• ベストアンサー

人見絹枝さんの頃は女性アスリートがブームだったのですか

人見絹枝さんの頃は女性アスリートがブームだったのですか アムステルダムオリンピックで銀メダルを取った陸上選手の人見絹枝選手が現れた頃は、 日本の世の中で、女性アスリートがブームだったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

時代としては、女性がスポーツをすること自体に偏見を持たれていたようです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%A6%8B%E7%B5%B9%E6%9E%9D
kino7744
質問者

お礼

>時代としては、女性がスポーツをすること自体に偏見を持たれていたようです。 そんな事は知っています。ウィキペディアの「人見絹枝」の項目などは、質問を書く前に読んでいます。 「女性がスポーツすることに偏見が持たれていた」のならば、世間が偏見を抱く対象である「女性アスリートたち」が存在しなければならないでしょう? ですからこの時代に女性アスリートがある程度の人数で出現したのではないか、と疑問に思って、上記の質問をしたのです。

関連するQ&A

  • 人見絹枝が今でも有名なのはなぜですか

    人見絹枝が今でも有名なのはなぜですか 人見絹枝はオリンピックで金メダルを取れず、銀メダルに終わったのに、 今でも有名なのはなぜですか。

  • 最近のオリンピックで、水泳が前半で、陸上競技が後半なのはなぜですか?

    最近のオリンピックでは、水泳が前半に実施され、陸上競技が後半に実施されますが、ずっと昔のオリンピックではかならずしもそうではなかったと聞いています。 例えば、1928年のアムステルダムオリンピックでは、織田幹雄選手が三段跳びで金メダル、人見絹枝選手が800m走で銀メダルをとったのが8月2日で、鶴田義行選手が水泳200m平泳ぎで金メダルをとったのが8月8日ですから、水泳より陸上競技の方が先行していたことが分かります。 どうして、最近のオリンピックでは水泳が前半に実施され、陸上競技が後半に実施されるようになったのでしょうか? また、そうなったのがどのオリンピックのころからなのかも、もし分かったら教えて下さい。 例えば、ヘルシンキ五輪(1952年)、メルボルン五輪(1956年)、ローマ五輪(1960年)ではどうだったのでしょうか。

  • なぜテニスの熊谷一弥選手は有名でないのですか

    なぜテニスの熊谷一弥選手は有名でないのですか 1920年のアントワープ・オリンピックで、日本人として初めてメダル(銀メダル)を取った熊谷一弥選手(テニス選手)は、なぜ、織田幹夫選手や人見絹枝選手ほど有名でないのでしょうか? 人見絹枝選手は同じ銀メダルなのに有名なのに、日本人初の銀メダリストがそれほど有名でないのはなぜでしょうか?

  • 人見絹枝が男性でなかった証拠はあるのでしょうか

    戦前の陸上競技選手の人見絹枝さんが選手だったとき、一部のメディアが人見絹枝選手は女性ではないのではないか(男性なのではないか)、と報道したそうですが、それに対して、人見絹枝選手は、自分が女性であるという証拠を示したのでしょうか。 人見絹枝選手が女性でなかった可能性もあるのでしょうか。

  • いつから女性アスリートが筋肉もりもりになったのか

    オリンピックに出ている女性アスリートは筋肉もりもりの女性たちですが、 1964年の東京オリンピックの記録映画を見ると、当時の女性アスリートは今の女性アスリートほど筋肉もりもりでない気がします。 体操のベラ・チャスラフスカ選手などは、今の女性体操選手とは明らかに体が違います。 いつごろから女性アスリートが筋肉もりもりになってきたのでしょうか。 ぼくが考えるには、1970年代くらいから、東ドイツの女性アスリートが筋肉もりもりになってきたのではないかという気がしますが、それは違うでしょうか。 教えてください。

  • 女性アスリートはいつでも熱い視線で見られていますか

    1920年代に人見絹枝さんなどの女性アスリートが日本に出現したとき、女性が人前で足を丸出しにして運動をするなどは下ないと轟々たる非難の声があったと言われていますが、当時人見絹枝さんなどの女性アスリートたちを擁護した人の中に、女性が足を出して運動するのをはしたないと非難するのは、その人自身の心の中にはしたない気持ちがあるからだ、つまり非難する冷たい視線の中に「熱い視線」があるのだ、と看破した人がいました。(名前は覚えていません) 当時から現代に至るまで、女性アスリートを性的な目で見る「熱い視線」を持った人はいつでもいるのでしょうか? 今の女性アスリートもそういう性的な視線で見られていますか?

  • アスリートとしてはどちらが嬉しいでしょう?

    オリンピック以外でも、世界陸上や世界水泳など各競技に世界大会ってありますよね。 例えば 100m走を A:世界陸上で9.65秒で金メダル B:オリンピックで9.76秒で金メダル タイム的には世界陸上が上ですが、オリンピックの方が知名度が上がるようにも思います。どちらかしか取れなかったとするとどちらが嬉しいのでしょう?

  • ボブ・ヘイズはアメリカでは今でも有名なアスリートでしょうか

    1964年の東京オリンピックで、100m走で金メダルをとった、ボブ・ヘイズ選手はアメリカでは今でも有名なアスリートでしょうか。

  • オリンピックのアスリート選考に問題ありと思いませんか?

    オリンピックのアスリート選考に問題ありと思いませんか? 一例を挙げると岡崎選手です。 五度目のオリンピックでさしたる成績を残していません。 マスコミ受けがいいせいなのかテレビをにぎわすだけの存在です。 選考では本当に勝てる表彰台にあがる選手を選ぶ必要性があると思うとります。 しかし、経験をつませる意味で若い選手は別です。二回目でメダルを獲得する戦略です。 オリンピックのレース後にいろんな言い訳をするのにも腹が立ちますし メソメソと泣いている映像もみたくもありません。 自分のアスリートとしての自覚と認識と分析をして国民の税金で 次も出たいなんて言わないでほしいと思うとります。 このような選手を税金で出すのは無駄だと思いませんか? なお誤解のないように一言申し上げますが アスリートとしてではなくて個人的には年を重ねるにつれて綺麗になっていく 岡崎選手には好感がもてます。それ故視聴率が稼げるマスコミに露出が多くなるのでしょう。 あくまでも一例として取り上げた選手であり アスリートとしての問題であることを付け加えておきます。 よろしくお願いします。

  • 注目のアスリート

    注目されるアスリートはやはり ・話題性 ・顔 なのでしょうか。どうなんでしょう。 オリンピック選手はカッコイイ人が多いなと思っていたのです。 しかし、ふと思いました。これってカッコイイ選手しかメディアは追っていないんじゃないかと。 もちろん、メダルを取るような選手たちは話題性十分ですからカメラに写ります。 末綱、前田ペアは小椋、潮田ペアより勝ち進んだけどオグシオのほうが人気度が未だ上に思えます。 オリンピックじゃないけどハニカミ王子が絶不調な大会で、優勝者は名前すら出ないのに、石川君の会見だけ放送してました。

専門家に質問してみよう