• 締切済み

ギロック作曲のワルツエチュード

ギロック作曲のワルツエチュード という曲をご存知でしょうか。 教えていただきたいのですが、 D.C.で曲の初めに戻った時に、 2回目は1オクターブ高く弾く と英語で記載があるのですが、 これは、 その先の曲のしめ部分、コーダ部分の初めに書いてある、locoまで 1オクターブ上で弾き続ける という事でしょうか? ネットで映像や録音を聞いて確認しても 全く全部あげて弾いてない方もいらっしゃれば、 途中で下げたりしてる方もいて、 もしかして色々な譜面が出版されているのではないかと 不安です。 私は全音出版で練習しています。 おわかりになる専門家の方に 是非ご回答いただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.1

そうです。 楽譜が実家にあるので今見ることはできないのですが、昔自分で弾いた時にはそうしたはずです。 ずっと高いままであることに抵抗感があるのなら途中で下げてもかまわないでしょう。 ギロックは懐の深い人みたいですから。

関連するQ&A

  • どちらが先に作曲された??

    同じ作曲家の曲ですが、どちらが先に作曲されたかご存知の方、是非お教えください!  1.ベートーヴェン:『ソナチネ Kinsky Halm Anh.5-1』と『エリーゼのために』  2.ギロック:『フランス人形』と『タランテラ』と『ワルツ・エチュード』     *全て「こどものためのアルバム」という本に入っている曲です。 よろしくお願いします。

  • ギロック アルゼンチンの速さ

    ピアノの曲のことで質問です。全音出版から出ているギロックのアルゼンチンですが、速さは「タンゴの速さで」というだけで具体的にテンポが数字で出ていません。ご存知のかた、教えていただけませんか?

  • ピアノの発表会で弾く曲

    中学二年生の女子、ピアノ暦十年です。 今年の七月に発表会があるのですが、何の曲を弾こうか悩んでいます。 今は、遅いけど・・・ブルグミュラー25番は終わり、ハノンは28番ぐらい、 ツェルニーは30番練習曲に入ったばっかりです。去年の発表会ではギロックのワルツエチュードを弾きました。 ワルツエチュードぐらいかちょっと上のレベルで、楽譜が手に入りやすい(全音ピアノベースなどにある)いい曲ありませんか?お願いします。

  • ショパンエチュードop10no4

    ショパンのエチュードop10no4を練習しているのですが、とりあえず「四分音符=100」はほぼ完璧に弾ける状態にはなりましたが、ここから速度を「二部音符=88」(全音出版の楽譜の規定速度)の状態にまで上げるには、弾き込む以外にどの様な練習法があるでしょうか。 僕の知っている練習法は、例えばリズム練習や形を変える(分解練習かな?)等は、苦手部分の克服に利用していますが、でも規定の速度(四部音符に直すと)「四分音符=176」は、さすがに無理そうな気がしています。 単なる気後れでしょうか。 全音出版のop10の本には、それぞれのエチュードの練習法や弾き方についてのアドバイスがあるのですが、それも参考にすべきでしょうか。(とりあえず、指番号の使い方は参考にさせてもらってます。) よろしくお願いします。

  • ピアノの難易度について教えてください(中級ぐらいです)

    ショパンの小犬のワルツと 子猫のワルツ(ワルツ4番)ではどちらの方が難しいでしょうか? もちろん個人の得手・不得手はあると思いますが一般的にどうでしょうか? あと、全音ピアノピースの Cの上~Dクラスでピースに載っていない曲で有名、あるいはなんとなく聞いたことがあるような曲があれば教えてください。 全音の難易度にもそれぞれ賛否両論があるようですが、よく言われる 中級 の上 辺りの曲を教えてください。手が小さいので足らない部分は抜かしになると思うので、オクターブなど省略しても聞いた感じにあまり影響ないものがいいのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • チャイコフスキーの「花のワルツ」について

    チャイコフスキーの「花のワルツ」について 子供の頃(今から20年くらい前)、図書館から借りてきたものをダビングしたカセットをよく聴いていました。 カセットは手元にないのですが、その中に入っていた「花のワルツ」は、サビのテーマを2度繰り返す部分で、2度目は1オクターブ上げて演奏していました。 その盛り上がりが素晴らしくて、子供の頃大好きな曲だったのですが、1オクターブ上げて演奏したものをあれ以来聴いたことがありません。 もしかしたら、記憶違いなのかもしれません。 もう一度、それを聴いてみたいのですが、何かご存知の方、宜しくお願いします。

  • ピアノ 「革命のエチュード」 練習中に思いました・・・教えて下さい。

    ピアノでショパンの「革命のエチュード」を練習中に思った事があります。 現在は先生についてもらってるわけではありませんので、教えて下さい。 ちなみに譜面は上級上の譜面ですので、原曲譜面です。 ペダル無しで練習していたのですが、どうしてもペダルがないと音が途切れてしまうようなところがあるんです。 ペダルで補助すればいいと思う部分はあるんですが、実際のところは音が途切れていてもペダルで補助するような形で演奏するという事でよいのでしょうか? 速い曲ですし、指の指定も多いので、どうしても途切れてしまう部分があるんです。 どこの部分が途切れてしまうのか、文章上なので説明しにくいですが・・・。 ペダルを踏まない指定で弾く部分は、途切れずに弾くことが可能です。 ご存知の方、演奏経験のある方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ルーマニア民族舞曲

    今年の息子(小5)のピアノの発表会に「ルーマニア民族舞曲」を弾かせて欲しいとピアノの先生にお願いしたところ「まだ無理」とのことでした。かなり難しい曲なのでしょうか?6曲全部を弾かなくても良いので「この組み合わせなら・・・」と言う組み合わせがあれば教えて下さい。ちなみに今年弾いた曲はギロックの「ワルツエチュード」です。

  • スクリャービンのエチュードについての質問です。

    スクリャービン作曲のエチュードについての質問です。 自分は高3のピアノ弾く者で、普段はショパンばっかり弾いてます。 そこで、違う作曲家のものも弾いてみたくなり、スクリャービンを選びました。 いくつか曲を聴いてみたのですが、とくに印象に残った好みの曲が ・作品8-6番イ長調 ・作品8-10番変ニ長調 ・作品42-5番嬰ハ短調 でした。 この3曲ならどれが比較的弾き易いですか?? 弾いたことある方、もし居られましたら弾きごたえや個人的な感想、効率のよい練習方法など、お願いします。

  • ショパンのエチュードを弾きたい・・・

    こんにちは。 小2から高2まで個人教室でピアノを習い、また最近から独学で再開した高3のものです。 以前から「革命」や「別れの曲」など有名なショパンのエチュードに興味があり、いつか弾いてみたいと思っていたのですが、のだめカンタービレに影響されOp.10-4を弾きたくなりました。 そしてエチュードOp10の楽譜を買ったのですが、今のレベルで挑戦できるものかと心配になったのでアドバイスいただきたいです。 教室へ通っていた時は、全然やる気が無くバイエル、ブルグミュラー終了、ツェルニー30番を3年かかって終了、ソナチネアルバム1は数曲を除いてほぼ終了、ハノンはずっとやっており、あと好きな曲を1曲ずつやっていました。 そして現在は指慣らしの為にハノンを20分ほど、幻想即興曲をやっています。幻想即興曲は、後は仕上げという感じです。 これだけの情報では判断し難いかもしれませんが、アドバイスいただければ嬉しいです。 後、教則本はハノンしかやっていないので、他にエチュードを弾くためにしたほうがいい教則本を教えていただければと思います。ツェルニーをまた初めからしたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう