毎日帰ってくる小姑の存在に悩まされる日々

このQ&Aのポイント
  • 敷地内同居で、小姑や義姉、義妹が毎日帰ってくる。初めは同居予定だったが、周囲の反対で思いとどまった。しかし、お互い干渉せずに暮らすことができず、イライラとストレスが溜まっている。義姉や義妹は子供が生まれた際に里帰りし、義姉は仕事だけをし、家事をせずにグーグー寝ている。義母はその様子を見かねてかわいそうだと言っている。義妹は自宅待機で母屋に入り浸りで、嫁に行っても実家に居座る態度に疑問を感じている。また、狭い敷地で車を止めるスペースを常に占領されるなど、気を使わされることも多く、ストレスがたまっている。
  • 敷地内同居で暮らす中、小姑や義姉、義妹の存在が日常生活を襲っている。同居予定だったが周囲から反対され、思いとどまった。しかし、お互い干渉せずに暮らすことができず、イライラとストレスがたまっている。特に義姉は仕事をしていて家事をせず、グーグー寝ていることに腹が立っている。また、義妹は常に母屋に入り浸りで、隣にいるのに実家に帰らない態度に疑問を感じている。さらに、車の駐車スペースを常に占領されるなど、気を使わされることも多く、ストレスがたまっている。
  • 同居中の小姑や義姉、義妹の存在が日常に悩みを抱えている。元々は同居する予定だったが、周囲からの反対で思いとどまった。しかし、お互い干渉せずに暮らすことができず、イライラとストレスがたまっている。特に義姉は仕事をしているにも関わらず、家事をしないでグーグー寝ていることに不満を感じている。また、義妹も母屋に入り浸りで、実家に帰らずにいることが疑問に思われる。さらに、車の駐車スペースを占拠されるなど、気を使わされることも多く、ストレスがたまっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

■毎日帰ってくる小姑って・・・■

■毎日帰ってくる小姑って・・・■ 敷地内同居、うちはせっまい敷地に2軒おうちが建っていて隣には母屋に姑が1人、そのすぐ隣に私達家族が住んでいます。 初めは母屋を壊し姑と同居(ミニキッチンをつける)予定でしたが周囲のお友達から反対され思いとどまりました。 旦那は母屋を壊し大きなおうちを建てたかったようです。 でも私の考えが甘かった・・・ 完全別ならお互い干渉せずに暮らせる!と思っていたのに。やっかいな奴らが居た事を忘れていた。 旦那には小姑、義姉、義妹がいます。 それぞれ結婚し2人とも少し離れた距離(車で5分程度)に一戸建て、アパートに住んでいます。 義姉や義妹はそれぞれ子供が産まれたとき2.3ヶ月里帰りしていました。 ま~それは100歩譲って目を瞑ります。 義姉は仕事をしていて大変なのはわかります、でもすべてを義母に任せ自分は仕事だけ。 そして私に『仕事をしなくておき楽ね~』と。 当たり前だろ!!と何度心の中で叫んだ事か。 仕事さえしてれば家事はほとんどせず旦那任せ。 姪も毎日反対の距離にある母屋へ学校から帰ってくる始末。 預かるのはいいんです。 ちゃんと見ているなら・・・自分はグーグーZzz昼寝って事もしばしば。 責任を持てないのならやめて欲しいんです。 そして義母の口癖は『あの子は仕事で毎日大変なのよ、かわいそうに・・・』はぁ~??? そしてやっかいなのが義妹、最近旦那が自宅待機だと言うのに朝から晩まで母屋に入り浸り・・・ 普通嫁が隣にいるのに当たり前のように食事をしお風呂に入り帰ってまた次の日来る。 たまに義母が留守の時は来ないんです。 帰ってきた途端母屋に来る・・・ これってどうなんでしょう?嫁に行っても実家だから来て当たり前ですか? 義母の口癖『あの子はアパートに子供2人だけでいるとストレス溜まって可哀想なのよ』って・・・ 毎日くるその行動を注意しない義母もどうかと思いますが、正直イライラします。 自分はグーグー部屋で寝ている事が多いと家の娘は言ってました。 だったらアパートに帰りなさい!って思うのは考えすぎですか? 狭い敷地なのでお客さんの車を止めるスペースはいつも義妹の車で占領されています。 車を止めるのにも断りを入れなくてはいけない状態です。 どうしてこっちが気を使わなくてはいけないの?と疑問に思う事も・・・ だったら自分も実家に帰ったら?と思うかもしれませんが車で1時間くらいかかるのでそうそう帰れないのが現実なので余計にイライラ、ストレスがたまります。 旦那は自分の兄弟だから何とも思っていないようですが、このまま入り浸るのであれば義母の面倒は宜しく!とでも言いたくなります。 こんな毎日ですが私が考えすぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

30前の結婚6年目のぺーぺーなので、聞き流してください(^.^) 私が質問者さまの立場なら間違いなく同じようにイライラしてしまうと思います。 親離れ子離れできてないと思います。 離れに弟(兄)家族が住んでるなら尚更気を遣わないといけないと思います。 親の手を借りないと育児できないなら仕事やめろって思っちゃいます(^_^;) 旦那さまは何とも思ってないんですね… 今のままでは質問者さまのストレスがたまるばかり… お義母さんや義姉や義妹に言っても今後の付き合いもありますし… 残念ですが、質問者さまの考えを変えるしかないように思います。 隣にいても知らん顔してたらいいと思います。 車のことは言いづらいかもしれませんが、質問者さまの家でもあるんですから、はっきり言っていいと思いますよ☆ すみません、いいアドバイスができませんが質問者がイライラするのは間違ってないと思いますよ!

Humpty2010
質問者

お礼

hihimawariさん お返事ありがとうございます。 やっぱり私自身の考えをかえるしかないようですね(TT) イライラと羨ましい気持ちがあるんです。正直・・・ 実家はちょっと遠いのですぐに帰れない。 義母は『いつでも頼ってね』なんていう割りに自分の娘の用事、孫を優先する。 そりゃあ自分の娘の方が可愛いのはわかるんです! でも隣に嫁がいるんですよ~~ そういう気遣いができない義母だから子供の似るんですね・・・割り切ります! そして今日も来ています。 心の中で『ほかに行くとこないんだろうな~』って・・・ でもいろいろな意見が聞けて良かったです! 【イライラするのは間違っていない】って言う言葉、嬉しかったです♪

その他の回答 (3)

noname#139602
noname#139602
回答No.4

間違ってないです。 分かります、その気持ち。私の場合、最初は姑と同居してたんです。その頃は、平日1回と毎週末に子連れで来てましたよ。 もう同居がきつくなって、別居しましたが、そのゴタゴタの時は金曜日の夕方から来ましたよ。もちろん泊まりの子連れで。 話し合いのスキを与えてくれませんでした。 彼女なりに気を使って来ていたようですが、誰に気を使っての行動だったのか今だに不明です。 完全な2世帯住居にしなくてほんとに良かったですね。一つ屋根の下だったらもっとストレスですよ。 でも、いざ病気になったり介護が必要になるとパタッと来なくなるんだと思います。 私は小姑は、いざという時にあてにならないんだろうなぁってもう覚悟しています。 どうせ「私は嫁に出たんだもんっ」っていまさら嫁に出た自覚を述べるんだと思います。 ほんとに嫌な存在ですよね。 でも負けないでください!車は邪魔なときは邪魔だって言うべきです。 質問者様のスペースなんですから。

Humpty2010
質問者

お礼

831itikoさん お返事ありがとうございます。 【間違っていないです】【負けないでください!】その言葉だけで救われ涙が出そうです(嬉) 同居の方からくらべたら別棟なので贅沢は言ってられませんがそれなりにやっぱり嫌なんですよね(涙) やっぱり老後の事を考えるとお先真っ暗です・・・はぁ。 自分自身も小姑・義姉の立場ですが【お嫁さん】にはそれなり、いやそれ以上に気遣うようにしてるんですよ! もうこれって性格?なので無理なんでしょうね~きっと。 励ましの言葉で気持ちが楽になりました。 いろんな意見が聞けてよかったです!

noname#132642
noname#132642
回答No.2

義両親と同居の者です。 うちも近くに住む義姉が毎週必ず来て「我が家」状態です。 義母がいない日は“ご飯が出てこない”ので絶対来ません。 私も最初はイライラしました。 嫁に行っといてなんなの?と思いました。 でも、義母にとって自分の娘、 娘(義姉)にとってはその家は“実家”なんです。 寝てるくらいなら帰れ、と思います本当(笑 でもそれは違うんです。 義姉にとっては癒しの場所なんです。 (と、うちの義母は言ってました笑) >旦那は自分の兄弟だから何とも思っていないようですが、 うちも全く同じですね(笑 >このまま入り浸るのであれば義母の面倒は宜しく! はい、私も全く同じことを思います!! ご質問者様の考えすぎではないと思います。 でも柔軟に受け止めていかないと、ストレス溜まるだけですよ。 私は里が遠いので里帰りは年一度です。 でも、自分の実家が近くてもどっちにしろイライラすると思います(笑

回答No.1

敷地内同居という事で、建物は完全別ですから、隣の義母宅に誰が来ようとわからないし、気にしなくていいのでは? と思ってしまうんですが、そうもいかないのでしょうか。。。 何かそのせいで頼まれ事ができたり、億劫になる事があるんですか? 来られる度にいちいち義母宅へ行かないといけないとか。。 読んでてこれは嫌だなと感じたのは、私なら常時ある義妹の車くらいかな。 来ても関わらなくていい事前提で。

Humpty2010
質問者

お礼

homeshomesさん お返事ありがとうございます。 たしかに敷地内で別棟なので隣に誰が来ようと関係ない・・・ 何度もそう思いました。 気にしなくてもいいんだ・・・と何度自分に言い聞かせた事か。 特に向こうから来る事はありません、頼まれ事もほとんどありません。 でも、小姑となるとどうしようもなく生理的に受け付けません。 その事で本当に悩み車の音がするだけで吐きそうになった事もあったんです。 でも何も変わらないんですよね、きっと・・・ 私の気持ち次第なのかな~と思うようにしたいです。 いろんな意見が聞けたのと聞いてもらっただけでも少し気持ちが落ち着きました♪ ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • 子供への財産分与についての考え方についてご意見をお願いします

    子供への財産分与についての考え方についてご意見をお願いします 私は30歳、長男の旦那さまと2人で旦那さまの実家(母屋)の敷地内の離れに住んでいます。母屋はお義母さん、お義父さん、義妹の3人家族です。 最近、義妹が3ヶ月ほど付き合った職の安定していない彼氏と結婚したいがお金がないから母屋に入りたいと言い出しました。籍をまず入れてから、彼氏も母屋に住みながら結婚の費用を貯めるとのことです。 理解し難いコトでこの一件で私の旦那さまは激怒し家族が不仲になってしまいましたが、義妹とその彼氏くんは置いておいて、ここでお聞きしたいのは、 お義母さんの気持ちです。 母屋に住むコトを提案したのはお義母さんでした。 一時的なものだと思いましたが、義弟が結婚するとき、私達は既に離れに住んでいたのですが、義弟とそのお嫁さんにも、一緒に住むコトを提案したのだと最近聞きました。 私の旦那さまは激怒した後お義母さんと口をきいていませんので、軽い気持ちで住むコトを提案してしまったと、私から旦那さまに伝えてくれと頼まれました。 口は災いのモトですね、弁解されても、もちろん態度は変えませんが今まで通りの気持ちではないですよね。 私の実家の母も長男の嫁です。本人は言いませんが、簡単に言うと、「することはして、貰うものは貰う」具体的には、親の面倒を看た人が財産を貰うべき、といった考え方の人です。実際には病んでも一度しかお見舞いに来なかった姑の最もかわいい娘(母からは小姑)にかなりの財産が流れましたが(笑) そして、長男が家を継ぐのが問題が起こらず自然な形でよい、という考え方です。人一倍“家を守る”という気持ちが強く、なんとか長男(私の兄)を一人前に育て上げ世代交代をさせ、娘(私と妹)をしっかりお嫁にやることを使命(?)にしてやってきた人です。 私も当然のように、それが正しいと思いました。ところが世間を見渡したり、他の質問者さまを見ると敷地内に娘の家を建てている家族もあり、我が家のお義母さんは娘夫婦や弟夫婦と一緒に住むといいだします。 今義妹は何故か仕事をやめ母屋にいます。彼氏君は結婚をしようという今、義妹に、定時帰宅で土日休みの旦那さまでなければ嫌だと言われ、また新しい職を探すそうです。そう言いながらもう2ヶ月仕事探しをしないといった男性です。今の職場はアルバイトで半年ほどだそうです。 もし仮に義妹とその旦那さまが母屋に両親と暮らすとしても、必然的に将来は両親の面倒は私達が看るコトになると思います。金銭的に義妹では無理だろうと思いますので。 私の希望は、長男である旦那さまが家を継ぐことです。敷地内に義弟も義妹も住んで欲しくありません。もし仮に財産をあげたいのなら、土地を売ってそのお金をあげて欲しいです。 私の旦那さまも私と同じ考えですので、かなり家族がギクシャクしています。お義父さんは旦那さまの剣幕を見て娘が母屋に入ることはさせないとは言っていましたが、娘かわいさに彼氏君の職探しのお手伝いなど、なんだかはっきりしません。 家を含め、親の財産をどう使うか、皆さんのご意見を教えて下さい。 悩んでいるわけでもないのですが、他のかたの意見を知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • はじめまして。農家の長男の嫁です。

    はじめまして。農家の長男の嫁です。 私(29)、夫(36)、子供(1)義父母、義祖父母の7人で、完全同居の暮らして二年が経ちました。 現在、同居中ですが、同居が苦痛で、アパートに移るか、母屋の隣に新築をして、敷地内別居するか悩んでいます。新築を建てる頭金は、まだ貯まっていません。アパートになら、今すぐにでも移るお金はありますが、旦那が農業をしており、アパートに移ると、朝のハウス仕事や機械を使う仕事に支障が出てしまいます。可能には可能ですが。 同居しながら、新築の頭金を貯めるにはあと三年はかかります。 義父母とも、悪い人ではないのですが…、とてもストレスが貯まります。 最初は、気を遣ってくれるし、恵まれている、と感じていましたが、数ヶ月経った頃から、他人との同居の苦痛さを感じるようになり、義父母の不潔な所や、家の古さ(台所と茶の間は、私のためにリフォームしているが、ローンがあり旦那が払っている)、食事を家族でとる苦痛、仕事から帰ってきても誰かが風呂に入っている、時々ですが嫌みなど、かなり不満が貯まり、仕事から帰るのが嫌になる日々が続いていました。 そして、今は育児休暇中で、昼間も義母の顔をみるのが耐えられません。最近では、私が仕事をしていないためか、育児と家事をほぼ全てしています。旦那と子供のためにやるなら当然と思えるのですが、姑が一切やらなくなったのも許せません。 私は、笑顔で元気な性格だと思うですが、自宅では自分らしくできず、どんどん暗く、嫌な人間になっていき、旦那にも嫌な言い方で愚痴を言ってしまいます。 お金に不自由はしてないし、恵まれている同居だと言われると思いますが、私が精神的に苦痛で、子育てを笑顔で笑ってしたいのに、姑がいると自分らしくできません。 しかし、新築の頭金が出来るまで、三年と考えると、その間に息子が義母になついて、母屋にばっかり居るようになったら嫌だとか考えてしまいます。 敷地内での別居は、同居しているより 気分は、ずいぶん違うと思うし、敷地内別居なら我慢できる、と自分では思うのですが。 今は、あと三年同居するのも苦痛で、今すぐにでもアパートに移りたい気分です。でも、アパートに移ると貯蓄は難しくなります。 自分でも、どうしたいのか分からなくなっています。 贅沢な悩みで、私がワガママだと言われればそれまでなのですが…。。。 整理できていない文章ですみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 同居の義母と仲良くするには‥

    義父・義母・旦那・義姉・義妹・私・娘で暮らしています。義母の普段の行動‥①愛想はあまりよくない②内交的③小姑と仲良し④権力・プライド高い⑤家族に挨拶はしない⑥無言で怒る?ので家族が気を遣う(よく義妹が顔色を見ている)私に対する行動…①ほぼ話し掛けてこない②小姑の目をみて私と話をする③話し掛けても反応が薄い④干渉しないが事前報告しないと機嫌が悪い⑤直接文句を言わない(無言で怒る)⑥小姑や旦那に文句を言う

  • 義妹のことで・・・

    私の旦那の妹は今、妊娠4ヶ月です。義実家に住んでいます。 結婚してアパートも借り、家電なども買いそろえたのですがアパートには帰らずに義実家に自分の旦那と帰り、家事など全て義母にやってもらっているとのことです。 妊娠前からジャニーズのコンサートに行き、ご飯、洗濯は母親にやってもらい、アパートは義妹が仕事やコンサートでいない時に義妹の旦那が一人で帰っています。 その生活は妊娠してからも変わらずに先日も野外ライブやジャニーズのコンサートに行ったとのことです。 私の旦那や義家族が「母親になるのだからかじをやれ。」と言ってもやらないみたいです。 私はそれでも義妹の世話をする義母が甘やかしすぎだと思うし旦那も義母に「甘やかしすぎ」と言っています。 私には今、5ヶ月の子供がいて、毎日家事に子育てに追われているし、妊娠中も働いていたので、やはり家事に追われていました。 なので義母などからそのような愚痴を聞くと正直、結婚しても家事を親がやってくれて、遊んで何もやらない義妹が羨ましくなります…。 私の旦那は優しいし、ご飯やお弁当もおいしいといってくれるし家事が嫌いなわけではありません。 私の母は結婚したら自分たちの生活は自分たちでやるべき。と考えで私もそう思います。 でも何もせずに毎日、楽している義妹が羨ましくなります… こう思うのってやっぱり変なのでしょうか…?

  • 義妹について

    私は主人の親と敷地内同居しております。家も生活も全く別で庭は一緒です。 私たちは主人と二人の子どもの4人暮らし。母屋は主人の両親、妹、祖母の4人です。義妹は、主人とは10歳、私とは8歳離ており、今専門学生です。 義母は何かと義妹の世話を焼いているようで朝の学校の準備やら自転車の用意やちょっと日が落ちてくると駅まで自転車で迎えに行ったり(義母は車の免許がないため)しています。自分の娘なので色々してやりたいんだとは思います。 私が義妹に対して気になっていることは、何か私に頼む時は必ず義母が頼みに来ます。雨の日の駅までの送迎、コートやかばんを借りたい、など他にも色々…。送迎の時はさすがに義妹は「ごめんね、ありがとう」とは言ってくれますが、頼みに来るのは義母です。物を貸した時は取りに来るのも返すのも義母です。なんで本人にさせないのかなと思った時もありました。送迎に関しては突然言われたりして正直面倒なこともありました。それを主人に愚痴ったこともありましたが、「あれはあかんわ。治らんわ」と言ってあまり気に留めていないような感じでした。まあ、自分の妹だしそれが普通だったんでしょうね。 最近はこの事にも私も慣れて以前ほど気にしなくなりましたが、やはり義姉には何かと頼み辛いんでしょうか?

  • 同居を円満に解消したいです

    結婚して2年。七ヵ月のベビーが居ます 結婚と同時に賃貸併用住宅を建てました。二階を2部屋貸していますが、1部屋は義妹家族が住んでいる始末です。3歳・1歳のこどもあり。当然、毎日1階に来てお風呂まですまして帰ります。 義妹の旦那は長男で、車で30分のところにおは母さんが1人で住んでいますが、不便だからと行きたくない様子。義母も義妹の旦那を良く思っておらず、私の前でも平気で文句を言います。 義姉は車で5分の所に家を建て住んでいます。小5・小1の子どもあり。 共働きのため、毎朝、朝ごはんから家にきて、家から学校に行き、学校終わったら帰ってきます 休日も絶対きます。義家族で買い物行ったり。 だらだらしたり。義母は、義父の介護もあり無職です。私も今は育児に専念しているので毎日の事に居ます。 ちなみにキッチンだけは別なので食事は別ですが、毎日毎日騒がしく出たり入ったりする子どもたちや義家族にうんざりしています。旦那は仕事が忙しく、あまり家に居ません。 家は、義姉・妹たちのおもちゃや着替えのたくさんあり、整理整頓もできません 一体誰の家なのか・・・・私の心が狭いのか・・・ 自分を責めてしまいます ストレスが溜まり、育児もイライラしてしまいます。 家を出る事は大変なことだちは思いますがなんとかならないでしょうか 私がわがままなのでしょうか?

  • 小姑等へ湧き上がる醜い感情、気持ちの切りかえ方は?

    現在、旦那の両親と2世帯(台所・風呂・リビング別)で生活し、二人の子供がいます。 義両親は子供たちを可愛がってくれ、私にも良くしてくれます。 姑としても全体的にはいい姑だと思います。 問題の義姉夫婦は実家(我が家)より車で30分くらいの所に住んでいます。 義姉はキャリアウーマンで、家事をほとんどせず、自分の趣味や仕事に時間をかけるタイプで、平日も帰りが遅く、そのため平日でもちょくちょく実家に寄って夕飯を食べて帰る、もしくは持ち帰るなどします。 週末は必ず来て、ご飯を夫婦で食べていきます。 食事を作るのが面倒だからのようです。 そのため週に2~3回は顔を合わせます。 その義姉が今冬出産することになり、これを期に更に近く(車で10分以内)のところに引っ越してきます。 姑に面倒を見てもらうが為のようです。 ちなみに義姉の旦那の実家は遠方の為、頼ることは出来ない状況です。 また出産後は半年で職場復帰を考えているようです。 その時点で保育園に預ける事は未定ですが、預けるとしても実家のすぐそばの保育園も考えているようです。 そうなれば義姉が帰るまでは義母が面倒を見ることになるでしょう。 毎日の義姉夫婦と子供の食事・育児は義母がすると思います。 近くに住んでいるので、休みもまた来ると思います。 本当にそうなれば、毎日来ていることになるでしょう。 義姉は性格的には嫌な人ではなく、会うことは決して苦痛ではありません。 ただ、結婚した女性として、今ですら食事をほとんど作らずちょくちょく来て、また子供が生まれたら今以上に実家に来る、食事も作るのか、作らないのか、また生後、半年で職場を復帰すれば離乳食などほとんど作らないですよね、子育てをする気があるのかどうか・・、それに対して、ずるいような何とも言えない感情が出てくるのです。 また義母もやはり我が娘、「やっと!!(義姉に)子が出来た・・」 といった言葉を聞いた時には、家の子では満足いかないのか? といったむなしい気持ちもありました。 嫁・姑・小姑に関する過去の質問も読みました。 嫁より娘の方が可愛い・・といった気持ちも分かっています。 娘の子のほうが可愛くなるという感情も、どうしようもないことは分かっています。 ただ、私は専業主婦で、家事・2児の子育ては全力でやっています。 もちろん義両親の協力もあり感謝はしています。 でも毎日クタクタになりながらやっているので、小姑の行動はなんだかずるいというか、もう少し頑張ってもいいのでは?と思ってしまうのです。 仕事は大変だとは思いますが、私も子供が生まれるまでは仕事はしていましたし、その中で遅く帰っても料理はしていましたし、そんなに実家には帰らなかった・・など、子供のような醜い感情がでてくるのです。 自分でも嫌ですし、どうしようもない事だとは分かっていいます。 義姉を見るたび、嫌な気持ちが湧いてきて、本当に自分が嫌になります。もっと前向きに考えられる自分になりたいです。 凹んでいる部分もありますので、辛口すぎるアドバイスではないほうがありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 義母と義妹の悩み。

     私は結婚して3年の主婦です。子供います。主人は長男です。同居はしてません。  今、性格のキツイ義母と義妹(1歳年上)の事で悩んでいます。2人共何かにつけて私に突っかかってきます。  私から意見をされるのが大嫌いな義母。 私が「○○の方がいいのでは?」と言うと「半人前のくせにウルサイ!」とか。  ライバル意識むきだしな義妹。 「え、知らないの?出来ないの?バカじゃない?」が口癖。  義母は、恩着せがましく、口うるさく、世間体を気にするよくいる姑。  義妹は、年上のせいか、どんな小さな事でも私には負けたくない根性、私の息子けなし、何もしないのが当たり前のグータラ小姑。  こんな2人をそれとなーく負かしてやりたいのです。 それとなーくがポイントです、これからの事もありますし。  何か良い方法ありませんか?  

  • 小姑の同居が嫌なのですが、わがままですか?

    小姑の同居が嫌なのですが、わがままですか? 義母と義姉と旦那と子供2人で同居してます。 義母は仕方ないと思うんですが、義姉が独立してくれません。 旦那は「月10万入れてもらってるし、出て行かれたら困る」と言って注意してくれません。 旦那は手取り20万で義姉より稼ぎが10万も少ないです。 だから強く出れないのです。 家事はほとんど手伝ってもらえません。家でご飯を食べることもなく、洗濯も自分でやってるし、自分のゴミも自分で出してます。 仕事かデートか飲みか、帰宅も深夜で休日は家にいません。 それでも一緒に暮らしてると疲れます。 出て行って欲しいと思うのはわがままですか?

  • 長男と、長男の嫁の責任(?)

    長男と、長男の嫁の責任(?) 30歳結婚1年目長男の嫁です。 旦那さまの実家の離れに住んでいます。 母屋はお義父さん、お義母さん、義妹の3人です。 義妹は共依存(以前の質問でそうではないかというご意見ばかりでした)でDV彼氏と交際して半年です。 義妹(28)が半年前に連れてきた彼はバイトの新人君(25)で前の彼女さんと切れておらず、挨拶のできない子でした。 2か月ほどで 「おかあさんもおとうさんも私のことがかわいいから住ませてって言えば大丈夫よね?」 との発言で旦那さまが怒ったところ、3ヶ月目に計画的に子供を作り 流産をしてしまい、鬱気味のお義母さんは、 籍を入れて母屋にその彼と住むことを提案。 旦那さまは激怒しお義父さんも一応反対してくれ、入り込まれることは阻止できました。 彼氏君は、義妹が仕事をするのは男性に会うからと禁止 毎晩母屋にやってきて朝はお弁当を持たせてあげてました。 義妹は「早く帰宅できて土日休みの旦那がいい」と言い、 彼氏くんは「土日休み、残業なし、力仕事はいや、工場のラインも嫌」と言い その職探しをお義父さんが手伝う始末。 本人は探しもせず義妹が探してきて面接についていこうとしていました。 最近になって、怒鳴るようになり お弁当を床に投げたり、夜中に暗い道でも降ろされそうになったりと私たち夫婦が感じていたDVの匂いが強くなってきました。 やっと本人も何か変だぞ、と気付き始めたようです。 この前は腕を強くにぎられたとかで痣ができていて「殴るぞ」と脅され、暴言を吐かれたそうです。 次は殴られるでしょう。 義妹はあほなのかそういう病気なのか、まさか殴らないと思ってます。 彼氏君と喧嘩をすると泣きながら私のところにやってきて、「私にはお兄ちゃんしかいないの!」とか言います。 別れたいとも言います。 そして仲直りしたのかまた彼氏くんの所に行きます。 鬱のお義母さんは、義妹の心配よりも旦那さまが口をきいてくれないことを気にして泣き、 泣くと義妹に呼ばれ、話を聞いてあげてと言われ、自分は彼氏くんのところへ行ってしまいます。 旦那さまには、“家を守る”という考えがとても強いです。 長男の自分が家を継ぎ子供を育て(まだいませんが)、次の世代につなぎたい、と思っています。 こんなところで義妹とお義母さんに家を食い潰されたらたまりません。 義妹が本当に自分で別れを決意したとき、彼が逆上して家族ともども刺されるとかって事件がありますよね。それがまずひとつ心配です。 また、お義母さんはこのままですと、嫁の私はかなりしんどいです。 義弟2人も母屋に住ませようとするでしょう。 すでに既婚の義弟夫婦に一度提案してます。 さみしいから、という理由でです。 義妹に病院などに行こう、なんて言ったもんなら、一生寄りかかってきそうです。 何か困ることがあると、お義母さんも義妹も相談にやってきます。 経済的にも、旦那さまがもっとも稼ぎがありますので、家族はみんな安心してなんでも言ってきます。 彼氏くんを旦那さまの会社に入れてくれ、と頼まれた時は、どん引きでした。 一生頼られる、と思いました。 義妹もお義母さんもいつ治るかわからないのに、今から先がとても重たい話ですよね。 そもそも、私たち2人以外(お義父さんはわかりませんが)家のことなんて 何も考えていませんし、私たちが出ていけば すむことなんですが、何故か××家を守りたい、という気持ちがどこかにあります。 ばかみたいな考え方なのだろうか?と、ふと思いました。 お義父さんは、真面目な人でおとなしく、優柔不断で娘のかわいさには負けてしまう、という感じです。 旦那さまは、いざとなったら義妹とお義母さんを追い出せばいい、と言っています。。。。 旦那さまは、私がいながら母屋に義妹を住ませようとしたお義母さんに対して、許せないようです。 私の実両親に対して、なさけなく、会わす顔がない、と言っています。 義妹に何があっても勝手にすればいい、といいます。 私たち夫婦の立場なら、出ていきますか? それとも家族と向き合い(女性センターやカウンセリングなど各種機関に相談など)ますか? ご意見をどうぞ宜しくお願いいたします。