• 締切済み

冷めた自分が嫌、集団を楽しめない…

冷めた自分が嫌、集団を楽しめない… もう長く悩んでいるんですがうまく 人と打ち解けられなくて悩んでいます。 大学2年の女です。 悩んでいるのは ■ 冗談が言えない、伝わらない ■ 真面目だと言われしまう ■ 話が盛り上がらない、話題がない ■ 周りの人の輪に入りたいのにいざ集団になると楽しめない ■ 話にオチがない といった感じです。 話していて楽しくても気がつけば 相手は違う人と盛り上がって自分はカヤの外、 自分は傍観者、ということもあります。 2人になると話題がなくて沈黙がつらい。 飲み会では独り呑み。 相手によっては自分が違うときもあります。 ひたすら話しかけてくる人ならうまくいきます。 小さな子どもも付いてきてくれます。 でもそれが最初だけの時もしょっちゅうです。 相手が求める返しができないんです。 いじってもらえてもノーリアクションに近い…。 出会いを増やそうとサークルや集団には 自分から入っていくのですが打ち解けられません。 学校での友達にももっと心を開け、と言われますが 自覚がないのでどうしていいのかわかりません。 兄弟はみんな社交的で友達も多く 生活を楽しんでいるようなのに なんで自分は…って思ってしまいます。 ちなみに、あがり症とか意見を言えないとか そういった部分はありません。 人前でのプレゼンなどはむしろwelcomeです。 ただ、ひたすら傍観・カヤの外、なのです。 笑顔が不自然で冷めているらしいです。 これから就活もあるのに会話を楽しめなったり 続けられないのは不安でしかありません!! 性格を変えたくてもどうすればいいかわかりません。 お答えお願いします。

みんなの回答

回答No.6

前略 聞いてね。 ご自分の事を把握し過ぎ、意識し過ぎです。 大変立派な人と思います。 要するに貴方は上手が言えない,わざとらしいお世辞が嫌いだ、 と言ってるのですね。 でも全員、殆どがそうなんです。交際上、仕方なく遣ってしまう人。 疎の空気に合わせ責任上、纏める為に喋る。 盛り立たせる為に喋る、其の他色々でしょうね。 別の意味で働いている、と思って下さい。 貴方の様に引っ込み事案は喋らないだけ得かもよ。 人が認めてるのでしょう、無口な事、ごめん 損得で無いですね。 貴方の個性なので如何もしなくて良いのでないのでしょうか。 理性の強い人は余り喋らないです。 でも塞いでないで思い切って貴方からスポーツに映画、お茶にお食事等を 誘ってみれば、不成功でも言うだけで良いのです。 汝人を愛せの精神は有りますか。 アメ一つでも分け与え仲良くすれば良いのです。 人に「与える」事を忘れないで下さい。 案外依頼心が強くて人がしてくれると思ってしまうのでないですか。 この世はセルフサービスと笑顔です。 鏡を見て練習してね、可愛くなりますよ。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.5

あくまで、男の僕が参考にしていること…ちょっと変態入ってるのもありますが、よければどうぞ。 1.バラエティ番組などをよく見る  特にトーク中心の、です。 放送されている内容は  ・冗談があり   ・場が盛り上がっており  ・集団で楽しんでおり  ・オチがある ものではないですか? アレレ、コレドッカデ ミタコトアルゾ 変な話、スポーツ選手が研究のために大会の映像を見るように、これもまた同じように考えることができるのでは。 2.ふと冗談を思いついたら、妄想してみる  これ変態ですけど笑 たとえば「xxxの話で、oooってボケたら…ヤバい、面白い!」って考えながら、一通り会話の流れを妄想します。 実際にこの話題を振って実行にうつすもよし、妄想を楽しむだけでもよし。 その場では面白いと思っても、あとからふと思い出すとつまらないことが多いので要注意です笑 3.ニュースや新聞を読む  話をするには話題がなければなりませんし、オチにもバリエーションが必要なわけです。 みんなが共通して知り得る話題に溢れてますし、毎日様々な情報が新しく!流れてきますよね。 利用しない手はないです。 4.笑顔の練習  これはやったことないですけど、他の質問で 「毎日、鏡に向かって笑顔の練習をする」 と良いらしいですよ。「にぃー」って。 5.反省会  「何であのとき、リアクションができなかったんだろう」とか「あそこでこう言っていれば、笑いの渦が…」とか 妄想しつつ、反省会でもしたらどうですか? 6.兄弟と話す  普段お話しされてると思いますけど、もっと!彼らの社交性を吸収するべく、お話しましょうよ。 滑ったりしても気にならないし、「え、今のあたしダメだった?」とか言ってみたり笑 このぐらいかなあ…まぁ、一番は無理をしないことですよ。 「ここまでして、お喋りerになりたくない!」と思うなら、やめればいいし。 自分が一番楽しめるよう、色々考えてやってみて。頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

別に問題ないように思いますが。 >■ 冗談が言えない、伝わらない それの何処が問題なの? >■ 真面目だと言われしまう いいことじゃない。 >■ 話が盛り上がらない、話題がない だから、それの何処が問題なの? >■ 周りの人の輪に入りたいのにいざ集団になると楽しめない べつに楽しむ義務はないです。 収入があれば納税の義務はありますけど。 >■ 話にオチがない だから、それの何処が問題なの? 「ボケ」「突っ込み」「オチ」が一般的になったのは、ほんの10年くらい前ですよ。 20年前にはそんな概念が一般的だったのは近畿地方だけですよ。 >性格を変えたくてもどうすればいいかわかりません。 性格を変えるのは相当難しいようです。 でも、自分を変えることはできますよ。自分で変えればいいだけだし。 自分が欲しいものは、先ず自分から、相手に差し出さないと。 相手から、微笑みが欲しいなら、先ず自分から微笑み掛けること。 相手から、顔面にパンチを食らいたかったら、先ず自分から顔面にパンチを食らわせること。 解るでしょ?この理屈。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.3

結局のところ、他人がどう思うか?どのように感じるかが大事なことだと自分は思ってます。他人に媚びろ!という意味ではないです。自分の行動や振る舞いが他人にどう映るのか?という部分を認識して、合わせられるところや、努力出来るところはした方がいいということです♪ 質問者様の場合は上手に出来ていないという認識や不安ばかりが相手に伝わってしまって、質問者様が仲良くなりたいとか、楽しく過ごしたいという前向きな気持ちが伝わりにくい傾向あると思います。質問者様が相手をみるより、自分自身が抱える不安点に目を向けてしまうからだとも思いますけどね。 別に出来なくてもよくないですか?出来ないことを努力するなら、出来ないことがあってもいいと思います。みんなと楽しみたい♪とおもうなら、相手にそういう気持ちが伝わるように努力する。笑顔を増やしてみようかな?会話に参加する回数を増やそうか?話題にあがってたから調べてみようか?等々です。 「そのままの貴方でいいです」という書き込みをたまにみますが、無責任に感じます。主観なので叩くのは勘弁願います。そのままの貴方でいいのは性格だけ。性格まで変えて他人とつきあってもろくなことにはなりません。ただ、性格上で苦手なことでも挑戦して、改善を試みる必要は間違いなくあります。質問者様は不安で苦手だからといって、あまり努力をしていないように感じます。「やってます!!」なら同じやり方で同じように失敗するのは努力ではないです。自分の場合は他人と上手くいかなくても、相性だなと割り切るか、技量のなさで自分の良さを伝えられなかったか・・位にしか思いません。どれだけ努力しても誰にも好かれなかったときに性格を変えるかどうか悩めばいいと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gameme
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.2

失礼いたします。 他のかたも、似たような状況で悩まれていて そうした悩みに対してぼくは回答しているのですが 今の多くの人達は 「 会話を楽しめない 」のではなく 「 会話を楽しむ必要がない 」と感じています。 生命は環境に合わせて進化します。 特に生命の進化の中で重要なのが、「効率化」です。 ネットによって情報が満たされる現代という環境では じつは「会話」という行動が、しばしば「非効率的」な行動に当てはめられます。 環境に合わせ、効率的な進化を遂げるため あなたのような新人類は、極力少ない会話から「感覚」を得ることが可能になってきています。 言い換えれば 新しいコミュニケーション手段が発達していると思ってください。 インターネットという人類の進化の分かれ目が登場してから 最近になりようやく浸透してきましたので 徐々に、その環境に合わせ あなたと同じように進化を遂げ始めている人たちが現れてきています。 この先の10年後には、会話いじょうに「感覚」を察知し生活している人達が増えてきていますので 今はまだ、その進化の途中だと思っておいてください。 ですので、特に性格を変える必要も 会話を楽しめないからといって不安に感じる必要もありません。 むしろ、それでしか生活が成り立っていない人たちにとっては これからの未来で生きることがとても困難になってきます。 現在進行形の「進化」について 詳しく教える人がいないので、多くの人が困惑します。 雑誌に載っていないのは当たり前、TVなどで特集することもありませんし それに気付いている人達もまず見かけませんが 「ご飯を食べる」「睡眠をとる」などと同じように 「進化をしている」ということも人にとっては意識しなければならないことですので 同じように「新しいコミュニケーション手段」が発達している人たちと出会えれば 自分と同じ感覚で楽しむことが出来ると思います。 いつの時代もそうですが 進化の早い人達は限られた存在です。 とても少数派なので、不安に思う事もありますが この先の未来で数が増えていけば、そうした悩みもなくなってきます。 逆に、この先の未来では「会話手段以外で察知することができない」人たちが 今度は悩みを抱えることになってしまいます。 当たり前のことをしていると信じ 旧人類を暖かい目で見守ってあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

あえて言わせてもらえば、 人の話を聞いてます。声を聞いているのではなく内容をちゃんと理解していますか? 自分の興味ないことは何気にスルーしてません? 飲み会とかってべつに話す必要ないです。聞き上手な人もいますよ。話下手な人ばかりってあまりないですから。 あと、話しが独善的ではないですか?独善的というのは言い過ぎにしても、自分の言いたいことだけ言っていませんか? 聞く人の事を考えてますか?相手のリアクションを観察していますか? もし自然にできないのであれば、意図的でもいいので会話におけるテクニックと思って身につけてみてください。 まず、相手の話を聞くこと。 リアクションを返せるように相手の興味ある内容を知ること。(全員初対面ってことはないですよね?) >人前でのプレゼンなどはむしろwelcomeです。 これもちょっと心配です。聞く人の事を考えてます。相手に理解しやすい内容でないといくらいい内容でも魅力半減です。 これも、飲み会での会話と一緒です。 人付き合いが下手だと苦労するのは間違いないです。体験者なのでわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集団で孤立してしまう

    今は社会人ですが学生の時から飲み会や集団の集まりになると必ずぽつんとなります。 話かけても話題についていけなかったりします。 話していても、他に話相手がくるとそっちにいったり。 逆にそういう集まりで必ずぽつんとならない人っていますよね。どんな時でも。 そういった人は、話に入りにくいとかないんでしょうか。 案外誰とでも話す…というかんじでもないし。 いつも立ち位置みたいなのをうまく見つけているんでしょうか? 私とどんな集団でもずっと一人にならない人とはどういう違いがあるんですか?

  • 雑談ができない自分を克服したい

    子供の幼稚園入園を機に、人と会話ができない、はずまない、続かない、(ひとり)ぼっちの自分を改善していきたいです。 人見知りはしない性格で、むしろ<初対面>の人には、自分から積極的にいけます。 でも、そのあとの関係につながりません。無難な当たり障りのない話題の提供が、精一杯です それも頭の中で必死に考えて、ようやく思いついて・・・って感じです。 うんと笑顔で、相手の目をみて、はっきりとさわやかに挨拶して・・・ それはできていると思うんですけど・・・ 自分の頭の中に、話題が何もありません。 相手に話題を振られても、2~3言で終了してしまいます。 相手に何か聞かれて、自分がその話題について答えて、次に相手に質問すればよさそうなのですが、どんな話題なら良くて、どんな話題は避けたほうがいいのか、わかりません。 会話が膨らまないんです。 で、わたしのほうで会話が終了してしまうので、相手が話し上手な人なら、気を遣って自分のことをしゃべってくれて、適度なところでまたこっちに質問してくれました。 で、その相手が私とは違う相手とは、楽しそうにおしゃべりがはずんでいる。 なので、会話がはずまないのは、相手に原因があるのでなく、私にあるのだと思います。 よく聞き上手っていうけど、相手のことを質問するのって、大変失礼なことではないのでしょうか?わたしはそう教えられました。だから、相手に聞いたり質問したりするのでなく自分のことを話題にしなさい、と。なのに会話術のことを調べていたら「聞き上手になりなさい」と どんな話題なら「聞いても大丈夫」なのですか?まずそれがわかりません。  それから、会話術なんかでよくあるのですが「人は本来自分の話を聞いてもらいたがっている」これも甚だ疑問です。わたしは話すことがなくって、困っているのです。相手が自分の話ばかり喋っていてくれて、こっちが相槌を打つだけでいいなら、こんな助かることはありません。場も持ちますし。でも、現実にはそうじゃないんです。相手が「自分が話すことが不得手」な人だったら、(こっちもとても苦手ですし)気まずい沈黙ばかりになってしまって、その沈黙が緊張になってしまって、さらに話題が思いつかなくなってしまって、こっちが不快な思いをするだけならいいのですが、相手に嫌な時間を過ごさせてしまいます。    この、相手に嫌な時間を過ごさせてしまう、というのがあるから、本当は他の母親たちみたいに、ワイワイとお付き合いしたり、おしゃべりしたりしたいのですが、自分からはなるべく声をかけたりしないようにしています。 (一度、この人と仲よくなりたいな、と思う人がいて、こっちから声をかけて会話を試みてみました。結果、こっちの会話力不足で何度もきまずい沈黙が訪れ、相手に申し訳ないことをしてしまいました。その相手が、別の相手とは、とても楽しそうに盛り上がっていました。 ちなみにその人とは、その次に道中一緒になったとき、向こうから声をかけてきてくれたのですが、こっちから話題が振れれずに、相手が気を遣って話題を振ってくれたのですが、それに対してこっちが話しを発展させることができず、相手がさらに気を遣って、自分のことを話し出してくれる、というありさまでした。なんか「すごく感じ悪いわたし」になってしまいました。

  • 話しかけてもらえないのはどうして?

    友達や同僚、誰といてもいつも話しかける(話題を出す)のは自分からです。 会話が途切れて沈黙になっても相手はなかなか話しかけてきません。 いつも沈黙を破るのは自分からです。 相手が無口なタイプなのかというとそうでもなく、私がいないところでは他の人と楽しく盛り上がっています。 もうこれは自分に問題があるとしか思えず人付き合いが怖いです。 沈黙にならないよう頑張るほど疲れるし、どうしていつも私ばかり話題を出さなくてはいけないんだろうと考えるようになりました。 どうして私は相手から話題を出してもらえないのでしょうか? 私と話してもつまらないと思われていたり、嫌われているのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 自分を変えたい!

    女子高生です。 私の性格は変えることは可能なのでしょうか? 今の性格 *人見知り *話題作りが下手 *話がおもしろくない *ふざけられない *何事にも自信がない です。 今までかなり悩んできました。 人見知りだから新しい友達を作ろうとしてもなかなかできなきないです。 話題を作るのが下手とゆうか苦手ですぐに沈黙になります。 話がおもしろくないからいつかは相手に飽きられて捨てられます。 ふざけられないとゆうのは小学生とか中1の頃はできました。常にふざけることしか頭にありませんでした。 ですが、一時期友達同士のトラブルに巻き込まれ、それが自分的にかなりめんどくさい位置で、それで友達と関わることが嫌になり、2年ほど、あまり人と関わらずにいたら感覚が鈍ったようで今はおもしろい事もふざけ方もどうすればいいのか忘れてしまいました。 自信がなくて、最近では私服を着て出掛けられません。 今の自分から *人見知りしないで誰にでも話しかけられる! *話題がぽんぽんでてくる! *友達とふざけられる! *ユーモア溢れるおもしろい話、楽しい話ができるようになりたい! *自分き自信を持って何事にも挑戦したいです! 相談したことがありますが、その時いつも「そのままでいいんだよ!」 と言われ続けましたが、実際よかったことなど1つもなく、むしろ悲しい人生です。 高校生だから友達に囲まれて楽しい高校生活を送りたいです! 見た目は明るい方でよく第一印象は明るいって言われます! でも、最初は会話がぎこちなくても人見知りなんだなって思われるけどだんだんつまらないやつ扱いされます! 見た目とのギャップを埋めたいってゆうのもあります。 とにかく、色んな子に一緒にいて楽しい!おもしろい!一緒いたいっ! って思われるようになりたいです。 無理なんでしょうか? どうしたらなれますか? 教えて下さい!

  • 自分から話しかけないと会話が始まらない

    30代の男です 自分が話しかけないと会話が始まらない友達がいます。 こちらが話すと返ってはきます ほとんど僕からばかり話しかけているので、しばらく黙っていて僕からしゃべりかけないでいました。 すると、無言の時間が続いてしまいます。沈黙が続いてもほとんど気にならないタイプです。 電車とかに乗っていると、何組かの友達グループを目にしますがほとんど互いに会話してますが我々はこっちが喋らないと沈黙です。もちろん彼との友達関係は悪くありません 今まで当人に直接その事を言ってみても、  ・沈黙は特に気にならないよ  ・話題が思いつかない  ・無理に話さなくてもいい  ・職場でも誰とも話していない  (昼休憩も人の輪から外れて一人で食べているらしい)   僕の方も口下手な方で、相手が冗談言った時もうまく返せない事が多々あります。のでそんなに彼に言える立場ではないと思いますが もう少し喋って欲しいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 自分が嫌になります。

    自分が嫌になります。 私は高校2年の女です。 最近クラス替えをしたのですが、友達とうまく話せないです。 最初は出身中学とか一年のときのクラスとか何で通っているのかとかを話し、 盛り上がって仲良くなるんですが、それらを話しつくすと他に何も思いつかなくなってしまいます。 何か話題があれば何とか話せると思うんですが、全く話題が思いつかず沈黙が続き、 その友達はほかのクラスメートと仲良くなって、遂には全然話さなくなってしまいました。 昨年も同じ思いをして、今年こそは明るいグループの人たちと仲良くなれたらと 思っていたのですが、やっぱり大人しめのグループに入ってしまい、 どうせ私はこんなものなんだと落ち込みました。 けどその大人しめのグループを嫌っているわけではないです。 私と仲がいい友達が明るいグループにいるので、私もそこに行きたいと思ったんです。 因みに一年のときは親友が一人いて、沈黙が続いてもなぜか全然気にならない子と 仲良くしてました。でもそういう人はめったにいないので悩んでます。 こんな奥手?な私ですが、どうやったらたくさん喋れるようになれるのでしょうか? 話しかけようとしても、タイミングをうまくつかめないし、何を話していいのかわからないし、 どんどん内気になってしまいます。

  • 集団で話せません

    私は、友達と2人だと結構話せるのですが、5人とか4人とかで集まると話を聞くだけになってしまい、話せません。 今クラスに4人仲の良い子がいて、よく集まって話すのですが、自分だけ何を話せばいいのか分からなくなります。 どうやったら集団でもちゃんと話せるようになりますか

  • 集団内で勝ち上がるには?

    自分がいる集団内で勝つにはどうすれば良いでしょう? 私は、集団内で勝ったことがほとんどありません。 卒業時や練習試合の時に何かひとつの点で秀でていたりたまたま進学校や一軍の試合に出ることになり、しばらく進学校や一軍の中で頑張っていて、その後たまに前の友達に会うと、前に一緒だった友達がと(私がもともと秀でていた点だけではなく)いろんな点でてつもなくレベルが低い奴に見える、その友達から「すごいな。何でそんなこと出来るんだよ。」と言われる。 ということばかりです。 もともと一緒だった友達の間でも、進学校や一軍の中でも、私はいつも最下位のレベルに居ます。集団の中で勝ち抜くということがどうも出来ません。集団内で指摘されることはどの集団に居ても同じで、「遅い」「それで良いと思ってるのか」「やる気が無い」「勝ちたいと思わないのか」などです。 (ちなみに、「勝ちたい」とあまり思いません。自分をそんな傲慢なことを言える様な人間じゃないと思ってるからです。 自分なんて、世の中でもっとも信用出来ないし、自分の気持ちには何の役割も無いからです。ただ、納得してきた当たり前のことに物凄く不満に感じることがあります。人に仕返ししたくてたまらない時もあります。でも、自分にそんなことを言うだけの価値があるか考えると、全く無い。人を騙すなんておこがましい(何様だ、自分)。なので、結局「勝ちたい」とは思いません。) 事後的に自分のレベルが上がっている、ということばかり。単に、周りに合わせて頑張ってただけです。正直、自分がなぜこうまでいろんな点でレベルが上がったのか分りません。同時に、なぜ集団内で勝ちあがれるのか分りません。 集団内で勝つ方法について教えてください。駆引きをする時、なぜそんなに自分に自信を持てるのか、教えてください。また、「遅い」「それで良いと思ってるのか」「やる気が無い」「勝ちたいと思わないのか」という指摘について「素早く」「現状に納得せずに」「やる気を持って」「勝ちたいと思って」行動するにはどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格が嫌です。

    みなさんにとって一緒にいて楽しい友達ってどんな人ですか? 逆に一緒にいて嫌な友達ってどんな人ですか? 私は人見知りは全くしないし初対面から馴れ馴れしい性格をしてます。 周りからはノリがいいとかポジティブとか、ドMって言われるのが1番多いですね。 いっつもヘラヘラしてるっても言われます。 私人といるときの沈黙って苦手なんですね。 沈黙も気にならないくらい仲がいいとはよく言いますが人と話すのが好きなんです。 だから相手が喋らない時とか自分から話題ふるんですけどしゃべりすぎちゃうんですね。 最初は良くてもだんだんウザくなってんなって自分でも思います。 そういう時以外でも相手の表情を見ると曇ってる時があって 私といても楽しくないんじゃないかと思います。 それはわかってるから自重しようと心がけてます。 このしゃべるすぎるっての以外でも私の性格はうざいと思います。 冗談めかしてめんどくさいとも言われます。 具体的にみなさんから見てのめんどくさい性格やうざい人ってどんな人なんですか? こう書いてると質問が複数になってしまいました、すいません。 一緒にいて楽しい人、嫌な人。うざい、めんどくさい人を具体的に教えていただきたいです。

  • 女性の集団行動?

    女性の集団行動? ご近所でのこと・・・・ ある日「○○さんと連絡取ってる?」と何の前触れもなく聞かれ、疎遠にしていた人だったので「最近は取ってない」と答えると「私も~」と集団で賛同する場面に初めて立会いました。 さっぱりしていそうなママさんまで加わっていたので、カルチャーショックのような感じを受けました。 自分が会いたくなければ黙って会わなければいいだけで言う必要もない、と思うのですが、何人かの前で改めて口に出すのはなぜですか? 「誰とお友達なの?」と名指しで聞いたり「○○さんってどう?」とさぐりを入れるのはなぜ? 周りを見ていると、「○○さんと会っていて・・・」と前置きして話しをしてますが、小学校で卒業していて、幸か不幸か結婚するまで誰と友達かと聞く友達はいませんでした。 年配の方までやっているので、もしかして朱に染まらないとある事ない事噂される、ということ?でしょうか? 多数相手なので自分が変わっているのか?と思ったりしてます。 毎回返答に困っています。多数相手に「そんな事どうして聞くの?」とも言えず・・・・ どう立ちまわれば良いかお知恵をお貸し下さい。