• 締切済み

ギターコードチェンジ Part2

以前にギターのコードチェンジについて質問した者です。 Fコード(ハイコード)について質問があります。 僕は今、C~F & Em~F のコードチェンジを主に練習をしています。まだ空中でFコードを作ることが出来ない僕は人差し指以外の3本で先に弦を抑えてから最後に人差し指でバレーしてFコード完成という具合に練習してきたのですが先日、知人にその抑え方だと音が繋がってないからバレーを先にしたほうがいいと指摘されました。 それからは知人の言った方法で練習しているのですが、音が繋がってる云々よりもバレーしてからだと他の指を動かすときにバレーした指がどうしても浮いてしまい逆に汚い音が出ます。他にはせっかく抑えられるようになったハイコードの手首のポジション、親指のポジション、全てがおかしくなってきてしまい、このまま知人の言うとおりに練習していいのかどうか不安になってきましたので、どうぞアドバイスをお願いします。

noname#57874
noname#57874

みんなの回答

  • jan-ken
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

●こういう質問を読むと、ギターを初めた頃のことを思い出します。がんばってください。でも慣れ以外のなにものでもないですよ。毎日1時間でも2時間でも、自分の好きな曲(Fを使用しているものなど)を夢中で練習してみてください。BPM90以上だったら、どっちが先なんか考えている暇ないくらいですよ。そのうち、考えるよりも先に手の形が出来てきます。 ●友人のアドバイスも理解できます。バレーするしないにかかわらず、人差し指(それ以外でも)のバレーフォームはカッティングのミュートに欠かせないものだからです。また実際のプレイでは(ジャンルによっても大分違うんでしょうが)6弦すべてを押さえることは、僕に限ってはほとんどありません。ただグランジロックなどは、6弦すべてを鳴らしてサウンド的にディストーションの壁を作るというのはあるようです。3ピースとかだと、分厚いサウンドを作るには大事なんでしょう。 ●なぜ人差し指を先に動かした方がいいかというと、人差し指がコードのルート音を押さえるケースが多いということです。だから、人差し指のルート音が繋がっていた方が、サウンドを作る上では都合がいいからだと思います。 最初はコードチェンジ難しいですよね。毎日わずかの時間でもがんばってください。ギターがないときは、右の手首を作って、フォームを練習してみては?

noname#13549
noname#13549
回答No.6

私は右ききですが、試しに左手でコードを作ってFを弾いてみました・・・・。 最初にギターを始めた頃の「押さえにくさ」がまざまざとよみがえってきました(笑 まず、Fのみだったら、音がビビらずにでますか? コードチェンジの前に、空中からFコードに持っていく練習がいいでしょう。それが出来なければ他のコードからFに持ってくるのはキツイでしょう。 まずは、hanamarukunnさんがやられているように、人さし指以外で形を作り、バレーして、音を出してみる。 キチンとキレイな音が出ますか? もしも1フレットで出ない場合は7フレット辺りではでますか?(こっちの方が簡単なハズです) どこかの指に弦があたって、くもった音になる場合は、なんども練習ですね。 キチンと音が出るようになったら、左手を弦から少しだけ離して、すぐに戻す。 さぁ、今度も音はキレイにでますか? 出るまでやってみましょう。 離すキョリを少しづつ増していけば、キレイな音が出れば、コードチェンジも楽になるでしょう。 1つだけ注意は、お持ちのギターの弦の高さが高すぎる場合は、いつまでたってもFは押さえづらいと思います。 アドバイスをくれた彼にFを弾いてもらって、キチンと出るならば、大丈夫と言えるかな? もし、彼でも音がくもってしまうのならば、楽器屋さんに行って、いろんなギターを試してみるのもいいかもしれませんね。 また、ギターによっては、弦の高さが調整出来るものもありますので、その辺はご自分のギターをチェックしてみて下さい。 以上、参考になれば!

  • ienzdy
  • ベストアンサー率25% (43/168)
回答No.5

同時に押さえるのが好ましいですがはじめは無理ですよね。そういうときは押さえるのが完了している弦から弾けばいいんです。 3.4.5弦を先に押さえたときはバレーがストロークに間に合わないので3.4.5弦だけ弾いて時間を稼ぐんです。その間にバレーして押さえられたら1.2.6弦も弾いてあげましょう。3.4.5弦だけでもFコードが成立しているのでだいじょぶです。お友達が指摘したように初めにバレーをした場合は6弦のベース音だけ弾いて時間を稼ぎましょう。正確に3.4.5弦が押さえられたらそれらの弦も一緒に弾いてあげましょう。ボン・ボン・ジャーンってことです。 どんなに上達しても難しいコードは限りなくあるので、みなさんこういった裏技を使っていますよ。アレンジって言えば聞こえがいいですね。Fなんてそのうち押さえられるようになるので気楽に楽しみましょう。

  • majoruma
  • ベストアンサー率24% (57/229)
回答No.4

先に回答があるとおり、 基本的には、同時に押えようとするのが効率的です。 でも、オープンコードのC→Fのチェンジだったら、 オープンコードのCの薬指(おそらく5弦の3フレット押えてますよね?) この指はそのままFのコードでも場所は同じなので、 離さずに押えたまま、Fコードへ繋げるのが効率的です。 つまり、この場合は、hanamarukunnさんのやっていたとおり、せーは以外の指が先、ということになりますよね。 チェンジの「速さ」を考えるよりも、 どうすれば、最短距離で指を動かせるか、 を考えたほうが良いような気がします。 がんばってください!

noname#5115
noname#5115
回答No.3

私も皆さんと同様に思います。 また、手首のポジションや親指のポジションがおかしくなる、ということは、スケールの位置を身体(腕や指)が覚えてないってことですよね。 全ての指で、いっぺんに力が入るように、親指のポジションは重要ですから、その点は何度も練習をして、一気に押さえ込む、という感覚で練習されてはいかがでしょう?

  • gigamuran
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.2

私もNo.1さんと同じ意見です。 もっと力を抜いて、何も考えずに 目をつぶるぐらいの気持ちでトライしてみては どうですか?決まっているのは押さえる音だけです。 自然に、フワッと押さえれるように頭でイメージして 練習してみてください。必然的に全ての指で同時に 押さえれると思いますよ。

回答No.1

セーハの指、それ以外の指、どちらか先かなんて考えてちゃダメですよ。 なんでセーハの指を先にすると音が繋がって、セーハの指以外の指を先にすると音が繋がらないのでしょう? そんな理論は聞いたことが有りません。 全部の指で、同時に押さえましょう。 変な固定観念を持って練習していると、後から修正する時面倒ですよ。 とにかく、練習あるのみですよ。 頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • ギターコードの押さえ方

    ギター初心者ですが 解答よろしくお願いします。 (1)Bm7が上手く押さえられません結構色々な曲に出てきて苦戦してます。 Bmは綺麗な音がなるのですがBm7は人差し指が上手く押さえらない(小指を押さえないので力が入らない)ためだと思います改善方法はありますか? (2)バレーコードが早く押さえられないです。←ここは練習あるのみだと思うのですが バレーコードからバレーコードにコードチェンジが早くなる方法はありますか?(FからB♭)などで私はいちいち押さえ直してしまうのですが・・・普通に考えたら中指から小指だけ動かすのが早いですよね?皆さんはどうやってますか? (3)コードのお尻に(onB)や(onG)、-Gなど色々ありますが意味がいまいち解りません。コードが若干変わっているのは分かるのですが これは決まりごとが有るのですか? 長々とすいません・・・ 解答よろしくお願いします。

  • ギターのハイコードの押さえ方

    最近エレキギターを始めてローコードはセーハが少なくて済みますが、エレキギターはハイコードのほうが使う機会が多いのでハイコードを覚える練習をしているのですがCDE(F)のセーハしてのコードがうまくいきません。人差し指以外の指で一弦ずつ押さえるやり方と人差し指でセーハして薬指で後の三弦を同時に押さえるやり方を試しましたがどちらも、音がビビッてしまってうまくいきません。押さえ方のコツを教えてください。

  • バレーコードがうまくできない。

     FやBなどのコードは一応弾けるのですが、僕は指が細く人差し指の第2関節が出っ張っているのでギターの1弦から6弦を人差し指一本でバレーするとき4弦や5弦がうまく鳴りません。  フレットの近くでおさえる、人差し指の親指側でおさえるなどは出来てるとおもうのですが、どうしたらよいでしょうか??     またC♯→Fなどのバレーコードからバレーコードへのコードチェンジのコツも教えていただけるとうれしいです。

  • バレーコード

    ハイコードのDなどのバレーコードを押さえるとき、人差し指と薬指でセーハしているのですが、どうしても薬指が1弦に当たってしまい1弦の音がでません。 なにかコツなどがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • コードチェンジ

     ギターをはじめて約2ヶ月、色々教本など読んでいましたが、ぜんぜんコードのチェンジができません。練習あるのみというのは分かりますが、周りにギターをやってる友人が本当にいなく、指の動き(指の開き具合とか)とか基本か違うのかなぁと思っています。  私はとりあえず指を一本一本動かし(だからとにかく遅い)、押さえてコードチェンジしてます。そのうちいっぺんにパッと押さえられるようになるのでしょうか。指2本で押さえるコードならいっぺんですが。それ以上はぜんぜんです。  また人差し指、中指、薬指で押さえるコードのとき、小指は伸びちゃって離れているんですが、薬指とくっついているほうがいいのでしょうか。  「そりゃ練習しかないよ。」というアドバイスでもけっこうです。よろしくお願いします。

  • コードチェンジ

    アコースティックギターを始めて2週間、 毎日家にいてる間は寝る直前までギターをいじっております。 おかげさまで指先もカチカチになり簡単なコードなら コードチェンジしながら弾くことができるようになりました。 が、BmやF、バレーコード?が絡むコードチェンジは 指があたふたしてしまいます。 とにかく指に慣らすことだとがんばっておりますが、 何かコツ的なものがあるのであれば教えていただきたいです。

  • ギターのコードチェンジについて

    アコギ初心者です。 今一生懸命ギターを練習しているのですが、 苦戦している部分があります。 離れたポジションのコードチェンジです。 例えばですが、、、 C#m7→B7など押さえること自体は出来るのですが、 ポジションが遠くてコードチェンジが間に合わず・・・ こういう場合って皆さんやっぱり練習あるのみで高速で指を移動させてるんでしょうか? それともオクターブでごまかしたり? アコギではないですけどライブビデオなんかを見てるとエレキギターでは、 同じ手の形でどんどんポジション動かしていっているのが多くて、 一般的な押さえ方(コードブックなんかで紹介されているもの)で手の形をくるくる変えている人は少ないようです。 でもオクターブでごまかすと歌のキーにしっくりこなくなってしまうんですよね。。。 皆さんはどうやって対処されてますか?

  • ギター バレーコードについて

    ギター暦は10ヶ月ほどです。 今、受験中のため忙しくてあまり弾けなくて、練習不足ってのもあります。 人差し指で全部の弦が弾けません!!! バレーコードの指使いで人差し指で弦を全部押さえると 1,2,5,6弦はちゃんと押さえれるんですけどどうしても 真ん中の3,4弦は音か出ません。(FとかBmなどの3,4弦を人差し指以外で押さえるとこは簡単にできます。 自分が考えてみるには人差し指の 下の方は指の側面が太いんですけど上の爪のした真ん中あたりが細いです。それが原因なのかなと思います。 人差し指だけで全弦弾ける様にするのはどうすればいいんでしょうか?

  • 一番苦労したギターコード(テンションなど含まない)

    みなさんこんにちは。 ギターのコードを押さえる際、一番苦労したコードを教えてください。 (テンションを含むコードは除きます) 通常の3和音・4和音程度の有名なコードでお願いします。(^^; 但し、"B7"と言ってもいろんな押さえ方がありますから、2フレットを人差し指でバレーする"B7" とか、2フレットを中指(5弦)・薬指(3弦)・小指(1弦)で4弦1フレットを人差し指で押さえる "B7" など 書いて頂けるとうれしいです。(あっ、開放弦を含む"B7"と書くほうが楽ですね) ちなみに私は "F" 1フレットバレー と "Bm" 2フレットをバレーするコード。 (中指・薬指・小指があっちこっちを押さえたりしてます) それから 2フレットで作る"Em7"や"E7"の 7thの音(2弦)を強調するために小指で押さえるコードが非常に不得意な状態です。^^;

  • ギターのコードチェンジについて

    ギター始めて一週間の素人です。ギターは毎日5時間くらいは練習していますが、コードチェンジが速くなりません。具体的に言うと、AmからEなどの指の変化があまりないようなコードチェンジは何とかできるようになったのですが、AmからCのような(これもあまり変化ないですね。^^;)ものはいくら練習しても速くなりません。コードチェンジが速くなるような効果的な練習方法などあれば教えてください。それと素人でも弾けるような簡単な曲があれば教えてください。

専門家に質問してみよう