• 締切済み

何度もよく似た質問をしてすみません。

何度もよく似た質問をしてすみません。 以前聞いた質問ではどのような感じでワンタッチで押さえられるようになるのか 疑問を投げかける事を忘れていました。 以前も書きましたがコードを押さえる時(コードチェンジする時など)にワンタッチで押さえる事ができません。 例えばFコードを押さえたりコードチェンジする時にまず中指で押さえて次に残りの指で押さえるという 二度に分けて完成させるという事になります。 一度で押さえようとすると指が思い通りに動かずFの形を作る事ができません。 まるで指にそういった形をつくる神経が通っていないように 指がいう事を効かないのです。 生理的にというかこんな事できるのかなと思ってしまいます。 ここまでは以前、説明して 練習しかないと回答をいただきました。 そこで以前聞き忘れて今回質問したいのが 練習する事によって指がどのようになってワンタッチで押さえられるようになるかです。 やっている間に指に神経が通うというか 今は全く指がいう事をききませんが ほぐれてきて思うがままにワンタッチでコードの形を作れるようになるという事でしょうか? どのような感じで皆さんが解決されてきたか知りたいので教えていただけたら嬉しいです。 あと有効な練習方法があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.2

最近のギター愛好家はうらやましい、たいていはエレキギターで何とかなるし、押さえるのに、大した力もいらない。われわれの時代にはフォークギターはとても弦が強くまた、私の手もちいさかったので、kapotasut ぐらいの握力がないとだめなのかなと思ったぐらいです。 最初のうちは、肩がこるくらい左手を鍛えて、毎日やっていると人差し指から薬指までは針と糸で縫って遊んだりしたこともありました(わたしだけ?) 最初のうちから理屈詰めで行っても無理です。本を読んでアドバイスを真剣に聞いてそのとうりやってうまくいくなら、みんな、プロ野球選手やプロレスラーになれます。 Practice makes perfict  by  はむたろ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

慣れです。 ツータッチ押さえるのに今は5秒かかるとします。 それがコードチェンジを毎日繰り返すうちに3秒になり、1秒になり、 0.5秒になり、ほぼ同時にできるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コードをワンタッチで押さえれるようになるには。

    コードをワンタッチで押さえれるようになるには。 ギターを始めてまだ間もないものですが コードを押さえる時(コードチェンジする時など)にワンタッチで押さえる事ができません。 例えばFコードを押さえたりコードチェンジする時にまず中指で押さえて次に残りの指で押さえるという 二度に分けて完成させるという事になります。 一度で押さえようとすると指が思い通りに動かずFの形を作る事ができません。 そういった押さえられないコードが多数あり こういう状態ではコードチェンジがスムーズにいかないので困ってしまいます。 あるギターの上手い人に聞くと毎日2時間ぐらい練習している人でもそれができるようになるには 2年はかかると言っていました。 押さえにくい難しいものだと7年かかると言われました。 ワンタッチで押さえられたりコードチェンジできる方はどのようにしてできるようになられましたか? 練習方法やできるようになった期間を教えてください。 さすがに半年では無理ですかね?

  • ギターのコートチェンジ

    最近まじめにギターの練習をしているのですが、コードチェンジがどうしても滑らかに出来ません。 セーハなしのコードチェンジなら、何とか聞けるくらいの速さで出来るのですが、セーハ(例えばFとかB)が途中ではいるとぷっつりと切れてしまいます。 またセーハからセーハ(FからBみたいに)も、あまりうまく出来ません。セーハした時の音は綺麗になります。 やっぱり、指の形を体に叩き込んで、みっちり弾きこむしかうまくなる秘訣はないのでしょうか? コツとかあればぜひ教えてください。

  • コードチェンジ

     ギターをはじめて約2ヶ月、色々教本など読んでいましたが、ぜんぜんコードのチェンジができません。練習あるのみというのは分かりますが、周りにギターをやってる友人が本当にいなく、指の動き(指の開き具合とか)とか基本か違うのかなぁと思っています。  私はとりあえず指を一本一本動かし(だからとにかく遅い)、押さえてコードチェンジしてます。そのうちいっぺんにパッと押さえられるようになるのでしょうか。指2本で押さえるコードならいっぺんですが。それ以上はぜんぜんです。  また人差し指、中指、薬指で押さえるコードのとき、小指は伸びちゃって離れているんですが、薬指とくっついているほうがいいのでしょうか。  「そりゃ練習しかないよ。」というアドバイスでもけっこうです。よろしくお願いします。

  • ギターコードチェンジ Part2

    以前にギターのコードチェンジについて質問した者です。 Fコード(ハイコード)について質問があります。 僕は今、C~F & Em~F のコードチェンジを主に練習をしています。まだ空中でFコードを作ることが出来ない僕は人差し指以外の3本で先に弦を抑えてから最後に人差し指でバレーしてFコード完成という具合に練習してきたのですが先日、知人にその抑え方だと音が繋がってないからバレーを先にしたほうがいいと指摘されました。 それからは知人の言った方法で練習しているのですが、音が繋がってる云々よりもバレーしてからだと他の指を動かすときにバレーした指がどうしても浮いてしまい逆に汚い音が出ます。他にはせっかく抑えられるようになったハイコードの手首のポジション、親指のポジション、全てがおかしくなってきてしまい、このまま知人の言うとおりに練習していいのかどうか不安になってきましたので、どうぞアドバイスをお願いします。

  • ピアノのコード奏法を練習中なのですが、自分が間違った練習法をしているの

    ピアノのコード奏法を練習中なのですが、自分が間違った練習法をしているのではないかと不安になります。 とりあえず、簡単なコード理論を勉強して、ポップスで使われるようなコードの成り立ちはある程度理解しました。 曲に合わせて瞬時にコードチェンジ出来るようにメトロノームに合わせて、例えばCのコードなら、右手でC、左手でC+オクターブ上のC、という風に両手で同じコードを弾いています。 そこで疑問に思ったのが、セブンスなどの指を4本使うコードで、左手のコードを押さえる時、小指で1度、中指で3度、人差し指で5度、親指で7度を押さえてるのですが、やはり薬指で3度を押さえて、親指で8度の音も弾いたほうがいいのか?ということです。 それともベース音の伴奏だけ弾く感じで、左手は1、3、5、8でもおかしくないでしょうか? よろしくお願い致します。。。。

  • ギターのB♭(フラット)のコードのコツや代用コード

    ギターを始めて2ヶ月位ですが、B♭(フラット)のコードが苦手なので、コツや代用できるコードがあれば教えてください。 本来1フレットを人差し指でセーハして、3フレットの4・3・2弦を中指・薬指・小指で押さえますが、5弦が特に鳴りません。Fコードなら(一応)どの弦も音は出るのですが、FからB♭へのコードチェンジの時、指が多少内側を向くせいか、5弦の所に人差し指の第1関節が来て軽くミュートしてしまいます。 左手をグッと前に出して、6・5弦の所を人差し指の第2関節でセーハする感じにすると、どの弦も音は出るのですが、その後のコードチェンジがスムーズにいきません。 以前Aコードで2フレットの4・3・2弦を1つの指の第1関節でセーハしてた人をネットで見たので、B♭でも3フレットの4・3・2弦を薬指の第1関節でセーハしたら悪くない感じでしたが、やはり初心者は本に載ってる押さえ方をするべきでしょうか? ちなみに6フレットを人差し指でセーハして、8フレットの4・3・2弦を中指・薬指・小指で押さえるE♭コードは、フレットの間隔が近いせいか(一応)できるので、同じ形のB♭も変則的なフォームにしないで頑張るべきでしょうか? あとB♭はB♭add9で代用できるでしょうか?小指で押さえる3フレットの2弦があるかないかの違いですが、ある曲の同じ部分で1つはB♭で、もう1つはB♭add9で載ってた本があったので…。

  • ウクレレで「猫になりたい」の弾き語りをしたいです。

    ウクレレで「猫になりたい」の弾き語りをしたいです。 そこで、スコアブックを買って練習しています。 ところが、Dm → B♭ へのコードチェンジがどうしてもできません。 自分なりに練習してみたのですが、Dmの状態からB♭を押さえる時に 人差し指を寝かせて、1弦と2弦をセーハ(で合ってるかな)し、 3弦目の2フレット目に置いた薬指を4弦目の3フレット目に移動、 4弦目の2フレットに置いた中指を3弦目の2フレット目に移動しています。 ですが、この中指と薬指の移動がうまくできません。 やはりこのコードチェンジは練習して体で覚えるしかないでしょうか? 基礎的な知識がなく、説明がおかしいかもしれませんが アドバイスいただければと思います。

  • ギターのFコード。

    ギターを始めて2ヶ月ちょいくらいの 初心者です。 今Fコードの壁にぶちあたって 日々練習に励んでいるところなのですが、 今の練習方法でこのまま続けていいのか 不安になって… Fコードを集中的に練習し始めたのは ここ5日くらいです。 始めの3日間、4、5時間くらい うぉおー!!と練習しまくりました。 アコギを練習してるのですが 休憩がてらエレキに持ち替えたところ 以前はエレキですら鳴らなかったのに ちゃんと綺麗に 和音がきこえるようになってました。 ちょっと嬉しかったです。 それから今日までで、(曲を通しで弾く中で) きちんとFの形に指が乗る ↓ コードチェンジがスムーズになってくる ↓ しかしポコポコという音しかならない ↓ ビビりながらも音が少し出てくる ↓ 10回に1回くらい 2弦以外の音は綺麗に鳴る←今ここ こんな感じです。 ちょっとずつ成長しているような 気がしないでもないですが、 どうしても2弦が鳴らず… Fだけをゆっくり丁寧に押さえてみても 5フレットとかまでずらして 押さえてみても、 他の弦は綺麗に鳴るのに 2弦だけがどこで押さえても鳴らないです。 やっぱり力加減だったりは 慣れだと思いますし、 ある日気付いたら鳴るようになってた って感じになればいいんですけど、 このまま平行線だったらどうしようかと 思いまして… もちろんまだ1週間も練習してないので これから毎日どんどん練習しますが、 今の感じで大丈夫なのでしょうか? ちゃんと進歩しているのでしょうか… あー、Fコード弾けるようになるまでの 道のりはこんなもんだったよ。 って言う人がいれば安心して 練習を続けられますが、 もし何か問題点やコツがあれば教えてください。 絶対にFコードに 打ち勝ってやりたいです! Fコードに闘争心をメラメラ燃やしながら 練習しております。 宜しくお願いします!

  • このようなギターコード

    X X 4 4 2 X のようなパワーコードに3度の音を加えた X 4 4 4 2 X のようなコードの場合、どのように押さえますか? 私の場合、コードチェンジ(2弦が上の弦-1のマイナーのような場合を想定)のことも考えて上から人差し指、小指、薬指、中指にしていたのですが、1つのフレットに指3本というのはなかなか厳しく、このまま練習して慣らしていくか、もう少しよい方法がないか考えているところです。 友人には薬指の腹で押さえるという人もいましたが、コードチェンジを考えると現実的じゃないと思います。 みなさんはどのようにしておられますか? よい方法を教えていただきたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 『まずは覚えろ!』ギターのコードベスト8!

    こんばんは 社会人になり、趣味もなくただ過ぎていく日々に活気を出そうと 一ヶ月ほど前にアコースティックギターを購入しました 今の目標は一年後に自分で作詞作曲した曲を祖父母に聞かせてあげることです。 知り合いからは『大人になってからギターは無理』だの 『練習時間がないだろ?』『作曲なんて出来るわけないだろ』など散々言われましたが、 そんな事は気にせず毎日1時間は時間を作って練習しているおかげか スローペースながら簡単なコードの弾き歌いが出来るようになって来ました 今は好きな曲ではなく、ひたすらコード(チェンジ)と右手にリズムを覚えこませています コードはメジャーコードを覚え、次はマイナー・・・と思っていたのですがm7,dim,susといった全てのコードを順々に覚えていくのは非効率的・・・といいますか私には覚え切れません・・・・ そこで思ったのですが、同じ指の形でフレットや弦をずらすだけで違うコードになるものがあるじゃないですか?(Fの形でBmやDm) そのような感じで元の形を指に覚えこませれば、コードの習得スピードも速まりますよね 好きな曲を弾いてコードを順々に覚えて行くのが楽しく覚えれる方法だと思いますが あえて苦行を選択したいと思います クリスマス、正月と彼女も居ないのでひたすら引きこもってコードチェンジの練習に没頭するつもりでいます。 一週間で2つのコードをマスターしたいと思っています 集中練習の期間は一ヶ月間・・・つまり8つの形をマスターしたいと思っています そこでギター弾きのみなさん 『この手の形はよく使うな~・・・まずはこれから練習すべき』 『これが出来なきゃ始まらない!』 など、様々な思いを乗せて8つコードをピックアップしてください! あと『C→G→Emの順で練習すべき』など練習法などもあれば是非! よろしくおねがいします。