• ベストアンサー

元気をくれる歌・病気が回復して健康をイメージできる歌・前向きになれる歌

元気をくれる歌・病気が回復して健康をイメージできる歌・前向きになれる歌 そんなSONGを探しています。 0歳の息子がNICUに入院して3か月。 片道50Kmをマイカーで移動。病院に向かう途中 よからぬ不安でいっぱいになる日も・・ いいイメージを持って息子に面会したい!そう思うので気持ちを前向きにしてくれる歌 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teff
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私自身、退院後に鬱になりそうになっている自分と戦って戦って・・・・ この歌に出会った瞬間、そのピュアな歌詞と歌声に 訳もなく涙があふれ出て、いっぱいいっぱい泣きながら歌いました。 いつか、涙を流さずに歌える時が来たら、 それはきっと、病気からの卒業ということなのではないかしら・・・ と思いながら、やっと2年が経ちました。 3曲ほど、推薦させて頂きます。 子ども相手の仕事をしている加減で、子ども向きの曲ばかりです。 でも、そのピュアな言葉は、ストレートに私の心にしみ入りました。 1.NHKアニメ「学園戦記ムリョウ」のオープニング曲「TAKE」(上記の曲です) 2.NHK「おかあさんといっしょ」から「ぼよよん行進曲」 3.「ちびまる子ちゃん」のエンディング曲「アララの呪文」 「TAKE」のCDは、もうあまり販売していないかもしれません。 でも、是非聞いてみて欲しいです。    あの空を見上げて 心に描いた    そのチカラを信じ 歩き出せばいい・・・・ どうしても見つからなければ、おっしゃって下さいね。 私も、一緒に祈っています。

egaogasuteki
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 「ぼよよん行進曲」 「ちびまる子ちゃん」のエンディング曲「アララの呪文」は、CDが有りました。(持っていました) 「TAKE]に関しては、だいぶ調べましたが、販売はされていないようでした。 回答者様がお書きくださった、歌詞からも勇気や希望をイメージできる歌なんだと思いました。 ぼよよん行進曲・アララの呪文 他、他の回答者様がご返答下さった歌を聞きながら、病院に通う日々です。 歌って今更ながら、本当に元気をくれるんですよね。 質問を投稿したときと比べると、随分、前向きで明るくなれている気がします。 ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.5

No.2です。 息子さん、そんなに大変な病気だったんですね。 私も娘が生まれてすぐに(抱っこすらできず)NICUに救急車で運ばれてしまいました。 帝王切開で安静状態だったのでNICUに行くこともできず、病院で泣きながら過ごしていました。 1ヶ月弱で手元に帰ってきてくれたときは本当にうれしかったです。 egaogasutekiさんの息子さんもきっと帰ってきてくれますよ。そう信じ祈っています。

egaogasuteki
質問者

お礼

温かいお言葉をいただきありがとうございます。 息子には、生まれてきてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 闘病生活4カ月目になりますが、きっと息子に合った治療がみつかり、回復してくれると信じて、毎日病院へ通っています。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igunition
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.3

冗談抜きで、実益も兼ねてお答えしますが、サンスクリット語のキールタン、神を讃える歌とかはいかがでしょう。 私のオススメはサンキールタンと言ってクリシュナを讃える唄です。 インド雑貨のネットショップなんかによく紹介されています。 宗教的に嫌だというひともいますが、日本人は何でも受け入れる優れた民族です。 一度聞いてみて(YOUTUBEでも流れているので)気に入ればCD買ってみてください。

egaogasuteki
質問者

お礼

意外な曲で少々とまどっていますが、1度 聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.2

実は歌のことはあまりよく知らないのですが・・ KAN 「愛は勝つ」 THE BOOM (レッドシアター) 「風になりたい」 今井美樹 「瞳がほほえむから」 つらい日々ですね。 息子さんもあなたが来てくれるのを頑張って待っていますよ。 頑張ってください。

egaogasuteki
質問者

お礼

温かいメッセージありがとうございます。 回答者様に教えていただいて、 改めて「愛は勝つ」を聞いてみて、こんなに心にぐっと来る歌だったんだ・・と感動しました。 頑張ります。諦めません。前例が無いなら、うちの息子が世界初・日本初克服します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.1

それは大変ですね。心中ご察し致します。 僕の推薦する曲は・・・ 1)ZARD 「負けないで」 2)岡村孝子 「夢をあきらめないで」 3)岡本真夜 「TOMORROW」 です。くじけそうになった時は、これを聞いていつも元気になってます

egaogasuteki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 回答者様と同年代なのでしょうか?私の知っている曲ばかりでした。 そうですね・・やっぱり元気の出る歌といえば定番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 欝病にかかった元カノを元気にしてあげたい。どうしたら良いでしょうか?

    欝病にかかった元カノを元気にしてあげたい。どうしたら良いでしょうか? 2年前に別れた元カノが重度の欝病にかかり半年入院しています。自殺願望が強く、食事も拒否して何ヵ月も食べていないようです。 2年前に別れて以来連絡も取っていなかったのですが、彼女は元々が人付き合いが苦手なほうで、友人はおらず、色々あり今は家族すら面会に来ない状態で誰からもお見舞いがないようです。 欝病の一番の原因は、周りに味方になってくれる人がいない彼女の孤独感から来るものだと感じています。 せめて私が面会に行ってあげないと、何ヵ月も食事すら取っていない今の状態から回復するのは無理なんじゃないか、と感じます。 面会に行っても良いのでしょうか? 今は少しでも元気になってくれればと思い、毎日メールだけはしています。 彼女には人の心の温もりが必要だと思いますが、面会に行くことで私が帰ったあとは余計に孤独感が襲うのではないかと不安です。 どう接していくべきでしょうか? 誰も面会に来てくれない彼女を、元カノで昔の話とは言えど1人の人間として見殺しには出来ず、真剣に悩んでいます。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 母乳が少ししかでない時の搾乳

    3/30に息子を680gで出産し、NICUに入院中です。 一回の搾乳で1~3ミリ位しか搾乳できず、今までは注入器でなんとか吸い込んで搾乳していましたが、今日で私は退院することになり、自宅でうまく搾乳できるのか悩んでいます。 一度ハーモニーも使わせて頂きましたが、一滴もでませんでした。 しばらくは、手しぼりで搾乳するつもりですが、なにせ出るのが微量なので、母乳バックに入れるところまでいかないのです。 NICUで相談すると、注入器を渡せるか確認してみます。と言うことでしたが、それがダメだった場合、母乳バックで冷凍しないていけませんが、哺乳瓶にポタポタ落ちるところまでいかないと思うのです。 息子がとても小さいので飲む量も今は1日12ミリです。特に今は絶対に母乳がいいので少しでも飲ませてあげてくださいと言われ、頑張って搾乳して持って行きたいです。 ただ電車で二時間かかるので、週に二回位の面会になりそうです。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 生まれた日に赤ちゃんの白血球が低くて、入院。・・

    4/7に41週で出産して、当日した赤ちゃんの血液検査で白血球が3000~6000位とのこと。出産当日、念のためのNICU入院となりました。 今はCRPがまだ+ということと、検査結果待ちとのことで、退院できずにいます。でも先生は元気があるから大丈夫だと思うとは言っていますが。・・ そんな経験されている方いらっしゃいますでしょうか・・ この子は無事大きくなるのか・・丈夫に育つのか・・何がいけなかったのか。・・ 何だかまだ色々よくわからなくて不安がいっぱいです。

  • 心の病気の意味・回復

    私は22歳になる統合失調感情障害を患ったものです。心の病気になった意味について考えてしまったり、回復することだけに専念する日々を送ろうと決意したので、経験者の方や専門家の方、あるいは自分は治ったという経験を持つ方などに「意味」「回復」についてどちらでも構わないので、何か助けになるご意見を聞かせてください。 病気になった原因は、中学・高校時代、進学校に行き、自分とは合わない価値観の元、周りの友人に理不尽なことを理由にいじめにあい、それに耐えるため、学校の勉強に無理やり没頭したり、それに限界が来ている頃に大切な家族を失ったことなどが重なり、いろんなことをずっと一人で抱えすぎた事だと思われます。 それ以降も本来の明るくてポジティブで元気そのもの自然体だった頃の小学校時代の自分などを追い求めたり、勉強を頑張った末にかなえようとしていた夢に再度チャレンジして起死回生を狙ったり、いろいろとしては頑張りすぎの空回り、人間不信は治らないし、考えすぎるようになってしまった性格・トラウマも消えないまま、些細なことで傷ついては死を考え入退院を繰り返しました。 ゆっくり人間関係もいろんなことも含めてリハビリのつもりで通いなさいと親の勧めがあり、私はとりあえず大学にも通ったのですが、気力・体力ともに全く追いつかず、友人関係にもいちいち傷つき、なかなかうまくいかずにほとんど通えない状態で、目標も見つからず、結局退学してしまいました。 最近、ソーシャルネットワークなどで過去のつながりから高校時代の友人たちが企業に内定などを決め、社会人になっていくのを見ると、私はどうしても自分と比較してしまいます。でも、私は勉強をして、一般企業に勤めてという生き方は自分には合ってないと昔から思っていたので、比較する必要もないのですが、苦しんで社会とのつながりも持てずに死にたいと思ってしまう人生よりははるかに楽なのではないかとマイナスな視点で見てしまいます。何様なのかという感じですが・・・。 昔、私が、学校に通えなくなり苦しんでいた時に、父が「これにも絶対意味がある。逆にこうやって苦しんでいろんなことで悩んで成長した大人ほど人の痛みがわかって一味もふた味も違う深みのある人間になるんだ。かえってこっちの方がよかったと思える日がくるよ。」などと何度も励まされて、私は、こうなってしまったことの意味などを考えすぎるようになったのですが、いつまでも感じられません。社会参加もできなければ、怖いものは増え、傷は増え、とどうしてもマイナス要素が見えます。 しかし、昨年入院した時に、「もう完治しているので、後は自分で立ち直ってください」というような事を言われました。確かに年々落ち込みながらもよくなっては来ているのでしょう。私にはあまりわかりませんが、周りの大人が私を見てそう言います。 ただ、私は立ち直るためにも社会参加したいとも焦るのですが、やはりまだ、普通に規則正しく生活することすらままならない状態で、落ち込みやすいし、人と交わるのが怖いし、夢や目標がしっかりしないので、このまま何かを始めてまた中途半端でやめるという結果にならないように、まずは体調を元に戻す事に専念しようと決めました。 そう思えたのも、最近彼氏ができたからだと思います。でも、あまり相談しすぎると彼自身も限界を感じる時もあるようなので、私も自分にできること、まずはこれから1年、ゆっくり1日1日プチ達成感を味わいながら規則正しく過ごすようになろうと思います。無理せず、ゆっくりまずは元気に健康を取り戻して自信を回復したいです。 改めて、書かせていただきますが、私には失ったものの方が大きく思えたり、自分の心の傷に目がむいたり、いろんなことをとにかく考える癖がついてしまったので、とてもこの病気になった経緯すべてを含めてよかったとは思えません。しかし、「意味」を求めてしまいます。そして、後、どういうことをやったら、どういうふうに考えたら「回復」したか皆さんからヒントを得たいと思います。理不尽な目に合った上、病気になった場合、どうそれを受け入れていくか、その心構えを教えて頂きたいです。苦しんだ末に見える光は、必ずそうでなかった人生とは違う温かみのあるものですか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 糖尿病の症状、回復について教えてください。

    先日、私の知り合いが糖尿病で緊急入院しました。39歳です。 彼はもう10年くらい前から糖尿病で、インスリンも打っているのですが、不規則な仕事の上、食事は不健康そのもので食べたいときに食べたいものを好きなだけ食べていました。 1ヶ月前に会い、少し痩せたかな、顔色悪いかなと思って心配してました。そして先日心配で訪ねるとまるで別人のように痩せ細った彼がはう様に玄関の鍵を開け、、、そのまま救急車で運ばれました。家は異臭が漂い2週間水だけしか口に出来ず、ベットから動くことが出来ずベットで2週間用をたしてたみたいでした。そしてインスリンは半年うってなかったみたいです。  合併症を起こしていそうなのですが、検査結果は教えてもらえず心配です。入院して1週間、まだ歩くことは出来ず起き上がるのが精一杯で、会話は出来るのですが聞き取りにくいです。でも仕事のことが気になるみたいで意識はしっかりしています。結果にもよると思うのですが今この状況でどの程度まで回復できるのでしょうか?1ヶ月で急激に悪化して、今でも信じられません。 また大好きな仕事に復帰できるのでしょうか?心配です。 どんな小さな事でもいいので参考意見や体験教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 母乳かミルクか。とても悩んでいます

    生後2ヶ月の男の子がいます。 現在、母乳を嫌がり直母が全くできなくなってしまいました。 30秒ほどは乳首を吸ってみるのですが、すぐに真っ赤な顔で大泣きして 口を大きく開け、以降全く乳首をくわえません。 哺乳ビンはどんな種類でもOKで、母乳も哺乳ビンに入れさえすれば問題 なく飲みきります。 このような状態になったのには以下のようないきさつがあります。 産院では一週間の入院でしたが、元々母乳育児に熱心な病院ではなく むしろ混合推奨でした。息子は生まれてから保育器に入ったこと、私の 乳管が開かずに数日母乳が出なかったこともあり、半分くらいの期間 哺乳ビンでした。 退院後は母子ともども母乳との戦い。24時間おっぱいは出しっぱなし、 乳首の痛みに耐える私と泣きながら出にくいおっぱいをむりやりくわえ させられる息子でした。 だんだん息子もおっぱいを吸うのが上手になってきた生後3週間で、 息子は胃の病気が発覚し入院、手術となりました。 面会時間が短かったこともあり、可能な限り搾乳は持参しましたが 哺乳ビンの使用がほとんどとなりました。 退院後、おっぱいを吸うのが劇的にヘタになっていました・・・ また最初からやり直しで、おっぱいとの戦いが始まりました。 再び息子がおっぱいに慣れてきた頃、(生後2ヶ月)今度は腎臓の 病気で再度入院しました。入院後2日目から、急に私の母乳が出なく なってしまったのです。面会時間はなるべく直母にしましたが、実際 ほとんど出ませんでしたので後半はほとんど哺乳ビンオンリーでした。 そしてまた退院して一週間ほど経った現在です。 少しおっぱいが回復してきたと思えるのですが、今や息子は全くおっぱいをくわえてくれません。 このサイトに書いてあるような、「悪循環」に陥ってしまいました。 http://www.hosp.go.jp/~kyotolan/nicu/skinship_6c.html ふたたび母乳オンリーにするには、泣いてもおっぱいしかあげない、 に尽きると思います。しかし、息子からしてみれば「なんだかよく わからないけど、与えられたものを吸っていただけなのに慣れた頃に また別のもの(哺乳ビンかおっぱいか)が降ってくる。それに慣れよう と頑張って吸っていてもまた慣れた頃に別のものがやってくる。 合間には注射や手術や痛いことをされるし夜は泣いても抱っこして もらえない。(入院中)今やっと家に帰ってきたと思ったら、吸いにくいしかもあまり出ないおっぱいに変えられた。もう口を閉じたくない」 という感じでしょうか。 つまり、普通の子にがんばっておっぱいの練習をさせるよりも、息子の 場合はストレスが強く、これ以上無理をさせるのはかわいそうでは ないか?と思えて、「ミルクは泣いても与えない。」と再び踏み切る ことができないのです。しかし母乳のすばらしさも良くわかっています ので、色々頑張ってきた息子にもう一度頑張り直せと母乳のみを 与えるか、頑張っても母乳が回復しきるという保障もないしミルクに 落ち着くか・・・ 気持ちの整理が付かないのです。 眠れないくらい悩んでいます。この話を聞いてどう思ったか、またアドバイスなど何でも結構です。お願いします。

  • 病気回復と健康回復

    病気回復と健康回復 どっちも同じことを意味していると思いますが、書かれた文字からは反対に見えます。 どっちかが間違いですか。どっちも正しいんです。

  • 1000g以下の赤ちゃん

    妊娠8ヶ月で重症の妊娠中毒症になり,予定日より2ヶ月半はやく帝王切開で900gの赤ちゃんを出産しました。 出産後の私の体の回復は順調ですが,赤ちゃんは病院のNICUにお世話になっています。出産後3週間たちますが,一番の命の山はなんとか超え,がんばってくれています。といっても,なにしろ小さなあかちゃんですから,まだまだ超えなければならない未熟児特有の症状がたくさんあるようで,今のところは経過を見守るしかありません。 順調にいって,今後2ヵ月半~3ヶ月で退院しても,成長する過程でどんなモンダイがまちうけているかもしれません。 その一方で,未熟児医療の充実している病院ならば,今後,後遺症などを残さない治療ができるということも聞きます。子供の入院している病院は,県内で一番,NICUの施設が充実しているということなので,期待しているのですが・・。 みなさんの周りで,多少の成長の遅れはともかくとして,小さく産まれても,後遺症を残さず元気に育っているお子さんはいますか? 毎日,不安でいっぱいですが,そんなお子さんがいれば希望がもてるような気がします。

  • 岡山県笠岡市の弘済クリニックについて

    こんばんは。 突然の投稿失礼します。 僕の友人がこのたびこちらへ入院するかもしれません。 今現在通院しており、僕と会うことにより睡眠薬を飲まなくても寝られる。食欲も回復する。っといったように精神状態が回復する状態なんです。その状態なら入院する必要は・・・。とまで思うのですが、どうにもこうにも入院するみたいです。 自宅療養を検討させているのですが、僕にとって精神科への入院は過度の投薬治療を始め、面会が他科以上に制限され、どうにも恐ろしいイメージしかありません。 弘済クリニックについてインターネットで詳細情報(公式サイト)がなく、非常に不安であります。 弘済クリニックは、どんなところなのでしょうか。非常に不安です。 ご存知の方教えていただければ光栄です。 宜しくお願いします。

  • 越後川口に旅行に行きますが、遊ぶところは…

    8月の6日(木)から8日(土)まで、家族で義理の祖祖父宅に泊まり に行きます。7歳と5歳の息子・娘も楽しみにしているのですが、 なかなか遊ぶところ、見るところ、出掛けるところがありません。 まあ、田舎なのでおじいちゃん・おばあちゃんに顔を見せることが 一番の目的なのですが、せっかくの家族旅行にひとアクセント付けたく てアドバイスをお願いに上がりました。交通はマイカーですので、片道 1時間半くらいの移動は覚悟の上です。何かこの近辺で遊ぶ・見る・食べる等のできる所があったらお教え下さい!

専門家に質問してみよう