• ベストアンサー

無機ELディスプレイ

無機ELディスプレイ 最近、無機ELという発光体があることを知ったんですが… (有機ELの材料違いで発光の仕組みは同じ?) これって商用で実用化されているものはありますか?普段全く見たことない、と思うのですが。ディスプレイだけじゃなくて、ただの照明やバックライトの場合でもいいので、普段の生活で見られる所があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

単色ですがシート状のELモジュール(キット)が売られてます(http://akizukidenshi.com/catalog/c/cel/)。インバータと乾電池付なので買ってすぐに光らせることができます。実物を見るにはこれがいいと思いますが、高電圧のリード線がむき出しなので感電に注意してください。街中で見られるものの例は分かりません。 液晶やプラズマTVが出る前から実用化されてます。昔はELといえば無機ELのことで、オレンジ色の動画の出るディスプレイがありました(http://www.isc.meiji.ac.jp/~nakano/lab/kenkyu/el-3.htm)。 最近まで、カナダの会社がフルカラーディスプレイの開発を行ってました(http://www.itmedia.co.jp/news/0312/18/njbt_07.html)が、2007年に開発中止となりました。フルカラーディスプレイは価格的に液晶に勝てないとダメでしょう。しかし、薄さでは液晶TVに使われている冷陰極管やLEDのバックライトに勝てるので、単色発光の極薄バックライト用として商品価値があるようです。以下は現役の商品例です。 http://www.kaikosha.co.jp/elec/el/elseet.htm http://www.toshiba-tmat.co.jp/list/el_el.htm http://www.cline.jp/products_01.html

hiyou_4g83
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 有機ELディスプレイが紙みたいなテレビを実現する、みたいなニュースを見ましたが、単色であればとっくの昔にペラペラのディスプレイや照明が実用化されていたんですね!! この国にいて技術的なカルチャーショックを受けるとは思わなかったなあ笑

hiyou_4g83
質問者

補足

URLを拝見しましたところ、トヨタのクラウンのインパネに無機ELが採用された例があるようです。そういえば、一昔前の車ってオレンジ色のスピードメーターって多かったような?もしそうなら立派に商用として生活に浸透していたってことですね。知らなかったなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有機ELディスプレイについて

    前回教えていただいたホームページを見て疑問がいくつかでてきました。よかったら教えていただけないでしょうか。 ・有機ELと無機ELの違いと、それぞれのメリット、デメリットは何でしょう? ・現在、実際に有機ELディスプレイが使われている製品はあるんでしょうか? ・有機ELディスプレイの寿命ってどのくらいあるんですか?

  • ELディスプレー

    ディスプレーの種類に「有機ELディスプレー」というのがありますが、 別に「無機」でも「有機」でもどうでもいい、 つまり炭素含んでいようが/いまいがどうでもいいと思うのです。 単に「ELディスプレー」ではだめなのですか? 「有機」だと何かよいことがあるのでしょうか。 詳しい方少し教えてください。 むしろ「有機」というと、生物的な化合物を想像してしまうのですが、そうでもないですよね。

  • 有機EL

    有機ELディスプレイの原理について詳しく教えてください。 有機ELの発光の仕組みや構造などなるべくお願いします。

  • 有機EL(OLED)について

    有機ELについての質問なのですが、 なぜ発光層は有機膜でなければいけないのでしょうか。 有機膜でなく、無機膜を利用した、無機ELももっと 注目されてもいいような気がするのですが。 やはり有機膜の方がすぐれた材料といえるのでしょうか。

  • 有機ELと無機ELの違い

    有機ELと無機ELの違いを教えてください。 それぞれどんな物質でできていて、使用する際にどう違うのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有機EL と無機ELについて

    素材的特長からの両者の違いがわかりません。ご教示お願いします。 有機ELの機能的特長(光が鮮明、低消費電力、短寿命など)は知っていますが構造から有機、無機を判断できません。また単にELというとき一般的にはどちらをさすんでしょうか?

  • 有機ELディスプレイの画素について

    こんにちは。 有機ELについて発光原理とかいろいろ調べていて分からなかったことがあるのでぜひ質問させてください。 えっと、有機ELディスプレイには赤、青、緑の三原色が使われていると思うのですが、やっぱり画像を綺麗に見せるためには画素数が多くなければならないじゃないですか。そのためにはひとつひとつの有機EL素子を超小さいサイズに設計して並べる必要があるんですよね? 逆に下敷きほどの面積の照明器具を有機ELで作りたいときは、陽極陰極それと有機材膜の面積を大きくしてあげればいいと思うんですが、ディスプレイの場合はやっぱり極小面積の有機ELを赤青緑それぞれ並べてるってことなんですよね?? これが分かれば結構頭がすっきりするのでぜひ分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 昔の車のスピードメーターの発光色について

    昔の車のスピードメーターの発光色について こんにちは。ハイコンメーターになる前の一昔前の車ってオレンジ色に光るスピードメーターが多かった気がするのですが、これは無機ELディスプレイ(または無機ELバックライト)を使用していたからですか? それともただの豆電球バックライトにオレンジ色のフィルムをかぶせてただけですか? 最近、無機ELという発光体がこの世に存在することを知り、(有機ELはテレビも一時期発売されてましたよね)あのメーターはそうだったのかな?と思って質問させていただきました。

  • 無機ELシートのアニメーション点灯について

    無機ELシートを使い、光るポスターを作ろうと考えています。 分からない点があるので、質問をさせてください。 当初はELシートとインバーターセットで買い、バックライトフィルムに印刷し 全体を発光させて、飾ろうと思っていましたが、 いろいろ調べていると、順番に点灯させて、 まるでアニメーションのように動いているようにポスターを見つけました。 このようなものです↓ http://www.youtube.com/watch?v=QkIYndTlhsQ&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=CS3a_YUxNlM&feature=related これはELシートの点滅を利用しているのかと思いますが、どのような仕組みなのでしょうか。 また、これを可能にしようと思ったら専門業者にお願いしなくてはいけないでしょうか。 どなたか詳細を知っていらっしゃる方がいましたら、 どうかお教えください。お願いいたします。

  • 「交流で7セグ表示」の具体的な内容は材料に「無機EL」を使用したいと考

    「交流で7セグ表示」の具体的な内容は材料に「無機EL」を使用したいと考えてます。無機ELですと面発光の用途で使われていてインバータが必要と聞きました。ディスプレイのようにするには画素一つ一つにインバータ必要になるから無理との事ですがなんとかなりませんか?