• ベストアンサー

季語が含まれる無季俳句?

季語が含まれる無季俳句? 無季俳句にカテゴライズされる俳句の中で、 渡辺白泉の「頭の中で白い夏野になってゐる」の「夏野」、 金子兜太の「人体冷えて東北白い花盛り」の「花」など 有季俳句の季語に相当する語句を含む「無季俳句」が ありますが、これらの語句はどうみなせばよいのでしょうか? 前者は実際にはない、頭の中で想像した「夏野」であるからという 説明ができるかもしれませんが、後者は白っぽい花弁の桜もあるし 「花冷え」をイメージさせ、季節感ありありだと思うのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminjr
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

ただ単に、無季俳句に歳時記にある言葉が使われていた・・・・というだけで、別に問題ないのではないでしょうか。 無季俳句を標榜する俳人だって、花も紅葉も、雪も詠みたいでしょうからね。 無季だからといって、季節の詞を使ってはいけない、という縛りはないと思いますよ。 言葉は何を使ってもいいんですよ。

risabu
質問者

お礼

川柳や自由律俳句と同じで無季俳句も 「季語」の概念がないということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 俳句の季語

    次の俳句の季語がわからないのですが、わかる方教えてください。 「人体冷えて 東北白い 花盛り」 金子 兜太

  • 読み仮名を教えてください。

    金子兜太の俳句の 「人体冷えて東北白い花盛り」について質問です。 (1)「人体」の読み仮名を教えてください。 (2)五七五調?「人体冷えて 東北白い 花盛り」と読めばいいのでしょ うか?     よろしくお願いします。。

  • 西東三鬼の「水枕ガバリと寒い海がある」について

    どの語句が季語ですか? またなんで無季の俳句なんですか?

  • 方言の使われた俳句

    うれしさも中くらいなりおらが春 一茶 の有名な句ですが、「ちゅうくらい」とは山梨の方言と金子兜太氏の講演で聴いたことがあります。 もっと方言の俳句があれば教えて下さい。 俳句と言っても無名の作家ではなく、有名な作家の作品を教えて下さい。

  • 俳句の季語は誰が決める?

    俳句を始めようと思うのですが、歳時記の季語は色々な分野ごとにたくさんありすぎてとまどっています。季語は誰がどのように決めているのですか? これからもどんどん増えていくのですか? 「現時点での季語はこれがすべて」というのはどうすればわかりますか? よろしくお願い致します。

  • 俳句の季語について

    俳句をつくっています。燕(ツバメ)をいれなければなりません。これは、季語でしょうか。また、季節は、いつでしょう?

  • 俳句の季語について!

    俳句の季語について質問です。 豪雨という言葉がありますが、この豪雨というのは、どの季語なのでしょうか。

  • 俳句と季語

    俳句は五七五という型に季語を入れて、物事を読み込むことであることは、季語を二つ以上詠みこむ事は、作品として相応しくないのでしょうか。 例えば、 風寒し冬の寝床に老夫婦 冬を銀に書き換えました。 風寒し銀の寝床に老夫婦

  • 俳句の季語について

    こんにちは。今回は俳句の季語について質問させていただきます。 教科書に「分け入っても分け入っても青い山-種田山頭火」 とあり、この俳句の季語について教科書ガイドで調べてみました。 すると、 「季語・・なし。無季自由律俳句。「青い山」は夏の季語ともとれるが、ここでは無季とする」とありました。 何故、「青い山」を無季とするのでしょうか? ご解答、宜しく御願いします。

  • 「俳句ー季語が重なることになる?」

     俳句のまったくの初心者です。 先日、残雪が多い春山に出かけ、座禅草をみつけました。 山ではよく季節が2つ同居しています。 春だけど雪そして花、そんな驚きを俳句にしてみたいと思いました。  座禅草を春の季語にして句を作る時、中に雪のつく言葉をもってきてよいものか、残雪・雪原などを別の言葉でイメージできるように工夫すべきか、雪からはなれて別の視点で考えるべきか、わかりません。  やはり、雪がつく言葉は季語になってしまうのでしょうか?  俳句では、季節をイメージできてしまう言葉を2つ入れるのはいけないことでしょうか。  よろしくお願いします。