが 奥さまは他人です。 今まで 全く違った環境で生活してきたのに お姑さんやらと一緒では 質問者様以上にストレスがたまるでしょう。 仕事していないのなら、さらにでしょう。 質問者様は仕事をされていると思います。 仕事しているときは 家にいないので 帰ってきてから一緒にいるだけですよね。 かなり精神的な負担は違うと思います。 私は奥さまの気持ちがよくわかります。

回答No.1

そりゃ普通じゃないと言えば普通じゃないでしょ。奥さんはストレスが溜まりまくっているんですから。で、それは奥さんの言う通り「結局は同居のストレスが原因」だと思いますね。 まず2世帯住宅ですが、完全分離独立型の2世帯ですか? 中でつながっている「なんちゃって2世帯」じゃないでしょうね? 完全2世帯じゃなければ、意味がありません。それに、住宅に奥さんの希望は入っているのでしょうか? 次に、奥さんは両親の事で貴方に訴えたりしていませんでしたか? 貴方はそれにちゃんと対応しましたか? 「考えすぎ」「悪気はない」「我慢しろ」なんて誤魔化したりしてませんか? 文面からの想像で失礼ですが、貴方の奥さんへの無関心・無理解が、ここまで奥さんを悪化させたように思えてなりません。 まあ別居もダメ、離婚もダメじゃ何もできませんね。奥さんが日に日に壊れていくだけです。お気の毒です。

noname#245819
質問者

お礼

そのものズバリの回答で、グサりときました。おっしゃる通り、私の落ち度が妻を苦しめていました。 ただ、妻をこれ以上苦しめないためにも、いろいろ話し合いながらやっていくつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻と私の両親

    妻と私の両親のことを相談させていただきます。 結婚して9年になりますがこれまで私の両親と同居したことはありません。 仕事の都合で何度か転居しており、車で1時間くらいの所に数年住んでいたこともあります。 私自身からみて、良識のある両親だと思っていますが妻から見るとこれまでの関係、両親の言動が許せないそうです。妻の両親に対してもも非常に失礼な言動をしたそうです。(その場に私もいたらしいのですが、私自身も私の両親も何がいけなかったのか、そのようなことをした意識が全くありません。このことが一番たちが悪いのですが・・・) 今から2年ほど前にこれまでのものがたまりにたまっていたのか妻が爆発しました。 私との結婚生活の中でたまりにたまったものがあったかもしれませんが、私の両親も含めてのようです。(私の両親だけでなく祖母、叔父叔母、兄弟を含めてのようです) どんな失礼な言動があったのか妻に聞いても具体的に話してくれません。 それ以来約2年近く私の両親とは妻は全く会っていませんし、話もしていません。 私たちには子どもが3人おりますが私の両親とは全く会っていません。(孫に全くあわせていないといった方がよいとおもいます) それも「私の両親には孫を会わせたくない」という妻の言葉があったからです。 今まで私を育ててくれた両親です。私にとってはかけがえのない両親です。自分のこれまでの人生を全否定されたような気持ちになります。(そんな親だとは決して思いません。) 両親は「あなたたちがうまくやっていればそれでよい」と言ってくれています。 私自身はそれなりの職業に就いていますが、妻に言わせれば家の外と中では言葉遣いも態度も違うようです。私自身に問題があるのは明らかなようです。(これは私自身が改めるべきなのでしょうが・・・ 私自身にはそんなひどいことをしているつもりはないのですが・・・) なんとか私の両親との関係を修復したいのですが何ともならないのでしょうか? 妻の両親はこの事実を全く知りません。(孫の運動会などの行事にはよく来ていたのに、ぱったり来なくなったので普通は変だと思うはずですが・・・) 私は妻の両親に対しては特別な感情はありません。拒む気持ちもありません。 現状を誰かに相談したいのですが、妻の両親に相談するのはいかがなものでしょうか? ネット上で今の気持ちを全て伝えることは出来ませんが、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 13年連れ添った妻ともうすぐ離婚します。

    13年連れ添った妻ともうすぐ離婚します。 原因は同居して不満とストレスが積もり積もった事(妻) それを夫である私が解消してやれず、釣った魚に何とやら状態だった事 自分としては家事・育児は頑張っていたつもりが自己満足だったようで・・・ 今まで、お互いの情だけで繋がっていたようでした。 子供の親権は私が持ち(妻の提案)、私が何も訴えず判子を押した時点で 何事も無く離婚成立となります。 妻が離婚を決意した"きっかけ"は新しい男だと思います 親と同居暮らしが始まって、数年後には離婚の話しが出始めており それからうやむやに何年か過ごしてきました なので、男は離婚の原因ではなくきっかけだと思うので慰謝料を請求するとか 不貞を暴くとかする気はありません、それで妻が幸せになれるのなら良いです ただ、貯金も無く、無職の30代半ばのバツ一女と 本気で結婚するつもりで付き合っているのか知る由も無く 妻からは、離婚した後の事は心配してくれなくて良いと言われ 何も教えてくれる事はありません 私が離婚しようと考えたのは 妻の子供に対しての接し方に問題ありと感じていたからです 手はあげませんが言葉の暴力が酷いです 子供なんて兄弟が居れば少し位騒がしいのは当たり前だと思うのですが・・・ すぐに怒鳴り散らします だから、母親の前では子供が凄く気を使っているのが分かります しかし、妻を同居させてそのような性格にさせてしまったのは 私かもしれないので、結果的に全て私に非があるように思えて辛いです 私は昔から、いい人過ぎる・お人よし と言われ続けています 結局、何だかんだ言って、妻を寝取られ離婚された情けない旦那 という事なのでしょうか・・・

  • 妻のいびきについて相談させて下さい。

    妻のいびきについて相談させて下さい。 結婚当初から、妻がいびきをかいており、私はそれに今でも悩んでいます。 いびきが理由で毎日起きてしまったり、そのストレスで起きてしまったら、次はなかなか寝付けないといった状態が数年続いています。 このような状態は仕事で帰りが遅くなる時期になると、ただでさえ寝る時間が少ないのに夜中に起こされてしまい、その事が原因で仕事中にも眠くなったり、起こされるという事へのストレスが続くので横で寝る事すら嫌になる自分がいます。 いびきが原因で別の部屋で寝ると言う事は避けようと、自分なりに努力(我慢と言う表現の法が正しいかと思います)してきたつもりではありますが、本日も同様の現象で起こされ、さすがにもう無理だと思いここに書くに至ったという状態です。 過去にも本当に自分では耐え切れなくなった時期に、妻には病院に行ってもらったのですが、その時の診断ではいびきはかいていないと言われたため、状態は変わりませんでした。 今を思えば、その時に別の病院に診断してもらうべきだと思うのですが、その病院で診断してもらう事自体を妻にかなり抵抗され、その説得する事自体も大変だったため、自分が我慢をすればいいのだと耐えているというのが現状です。 妻には横になって寝てもらう、ブリーズライトのような鼻腔拡張テープ、鼻腔拡張用の鼻に噴射する薬など色々と試してもらっていますが、一時的に改善されるかどうかぐらいです。 ちなみに自分自身も耳栓をするなど対応をしているのですが、さすがに毎日耳栓をしていると耳が痛くておきてしまったり、その痛みのため長時間寝る事が出来ない状態です。 ちなみに、耳栓も何種類も変えてみてNoise Softという耳栓に辿り着き、他の耳栓よりかは長時間使用できますが、痛みがなくなる事もなく、また結局これもいびき自体から逃げいているだけでと言う事もわかってはいます。 とはいえ、今はこれがないと普通に寝る時間が確保できないので毎日つけています。 あまり話がまとまっていない事が大変恐縮なのですが、ネットで調べていると同様の事で悩まれている方が多いと言う事も知った事もあり、同様の体験をされている方は、どのように改善の方向に進めているのか、また自分のストレスをどのように軽減されているのか教えて頂きたいのです。 今でも横で寝る事に嫌な気持ちを抱くようになっており、別々に寝る事が目の前にある現状ですし、いびきでストレスを感じる時にお腹が痛くなるような症状も出ているので、このままだと自分自身も病気になる事は避けられそうにないので、どうか良きアドバイスを頂ければと思います。 ちなみに、最近は妻に「いびき外来」がある病院に再度行ってもらおうか考えているところです。 PS: 上述した診察してもらった以外に別件で耳鼻科に行った際に先生から、鼻の通りがもともと悪いのかもしれないとも言われたそうです。 それはそうなのかもしれいないのですが、いびきの原因として肥満も大きく関係しているともネットによく書いてあり、妻も肥満体系である事は事実なので、これを改善するべき事だとは伝えてはいるのですが、なかなか本人が真剣になってくれず、これも諦めの気持ちというのが現状です。 話が前後して、話にまとまりがなくて申し訳ございません。

  • 妻がおかしい

    妻がおかしいのです。 2、3日前に、私は土曜日は休みだと言っていました。 ところが昨日の夜、妻は私の弁当を作っていました。 寝る前に私のところに来て、明日子供を耳鼻科に連れて行って欲しいと頼んできました。 (その時点で私は弁当を作っていることは知りませんでした)分かったと言いました。 そして今朝、起きると「え?パパ休み?」と聞いてきました。 かなり変だったので、同居している義母(妻の母)に言ってみると、数日前もトイレのゴミ袋の中に靴下が捨ててあり「いらんのか?」と聞くと「いる」と言っていたそうです。 妻は精神科の看護師をしており、ストレスもかなりあると思います。 数日前も、長い時間をかけて作った看護研究もやり直しと言われショックをうけていたようです。 家庭もうまくいっておらず、妻はいつも義母に怒られています。原因は妻にあります。 みなさんに聞きだいのは、ストレスからこのような奇妙な行動は発生するのでしょうか? 物忘れがひどいと言うか、心ここにあらずと言った感じでしょうか・・ 他に何か原因があるのでしょうか?

  • 妻のことで

    妻のとの関係がうまくいっていないことで、悩んでいます。そもそもの原因は、僕が、浮気しているのではと疑った事が、原因です。ずっと、一人で悩んでいたのですが、悩んでいてもどうしようもないと思い、妻に打ち明けました。結局は、僕の誤解だったのですが、その時、妻に「最近、少し態度がおかしいと思っていた。あなたは、いつも、そうやって一人で勝手に考え込んで、何も、私に話してくれないところがある」と言われました。妻としては、僕が悩みを打ち明けてくれないところが、不満だったようです。この時は、誤解していた事、そして、自分自身のそういった一人で塞ぎ込んで悩む悪い癖について謝りました。自分なりに精一杯謝ったつもりです。でも、それ以降、何だか以前と、妻の僕に対する接し方が違うのです。話し方も素っ気無く感じるし、第一に笑顔が無くなったように思います。それ以降、何度か話もしました。でも、「あなたが勝手に考えすぎてるだけ。」とのこと。実は、この前、二人の記念日(二人が付き合い始めた日)だったので、これを機会にと思い、妻に服をプレゼントしました。でも、その服も部屋の片隅にある状態です。(一度は開けてみてくれたようですが)正直、自分自身、どうしていいかわかりません。仕事もろくに手がつきません。確かに、妻も仕事や家事、子供の事で大変なので、余裕がないのかもしれません。でも、考えれば考えるほど、どんどんマイナス思考に考えてしまい、どうしていいのか、訳がわからなくなります。元はと言えば、僕が疑った事が原因なので、僕に責任があるのですが。今思えば、何で、妻を疑うような事をしてしまったのか。出来る事なら、疑う前の状態に戻りたいと、最近、いつも考えています。そんな事を言っても、後の祭りですが・・・。僕は、妻の事を愛していますし、ずっと一緒にいたいと思っています。今の願いは、以前のような笑顔を僕にみせてほしい事です。こんなに、僕に、何か良きアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 妻との離婚

    先日、妻が酔った勢いで、 結婚前に不倫をしていた事を話してきました。 一方的に話をしている状態で 私は、ただ聞いているだけで 相槌も打たない状態でした。 妻は、結構酔っているようですぐ 寝てしまいました。 私、妻お互いに37歳。 小学生の子2人、 私の父と暮らしています。結婚12年です。 今年になってから、私や同居している 私の父への不満などを 言うようになり、 妻がやっている週末のバスケの 倶楽部の練習後の帰宅は深夜です。 (一人で車の中でボーっとしているそうです) 不思議に思い、電話、メールしても当然応答無しです。 今年になって、4.5回このような事が有りました。 私の父とは一切口も聞かなくなりました。 当然、妻は浮気は否定しております。 私自身、チャンスがあれば浮気もしておりますが、 当然ばれてないと思います。(家庭が一番大事です) しかし、妻がしているかも・・ と思うと嫌ですね。 結婚してから、私の親とは上手くいっておらず 正直、よく12年も同居出来たものだと驚いている 部分はあります。 妻からしてみれば、私などは子供なのでしょうかね。 現在は、妻が気に入らないと大声でわめくため 私も、父も意見や話がなにも出来ない状態です。 この状態は、妻本人の実の親に対しても同じで 妻の両親も私の妻にはアドバイスも何も 出来ずに、腫れ物に触る状態です。 今は、妻との離婚も考えております。 実際、妻には彼でも出来たのかな? 子供たちにもいつまでも仲の悪い 家族を見せたくないですね

  • 彼女(妻)の母親との同居について

    今つきあっている彼女と半年後ぐらいを目処に結婚しようと考えています。 私は長男で田舎から東京に出てきており、田舎に両親がいます。 彼女は東京に実家があり、父親はかなり前に亡くなったようで母親と姉の3人で住んでいます。 私は結婚したら東京にマンションを購入して住む予定です。(田舎に帰る予定なし) 子供は2人ぐらい欲しいと思っています。 最近、彼女が結婚したら母親と同居してほしいと言ってきました。 私名義のマンションを買うつもりなので、そこに呼びたいとのことです。 (姉は同時期に結婚し旦那の持ち家に住むようです) 私自身は以下の理由から同居も良いかなと思っています。 ・彼女の母親は口うるさい感じではなさそう(何度か彼女の実家に泊まっただけですが) ・彼女の母親と話しは合いそう ・私も彼女も無口な方で会話が少なく困っているので一人増えた方が家庭が賑やかになり良い。 ・私はどうしても仕事が遅く、できれば子育てを手伝ってもらえたら助かる。 また子育ては最初は大変だとよく聞くので、母親がいたほうが彼女の精神安定的にもよい。 (育児ストレスで妻が旦那に辛く当たるとよく聞くので・・・) ・彼女の母親は、老後は迷惑かけずに老人ホームに入ると自分で言っている。 ただ同居の話を私の親に相談したところ、軽く反対され 同居じゃなく近居にすればいいと言われました。 私の親の言い分は ・最初から同居せず、夫婦水入らずの時間を大事にした方がいい ・いろいろ気を使うから大変(ストレスがたまる) あと、単に長男がマスオさん状態になるのが気に入らないような感じでした。 確かに男兄弟は私だけなので、息子を取られたような心境になるのは分かります。 私の親の意見も尊重したいので、同居、近居にしろ妻か私の親を納得させる必要がありますが そもそも私の考えがまとまっておらず、どっちが良いのか悩んでいます。 そこで、妻の母親と同居経験のある方や、知り合いにいて実情を知っている方 良いことや悪いこと、おすすめはどちらかを教えていただけないでしょうか。 もし同居するならこんなことに気をつけた方が良いというのも教えて欲しいです。 ・マスオさん生活。うまくいけば楽しくていいよ~ ・常に親に気を使うし、毎日がストレスだ・・・ こんな双方の意見を聞きたいです。 よく考えて私の考えがまとまれば、自分の親か彼女を説得したいと思います。 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 妻のことが分からないんです

    結婚1年目、27歳の男です。 妻も同じ歳で私の両親、弟と同居しています。 事情がありまして結婚前より同居しており3年目になります。 事情と言いますのが私の借金です。事業に失敗しており次の仕事が見つかるまでの生活費が膨れ上がってしまいました。 (借金は消費者金融からのもので、その当時金利に対して知識がなかったので軽く考えていました) 借金を背負ったほぼ同じ時期に妻と出会っていたのですが、1年くらいは隠していました。 黙っていることが辛くなり、嫌われるの覚悟で妻に話した所、一緒に頑張っていこうと言ってもらい返し終わったら結婚しようと決意しました。 それから4年経った頃私の実親から「うちで借金を返し終わるまで一緒に住んだらどうだ?」と提案があり甘えることにしました。 私や妻がというより、父が1番のり気でした。 というのは妻を不憫に思ったのと(自分の息子のせいで結婚できない)長男である私がなかなか結婚しないというのがもどかしかったみたいです。 私は4人兄弟の長男、妻はひとりっ子ということもあって、あくまでも将来面倒を見るための同居ではなく居候って感じです。 弟は実家にいますが、妹2人は結婚で家を出ています。 問題はここからなのですが、妹にこどもが生まれた頃から妻が精神的に落ち着かないと言い出しました。 妹は旦那があまり家にいない仕事のため、週に2.3回は家に子供を連れてやってきます。 それで生活のペースを崩されてしまって(確かに子供が夜中まで騒いだりします)寝不足になったりストレスが溜まるようです。 もう1人の妹は遠方に住んでいますが、年に2.3回、2週間~1ヶ月里帰りします。 それを見て、妻も実家に帰りたいな~うらやましいなとつぶやきます。 (実際は返済のために仕事をしているので、帰るのは正月くらい) ひとりっ子で成人してからもきままに1人暮らしをしていた妻は、いきなり義家族が増えて疲れているようです。 加えて自由気ままに帰省する私の妹達にやきもちを焼いています。 とりあえずお金を返し終われば家を出て行くことにはなっています。 妻もそれは分かっているけど、愚痴りたいこともあるといいます。 頑張ろうねって声をかけて欲しいだけだと。 私としては、仲が悪い訳ではないのだから、もっと自分から輪に入っていって「家族」になればそんな気持ちもなくなるのに… と思います。 それに愚痴を言われても、今はどうしようもない、変えようのないことを言われる訳ですから私も疲れます。 おとつい、仕事を終えて家に帰ると妻が寂しかったと泣いていました。 妹達がきていて、その輪に入れなかったのが原因だったようです。 昨日は私が早く帰るといってたのですが(普段の帰宅は23時頃です) 友達との用事が長引いてしまし遅く帰宅したところ、口を利いてくれなくなりました。 昨日の今日だから、私とゆっくり過ごせるのを楽しみにしていたようで私もそれを分かってくれていると思ったようです。 私は男ですし、妻には兄弟がいないので義理の家族との付き合いの難しさってよく分からないのです。 ちなみに妻の親とは年に1回しか会いませんがうまくいっています。 もし私が妻の親と同居してもこんな風にはならないと思うのですが… 女性の皆さんからみて妻の気持ちわかりますか? ちなみに妻は1年半前にウツで通院したことがあるのですがこれも関係ありますか?

  • 同居中の母と妻のことで、相談

    27歳男です。結婚2年目です。 母とは父が亡くなってから同居しています。 同居してから母は妻の料理や起床時間が気に入らないらしく、あれこれ口出しします。 母に二人きりの時に、「頑張ってるんだからあまり口出しするなよ」と言ったことがあるのですが、母は妻が私に言うよう指示したと思ったらしく、妻に何か言ったそうです。詳しくは聞き出せませんでしたが。 妻は同居前のようには甘えてこなくなり、色々なことを私にも遠慮するようになりました。 それに母は夜が遅いので(1時過ぎることはざら)、夜も妻と過ごせません。その割になかなか子どもができないことを責めているようです。 どちらかと言えば妻の味方をしたいのですが、肉親として、母の敵にはなりたくないです。どうすればいいのでしょうか。漠然とした質問ですみませんが、アドバイスをお願いします。

  • 妻について

    結婚して7年経ちこどもが2人います。私はいつも帰りが遅く、つまもパートで働いているせいか会話がほとんどありません。1年まえより妻が普段なにおしているのか何も話さなくなり疑われる様な行動もあったことからお互いの両親の前で離婚について話をしました。結局はお互いに会話がなさすぎる事を指摘されやり直すことになり半年経つのですが、普段妻は先に寝てしまっており仕事が休みの日も何をしているのか話しません。よく考えてみると妻の収入や友達もほとんど知らず、仕事のストレスからかまた離婚を考えています。共稼ぎしている人たちはどの様に夫婦生活を送っているか教えてください。