• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モテるけど愛されない(真剣))

モテるけど愛されない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • モデルやミスコンで注目されるほどの容姿の持ち主であり、多くの男性からモテる存在である質問者。
  • しかし、付き合っても関係は長続きせず、愛されることはなかった。
  • 質問者は見た目だけでなく、内面の成長や多様な経験にも力を入れているが、それでも飽きられるようだ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

私がいだいた貴女のイメージで書いていますので まったく見当違いかな部分も多々あるでしょうが こんな風に感じる人もいるんだという認識で読んでください。 貴女様の色々な方への御礼等を見ていて、 「なんか負けん気の強そうな女性だなぁ」と言う印象を受けました。 なんとしても相手を論破しようとしてる感じを受けました。 また裏表なく思ったことをハッキリ言うとの事なので 「あなたのためを思って言ってるの!」って感じで、 お付き合いされてる相手がすでに悪いと思ってることを更に貴女に言われて、 立つ瀬がなくなる事とか言ってそうですよね。 女性に口で勝てる男性は多数派ではないと思うので、 逃げ場がなくなるほど追い込んではいけないような気がします。 そんな訳で、お付き合いされた方々は貴女をパートナーではなく ビジネスパートナー?はたまたライバル?のように 感じられるようになってしまったのではないかと感じました。 一緒に居るときはホッとしたいのに、仕事の延長線上のようなピリピリした感覚でしょうか? 飽きるというよりも、一緒に居るのがキツくなってしまったのかな。 あと、よく言われていることですが 相手に愛されたければ、自分から相手を愛すことが大切。って言葉。 別れる間際まで相手のことを愛せてましたか? なんとなく自分大好きって雰囲気を感じました。 MBAを取れるほどなら語学力もあるでしょうから、わざわざ日本で探すよりも ワールドワイドに出会いを求めてもいいのではないでしょうか? なんとなく行った海外旅行先に運命の出逢いがあるかもしれませんよ(笑) 実際に会えば違うのかもしれませんが、文章のイメージから 好き勝手書いてみました。 お気に障られましたら、すいませんでした。 早く運命のいい出逢いがあることを祈っていますね!

misskittin
質問者

お礼

>一緒に居るときはホッとしたいのに、仕事の延長線上のようなピリピリした感覚でしょうか? >相手に愛されたければ、自分から相手を愛すことが大切。って言葉。 一番的を得たご回答を頂き嬉しいです。 貴方に言われたことを肝に銘じて行きたいと思います。 有難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.18

こんにちは。 運命の相手を見つけるのは大変ですよね。 僕の考えを書いておきますね。 色々な教養や素養があることや、旅行やスポーツを一緒にやって楽しめることよりも、 普通の生活を楽しめることが一番重要な気がします。 そーゆー意味で例えば、食事をおいしそうに食べる女性にはすごく好感もてます。 今までの方とは同棲とかされていたのですか? 僕は同棲お勧めだと思いますよ。日常生活のリズムがあうか分かるので。 ・・ただ色々な人間がいますから、これ!といった条件はないですよね。 友達の夫婦は、奥さんが大阪、旦那は東京にすんで、まずはお仕事を第一にしています。 僕には考えられないです。 このあたりの方向性などは、結婚前に確認しあう必要はあるかなと。 頑張って下さい~。

misskittin
質問者

お礼

>普通の生活を楽しめることが一番重要な気がします。 やっぱ、結婚につながるつきあいはココですね。勉強になります。 >友達の夫婦は、奥さんが大阪、旦那は東京にすんで、 短期間ならばOKだと思いますが、ずっとそれはキツイですね。 >食事をおいしそうに食べる女性にはすごく好感もてます。 細いんですが、ビックリするくらい食べるので驚かれます。 これでも大丈夫でしょうかね。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bdchkkk
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.17

すみません、申し訳ないのですが、海外でMBAを取得し会社を経営されている方が なぜ「見かけ倒しにならないように」日経読んだり、自己啓発系の本を読むのでしょうか? 素朴な疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.16

私は某都銀で広報と総務に長い事籍を置いておりまして、貴女が過去付き合ったと仰る業種の方々と嫌になる程(実際嫌になりますが)接触がありましたが、銀行員が最も避けたい部署がまさに広報と総務なんです。 何故なら貴女が挙げられた業種の方々と接触しなければならないから。 彼らは名刺1枚有れば社長であり、役員であり、プロデューサーなんですが、殆んどのケースに於いて実態がなく、悲しいほど資産も無い。 バブルの破綻及び銀行不祥事の連鎖以降その手の予算が付かない事及び(たったというと語弊がありますが、¥100万以上の支出に就いては何と常務会の承認がいるんです)コンプライアンスが企業のトップ・プライオリティである昨今、協賛金目的でろくでもないプランを持ち込まれ、お引取り頂くのに苦労の連続でした。 貴女の記述が事実であるならば、早く目を覚まして付き合う相手をもう少し御考えになった方が宜しいかと・・・。 今時彼らに引っかかるのは、余程の世間知らずか田舎者(田舎の方々を貶めているのではなく、感覚がずれているという意味に於いて)といっても差し支えないでしょうし、我々は少なくともそう認識しております。 それから余計な御世話ですが、村上春樹氏の小説のターゲットは比較的教養が低い方々との定説でして、教養や箔をつける小道具には不適切かと思いますよ。

misskittin
質問者

お礼

>余程の世間知らずか田舎者 確かに私は元々すごく田舎者でいろんな憧れがあって「東京で一旗あげてやる」みたいな精神があったと思います。だからまあそういうどうしょうもない男性にも引っかかってきましたけど、これからは本質を見ていければなと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.15

40代男です。 色々非難されている方もいらっしゃいますが、質問者様は一生懸命生きておられる 方なのだと思います。 全ての回答に、まじめにご回答されていますし。 ただ、私のような平凡な男から言わせていただきますと、自分の伴侶としては ちょっと、眩しすぎるかな、と思います。 ・綺麗で非常にモテる。 ・会社を経営されている。 ・自分磨きをしている。しかも非常にシビアに。 しかし、自分自身を省みると、 ・収入が少ないサラリーマン。 ・かっこいいオジサンではない。 ・向上心が無いわけではないが、長続きしない。 こんな感じです。 自分に自信がある方だったら、あなたのようなきらきらした方でも 「つりあう男だ」と思えるのでしょうけど、なかなか、そういう感じには ならないです。 で、マッチするお相手のタイプですが。 上記のような感じで、やっぱり平凡な方(勤め人とか)とのご縁は少ない気がします。 思いつきで申し訳ないですが、 (1)偏屈で、自分の道を絶対曲げない人 もしくは、 (2)あなたを徹頭徹尾立てて、自分は限りなくサポートに回る人  (ある意味で、男としてはこれも非凡と思います。やっぱり男は  ある程度は自分がメインになりたい生き物ですからね) が合うような気がします。 あと、アドバイス、ですが、お付き合いがオンの状態だと、長続きしないかな、 と思います。オフの状態でのお付き合いが長続きする秘訣かなと。 安らぎたい、って事は、相手も安らがせてあげる、って事だと思うんです。 なまける、うだうだする、っていうようなユルさの部分がないと、 お付き合いに疲れてしまう、ような気がするんですね。 イベントがあんまり無いデートでも楽しめるかどうか。 デートするのも、家でうだうだDVDを見るとか。 釣れるか判らない釣りに行くとか。 近所を二人で散歩するとか。 この辺がうまく行くような方なら長続きするんではないでしょうか。 あんまり答えになっていなくてすみません。

misskittin
質問者

お礼

有難うございます。やすらげる女ですね、癒し系目指して頑張ります。 オフの状態、見せまくりですよ。DVD鑑賞、お家で一緒に料理、公園でお散歩、そういうことを一緒にするの大好きです。 (1)偏屈で、自分の道を絶対曲げない人 (2)あなたを徹頭徹尾立てて、自分は限りなくサポートに回る人 なるほど、曲げない頑固な部分があっても別にいいのですが、やっぱり紳士な態度で接してほしいですね。限りなくサポートに回っても男らしい人がよいですね。難しいところです。 どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bdchkkk
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.14

あなたの職業は何ですか?仕事に生き甲斐を感じていますか? あなたがつきあって来た人たちは、モデルさんを除いて自分自身(の中味や考え方、専門性など) の仕事に自信を持って周りを引っ張っていくようなタイプの方ですよね? 最近何かで読みましたが、特に高収入の人ほど高学歴で高収入の女性を結婚相手に選ぶ 傾向にあるそうです。専業主婦は自分がダメになったときにリスクを分散できないからだ そうです。 いろいろ人間性を磨かれているようですが、目的が「人間性を磨くこと」で、ある面趣味の延長 ですよね?自分の人生を充実したものにし、経済的にも自立した女性になりたいと考える 女性は生きて行くのに真剣で、とても魅力的に見えます。 そういう意味で、あなたがおつきあいしてきた、あるいはしたいと思う方は要求が高いので、 もっといろんな面で長い間人間としての強い魅力や刺激を持っている女性を求めてしまうのでは?

misskittin
質問者

お礼

今は会社を経営しています。モデルをやめた後、海外留学してMBA取得して帰国、雇われ社長ですが同年代の女性とは桁違いの収入があります。が、女の幸せとは別の世界にいます。逆にお金がないほうが普通に結婚して幸せを手にできると思います。自立してるかと言われれば親を養うくらい自立してます。でも女性の幸せはまだ掴んでいません。男性は女性の収入なんて全然気にしてないと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

人事で仕事をしている経験上言わせて頂きます。 他意は無いので、ご参考までに呼んで頂ければ幸いです。 自己紹介や日常で、自分の長所を短所より多くアピールする人は、実際一緒に仕事をすると協調性に欠け、実際は短所の方が多い、という逆のケースが殆どです。 貴方の書き込みから判断するに多分、周囲からは短所の方が多い人と思われているのではないでしょうか。 貴方の書き込み内容についても、実際に性別を置き換えて 「僕はモテるけど愛されません」 「モデルもした経験があり、モテるかモテないかと言われたらモテるほうです。」 「女性を鼻で笑うタイプではないです」 「自分がカッコイイだからって自意識過剰でも無いです」 「偉い人にでもキレたり、ブスも心が温かいなら友達になります。」 という書き込みをする男性がいたとしましょう。 一般的に、その書き込みを好意的に受け止めてくれる女性は少ないと思いますよ。 ましてや本当に人間性に優れた人物は「自分は性格良いです」というニュアンスの言葉は絶対に使いません。 そういった点に配慮せずに、上記内容をここに書き込む貴方については 「相手の立場に立って物事を考えないタイプなんだろうな」 「相手への配慮に欠けるタイプなんだろうな」 「色々と気が付かない人なんだな」 「自己中心的なタイプなんだろうな」 という性格判断、考課が与えられると思います。 これはあくまで人事考課をする上での判断方法です。 自分の欠点についての理解を深め、今後の改善に繋げる手助けに、ご一読頂ければと思います。

misskittin
質問者

お礼

有難うございます。面接で言うようなことをここに書くわけがありません。ここは匿名なので本当のことを書いて相談やアドバイスを受ける場所ですよね? 私の欠点は、人が良くて騙されるところ、面倒くさがり屋なところ、結果が出ないとすぐに辞めるところ、毎朝10時まで寝てるところ、我慢できる限界を超えてキレたら手がつけれられないところ、気配りができないところ、等いっぱいありますよ。正直、自分が思ってることをまっすぐ伝えるタイプです。喜怒哀楽が激しいですが何故か人からは憎まれません。これは裏表がないからだと友達に言われています。お世辞を言ったりゴマをすったりが一番嫌いです。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.12

通報でも何でもしてください。 でも良くほかの方の書き込みもご覧になってください。 ほとんどの人が貴方をなぐさめも貴方のことも肯定していません。、 みんなが意地悪でも誹謗中傷をしたのではありません。したいのでもありません。 貴方の記事を読んだ素直な感想なのです。 それも一つの意見なんだと受け入れられないのであれば利用しないほうがいいかと思います。 貴方の記事に返答してくれた人たちにお礼はできないのでしょうか? 貴方の記事を読み書き込みをする・・のはその人の時間などを借してもらったのだと、おもえないのでしょうか? なんだかあたながかわいそうになってきました。 私の周りには貴方のような性格の方がいらっしゃらないので、いたとしても貴方の気持ちは私たちは分かることができません。 なのでみなさんは自分が想った事を書いているだけなんです。 本当に意見がほしければ自分をしっている友人に聞くのが正しいのではないでしょうか? 貴方は確かに「アドバイスがあれば教えてください」と書きましたよね。 なのでみんなが想った貴方の欠点をあげてくれているのです。 そこを理解できないのでは返答してくれた方に失礼ではありませんか? 自分を擁護する人がいないから? 自分がいけないっていうから? 貴方はそんなに小さい心なんでしょうか? 私が思うに貴方は自分の欠点をみつければすっごくいい女になるとおもいますけど。 まぁ何を言っても無駄でしょうね。 貴方は貴方が想う貴方にしか興味がないんです。 そういうのはかわいそうですが、でも貴方が色々な人の意見を聞けないのであれば変わることはできません。 本当は貴方も自分の欠点わかっているんですよね? ただそれを認めたくないだけで。 どうやって治すかもわからないで。 だれだってそうです。 欠点がありますし、治し方も手探りです。 私もそうです。 でもこれだけは言えます。 相手に対して感謝の心を持つ。 例えそれが自分にとってきついことを言われたとしても、それをいうのは自分のことを考えているから言える・・ということを忘れない。 相手の意見は真摯に聞く。 これがどんな人づきあいでも必要です。

misskittin
質問者

お礼

いろんな意見を素直に受け止めたいと思います。有難うございました。

misskittin
質問者

補足

貴方ではなく別の方の醜い誹謗中傷を削除させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.11

えっと・・・。 「自分が見ている自分とほかの人がみた自分は違う。。。」という発言をしたものです。 それで貴方は自分の欠点を考えない・・・とは驚きでした。 貴方は「人が良すぎて騙されやすいのが欠点なので」 と返信にありましたが。 いやいやちがうでしょう・・・・。 これは己の欠点をあげたのではなく、己のいい部分をあげたまでです。 「人がいいから」という長所をあげたまでですね。  わかりますかね? 「私人が良すぎてすぐだまされちゃうの~」 と友人にでもいってみてください。  友人たちははっきりいえば腹が立つでしょうね・・・。 私が言いたかったことは 貴方にもなにかしらの至らない点があったのです。 そこを冷静に自分を見つめなおしてみつけてほしかった・・・。  自分のことも見れることができない人間が  自分じゃない人間のことなんて見れませんね。  恋も恋愛も必ず相手がいるのです。  霊媒師に見てもらっても、貴方のことを本当の意味で見れるのは貴方かあるいは貴方の友人たちです。  もっと賢くなってください。  これを読んで「ちくしょ~」と思って自分磨きをしてください。    ここでいう自分磨きはスキルをあげることではありませんからね。  己というものを学び、人を学ぶ・・ということです。

misskittin
質問者

お礼

人に騙されやすのが長所だとは思いません。現に今まで男性に理不尽なことをされても自分が傷ついても、彼に為になるならと優しくしたこともありました。でもこれは他者を思いやるのではなく、無償の愛でもなく、甘やかして増長させていたのでしょうね。自分を愛すること、他者を愛することは両方大切であり両方愛せなければいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykmazu
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.10

20代男性なんですが・・・ 僕の知り合いにも相談者さんみたいな女性はいますね汗 「外見が良いと、人間としてするべき努力をしないまま大人になってしまう」という事なんでしょうね。 今までそれをやっていなかった人間が、何年か努力しても結果は「まだ」出ないでしょう。 でも、特に結婚に年齢制限がある程度あるのは、やっぱり事実です。 人生の初期のうちに、心を磨く努力をしないといけないのはその「年齢制限」のせいです。 日経や村上春樹さんの本を読むのは悪い事ではないのですが・・・ そこから「何を学ぶ」かが重要なので・・・・・ 「見返りの無い愛情を注げる大きな心」があれば、多くの女性は結婚出来ます。 そんな事、中学生でもわかります。それを占い師?に聞いている時点で・・・・・

misskittin
質問者

お礼

>「見返りの無い愛情を注げる大きな心」があれば、多くの女性は結婚出来ます。 そんな事、中学生でもわかります。それを占い師?に聞いている時点で・・・・・ そうでしょうか?「見返りのない愛情」ってけっこう分かりにくいです。 例えば最近、彼に理不尽なことをされたのですが、「見返りのない愛情を注げるひと」はこんなことされても許しちゃうのかな、と思ったり。許したい気持ちはあるんですが私はわだかまりがあったので、彼に自分の本心をぶつけました。何でもかんでも許すのと「見返りのない愛情」は違うと思いますし。けっこう考えこんでしまいましたよ。中学生じゃわからないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

自分で自分を偽っているような気がします(そうでないのならいいのですが)。 なんでしょう…それは本当の misskittin さんですか? 読んでいて、悲しくなりました。 「こうしたい!」という希望を、自分の中で整理してみるというのはどうですか。 それから、自分のペースで歩いてみる。 立ち止まってみたり。 無理はほどほどに。 自分を大切にしてくださいね。

misskittin
質問者

お礼

有難うございます。自分を大切に、他人も大切にしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼との関係に悩んでます(真剣です)

    真剣なご相談です。 私は20代後半で、そろそろ結婚も考えており、男性を紹介してもらいました。彼は結婚願望はあるようですが、会うのは月1程度で5ヶ月くらいになります。会うまでの1ヶ月間は連絡もほとんどしません。会うと普通に楽しいのですが、会った後の一週間はなぜか心がマイナス方面にざわつきます。かといって、彼のことは嫌いではないし、まだ好きでもありません。 また、彼の姉たち2人とも不倫しているようで、もし彼と結婚したらこの問題に巻き込まれるのでは…と不安もあります。 彼の心もよくわからないし、なんだかモヤモヤしています。 彼のご両親はかなり前向きで応援しているみたいです。 客観的にみて、彼との関係は今後どうすべきだと思われますか? 主観的には判断しかねるのでアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 真剣に好きならお互いにツライのかなぁ…

    ここでは不倫の是非は考えないでいただきたいのですが… よく不倫の関係で、相手には家庭があるから別れなくてはいけないと分かってはいても別れられなくてツライ…という話を聞きますが、ツライのは独身の側だけですか? 私の友人は家庭のある男性と付き合っています。 始めのころは見ていられないくらいいろいろなことに苦しんでいました。 罪悪感と真剣に好きだという気持ちが交互に襲ってきて、彼女はいつも泣いていました。 それでも彼女がその男性と付き合い続けているのは、相手の男性はすごく彼女を大切にしてくれているみたいだからです。 見ていてもその意味が分かるような気がします。 不倫にも普通の恋愛と同じでいろんな形があると思うんですね。 お互いに軽い気持ちとか、どちらかが真剣とか、お互いに真剣とか。 それに家庭のあるほうにもいろいろな事情があると思うんです。 離婚してから付き合うのが一番ベストだと思いますけど、難しい場合もありますよね。 既婚者と付き合っている人はとてもツライ思いをすることもあると思うんです。 現に私の友人を見ていてそう思います。 でも、家庭がある方もツライとか切ないと思うこともあるんでしょうか? 私は独身だしそういう経験がないので何とも言えませんが、友人を見ていて時々思うことがあるんです。 ツライ思いをしているのは彼女だけなのかなって。 お互いに真剣な場合はやっぱりお互いにツライんですよね??

  • 真剣に付き合えない

    女・大学生です。 いままで男性と交際したことがありますが、真剣ではなく中身の薄いつきあいでした。 でも1ヶ月前に彼氏ができました。彼は一回り歳上です。 彼は真面目な人で、私を大切に思ってくれてます。 でも私は自分に自信が無さすぎて、彼に彼女として真剣に向き合えてないきがします。 真剣に交際するってどういうことですか? ふざけた態度はそんなにダメなんですか? もう付き合うってなんなのか分かりません。 誰かヒントをください。

  • 真剣に悩んでます

    私は23歳バツイチ子持ちです。離婚原因は元旦那の不倫です。子供を産んですぐに捨てられました。 それから2年経ちましたが,はっきり言って男性が信用できなくなってしまいました。今,気になるような人がいるのですが昔から知ってる男友達です。なのにたまに信用してない自分がいます。 またそんな自分が自分で嫌に感じてます。それに気になる男友達の事が真剣に好きなのか分かりません。人として好きです。男としても魅力があって素敵だとは思います。 でも付き合いたいって強く思ったことありません。 寂しい時や甘えたい時など彼に連絡したくなるし,正直抱いてほしいと思う時もあります。でもこの気持ちは自分が寂しいからおこる気持ちで,彼に対しての恋愛感情とは違うんぢゃないかと思ったり……。 でも彼といると落ち着くし一緒にいたいと思う…。自分の気持ちが分かりません。

  • 真剣に悩んでます…。

    真剣に悩んでます…。 気になる人がいます。その人とメル友になりたいんです。 なんですが… 学校やバイト先が一緒だったり、毎日会える関係なら話し掛けて仲良くなって(顔を覚えてもらって)からアドを聞く(交換する)という方法が出来るんですが、 相手とは週に一度一時間程しか会えないんです…。 なので、毎週会いに行ったところで顔を覚えてもらうのはかなり難しいですよね? 手紙を渡すという方法もありますが、成功しますかね? タイプだったり可愛い子だと成功するのかな?笑 あと、私は18歳なんですが相手は25歳の男性です。 恋愛対象になりますか?

  • 家族のことで真剣に悩んでいます

    真剣に悩んでいます 家族が大嫌いです 父親は不倫していて、私と母親が追い出されるらしいです。 祖父母も大嫌いです。 父親の不倫は見てみぬふりをして私や母親に何かしらグチグチ言ってきて本当おかしいです。 もう、ここ3年くらいずっと実家から出たくて大学も辞めることに決めました。 精神的に病んでしまって学校にも行けずに単位を落としてしまったし何よりもう親のスネをかじりたくなくて10月から働くことに決めました。 そこで、質問ですが私が父親の不倫相手と3人で会うことって可能でしょうか? ここまできたらその女がどれだけ本気なのか知りたいし一体何なのか知りたいです。父親はまともに会話が成り立ちません。もう、この夏で家を出るので二度と会うことは無い人たちですので最後に会ってみたいです。 結局、その女を連れ込みたくて金も女の為に使いたいらしいので私実家を失います…父親のやりたいようになるのが悔しいですが…

  • W不倫で真剣に離婚を考えています

    現在旦那さんと2歳の娘のいる女性と5ヶ月間ほどW不倫をしています。私は子供はいません。 私は結婚10年、今まで一度も浮気をしたことはありませんでした。 相手は結婚して3年、できちゃった結婚でした。相手の旦那は子供のことは愛しているけど、世話はそんなにはしない。また奥さん(彼女)のことは全く見てくれないそうです。子供がいなければ、会話はほとんどない、と言ってます。 お互い、出会うのが遅すぎたね、と言い合い、純粋に愛し合っています。お互い一緒になりたいという気持ちもあります。 いまでは二人で出かけるだけでなく、娘さんもつれて遊びにいったりして、自分の子供のようにかわいくて仕方がありません。 娘さんはすごく喜んでくれています。「一緒に帰らないの?」と言ってくれます。私と出かけると、母親がいつもは見せない笑顔をしているからだと、彼女は言っています。 彼女となら、自分も子供がほしい、父親になれるのではないか、と初めて思いました(今の嫁さんとはなぜか子供がほしいと思えませんでした)自分にとっては愛する人の子供であり、自分の子供と変わらないと思っています。 ただ、今の嫁さんに不満があるわけではないのです。むしろ仲はとても良いです。でも真剣に嫁さんと話し、離婚すべきか悩んでいます。 W不倫の質問というと女性からのものが多く(?)大抵「男側は遊びだ」という回答が多いのですが、本気で離婚を考え、自ら奥さんに話し(ばれるまえに)、不倫相手と結婚した男性、もしくはそういう男性と結婚した女性にご意見をお伺いしたいです。 どのくらい付き合ってから、どのように(奥さんにも、不倫相手にも)切り出したのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 真剣に悩んでいます!

    一ヶ月ほど前から7歳年上の女性とすごく仲良くなりました。 僕は20歳の学生でその人は27歳の社会人。 食事にも二人で行きますし、ドライブにも連れて行ってもらいます。 メールもかなりの頻度でしますし、向こうからメールが来ることも多いです。 食事やドライブに行くごとに二人で、その人とお互いが経験した恋や人生観・これからの人生なんかも真剣に話し合ったりもしました。 そこで、やはり28歳の女性ならではの悩み・価値観が見えてきました。 この年齢になってくるとやはり結婚も考えるみたいで、相手選びにも慎重になるといっていました。でも職業柄で晩婚を覚悟しているそうです。 僕は、この人と話すごとに趣味・価値観があっていることに気づき、どんどんと好きになってきています。でもこの人の将来を考えると僕がこの女性に告白していいのだろうかと真剣に考えてしまいます。 僕は大学4年に大学院に進学すると決めているので、結婚はかなり先の話になってしまいます。 やはり僕の思いをこの人に告げないほうがいいでしょうか? 20歳ながら自分の将来・相手の将来を真剣に考え悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 真剣に悩んでます。アナルって…

    お恥かしい話ですが、主人の不倫が元で離婚話になっています。愛人とは1年続いてもう終わっています。結婚7年目の夫婦で子供はありませんが、今まで仲良くやってきましたし、夫は不倫中もとても私には愛情深い態度でした。夫婦生活も普通にありました。たぶん、愛人で私と実現できない欲求を解消していたため、精神的にも安定していたのではないかと思います。愛人は私と全く反対のタイプでした。 私としては、こんな人もう信用できないから離婚しようと思う反面、やはり感情的には忘れられず、歩み寄って元に戻れるなら戻りたいというきもちもあります。が、問題が。 タイトルにしたように、夫にはアナルセックス願望が昔からありました。私が痛くてできないので、我慢はしていたようですが、今回の不倫の彼女とはかなりセックスライフが充実していたらしく、一度それを味わってしまった以上、自分でも、これから押さえていけるか自信がないのでしょう、私がここに歩み寄れないのなら、長くはやっていけないだろうというのです。 私としても、彼を愛しているので、今までも応えてあげたいという気持ちはあったし、それを克服すればまた仲良しの夫婦に戻れるのかと思えば、なんとか夫の希望に添いたいという気持ちはありますが、今までに何回か試してみても、どうしてもだめだったのです。 男性にはアナル願望の人がかなり多いという話もききましたが、いかがなものなんでしょうか。また、女性で体験した方、そのあと、痔などの問題はありませんでしたか? 本当に悩んでいます。なにかアドバイスありましたら、お願いします。性別添えていただけるとありがたいです。

  • 短く書かせて頂きますが、真剣に考えてる質問です。

    短く書かせて頂きますが、真剣に考えてる質問です。 お力、お知恵下さい。 30歳、転職して社会人として2社目。 前職はバリバリのベンチャーでこの度転職して、全く畑の違う大所帯の企業に転職しました。 ベンチャーで業績はトップでやって来たので新たな環境でまた一からと思っていたのですが、転職して3ヶ月仕事に全然ついていけなく、会社の雰囲気もかなり合ってないです。 ちょっと詰んじゃってるかな?って思うもののまだ3ヶ月だしなとこころ揺れてるこの頃です。 合わないと思ったらすぐにでもまた転職するべきですかね?それとも石の上にも三年でしょうか?