• ベストアンサー

Z32です。常時携帯品は何でしょうか

フェアレディZ32です。オーバーヒート気味なので、2ℓペットボトル2本に水を入れて携帯しています。 水温計が上がる前に車を休ませて、ボンネットを開けっ放しにして、その水をラジエターにかけます。それがZオーナーの宿命だそうです。それと、この初期型の車は「フルトラ」なる部品が高温のため突然故障するそうです。よって、Zオーナーならば、この部品もまた、予備を携帯しているそうです。どれくらいの携帯率なのでしょうか。私は携帯していないので危機感を感じています。 それと、Zオーナーならではの携帯品や、突然の障害対策方法、事前予防など、何でもお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どんな車でも古くなってくれば、それなりに色々と 弱いところから、不具合が出てくるものです。 常に車両の健康状態に留意して、きちんと整備を こまめに受けていれば、問題は少ないものです。 10万kmを経過すれば、どんな部品でも壊れる可能性があり、 当然、整備に要する費用は、数倍になって行きます。 その車両を乗り続けるということは、そんな不具合を 承知のうえで、付き合うということですから、 自分で手間を掛けて乗るか、整備に維持費を掛けて乗るか どちらかを選択することになると思います。 まあ、安心して乗り続けることを望むのでしたら、 徹底的に費用を掛けて、大掛かりな修理と整備を 依頼した方が、あとあとの後悔は少ないでしょう。 その車両の修理維持費が出せなくなったとき、 つまり、もう手離した方が良いということでしょう。 走行での危険性が増し、不便になるばかりで、 何も自分や周囲に、メリットは無いのですから・・・ 車は人のために、役立つことを願って生まれました。 人を苦しめるために、生まれたわけではないのです。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、自分だけが怪我しているようであれば良いけれども、整備不良で相手を傷つけるようなことがあってはなりませんね。

その他の回答 (4)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

epson01さんこんばんは。NO.3の者です。お礼の欄見てまた来てしまいました。  15万kmも走っているのならば、ラジエーターはもう洗浄ではなく、新品に交換した方が良いと思います。オーバーヒートが酷くなると、エンジンが冷却ができなくなり、ピストン、シリンダーライナーやエンジンブロックその他に歪みが生じて、焼き付いてしまいます。そうなると修理代は数十万円にもなり、手痛い出費になります。 >牽引ロープ、バッテリーケーブル、パンク修理剤は持っていません。    これは必ず車に積んでおく方が良いです。どこで止まるか分からないのが車ですが、通りすがりの他の車に助けてもらうにもこれらは必要です。高いものではないので買っておきましょう。あと、JAFなどにも入っていると役だちます。  エンジンオイルは純正を使用していますが、3000~4000Km位で交換するほうが良いです。大事に乗って下さい。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 jafには入っています。 通りすがりの人に助けてもらうような(言えないので)タイプではありませんので、牽引ロープやバッテリーケーブルなどは無くてもいいかなァと思ったりしています。

  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.4

大量質問は規約に反しており 「分割質問禁止規約」に反しています 削除対象となる可能性もあります ご注意下さい

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  epson01さんこんにちは。私もZ32のオーナーです。  オーバーヒートの話は時々聞きますが、何かマフラー交換とかの改造はしているのでしょうか。  それとフルトラですが、フルトランジスタイグナイタの略で電装品のことですよね。  私のZ32は平成7年型ですが、水温とフルトラのトラブルになったことはありません。走行距離は84000km位ですが、他の機構部品、消耗品が劣化して今年は車検もあってかなりの出費をしました。機構部品はクラッチとショック(ダンパー)の駆動系と足回り系のオーバーホールです。改造はなくノーマルの状態で乗っています。  あと、壊れたのは、パワステの配管が2度違うとこが壊れ、警告ランプが点灯したときには焦りましたが、そのまま整備工場に出して修理しました。  どこかの改造すると水温が上がり気味という事を聞きますが、ラジエーターコアや内部の洗浄しはていますか?これをするだけでも違ってくると思います。ラジエーターは整備工場でもやってくれますが、ラジエーター専門の整備工場に依頼して清掃とキャップの圧力も調べてもらうと良いでしょう。  携帯品とかはパンク修理剤とか、牽引ロープ、バッテリーケーブルとか誰でも持っているような物しかありません。    あと、前に乗っていた130Zの時には電装品が良く壊れていましたね。エンジンは快調だったのですが。ボディーも痛みと腐りが早かったですね。   あまり参考にならなかったかもしれませんが書いて見ました。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったくのノーマル車です。 15万キロですので、ラジエター内部が詰まっている恐れがあります。 内部洗浄をすると、さびから、穴があいてしまう恐れがあるため、そっとしておいて、触らないほうがいいといわれました。(一般整備工場) 私は、牽引ロープ、バッテリーケーブル、パンク修理剤は持っていません。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

ここで聞くより↓で聞いたらいかがですか? <Zの専門サイト> http://www.zzzing.net/ http://www.cablenet.ne.jp/~amour/ http://zetton.power.ne.jp/lady/ それから、 大量の質問は控えましょうね。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに多量の質問をしていますが、多量の質問はまずいですか?

関連するQ&A

  • フェアレディZ平成3年式です。車内でけっこうガソリン臭がします。

    ネットオークションで15万走行のフェアレディを落札しました。届いたところ車内でガソリン臭がします。オークションで検索していたら結構ガソリン臭がするフェアレディを見かけます。一般的にはどこが悪いのでしょうか?このまま乗っていても危険ではないでしょうか?修理するとしたらいくらぐらい必要でしょうか? また、この届いたばかりの車がラジエターホースが裂けて一瞬にして白煙’蒸気)を吐き出しました。日産修理屋さんで応急処置でガムテープでホースをふさぎ、水を補充してもらい、アイドリング状態で帰ってきました。部品が無いそうで取り寄せらしいです。日産の修理の方によるとラジエターホースの止め口のプラスチックも溶けているそうです。そのため、ラジエターホースの交換だけではなく、ラジエターのオーバーホールをしなければならないと言われました。あまりお金をかけたくは無いので、ホース交換だけではダメでしょうか?応急処置後、アイドリング状態で5Kmぐらいやむなく走行しましたが、水温も上がる気配も無くうまく走れていました。 うろたえていまして日産の人にホースだけでいいですか?と聞きませんでした。なぜ、その日産で修理を頼まなかったかというと、慌てて飛び込んだ修理やさんは「青色のNISSAN」だそうで、フェアレディは「赤色のNISSANN」だそうです。応急処置では赤色NISSANまで行けそうになかったため近所の修理屋さんで部品手配をしてもらっています。この近所の修理屋さんは応急処置後の姿しか見ていませんが、青色NISSANの方は「一旦ホースをはずしてテープを巻いて付け直していただきましたので内部まで、見ることができたのだと思います。

  • ケイマンかフェアレディZかZ4か

    車の購入でかなり迷っています.タイトル通り、ケイマンかフェアレディZかZ4です. 一番ほしい車はケイマンですが、やはり高価格なのがちょっとネックになっています.そこで、フェアレディZやZ4も考えたのですが、みなさんのおすすめを聞きたいと思います.いかがでしょうか? 私は車には詳しくありません.選ぶ基準としては、やはり見た瞬間、かっこいいと思えるもが選ぶ基準になっています.ですので、性能とか、評価とか、皆さんのご意見を伺いたいと思います.また、全くジャンルの違う車ですが、レンジローバーイヴォークも気になっています.いかがでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • CR-ZとフェアレディZならどちらを購入しますか?

    CR-ZとフェアレディZならどちらを購入しますか? スポーツカーっぽい車が欲しくて、いろいろと検討していたんですが、 CR-Zを購入するか、それともフェアレディZを購入するかで迷っています。 極端に言えば、経済性を取るか、それとも走りを取るかということなのかもしれませんが皆さんはどのようにお考えでしょうか? この2台では土俵が違うのはわかっているのですが・・・。ご意見をいただけますでしょうか。

  • フェアレディZ(Z32)

    フェアレディZ(Z32) 事情があり、フェアレディZ(Z32)を手放すことになりました。 中古車市場では、かなり高価格で売買されているようです。 もし、オークションなどで売る場合、いくらくらいになるでしょうか? または、個人的に売買するなら、いくらくらい出していただけますか? ■代わりにセレナを買うのですが、年式も年式なので下取りもありません。 希少価値のある車だと思いますので、専門家の方、Zマニアの方のご意見を お待ちしております。 ■尚、このサイト上での売買をするつもりはありません。あくまでも、参考に したいだけですので、宜しくお願い致します。 【内容】 フェアレディZ(Z32) 3000ZX ツインターボ 2シーター オートマ 年式=平成2年 走行距離=61,500km 状態=全てノーマル    塗装の状態は良くありません。 車検=H22,08

  • フェアレディZってなぜ重たくてスポーツエンジンじゃないんですか

    フェアレディZに乗ったことすらありません。しかも日産車も乗ったことはないです。しかしフェアレディZのデザインがかっこよく惹かれるものがあります。それでネットで調べていたらZは重たくてエンジンもホンダみたいなスポーティなエンジンじゃないと書かれていました。なぜZはスポーツカーなのにスポーティーなエンジンと軽いボディに仕上げなかったんでしょうか?車の方向性が走りバリバリを目指していなかったと言われればそれまでなんですが、車体まで重たい必要はないかと思います。何か安全のために重たくしてるとかあるんでしょうか?

  • フェアレディZとタイヤ

    フェアレディZの乗り心地についておしえてください。 車は素人で難しいことはわかりません。改造もしません。 フェアレディZはデザインが好きで買いました。 フェアレディZ33の平成15年を2月に中古で買いました。 走行距離は80000kmです。ホイールは17インチ純正、タイヤはダンロップのデジタイヤです。前オーナーのものです。 初めてのスポーツカーで、今まではSUVでした。 北国で乗っているので、乗り始めは冬タイヤでした。 その時は、あまり気にならなかったのですが。 このたび夏タイヤに交換すると、走る音がすごく大きくなり、道路からの振動もすごく増えて、びっくりしました。 素人が考えるに、冬タイヤはたしか16インチだったし、タイヤも柔かいから、こんなにも差がでるのかな、と思っています。 もちろんこういう車だから、よく言えば路面状況を拾ってくれているという話になると思いますが。 振動は買う前から想像していたのでともかく、タイヤの騒音はさすがにびっくりしました。 これは車の特性および17インチだから、ということで話は終わりなのでしょうか。 タイヤの種類で多少は変わるものなのでしょうか。

  • 33Zについて。

    フェアレディZ(33、MT)で12年落ち、100,000キロ、1,000,000円の購入を考えております。これまでのメンテナンスなど考えずに、単純に12年落ち、100,000キロの車はまだまだ走るでしょうか? また、予算、走行距離、年式などどれ位ならば購入をしますか?

  • フェアレディZでの雪道走行について

    今度買い換えるときはフェアレディZ(Z33)に乗りたいと思っているのですが、今住んでるところは東北なのでそこそこ雪が降る(20cm~60cm)とこで、FR車に乗り換えることに少々不安を感じてます。 冬にFR車全般的にですがフェアレディZはほとんど見かけません。。(RX-8はたまに見ます。) 色々FR車での雪道走行の質問を読みましたが、フェアレディZを実際冬場の雪道を走っている方がいらしたら色々なご意見・アドバイスを下さい! 走りそのものや雪による車の汚れ、キズなどなど。。

  • エンジンのオーバーヒート

    高速道路でエンジンがオーバーヒートしてしまいました(ボンネットから白い煙が出て止まってしまいました)。メーカーに車をもって言ったらすぐに「ラジエターのサブタンクに水が入っていませんね、調べてみます」といわれました。二日後に電話でエンジンは新品に交換してくれるとのことでしたが、部品代はメーカー負担、工賃の15万円を払ってくれないかとのことでした。「原因は?」の質問には「分からない」の一点張りで、すぐに「50%負担の7万5千円ではどうですか」といわれました。2週間前にラジエターの詰まりがあるとかでラジエターのオーバーホールをしてもらったばかりなのですが、原因のひとつでしょうか。平成11年式の古いパジェロなのですが、金額的にも原因が全然分からないということも納得がいかないので、どなたか御意見をいただけますか。

  • オーバーヒート至急

    車に乗ったところ硫黄の臭いがして水温計がメーター振りきりhighになってました。しばらく休憩しまた動いたら今度はエンジンランプがつきました。止めようとしたらオーバーヒートしました。オーバーヒートと同時にエンジンから白い湯気?煙?が出ました。ラジエーターの水は入ってました。エンジンはつき車は動きます。都合により修理に出すのが来週になるんですが、だいたいの原因が知りたくて質問しました。よろしくお願いします