• ベストアンサー

よさこい節について質問です。

よさこい節について質問です。 現在「土佐の高知のはりまや橋で…」で有名なよさこい節の元歌は「おかしなことよな はりまや橋で…」ですが、その他に当時2番3番と歌われていた歌詞はないのでしょうか? 武政氏が作詞作曲したと言われるよさこい節と昔歌われていたものがごちゃまぜになってしまいまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1

差別用語が含まれますが、ここは歴史コーナーなので 勘弁して貰います。 二番から 坊さんかんざし  買いそなことよ ごぜさん眼鏡を  買うを見た  ヨサコイ・・・・ ごぜさん眼鏡を  買いそなことよ いざりが駒下駄  買うを見た  ヨサコイ・・・・ 土佐はよい国  南を受けて 薩摩おろしが  そよそよと  ヨサコイ・・・・ 御畳瀬(みませ)見せましょ  浦戸をあけて 月の名所は  桂浜   ヨサコイ・・・・  「日本歌謡集」より。 「ごぜ」は視覚障碍者、「いざり」は足が悪く歩行 困難な人。 2、3番はひどいですね。  唄われることはないでしょう。  

Violeria11
質問者

お礼

返信が遅くなってすみません。 歌詞の詳細をどうもありがとうございました。 4、5番は今でもよく聞きますね。 2、3番は初めて聞きました。そういった用語が含まれているなら尚更ですね。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お坊さんがしていると、不自然に感じることは?

    ♪土佐の 高知の はりまや橋で.  坊さん かんざし 買うを見た ・・・確かにお坊さんがかんざしを買っても悪いわけではないんですけど、やっぱり違和感がありますよね。 それでは、他に、お坊さんがしていると不自然に感じることを、上げてみていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 3月に高知県に行きます。

    3月に高知県に行きます。 桂浜、はりまや橋は行ったことがあります。 他に、おすすめの観光名所教えてください。 また、美味しい物を食べたいです。 おすすめのお店なども教えていただけるとうれしいです。

  • JR高知駅から土佐市役所前までの路線バス

    JR高知駅から路線バスに乗って土佐市役所前に平日の午前11時頃着きたいのですが、行き先のバスと時刻表が検索してもなかなか見つかりません。2年前午前9時に逆方向のバスを利用したことがありますが、高知駅まで行かないので、はりまや橋で降りて駅まで歩きました。 この区間のバスは頻繁にあるもんなのでしょうか。

  • がっかり名所・名産品は?

    日本三大がっかり名所は(諸説ありますが)「札幌の時計台」「高知のはりまや橋」「沖縄の首礼門」でしょうか。 はりまや橋は行ったことありませんが、他の2ヶ所は、見て納得・・・ 世界では、シンガポールの「シーライオン」も、成る程・・・ 又、名物に旨いものなしとは言いますが、私の経験では、栃木で買った「きんとん饅頭」。「きんとん」か「饅頭」なら美味しいのに、合わさると・・・ といったがっかり名所・名産品などの経験談を教えてください。

  • 算数と音楽の関連性

    21世紀版の算数チャチャチャの歌詞はどんな歌詞が良いでしょうか。 オリジナルは3番まで歌詞がありますが歌われているのは2番までです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%97%E6%95%B0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%81%E3%83%A3 みなさんはどんな歌詞を作りますか? 元歌に乗っかるように作詞してください。

  • オペラの作曲について

    こんにちは。 オペラの作曲についてよく分からないことがあります。 よく、昔の作曲家でオペラを多数作曲したという人がいますが、この場合の作曲とは、歌詞の作詞も含むのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 日本3大がっかり名所

    よく、「日本3大がっかり名所」として札幌の時計台は出てきますが、他のものってどれでしょうか? 諸説あってよくわかりません。 守礼門(那覇)、はりまや橋(高知)、テレビ塔(名古屋)、京都タワー(京都)等あるようですが・・・ また、誰が最初このようなことを言い出したのか、わかれば教えていただければと思います。

  • 高知駅周辺の喫茶店さがしてます。

    27日に高知へ行きます。 昼前後時間があるので、喫茶店などで潰したいと考えてます。 高知駅、高知橋、蓮池町通、はりまや橋近くにのんびりできるお店はありますか? 特に何か食べたい!というわけではなくランチでも…という感じです、できれば分煙がきちんとしている所希望 ネットで調べるといろいろあったのですが、写真や口コミがないものばかりだったので、こちらの質問箱で何か参考にできればと思いまして・・・ 宜しくお願いします。

  • 歌詞の使いまわしについてどう思いますか

    私が知ってる人で趣味で作詞をしている人がいます。 その人はいったん誰かが作曲してくれた歌詞でも、その後作曲者を喧嘩になって、 歌がボツになった場合、そのことを伏せて、他の作曲者に作曲を依頼するのです。 そのことについてどう思いますか? いわく付きの歌詞を、作曲者と喧嘩になってボツになったことを伏せて他の作曲者に使いまわししても良いと思いますか?

  • 高知市内おすすめコース教えてください!

    3月の土日に1泊2日で高知へ行きます。 三翠園を15時に出て、18時には戻りたいのですが、 高知市内を3時間で満喫するにはどんなコースを辿ったらいいのでしょう? 自分では下記のように考えてます。 このコースは3時間でまわれるものでしょうか? 他におすすめコースがあったら教えてください!! 三翠園→山内家→龍馬の生まれたまち記念館→高知城 →ひろめ市場→はりまや橋→三翠園 翌日は桂浜に行きますが、食事の美味しいお店はありますでしょうか? こちらも教えていただけると助かります! どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電子パッドのパッドマウントについての質問
  • 電子パッドのパッドマウントのL字ロッドは機種に関係なく共通で使用可能か
  • 電子ドラムのパッドマウントに関する疑問
回答を見る