• ベストアンサー

以下の英文末尾の do は、代動詞のdo(=like her) と見る

以下の英文末尾の do は、代動詞のdo(=like her) と見るべきか? 強調の助動詞のdo(do like her の like her の省略)と見るべきか? あるいはどちらでもかまわないのか? どうなんでしょうか。 At first I didn't like her, but now I do.

  • bekool
  • お礼率55% (132/239)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 代動詞と見るべきだと思います。  強調ですと  At first I didn't like her, but now I do like her. と言うと思います。

関連するQ&A

  • 【経験を問う英文】do you ever ~ now?

    ある教科書で勉強しているのですが、 下記の英文がいまいち把握できません。 どなたかご教示ください。 Do you ever play chess now? --- (1) No, I never play chess now. --- (2) But I used to play last year. --- (3) (1) は、最近も含めて~したことがあるか? (2)は、最近はしていない。 (3) しかし、去年はしていた。 ということでしょうか? (1)と(2) で now (最近)を強調しているのでしょうか? お時間のある方いらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します。

  • 以下の英文の意味を教えて頂けますでしょうか。

    Amazon.comのレビューの中に以下のような文がありました。 Summary: this book has some decent information in it (but there are better books), is inspirational at points (but inspirational books are a dime adozen!), and didn't really do squat for me. 上記の英文の意味をお教え頂けますでしょうか。 (参考:全文は以下の通りです。) http://www.amazon.com/review/R27KG7MNJ5C9LD/ref=cm_cr_pr_viewpnt#R27KG7MNJ5C9LD 前半の意味はなんとなくわかるのですが、and didn't really do squat for me. の意味がまったくわかりません(本当に私のためにスクワットしなかった?)。 当該文章の意味をおわかりになる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • at all の使い方

    恐れ入りますが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 この英文全部、変に感じるのです。間違っていないでしょうか。 (1) I didn't give chocolates at all. (2) I didn't give chocolates to anyone at all. (3) I didn't give anyone chocolates at all. not ,,,,,at all は、全然~しなかった。という風に確かに使われますが、 I didn't play outside at all. 外で全然遊ばなかった。などは自然ですが、 ペアになる動詞として、give を使っての全然あげなかった。 は日本語からパーツパーツを組み合わせた不自然な英文に感じるのですが、 どんなもんでしょう?

  • 何かが省略されてるの?

     1) Now,I'll you help do the dishes. 2) It's a custom to help wash the dishes. 1) 、の英文はhelp と do,動詞が2つあるんだけど、to不定詞か何か省略されてるの?   2) の英文はhelp の次にまた動詞washがきてるんだけど、何か省略されてるの?    教えてください、お願いします。

  • 以下の英文についての質問です

    以下の英文についての質問です  質問1:以下の英文を見てください I found it pretty hard to adjust to my new surroundings. このfound以降ってthat(節の働きをする)が省略されていると思うのですが、そうであれば節の中に動詞がみつかりません。動詞はどこにあるのでしょうか?   質問2:以下の英文を見てください  It may seem trivial to you but for me it is worth paying attention to この文のfor me は品詞としては何の働きをしているのでしょうか?また何を修飾してるのでしょうか?

  • 英文の説明

    次の英文でeverythingのあとになぜwhichがくるのかがわかりません。 詳しく説明していただきたいです。 あと、よかったら英文の訳も教えて下さい。 よろしくお願いします。 I didn't believe them at first but in fact everything which they said about the situation was true.

  • 以下の英文についてお尋ねします。902

    You don’t think I know what you’re going through? I didn’t grow up in the Cosby family. You think every other family I lived with was like this? No, I know what it’s like to be around someone who’s wasted out of their mind. I know what that stuff does to people. Which is why I’ll never do it myself. Silver, look, you gotta trust my dad. At least trust me. No, I know what it’s like to be around someone who’s wasted out of their mind. の部分なのですが、構文what it's like to beを意訳を入れて説明して頂ければありがたいです。アルコール中毒の母親に苦しむ娘(白人)とその彼氏(黒人)との会話です。

  • 訳をみてください

    I did'nt like her rule at the time,but now I think her because I can eat anything now and stay healthy. 私ハ 彼女のルールを? しかし今は?  なぜなら私ハ 今は何でも食べる事ができるし 健康だからです。  ちょっとわかりにくいですが 訳してみましたがあっているか アドバイスお願いします。

  • 以下の英文について教えてください。

    From time to time he saw Omyobu, but though he still implored her to arrange a meeting, none of his many arguments availed him. He also pestered her with so many questions about the child that she exclaimed at last: "Why do you go on plaguing me like this? You will be seeing him for yourself soon, when he is shown at Court." But though she spoke impatiently she knew quite well what he was suffering and felt for him deeply. The matter was not one which he could discuss except with Fujitsubo herself, and it was impossible to see her. Would he indeed ever again see her alone or communicate with her save through notes and messengers? And half-weeping with despair he recited the verse: "What guilty intercourse must ours have been in some life long ago, that now so cruel a barrier should be set between us?" 源氏物語の『The Festival of Red Leaves』(紅葉賀)からの抜粋です。 藤壺が源氏との不義の子供を出産した後の、源氏と、藤壺のお付きの女房(=王命婦)とのやりとりの場面です。 上記の英文の中でわからない個所があります。 (一番最後の英文です) "What guilty intercourse must ours have been in some life long ago, that now so cruel a barrier should be set between us?" 意味は現代訳を参照して大体掴んでいるのですが、that now so cruel a barrier ~のthatは何かを指しているものなのでしょうか? それとも文法的に置かれているものなのでしょうか? 解説していただける方、よろしくお願いいたします。

  • Do you like Japanese food?

    Do you like Japanese food? Yes, I do. I love Japanese food. What's your favorite Japanese food? Tempura. (1)It's very good. Do you cook tempura? と続くのですが、(1)の英文をitの内容を明らかにして日本文に直しなさい。 という問題なのですが、答えはどのようになりますか。 答えもありますし、私の考えもあるのですが、 あえて書かずに質問したいと思います。よろしくお願いします。