• 締切済み

仕事をズル休みしました。

仕事をズル休みしました。 昨日から耳の調子が悪かったので、耳鼻科へ行くと伝えました。 現在病院勤務なんですが、ズル休みがバレたりしますか?

みんなの回答

  • mi-to-mi
  • ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.4

いくつもりが別の用ができたから、でいいのでは。 無断欠勤したわけじゃないんだし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.3

耳鼻科へ行くと言ったのに行かなかったってことですか? 調べないとわかりませんが、調べれば簡単にわかることでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.2

ここの投稿からバレます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

有給休暇は勤労者の権利です。特段の理由が無い限り「休暇理由」は問わない筈なので、バレても問題は無い筈なんですけどね・・・。 それもあって、普通は理由を追及しませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ズル休み

    昨日上司に自分の働きぶり(責任感がない等)を怒られてどうしても今日会社に行きたくないのでズル休みしようかと思っています。 だめでしょうか? 正直後輩の方が仕事もてきるし会社に居づらいです。

  • ずる休み。。

    前日、1月のなかばから勤務しています。 何の不満もないのですが、今日ずる休みをはじめてしました。「理由はなんとなく行く気が・・・」という理由です。入ってすぐなので、上司は心配してるだろうな(辞めるかも!)とか・・時間が経つにつれ申し訳なさが・・ただ少し時間をゆっくりとり(土日ではなく)色々考えたいというのもありました。 ですが。。みなさんはずる休みした事ありますか? また何の理由なんですか?後最高どれくらい休まれたなどいろいろご経験があればエピソードをください。 沢山いただければ幸いです。

  • 恥ずかしながら会社をずる休みしてしまいます

    私は恥ずかしながら会社をずる休みしてしまいます 前日会社に行く用意をするのですが起きたら会社で仕事をするのが嫌になりついついずる休みをしたり、遅刻して行ったりします。会社に時間を拘束されるのが自分でも嫌なのです。仕事をしないとお金がもらえない(時給制)から生活の為に行かなければならないと思っても行けません 鬱病と不眠症も患って病院に行ってます。一人暮らしのグループホームに入ってます。怠け者だと自分でもわかってますが、仕事に行く気が起きるのはどうすればよいですか?

  • ずる休みのときに。。。

    会社をずる休みしたときに、病院に行け、と言われました。 とりあえず病院に行ったことにしたのですが、それって 会社側にどこの病院に行ったとか、ばれちゃうもんなんですか? もしくは、病院名はわからなくても、病院からの請求みたいなものは 会社のほうに行くのでしょうか? たしか以前の職場で、総務の人がそのようなこと言ってた気がして。。。 へんな質問ですみません><

  • ズル休みってした事あります?

    学校、仕事、バイト・・・何でもいいのですがズル休みってした事あります? 私は今日まさにズル休みしてしまいました(^^;)

  • 仕事をズル休みした事ってありますか?

    仕事をズル休みした事ってありますか? やはり単純に嫌だからでしょうか? 何日間休みましたか? 私は今の職場はやはり向いていないと思い毎日行きたくない、行きたくないと思いながらも行き続け1カ月半経ちました。 明日はどうしても今まで以上行きたくないのですけど (鬱ではないと思いますが) こういう時はやはり皆さんなら休みますか?

  • 仕事に行きたくて、ずる休みをしてしまいそうです。

    当方、25歳の女性です。 現在IT関係の仕事で働いています。 私が勤めている会社は、他社と作業契約を結びそこへ自社の人間を派遣しています。 私は今まで約2年、新人の時から配属された現場で仕事をし、最近新たな現場へ派遣されました。 初めは、新たな気持ちで頑張ろうと思い、仕事を早く覚えられるように頑張ってきましたが、最近毎日が辛いです。 というのも、まず仕事の内容に全く魅力を感じないのです。 ゆくゆくは私も任されるであろう、現場のチームの方の仕事を見ていても、やる気がわかない、それどころかやりたくない!と思ってしまいます。 さらに、直属の上司が人として嫌いです。 上司として、社会人として、ではなくもはや人として嫌いなので、できることなら会話もしたくないし、会いたくもありません。 ここで嫌いになった理由を書くと長くなるので割愛しますが、一方的に色々言われたり、デリカシーがない言動が主にストレスです。 ここまで人の事を嫌いになることはあまりないのですが、その上司は今まであってきた人の中でもトップを争うくらいに嫌いです。 仕事も教えるのが下手、常にしんどいと愚痴る、上には媚を売り下にはやたら厳しい、など、良いところを探すのが難しいです。 今までは何とか誤魔化して仕事をして来ましたが、最近ストレスなのか、仕事から帰宅すると熱が出ます。 休日になると、次の仕事の日が来るのが果てしなく憂鬱です。 自分でもよくわかりませんが、勝手に泣いているときもあります。 長くなってしまいましたが、本音を言うともう仕事に行きたくありません。 このままバックレてしまいたいというのが本音です。 頑張らなくては、と思うのですが心がついてきません。 仕事に行ってもやる気が出ず、ひたすら憂鬱で頭がボーッとします。 そのせいで最近は小さなミスが多くなった気がします。 明日、体調が優れないと伝えて休んでしまおうかと考えているのですが、そんなことは社会人として失格ですよね。 現在転職活動をしているので、決まるまでの神保町だとは頭では分かっているのですが、もう気持ちが奮い立たせられません。 こんなことは甘えで、許されないのでしょうか? 学生時代に心療内科に通っていたので、もともとメンタルは強くないとは感じていますが、そもそも私が駄目な人間だからずる休みをしようとしているのでしょうか? 明日、会社を休めたらどれだけ良いかと、そればかり頭をよぎります。 期限が迫っている仕事もないし、まだ配属されて時間が経っていない私がいなくても、十分に仕事は回ると思います。 こんなときはどうするのがいいのでしょうか?

  • ズル休みの代償

    月曜日から金曜日まで体調不良と嘘をついてズル休みをしました。 昨日欠勤連絡するときに『土曜日に手術するので休みます』って言いました。その時に上司に『分かった、分かった』と言われてしまいました。 信用もゼロ、もしかしたらクビかもしれません。 けど、月曜日から行きます。 周りの同僚とかみんな頑張っているのに自分が情けないです。 けど、こんなズル休みしてるけど嫌いなんです。 簡単に変われないかもしれないけど変わりたいです。 2回目のズル休みです。この状況で信用を取り戻せないですか?? 自分が甘いのも分かってます。 全て自分が悪いです。

  • 会社のズル休み

    会社をズル休みされた方っていますか? 例えば前日飲み過ぎたとか、夜更かしして朝起きれなかったとか・・ 俺はこんなすごいズル休みしたぞー!って話でもあれば聞かせてください。 実は昨日の夜に、友達から相談があると呼び出されて 1時ごろまで居酒屋で話に付き合ったのですが 起きたら具合が悪くて 会社にいけない状態ではないのに心が折れてしまって休んでしまいました。 休みの連絡を入れた後に何故か元気になってスポーツジムに行っちゃったりして。 今になってズル休みしたことに酷く心を痛めております。 凹んでる僕に面白い話の1つでも聞かせてやってください。

  • ずる休み?してしまった。明日、会社に行きたくない

    就職5年目の20代女性。 今日、体調不良を理由に会社をお休みしました。 本当は体調不良が半分、 すごく嫌な事があって休みたかったという気持ちが半分です。 嫌な事というのはあるちょっとした(急ぎの)仕事です。 私が今日休むとリーダー男性に迷惑を掛けてしまいます。 午前だけ休んで午後出社するつもりだったのですが、 気分が回復しなかったのでそのまま一日お休みさせてもらいました。 おそらくこの仕事はそのままリーダーがやってくれたのでないかと思うのですが、 本当に申し訳なくて明日出社したくないです…。 体調不良の理由は、はっきり言ってしまうと生理です。 気分が憂鬱でだるくて吐き気がして…という感じです。 生理前にはいつも以上に憂うつになり、 昨日も上に書いた仕事について リーダーにきつく言われたことで大泣きしてしまいました。 (話途中に泣いてしまってトイレに行かせてもらいました。) ですが私は本来そこまで生理痛が重い方でもなく、 今日休んだのはずる休みみたいなものです。 「あいつ、怒ったせいで仕事を俺に押しつけてずる休みしやがった」 と思われているか 「昨日調子が変だったのは具合が悪かったからなのか」 と思われているか…明日出社するのが怖いです。 迷惑を掛けた分も明日は出社してがんばらなければいけないと思っています。 やる気が出るようなアドバイスを戴けないでしょうか。 ついでに質問なのですが、 明日出社して欠勤理由を申請する時 「生理痛」と書いてしまうのはどう思いますか? リーダーを経由しますので、リーダーに 「昨日は生理痛のせいで休みました」というも同然になりますが。 (体調不良というあいまいな理由では通して貰えない可能性があります)

専門家に質問してみよう