• 締切済み

質問です!!><

質問です!!>< 僕のマウスがおかしいのでしょうか、マウスの左ボタン?(クリックするボタン)クリックしているのに反応しません><だからといって壊れているわけでもなく、右ボタンでクリックしてから項目が表示されるのでそのなかの、開くっていうのをおしています::意味わかるでしょうか>< まとめていうと、左ボタンクリックがクリックしても表示されません><(ウィンドウが開きません><)だれか分かる人おしえてください><おねがいします。

みんなの回答

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.3

まさかと思いますが・・・ 左ボタンでファイルやアプリを開く場合は「クリック」ではなく「ダブルクリック」なんですが・・・ このあたりは理解されてますよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.2

右ボタンで「開く」が出るなら、左ボタンが壊れているのでは。 やはり、買い替えた方が早いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

明らかにマウスがおかしい マウスなんて1000円しないんだから買い換えれば 消耗品なんだから。 9割9部それで直ると思う

999999999999
質問者

お礼

ありがとうございました>< 確かにそうかもしれません><本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスのボタンがおかしい!

    マウスの左右ボタンとスクロールがあべこべになってしまってるんですけど、これってウィルスのせいなのですか? 左クリックすると右クリックのときに出てくるウィンドウ(プロパティ等があるウィンドウ)が出てくるし、右クリックは全く反応しないし。また、スクロールボタンを回しても右クリックの時と同じウィンドウが出てきます。 ウィルスバスタでウィルス検索しても、引っかかってきません。 どうしたら、元に戻せるか教えて下さい。お願いします。

  • マウスの選び方

    今使っているマウスはパソコン購入時についていた野茂を使っているのですが、このたび買い換えることにしました。そこで選び方のコツを教えていただきたいのですが、マウスのスペックの見方もわかりません。私の求めることは、マウスが動かしやすい(マウスと設置面との摩擦が少ないという意味で)、ポインタの反応が良い、細かい作業に向いている(グラフなどをマウスで書くため)、左クリック、右クリック、スクロールボタンがついていること。これらを満たすための選び方、できればどのスペックの項目を見ればよいのか、を教えていただけたら幸いです。

  • パソコンのマウスについて

    突然マウスの左クリックで決定ができなくなりました。 詳しい方がいましたら教えていただけると助かります。 説明下手で分かりづらいと申し訳ないのですが、 まずマウス自体は電池もありパソコンとも繋がっています。 左クリックが全く動かないのではなく、 例えば、パソコンの左上「ファイル」は左クリックができ、中の項目が表示されます。 その項目中の『新規ウインドウ』を開こうと左クリックをすると動かずに「ファイル」を選択する前の状態に戻ります。 最終決定したい時だけ左クリックがされない?と言った感じです。 他の例だと、エクセル画面でセルを左クリックで選択をして右クリックを押すと『コピー』などの項目が出てくると思うのですが、『コピー』を左クリックしても何も起きず右クリックする前のセルを選択している状態に戻ってしまいます。 なので今は右クリックまでマウスで行い、最終的に選択したい項目だけキーボードの矢印とエンターを使って選択決定している状態です。 ネット上で一通り調べてみたのですが解決できず質問させてもらいました。 ちなみに別の有線マウス(故障?は無線マウスです)で試してみたら普通に左クリックで最終決定できました。 毎日使っているマウスで、ある日ある時から急にクリックできなくなってしまったのでもし分かる方がいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • マウスについて質問です。

    マウスについて質問です。 古い(10年ほど)マウスがあります。オプティカルマウスではなく、中に玉が入っているタイプのマウスです。そのマウスの左クリックのボタンの戻りが悪くなってきました。 この左クリックボタンの戻りが悪くなってきたのを改善する方法はありますでしょうか? 一般的にこの手のマウスの左クリックボタンだけを改善することは、低コスト(新しいマウスを買うよりも低コスト)で可能なことでしょうか? このマウスには思い入れがあり、できればまだ使い続けたいのです。 よろしくお願いします。

  • マウスを左利きにしたい

    私は右利きなのですが、仕事でテンキーを使う入力作業が多く、右手の負担が大きくて整骨院などにお世話になることもあり、そこでマウスを左で使うだけでかなり違うとアドバイスを受けてからずっと左で使い慣れています。 ところが、自分でパソコンを購入してもう一年たつのですがこれが会社のと違ってマウスの利き手を代える操作が複雑です。 私のはwindows XPで、FUJITSU BIBLO NB16C(そう新しくもないのでしょうが)で、コントロールパネルからマウスの項目を開けると中がとても細かくなっていて、左ボタン「クリック」右ボタン「ショートカット」とか、いくつも項目が選べるのです。 試しに色々選んでOKしてみるのですが、結局何の変化もないので困っています。マウスはパソコンに付いていたもので同じFUJITSUのものです。 とりあえず左に置いて中指クリックで使ってはいるのですが、会社と混同してよくしくじってイラっときます。同じ質問がないか探してみましたが、解決できる内容はありませんでした。 難しいことは解らない初心モノですみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • マウスでは作動しない・・

    Windows MeのOSですが、最近、良くフリーズを起こすので中身を整理する意味でデフラグをしました。その後、各ボタンを左クリックしても作動しなくなり、ボタンによっては右クリックで項目が反転したところで、キーボードで実行するとなんとか作動するのもあります。 終了作業もキーボードのボタンでなんとか終了できる始末です。とにかく、マウスでは上手く作動しないのと、反応が極端に悪くなった状態です。 また、システムの復元も試しましたが直りません。原因と修正方法などあれば教えてください。 機器はソーテックのデスクトップです。

  • IMEの横に「修正」というボタンが出てきた

    昨日から、IMEの左側にテキストにチェックマークがついたようなボタンが表示されました。 添付画像の一番左のボタンです。 マウスカーソルを合わせると「修正」と出てくるのですが、このボタンは何をするためのボタンなんでしょうか。ボタンをクリックしても何も反応しません。 ボタンを右クリックしてもIMEのメニューしか出てこないので、ボタンを消すこともできないです。 できればボタンを非表示にしたいと思っています。 [環境] Windows Vista SP2 IME 2010 ご存知の方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • マウスが変です

    マウスで左クリックすると高速で二回押すような状態になります。 ダブルクリックに設定しているわけではないのですが…。右や中は普通に一回だけクリックになります。これは、左ボタンが壊れてしまったんでしょうか?直し方はあるのでしょうか?

  • PC で質問です

    windows8のホームノートのパソコンをつかっているのですが 下のパット?というのでしょうか、四角のやつなんですけど あそこマウスと同じように使えると思っていた(使えていたはず) なのですがあれをさわっても反応がなくなってしまいました 左半分をおすとクリックされて右半分をおすとマウスの右クリックと同じのがでてくるのはかわらないのですが 矢印みたいなやつがここで動かせません これはなんか間違えて設定かなにかをしてしまったのでしょうか?それとも故障でしょうか? まったくパソコンわからなくて文章も意味わかんないかもしれないんですけど… おしえていただけると幸いです

  • M-RT1BRXBKのボタン機能割当について

    M-RT1BRXBK(Relacon)のボタン機能割当についての質問です。 動作環境はWindows10 Homeです。 このマウスをMMORPGで、画像のように左右のクリックを入れ替えて使用しているのですが、左右のクリックを同時に押す(キャラクターを前進させる動作)と、高確率で反応しません。 詳しい症状は以下の通りです。 1-1.左右のクリックを同時に押す → 反応なし 1-2.左クリックを押した状態で右クリックをドラッグする → 前進する 1-3.右クリックを押した状態で左クリックをドラッグする → 前進する 2. 上記【1-2】【2-2】の状態で同時にボタンを離すと、右クリックが押された状態で固定される(再度右クリックを押せば解除される) 3. これらの症状は、ゲームに限らず通常のWindowsの操作においても発生する 4. また、これらは左右の機能を入れ替えた状態でのみ発生する(左ボタン=左クリック、右ボタン=右クリックの状態では正常に機能する) この症状がマウスの問題なのか、マウスアシスタントの問題なのか、それとも環境の問題なのか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。 また、なにか解決方法などありましたら、お教え頂けると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 結婚に反対された中、彼の両親に挨拶に行ったが、連絡ミスで大喧嘩に。母親の言動による結婚反対に疑問を持ち、回答を求める。
  • 結婚に反対する母親による難癖や言動に悩む。彼の両親に挨拶し、結婚の進行を許可されたが、連絡ミスでトラブルに。解決策を求める。
  • 結婚に反対する母親との中で、彼の両親に挨拶に行ったが、連絡ミスにより問題発生。母親の反対による言動に煩わされている。解決案を教えてほしい。
回答を見る