• 締切済み

1000g以下の赤ちゃん

妊娠8ヶ月で重症の妊娠中毒症になり,予定日より2ヶ月半はやく帝王切開で900gの赤ちゃんを出産しました。 出産後の私の体の回復は順調ですが,赤ちゃんは病院のNICUにお世話になっています。出産後3週間たちますが,一番の命の山はなんとか超え,がんばってくれています。といっても,なにしろ小さなあかちゃんですから,まだまだ超えなければならない未熟児特有の症状がたくさんあるようで,今のところは経過を見守るしかありません。 順調にいって,今後2ヵ月半~3ヶ月で退院しても,成長する過程でどんなモンダイがまちうけているかもしれません。 その一方で,未熟児医療の充実している病院ならば,今後,後遺症などを残さない治療ができるということも聞きます。子供の入院している病院は,県内で一番,NICUの施設が充実しているということなので,期待しているのですが・・。 みなさんの周りで,多少の成長の遅れはともかくとして,小さく産まれても,後遺症を残さず元気に育っているお子さんはいますか? 毎日,不安でいっぱいですが,そんなお子さんがいれば希望がもてるような気がします。

noname#6325
noname#6325
  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数25

みんなの回答

  • shoukei
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.11

こんにちは。 出産おめでとうございます。 私の職場の方の30年以上前の話です。 その方は、8ヶ月で破水して出産したそうですが、 赤ちゃんは呼吸もしてなくて死産と判断され、 胎盤の隣りに並べられていたそうです。 「まだ若いからまた産めますよ。」と先生に 慰められていた時に、赤ちゃんが泣き出したそうです。 すごい生命力ですよね。 その子は、700gしかなくて小さい頃は大変だったようですが今では30歳過ぎてて2児の父です。 もちろん、障害もありません。 その方とは別に、友人も8ヶ月で800gで出産しました。 NICUにもずっと入院してて大変だったようですが、 なんの障害もなく今では小学生です。 小さい頃は、発達や発育の遅れもあったようですが、 今では、すべて人並みのようです。 kunntyannさんのお子さんもきっと大丈夫です。 赤ちゃんの生命力を信じましょう。 いろいろ大変でしょうが頑張ってください。 陰ながら応援しています。

  • hirochan
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.10

8で回答したものです。9の方にって感じになってしまいますけど、ごめんなさいね うちの子供も慢性肺疾患と診断されて強い薬も使いました。 当時は心配でしたけど、そのときのお医者様が新品のタイヤ(肺)だから大丈夫とおっしゃってました。 私が出産したときは里帰り出産で夫は遠く離れていて子供の見舞いも先生から重要なお話を聞くのもいつも一人でとても不安でした。 mituuさんのように早く子供と一緒に暮らしたいって毎日思ってました。 抱っこも産まれてからも4ヶ月くらいできなくて、早く一日中抱っこしたいって思ってました。 でも今じゃ「抱っこ」っていわれても「嫌」って断っています。 小さく産まれても大丈夫。小さくてかわいい時間が他の赤ちゃんよりたくさんあるんです。 赤ちゃんが退院したら大変ですから、いまのうちに体をやすめてゆっくりしてください。

  • mituu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

実は、私も7月23日に25Wで前期破水し男の子を出産しました。 764gでした。NICUで一生懸命に頑張ってくれています。 私も、毎日面会に行ってますが、家に居る時、ほんとに心配で不安でどうしていいかわからなくなって、泣いてばかります。 今、肺疾患がわかり、副作用のでる強い薬での治療をしています。 ただただ、大きくなってくれて3人で暮らしたいそれだけを思って毎日過ごしています。私も、他の皆さんの回答を読ませてもらって、希望もてました。 なんの、回答にもなりませんが、私たちの赤ちゃん、絶対に大きく、元気に退院できると思います!

  • hirochan
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.8

ご出産おめでとうございます 私も平成11年に27週で604gの長女を出産しました。なかなか体重が増えず退院まで10ヶ月かかり退院してもしばらく在宅酸素などをしていましたが 来月で3歳になる現在元気元気で大変です。 目を離すとすぐどこかに行ってしまうし付き合うのも大変です。 後遺症はいまのところないと思いますが、やはり普通の2、3歳児より小さいし発達の遅れはあります。 でもいつか追いついてくれるだろうし気長に見てあげようと思います こんな小さく生まれた子でも先月トイレがほとんど完璧になりました。だから安心してお子様の成長を見守ってあげてください。 という私も子供が入院してるときは不安で仕方なかったですけどね。 がんばってください

参考URL:
http://www5.vis.ne.jp/~chake/littlebaby.htm
noname#6325
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 うちの子は,まだ生まれて20日。長い目でみてあげることが大事ですね。 あせらず,赤ちゃんの生命力を信じようと思います。 教えていただいた参考URL,これからじっくり見てみます。

回答No.7

赤ちゃん誕生,おめでとうございます。 私の友人は7ヶ月の早産で,赤ちゃんは700g。確か5ヶ月ぐらい入院してましたが,無事に退院することができました。 入院中は失明する可能性があるので,レーザーで手術を受けなきゃならないかもとか(結局手術はしなくて済みました),退院してからも度々風邪を引いて熱を出したりしてました。幼稚園に入ってからも,月曜・小児科,火曜・耳鼻科,水曜・眼科,というような生活をしてましたが,そんなチビも今春からはなんとピカピカの小学1年生になりました。身長は平均的なんだけど体重はちょっと軽め,少し乱視が入ってるので眼鏡をかけてますが,元気に学校に通っているようです。よくしゃべる子なので,しょっちゅうお母さんから「ちょっとお口閉じてて!」と言われてます(笑)。 それと,別の友人が4月半ばに8ヶ月の早産で1100gの双子の赤ちゃんを出産しました。一時は一人の子が危ないと聞き,それを乗り越えても,次は後遺症が残るかもと,パパ・ママにとっては綱渡りのような毎日だったようですが,後遺症の検査も無事に突破し,先日二人そろって退院して来ました。 kunntyannさんの赤ちゃんが元気に成長してくれることを祈ってます。

noname#6325
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 小さく生まれてがんばってるお子さんのエピソードに,ちょっと元気ずけられました。我が家も綱渡りのような毎日ですが,がんばろうと思います。

  • yottimama
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.6

ご出産おめでとうございます。 大切な大切な赤ちゃんが、今NICCでがんばっているんですね。 『カンガル-ケア』はご存知ですか? 以前、TVでも特集をしてましたが、未熟児医療の分野では 多くの病院が取り入れているということです。 『カンガル-ケア』で検索をすると、いろいろでてきます ご参考までに。  以下参考URLはそれに関する本の紹介です。 お子様の生命力を信じて、がんばってください。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/wsea.cgi?W-NIPS=9972263088&RCODE=BB77%2FB41
noname#6325
質問者

お礼

子供の入院しているNICUでは,1000gを超えたらカンガルーケアを取り入れるそうです。子供にも親にもいいみたいですね。赤ちゃんを胸に抱ける日が楽しみです。お返事ありがとうございました。

  • oha-kon
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

こんにちは。 まずはご出産おめでとうございます。 私も妊娠中毒症になって母子ともに危ない状態になり、急遽帝王切開にて、妊娠9ヶ月で出産したので、不安なお気持ち、お察しいたします。 私は妊娠中からトラブルが多かったので、産むまで、いや産んだ後も不安でしたが、今は、子供も標準、それ以上?に元気に大きくなりました。 とくに、今はまだ、生後3週間ということで、ただただ、医師とあかちゃんの生命力を信じるだけしかできないと思いますが、「母は強し!」精神であかちゃんを見守ってあげてください。回答になっていませんが、元気に成長されることを願ってます。

noname#6325
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。妊娠中毒症・・・まさか自分がなるなんて思ってもみなかったのですが,私も母子ともに危険な状態と言われました。それを思えば,自分の体は何とか回復し,赤ちゃんも今のところ元気でがんばってくれてる・・・生きてるだけですごい!って思います! お返事ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

極小未熟児ですね。まあ、体重だけいえばNICUで十分な治療というか、静養してある程度大きくなれば、問題ないですよ。体重が900gというだけなら、結構元気に育っているお子さんは多いですよ。4つ子、5つ子で生まれるとこのぐらいで出ることが多いですね。 ちなみに、発達については極小になると、同級生の子よりちょっと成長がゆっくりになる傾向があります。まあ、元々子供の発達には個人差がありますから、問題ないですけどね。子供の生きる力は凄いですから大丈夫ですよ。 それと、親が不安なら子供自身も不安ですから、親が希望を持つこと。また、お子さんはお母さんやお父さんに会いたい一心で生まれてきて、今も頑張っているわけですよね。 不安も当然あるでしょうが、何があっても一緒に乗り越えていけるはずです。小さな子供のパワーの元である親が凹んでいてはダメ、親が後遺症などないあっても克服してやるというぐらいの気持ちを持ちましょうよ。 ちなみに、私の身内でも出産トラブルがありまして、今は元気ですよ。 「元気になるから、しっかり頑張って育ててね。ママ!」 By Baby と、NICUからお子さんも応援しているかもしれませんよ。今度は答えてあげないとね!

noname#6325
質問者

お礼

partsさんのメッセージ,とても癒されました。そう,親が凹んでいてはだめですね。赤ちゃんが一番がんばっているんですから。最近は私達親のほうが赤ちゃんから勇気や元気をもらっているような気がします。お返事ありがとうございました!

回答No.3

息子が去年妊娠6ヶ月880gで生まれ、病院のNICUに約3ヶ月いました。 NICUにいたときは黄疸もなかなか消えず、体重も増えず、とにかく今日生きて、明日を迎えてくれることだけを祈りつつ毎日を過ごしていました。 退院後は、色々と気をもむ事もありましたが、大きな病気もなく、1ヶ月前に、無事1歳の誕生日を迎えることが出来ました。 今じゃ、元気すぎて家族みんなが閉口するほどのいたずら坊主です。 ただ、成長は遅いです。 体重は現在6.7kgと、平均と比べて全然小さいのですが、生まれたときと比べると7.5倍以上に増えたことになりますし、そんなに気にしていません。 元気が一番。  不安もおありでしょうが、お子さんの強い生命力を信じて見守ってあげて下さい。

noname#6325
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 お子さん1歳になられたんですね!よかったですね!私も来年の今ごろ,家族で赤ちゃんのお誕生日を祝っていられたらいいなと思います。今は赤ちゃんのパワーを信じて,前向きに日々すごしたいと思います。

  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちわ。赤ちゃん元気になって嬉しいですね。 私の友人で1200gで出産した子がいます。予定日より2ヶ月近く早く生まれて 確か半年ぐらい入院していたと思います。 今その未熟児だった子供は小学校三年生です。女の子なんですがとても元気で すよ!2月早生まれというのもあるせいか、ちょっと他の子よりも小さい感じ はしますがとにかく元気でよくお話できるイイ子です。妹の面倒もよくみるし 親が共働きの為毎日学童保育にも通っています。 その子が4歳ぐらいの時に、早産が原因かどうかは判りませんが一度斜視で手術 をしました。大きな病気などはそれくらいです。 走るのが遅かったり体つきが小さいなんていうのは普通に生まれた子供さんで もある事ですもの。 親の愛情を沢山受けて元気に大きくなりますよ!大きくなった時に「あなたは 生まれた時未熟児で大変だったわ」なんていう話が出来るようになりますよ! 今は大変(猛暑だし)で不安もあるでしょうが、頑張って下さいね。

noname#6325
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 親である私が,赤ちゃんの力を信じることが大切ですよね。 ほんと,今のことを笑って話せる日がきたらいいなと思います。成長が多少遅くても,元気で大きくなってほしいです。

関連するQ&A

  • 札幌で評判の良い総合病院(産科・循環器科)

    最近札幌市に引越してきたのですが総合病院を探しています。前に住んでいた病院で切迫早産、妊娠中毒症(むくみ・高血圧)で2ヶ月入院し、36週で緊急帝王切開をしました。翌日、赤ちゃんは産まれたのですが翌日、天国へ旅立ちました。そこの病院ではNICUなどの設備が整っていなく36週からでないと出産出来ない所で看護師さんが少なく、カーテンを閉めるとか、機械が調子悪いとか、身寄りの無い場所での入院でしたので24時寝たきりの生活だったのでスプーンを落として拾えないままのようなストレスの溜まる日々でした。出産後も中毒症の後遺症、そして今後の体調の改善の為に循環器で血圧の薬を飲んでいます。(今後、出産を希望する時が来ても飲み続けると言われました。)出来たら、産婦人科、循環器科、ともに設備が整った所、何があっても安心して今後、出産に望める病院を探しています。現在、豊平区に住んでいて近ければこしたことはありませんが、評判の良い場所なら金額や時間は問いません。引っ越してきたばかりで右も左も分からずで、教えて頂きたいと思いこちらに質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 妊娠中毒症の後遺症?

    7年前に第一子、4年前に第二子を出産しています。 初産のとき、重症妊娠中毒症で9ヶ月で緊急帝王切開を行いました。8ヶ月の段階での尿検査で4+、蛋白定量742.2mg/dl以下と出ていました(検査結果から転記しています) その後第二子の出産を経て、初産から7年過ぎた現在に至るまで、職場での健康診断で尿蛋白+-が出ており、またしばしば濁った尿、むくみが出ます。 以前に出産した病院で受診したときは、「妊娠時の状況とは関係のない症状」と言われましたが、本当にそうなのですか。 妊娠中毒症には、産後何年たっても残ってしまう後遺症などはないものなのでしょうか。また、再度受診するとしたら婦人科でよいのでしょうか。 できれば専門家の方のご意見が伺いたいです。

  • 妊娠中の不安があったママの赤ちゃん、笑いません…

    妊娠7ヶ月頃から胎児が小さいと言われつづけ、 32週で入院、34週で極低出生体重児で緊急帝王切開にて出産しました。 流産後の妊娠であったこと、特に後半は医師からも知り合いからも小さい小さいと言われ続けたことと上の子の世話もあって心穏やかに過ごせず、入院後は退屈な日々→胎児仮死で帝王切開が決まってから手術中まで泣いて過ごしてました。 産後Nicuに1ヶ月、GCUに2ヶ月入院してから退院となりました。 赤ちゃんは身長や体重は割と順調に増えてますが、生後4ヶ月になってもニコッとしたり声を出して笑ったりしません。 寝てる時のニヤリと喃語は少しあります。起きてて顔を見てニコを見たことがないです。 一番上の子が「あやしても笑わないね」と言い出したのがきになります。上の二人は普通に生まれて良く寝てよく笑う子でした。 赤ちゃんの笑顔や笑い声の愛おしさを知っているだけに、お腹の中で不安感を感じ続けてたのではと切なくなります。 笑わない赤ちゃんのママさん、妊娠中どう過ごしてましたか?

  • この夏に出産を終えたのですが・・・

    この夏に出産を終えたのですが・・・ 糖尿病、高血圧、高齢(41歳・初産)・・・とハイリスクな妊婦でした。重篤な妊娠中毒症になったので32週で帝王切開、赤ちゃんは未熟児なものの、NICUで今、元気に少しずつ成長中です。来月退院の予定ですが、初めての事で上手く育てられるか心配で不安でなりません。夜泣きや、逆にちゃんと呼吸してるか・・・など考え出したら心配で寝てられないような気がして・・・。心配性なので、次から次へと悩みは尽きません。こんな私はおかしいでしょうか・・・?

  • 妊娠中毒症とその後の妊娠

    重症の妊娠中毒症で出産した後、次の妊娠のリスクについて教えてください。 重症の妊娠中毒症経験者です。原因はわかりません。 後遺症として半年ほど高血圧・蛋白尿・肝機能障害がありましたが、その後は回復しています。 重症の妊娠中毒症になった後に次の子供を望む場合、どれくらいの期間をあけたほうがいいのでしょうか。 また、次の妊娠もハイリスクになる確率はやはり高いのでしょうか。

  • 赤ちゃんが心配

    明日から33週になる妊婦です(^O^) 今日は妊婦検診でした。 小さめと言われていて、やはり1500gちょっとしかなく… 子宮壁?の何かを測るとのことで左右測りましたら、片方の流れがあまりよくない…と。 このままだと赤ちゃんがしんどくなるかもしれないと言っていました。 また出産時も大変?かもしれないと。 発育が止まってしまうと帝王切開で産むことになるみたいです。 血圧が病院で測ると高く(家では普通で安定しています)、血圧と赤ちゃんが小さいのも関係があるかもしれないとのことで、妊婦中毒症になりかけていると(T_T) エコーで見える限りの異常は見あたらないみたいです! 来週モニターで赤ちゃんの様子を見ることになりました。 とても心配でたまりません。 赤ちゃんがよく動く子で元気なんだなって思っていましたが、苦しくてもがいているんじゃないか…と思ってしまいます。 同じような方いますか? また、赤ちゃんが心配でたまらないのに、帝王切開になったら痛いのかな…とか麻酔怖いな…とか自分のことも考えてしまい、私は最低です…

  • 赤ちゃんの向き

    今妊娠37wです。 ちょうど37wになったと同時に検診があり、レントゲンを撮られました。 赤ちゃんがちょっと子宮より右側にいるから出産大変かもしれない!と言われました。 こんな場合って帝王切開になる可能性ってありますか? 医師からは帝王切開などは全然勧められませんでした。

  • 予定帝王切開か経膣分娩

    現在30週の妊婦です。 2年半の不妊治療の末の妊娠です。 今のところ経過は順調で経膣分娩ももちろん可能ですが、年齢が41歳と高齢のため出産の際のトラブルを考えて予定帝王切開をお願いしたところ聞き入れてもらいました。 でもまだ迷ってるんです。 今のところ選択肢は2つある状態です。(高齢出産のため不妊治療専門の病院から転院する際NICUのある病院を選んだため無痛分娩の選択肢はありません) 情報を集めたところ帝王切開した人はすべて帝王切開を勧めます。赤ちゃんの安全性、母体の回復もあまり支障ないとの理由です。経膣分娩した人は安産、難産で意見が分かれてます。 私が一番怖いのは高齢のため出産が長引き赤ちゃんが無事生まれてこれないことです。 確かに術後の経過も心配ですが実際のところ出産に関して安全なのはどちらでしょう?産みの苦しみ、喜び等メンタル面でなく実質的なご意見を頂きたいのでよろしくお願いします。

  • NICU、親の面会頻度と赤ちゃんの成長の関連性

    今年、第二子を出産しましたが、一過性多呼吸でNICUに1週間、GCUに1週間、産まれた子供が入院となりました。 妹が未熟児で甥を産んでおり、自らの経験からNICUで保育器に入ってる赤ちゃんは母親が毎日通い、触れて声をかけた方がよく成長するらしい、母乳は欠かせない、と私に教えてくれたので、私も医師や看護師に言われずともその様にしていました。 NICUにいる他の赤ちゃんに比べ、一過性多呼吸は重症度の低いものだと思うのですが、私の子は一過性多呼吸の子の中では重い方の子のだったらしく、医師に1ヶ月近く退院にかかるかもと言われていましたので、早く退院して欲しい一心で搾乳し冷凍した母乳を持って通い、面会しました。 その甲斐あってか、医師の当初の見込みより早く退院できましたが、実際、医学的、現場医師や看護師さんの実感としても、母親の面会頻度の多い子の方が成長や経過が良いのでしょうか。 別にそんなに面会しなくとも、母乳さえ届いていればそれなりに成長するのか、母親の面会と子供の成長の関連は、どれほどなのでしょうか。 専門的な知識をお持ちの方や、実際に現場で働いた経験のおありの方、それ以外の方でもご回答お願いします。

  • 妊娠中毒症の後遺症で、ずっと蛋白がでます。

    初めて質問させていただきます。 2月に2人目となる子供を出産しました。 血圧が高く、浮腫もあり蛋白も2+で入院して、帝王切開での出産でした。産後しばらくは血圧の薬を服用していましたが、落ち着いてきたので今は何も飲んでいません。 ですが、蛋白が2+~3+出続け泌尿器科の受診を薦められ、先日受診しました。 エコーは何の問題もないけど、腎生検をしたほうが良いかもしれないから、大きな病院に行って腎臓の専門医に診てもらって下さいと言われました。 家から大きな病院までは遠いし…腎生検をするとなると入院だろうし、赤ちゃんはまだ3ヶ月だし……上の子もいるし、長期入院になったらどうしよう……とか、透析や移植なんて事になったら…と不安でいっぱいです。 同じように妊娠中毒症の後遺症で蛋白が出続けた方がいましたら、色々教えて下さい。

専門家に質問してみよう