初心者でも大丈夫!自転車の適正身長とは?

このQ&Aのポイント
  • 自転車の適正身長は、身長によって異なりますが、一般的には170cm前後が適しています。
  • ただし、フレームのサイズやパーツの特性も考慮する必要があります。
  • 初心者でも乗りやすいサイズの自転車を選ぶことも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

適正身長を教えてください。

適正身長を教えてください。 身長170cm 股下77cm 男です。 お世話になります。 先日、自転車について質問しました。 http://okwave.jp/qa/q6232912.html ご助言を頂き、トレックの販売店10店舗ほどや、都内の大型店に電話をしてみましたが新品がみつかりませんでした。 そこで、中古を探したところ2007年のモデルを見つけました。 LEMOND Poprad disk 2007年モデル 詳細は… フレーム材質:クロモリ フロントフォーク:ボントレガー Satellite Elite ホイール:ボントレガー SELECT DISC 622×13 タイヤ:ボントレガー RACE LITE 700×32 シフタ:シマノ 105 ST-5600 フロントディレイラー:シマノ 105 FD-5600(2s) リアディレイラー:シマノ 105 RD-5600(10s) ディスクブレーキ:Avid BB7 ROAD クランク:ボントレガー RACE LITE 170mm シートポスト:ボントレガー カーボン 27.2mm サドル:ボントレガー RACE ステム:ボントレガー SELECT ハンドル:ボントレガー RACE 420mm サイズ C-T長:530mm(クランプまで:550mm) ステム長:100mm トップチューブ長:540mm メーカー表記:52cm でした。 店舗に電話をして確認したところ178センチくらい~と伺いました。 今までMBTを数台乗った程度で、ロード系を意識したことなく知識も乏しいです。 相談できるショップなく困っています。汗 ネットで調べてみたところ、ギリギリ乗れるが大きいくらいかなぁと言う印象を受けました。 ですが、フレームの癖やタイヤなどのパーツ類でも適正身長に大きく影響するとも書いてあったので、この構成で見た場合、何センチくらいの身長が適正なのか教えてください。 また、初心者であればサイズのあったものが良いというご助言も嬉しいのですが、このデザインに惚れ込んでいるので多少大きくても乗ってしまいたいと言う気持ちで溢れています。 タイヤやクランク?などを交換してでも乗りたいと思うので、〇〇を〇〇に交換すれば~…の様な事もあわせて教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.4

> まずはハンドルのテープと、ご指摘頂いたステムの長さを変えていきたいと思います。 ハンドルのテープ(バーテープ)ではなく ハンドルそのものの交換です。 ただ、いきなり変える必要はないです。 使ってみて不具合を感じたら変えればイイのです。 > 10mmの差って素人にも分かる物でしょうか MTBからの乗り換えだとポジションの違いによる戸惑いが大きくて 最初のうちは腕が痛い、首が痛い、お尻が痛いなどで 10mmの差どころではない可能性がまず大きいと思います。 http://okwave.jp/qa/q6207215.html でも300~500kmも乗っていればだんだん分かってくる筈ですから そこで違和感のあるところを変えていけばイイです。 例えばブラケットがもう少し近い方が、10mmでもイイから近い方が 握りやすいんじゃないか?と思い始めたらステムを10mm短いモノに変えればイイです。 http://www.trekbikes.co.jp/accessories/category.cgi?id=stems 同じくハンドルも幅がもうちょっと狭い方がイイとか 下ハンドルの形状がフィットしないとか感じたら http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-39.html http://www.cyclesports.jp/magazine/0709/index3.html http://www.cb-asahi.jp/16/2010/06/post-9.html 交換を検討すればイイ。 http://www.trekbikes.co.jp/accessories/category.cgi?id=handlebars こうやって皆さん試行錯誤するわけですが その中で「あと10mm短ければピッタリだったかも」と思う日が来る可能性は高いかも。 費用の目安はこんな感じでしょうか。 http://www.kamihagi.com/pay.html http://www.kamihagi.com/step.html

lemon0303
質問者

お礼

CUE009さん 度々の回答ありがとうございます。 貼っていただいたURLを熟読しました。 商品も眺めました。 んんん、なんと言えばいいものか…。 まず、10mmの差は気にするのをやめようと思います。 とりあえず、シクロクロス(ロード)の姿勢を体験して慣れていってみようと思います。 そこで自分には辛いなぁとか、MBTで気楽な方がいいなと言う結論に至るかもしれませんし、もっと早く走りたいからロードをオーダーしてみようとなるかもしれません。 今回は少し大きめになってしまい、自分の体にあったサイズのフレームにすればよかったと思う事も勉強に含めて購入を検討していこうと思います。 ありがとうございました。 また、今後とも宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

これ、シクロクロスですよね。 シクロクロスはロードと一寸ポジションなどの考え方が違うんですよ。 で、シクロクロスとして考えるなら特に問題無いですよ。 まぁ、理想を言えばもう10mm小さいサイズがベストですけどねー。。。 舗装路を走るのでも、のんびり走ったりロングライドなら大き目のフレームのほうが乗りやすいです。 レースとかで複雑なコースで切り返しが多かったりすると、小さめのフレームの方が反応がよかったりしますけどね♪ ただし、他の人も書いてはるように、じてんしゃの最適なフレームサイズは身長だけで決まるものではないのです。 ですから絶対大丈夫とはいえないですけどね。 http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/testach/cyclo_f/0try_c1_page.htm

lemon0303
質問者

お礼

O-Gonさん 回答ありがとうございます。 ロードとシクロクロス、ほぼ同じものだと思っていました。 違うのは太めのタイヤの入るフレーム、カンチブレーキ、すこし重め。 それくらいの知識ですいません。 URLありがとうございます。 早速、対応表を見ましたが目安としてはちょっと大きいくらいですね。 いま、ヤフオクでフレームが売ってるんです。 ワンサイズ小さくなり、ちょうどサイズが合いそうなですが、色がレッドでは無く、白なので…涙 みたいな感じです。苦笑 ロードを購入するときは、店舗で体格などを測ってもらった上でベストなものを購入しようと思います。 ありがとうございました。

lemon0303
質問者

補足

10mmの差って素人にも分かる物でしょうか?

noname#155689
noname#155689
回答No.2

股下以外に柔軟性なども影響しますので一概には言えませんが 身長170cmですと水平トップチューブ長525~530mmぐらいが適当です。 ですので現在の候補商品は多分ワンサイズ大きいです。 一番の問題はハンドルが遠くなりすぎてしまうことですが これはステムを短くして調整します。 多分、完成車は100mmのモノがついていると思うので 80mmぐらいのモノに交換すればハンドル位置は何とかなるでしょう。 ステムが短くなるとハンドリングがクイックになりますが 用途を考えれば気にする必要はないと思います。 ポジションを追い込んでいくと やはりワンサイズ大きいと感じるケースが出てくるかも知れません。 が、これもそうシリアスに走り込むのでなければ 妥協できる範囲でしょう。 つまり、どうしてもコレが乗りたいなら まあ、何とかなると思います。 タイヤは関係ないですし クランクも多分170mmがついていると思うので大丈夫でしょう。 ハンドルが幅、リーチ、ドロップ共にデカイかも知れません。 これはちょっと古いモデル全般にあった傾向で ハンドルはおいおい好みのモノに替えた方がイイかも知れません。 あとは、シートポストの突き出し量が少なくて 見た目に不満に思うこともあるかも知れません。 これはあきらめましょう。

lemon0303
質問者

お礼

CUE009さん 回答ありがとうございます。 ステムを短くするんですね。 ご助言ありがとうございます。 2007年のモデルなので、個人的にはそこまで古くないんじゃないのかなぁっと思っていましたが、自転車の販売サイクルを調べてみたら1年前のものでも古いものなんだなぁと感じました。苦笑 この自転車で、最大200キロくらいのサイクリングが出来れば十分なのでシビアにあんが得るのはやめました。 ありがとうございます。

lemon0303
質問者

補足

追加で教えていただけたら嬉しいです。 今回、新品がよかったのですが古いモデルで人気もあったことで自分にあったサイズがなかなか見つかりませんでした。 ワンサイズ大きくても、長時間のサイクリングには逆に楽に乗れる・でかい方がフレーム自体の振動吸収(バネ?)がよくなると聞き、妥協しています。 まずはハンドルのテープと、ご指摘頂いたステムの長さを変えていきたいと思います。 そこで、ハンドルのテープやステム程度であれば自分で出来そうなのですが、今回は中古ショップでの購入になりますので、どこかのショップに持って行って整備をしてもらおうと考えています。 当然、ショップで店頭購入ではないので有料で整備してもらうことになるとおもうのですが、何分初めての事なので一般的な相場がわかりません。 ステムとテープの取り替えをすると、いくら位になりますか? 教えていただけたら幸いです。 また、フレーム以外を全て取り替えるとなるといくら位かかりますか?(パーツ代では無く、整備費として。) よろしくお願いします。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

そのサイズなら必要ならステムを80mmにすればいけるでしょう。 多少大きくても、乗り心地は良くなりますからレースに使うのでもなければ問題ないです。 適正身長は、175cmくらいかと思います。

lemon0303
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 175cmくらいなんですね。 ありがとうございます。

lemon0303
質問者

補足

レースは考えていませんので大丈夫です。 先に書くべきでした、すいません。汗 考えてる用途は… 毎日40キロくらいのサイクリングと、週末に100キロ超えくらいのサイクリングです。 現在も、ブリジストンのMBTのXFD740というフルサス折りたたみ自転車でやっているので、それが少しでも楽になり、また、来春にでもアンカーのロードをオーダーするつもりなのでドロップハンドルに慣れてみる&ディスクブレーキってどんなもの?って感じで購入を考えてます。 また神奈川に在住してるので箱根峠のみ電車で抜けて輪行を含めた一泊二日くらいのサイクリングもしたいとおもってたりしてます。 いまのMBTが重たい(完成車で16.5キロも)ので、すこしでも楽に山のぼりたいってのもあったりしますが。苦笑 前置きが長くなってしまってすいません。 ステムの幅を縮めろとの事ですが、どのような効果があるんでしょうか? 今は漠然と(だけネットの知識で)2点思いついてます。 ・フレームが大きいからハンドルを近づけるため。 ・筋力がなくても楽に操作するため。 それくらいです。 あわせてご教授願いたいです。 よろしくおねがいします。 P.S. ほんとうに余談ですが… 実はロードから入ることも検討しているんです。 ですが、今までMBTだったのでロードのようなタイトな姿勢を長時間続けることのできる筋肉がないこと。 →上半身の筋肉が付いてないと思う。 今までMBTのタイヤで砂利や段差などを気にして無いので、ロードにした時、転倒やパンクが怖いそう。 →シクロクロスなら大丈夫そう。 ドロップハンドルを好きになれるかどうかを見極めようと思います。

関連するQ&A

  • チェーンリングの交換について

    クラインの2001年式アデプトコンプというMTBに乗っています。クランクセットがボントレガーで、フロントディレイラーはシマノのLXです。リアスプロケットはXTです。どんなに調整してもフロントにシフトが良くなりません。ネットで調べるとボントレガーのクランクセットとの相性が悪いようで、クランクセットごとシマノに変更する人が多いようです。 私としては予算の都合上、クランクやBBはそのままでチェーンリングだけシマノXTに変更しようと思っておりますが、やはりクランクごと交換した法が良いのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

  • RACE FACEクランクについて

    某カナダ製のハードテイルフレームを購入しました。 クランクの候補がDEORE XTもしくはXTRですが、 せっかくなのでカナダ製でデザインのかっこいいRACE FACEにしようかと思い、店員さんに質問したところ、 「シマノと違い、シャフトが左クランクから出ているのでお勧めできない」 と言われました。 店員さんいわく、剛性が確保できるとは思えないとのことですが、 RACE FACEがアンチシマノともとれるようなこういう方式をなぜ採用しているのかわからないそうです。 何か利点はあるのでしょうか?

  • あなたならどちらのロードバイクにしますか?

    どちらのロードバイクを買うか迷っています。(1)と(2)はそのスペックです。 ロードバイクに詳しい方、どっちはどうだとか、分かる範囲で色々助言していただけませんか?あなたならどちらのスペックのロードバイクにしますか? (1) フレーム:クロモリ ホイール:HB-7400/FH7400+FIRリム700cチューブラー コンポーネント:シマノ 7400系 デュラエース 2×8 サドル:アボセット O2 ハンドル:チネリ EUBIOS シートポスト:スペシャライズド (2) フレーム:クロモリ  タイヤ:シュワルベ ブリザード 700×23c  ホイール:フルクラム レーシング5レボリューション  STI:シマノ アルテグラ ST-6600 2×10s  フロントディレイラー:シマノ アルテグラ FD-6600  リアディレイラー:シマノ アルテグラ RD-6600  ブレーキ:シマノ アルテグラ BR-6600  クランク:シマノ アルテグラ FC-6600 170mm  サドル:セラサンマルコ ロールス   ハンドル:日東 M186 STI

  • フロントディレイラーの調整について

    手持ちのパーツを組み合わせてMTBを組みましたが、フロントディレイラーを最大限まで外側に移動しても、一番内側と真ん中のチェーンリングまでしか届かず、外側まで届きません。フロントディレイラーはシマノのDeore、クランクはLX、チェーンリングはシマノ製で型番不明です。フレームとBBは古いGIANTの型番不明のものです。BBとクランクの間に軸の形状以外に規格があるのですか?

  • クロスバイクもどきをMTBに改造したい

    あさひシェボーFを使って、MTBに改造したいのですが、 フレームの剛性やタイヤのサイズなどの関係でこのようなことは可能でしょうか。 また、変えたほうがいいパーツなどを教えて下さい。 先日、新しく自転車を購入し、 クロスバイクもどきとしての役割を終え、 近くのコンビニ用になったのですが、 取り出しにくいところに有るため、 結局メインのクロスバイクを使ってしまいます。 なかなか思い入れがある自転車で、 このまま使わないのは可哀想だと思い、 山道を走りたい、というわけではありませんが、 雨や多少の悪路用に使える、 MTBもどきに改造できたらなと思っているのですが、 そのような事は可能でしょうか。 変えた方がいいパーツは 『全部』だと意味が無いので、 最低限気になるところがあればで結構です。 投げやりな質問ですが、 自分で調べる事と並行して アドバイスをもらいたいなという所存です。 よろしくお願いします。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item36606800009.html [シェボーFアルミ] タイヤサイズ 26x1.5 英式バルブ サドル最低地上高 77.0cm 乗車可能身長(目安) ~175cm(155~170cm位がおすすめです。) フレーム アルミフレーム フォーク スチール ハンドル サテン560mm シートポスト 27.2×300mm ブレーキ テクトロVブレーキ クランクセット 42T 170mm シフター シマノ SL-RS35 BB 68×122.5mm スプロケット シマノ MF-TZ07 14-28T チェーン UG50 リヤ変速機 シマノ RD-TX31 7S

  • BBとクランクの互換性?

    初心者なのでどなたか教えてくださいm(_ _)m BBには規格があって、68mmならJIS、72mmならITAというところまでわかったのですが、 これは要するに、BBを取り付けるフレームの部分の幅の長さによって規格が異なっているという意味でしょうか? そうだとすると、BBの部分は直径はどのサイズも全て同じということになりますか? また、JIS規格・ITA規格どちらでもいいんですが、それとクランクの互換性はあるのでしょうか? (要するに、どのクランクでもどのBBに取り付けることが出来る、ということになるのでしょうか?極端なことを言えば、カンパのBBにシマノのクランクセットを取り付けることが出来るかみたいな感じです) 暇な方、教えてください。

  • ロードバイク 身長と股下で適正フレームサイズ

    よろしくお願いします。 今回は友人がクロスバイクからロードバイクに本格的に乗り換えたいとのことで、ぜひご意見を頂けると幸いです。 現在、添付画像のクロス車 ( 6段変速のみのルック車 )の旧モデルに乗っています。 このクロスのフレームサイズとしては以下の通りとのこと。  トップチューブ / 530 mm  シートチューブ / 480 mm ( ← ここが一般的に言うフレームサイズのこと? ) 元々、このワンサイズしか無いモデルだったそうです。 実際の乗り心地としては、サドルとハンドル( もしくはステム?) との間が少し遠い気がするとのこと。また、サドルの高さも、地面からのハンドル高さよりサドル高さが低く見えるのがイヤで、若干高くしているそうですが、ペダリング自体はあまり違和感は無いとのことです。 彼の感触としては、なんとなくフレームが大きいのではないかと思いつつ、乗っているとのこと。 彼の体格ですが、身長 168センチ、 股下 72センチ 男性です。 私から見て、身長なりの普通の手足の長さだと思います。あまり胴長という感じでもないです。 BBからシート面までの一直線の長さ / 640 mm にしているそうです。 この部分は、股下×0.87で計算すると、彼の場合は625 mmかと思われ、やはり少し高めにしていると思われます。 この2つの身長 ・ 股下辺りの数字を目安に、ロードバイクのフレームサイズで彼に合いそうな大体のサイズって推察できますでしょうか? 現在のサイズより、やはりワンサイズ小さい方が良さそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ステムの長さについて

    初めてのロードバイクです。 ビアンキ インフィニートが気になって、お店で測ってもらったら(フレームサイズを変えられる機械)、サイズ57でステム140mmをつけると丁度良いと言われました。 ステムが長いような気がするのですが、これはフレームサイズが合ってないのでしょうか? 体格は身長186cm股下86cmです。 よろしくお願いします。 http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/infinito_105_10sp_compact.html

  • ロードバイクのフレームサイズ

    身長172cm、股下75cm、腕の長さ(鎖骨中心から第1指と第2指の股の底)が74cm。 かなりの胴長短足です。 現在、水平換算トップ長525mm+100mmステム+ショートリーチハンドル(J-fit)を使用しており、そこそこ快適に乗っております。 下ハンを握ると若干窮屈なのですが、ブラケットを握った時の楽な姿勢を優先してセッティングしています。 また、近日中に165mmのクランクを買う予定です。 新たにフレームを購入しようと思ってます。そのフレームなんですが、水平換算トップ長で520mm、535mmのものがラインアップされており、選択に迷っております。 どちらを選択したらよいでしょうか。やはり上体が大きいため換算535を選ぶべきなのでしょうか。 用途は毎日の通勤(片道15km)及び週末のサイクリング(100km前後)です。レース等には出場しません。

  • このロードバイクってどうですかね?

    ネットでこんなロードバイクを見つけました。以下説明 ●商品:ロードバイク ●仕様:シマノ製外装14段(2×7) ●カラー:ホワイト ●タイヤ:前後新品 ●タイヤサイズ:700×23C ●フレームサイズ:460MM ●ブレーキ:Vブレーキ わたくし身長が164cmなのですがサイズ的には合ってるんでしょうか?あと、メーカー名がどこにも書いてなくてなんか怪しい・・・値段は値段はかなり安いんですよ。送料込みで二万なんで(笑)