• ベストアンサー

アルバイトを退職することになり、自分の作成した書類やPOPの廃棄を考え

アルバイトを退職することになり、自分の作成した書類やPOPの廃棄を考えてます。 これらは店の指示で作成したものではなく、自分が業務を効率的に行うために作成したものですが 廃棄するのは法的に問題ありますでしょうか? また、著作権についてはどのようになりますでしょうか? 著作権については就業規則等に一切記述がありませんが、そのまま店側が使用できるものなのでしょうか? なお、書類・POPは店の備品(Excel、紙、マジック等)を使用して作成したました。 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

著作権法第15条で,「使用者の発意に基づき,従業者が職務上作成する著作物の著作者はその使用者とする」ことを定めています.したがって,使用者に著作権がありますから,店側がそのまま使用できます.POPなどを店の経費で作ったかどうかは著作権と直接の関係はありません.むしろ,使用者の発意と指示を裏付けることになります. 使用者から明示的な指示がなくても,職務として期待されている範囲ならば指示があると看做されます. また,作成したものを無許可で廃棄すると,店に損害を与えることになりますから,損害賠償の請求の可能性があります. 自分の創作の著作権が使用者に属することに割り切れなさを感じる気持ちは理解できます.このような従業者の創意・工夫には使用者が何らかの報償を与えるなどの措置が望まれますね.

tottoko_ht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさか、損害賠償の請求される可能性があるとは思いませんでした。 そのまま引継ぎすることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Baku7770
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.1

 まず、著作権については15条で明確に規定されていて、会社に帰属すると考えられます。つまり、就業中に指示がなかったとはいえ業務のために作成した著作物ですから、会社に帰属します。    著作権とは別に、書類によってはその他の法律で保存が義務付けられている場合が殆どです。廃棄するのではなく、引継ぎなどをしておくべきでしょう。

tottoko_ht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、会社のものになってしまうのですね。 円満退職ではないので、ちょっと残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel 98 で作成した書類なのに2001ブックになる

    OS9.1で、office 98 を使用しています。 数日前から、Excel 98 で作成した書類のアイコンが、緑色になってしまいます。 情報を見ると、Microsoft Excel 2001 ブック と表示されます。 大昔に作った、5.0/95書類は、青いままです。 同じLANで繋がっている、他のマシンでは、普通に98書類になっています。 動作に変なところはないのですが、少し気になります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 産業廃棄物申請書類の令第6条の10に規定する使用人

    産業廃棄物収集運搬業許可申請書を提出する為 書類を作成しています。 その書類の中に「令第6条の10に規定する使用人」を記入する欄があります。 この令第6条の10に規定する使用人とは具体的にどのような人でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 就業規則について

    私は今回仕事で会社の就業規則を作りました。 役員から評判が良かったため、系列会社の就業規則を作ってほしいと依頼がありました。 私がその就業規則を作成した後、私の会社が系列会社に就業規則の作成料を請求するとのことです。 これは書類の作成代行となると思うのですが、法律に触れるのですか? 誰か教えてください。

  • ホームページ作成のアルバイト料

    知り合いに、お店のホームページ作成を依頼されました。 私は、趣味で自分のホームページを作成している程度で、 仕事としてはしていません。 また、ホームページビルダーを使用して作成しています。 知り合いのお店のホームページは、お店の紹介や料金表、 お客さんからの注文を受け、メールでのやり取りなどをしたいそうです。 後、時々更新もされると思います。 先方は、アルバイト料として報酬を支払いたいと言われていますが、 この程度のホームページ作成で、妥当なアルバイト料はおいくらぐらいでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 決算書類作成について

    はじめまして、自分は今まで出納業務しか行ったことがない事務員ですが この度上司のほうから決算書類の作成・納税等も担当するようにと言われました。 簿記の資格しか持たない私は、勿論税務関係の知識はないに等しいのです 言われた以上は、ある程度仕事の会話が出来る様に勉強をしたいのですが どの分野(簿記?会計?税理士?)から手を付ければ効率よく理解できるの かさえもわかりません。 次回決算まで時間があまりございませんのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに資本は3億円以上の会社です。 具体的な書類名は、 キャッシュフロー 別表の4・5(税理士に提出するまでの下書き) 営業報告書 付属明細 償却資産の納税等

  • 司法書士の書類作成業務の範囲

    司法書士は書類作成業務を行っていますが、書類といっても裁判所に提出する書類から、行政機関に提出する書類もあれば、個人間で作成・使用される契約書や請求書や遺言書など多様ですが、司法書士の作成できる書類作成の範囲に制限はないのでしょうか。  特に個人間で使用する書類作成は、簡裁代理権(140万円)の範囲なら許されそうですが、140万円を超える場合でもあくまで書類作成するだけの代理という形なら司法書士にお願いしても問題ないのでしょうか。  例えば、相手への交渉は自分でするので、300万円の返還を相手に求める内容証明郵便の書類作成だけをお願いしても、して頂けるのでしょうか。また、話がまとまった場合に、内容証明の文面の作成だけなら金額にかかわらず、お願いできるのでしょうか。 ご存知の方ご教授下さい。

  • Excel(B4サイズ)書類を同じ様に作成したい。

    宜しくお願いいたします。 Excelで作成されたB4横サイズの書類で (履歴書のように左右の表に分かれている書式) B4サイズの上下左右に2~3cm程度の余白があり 左右の表の間に1cm位の余白があります。 同じ様にExcelで作成したいのですが(win xp Excel 2002使用) [ページ設定]ではB4サイズはなく、A5・A4・B5サイズしかありません。 この場合、どのように設定して作成したらよいのでしょうか。 左右どちらの表も作成出来るのですが 余白や印刷時の設定がわかりません。 同じ様に作成することは不可能なのでしょうか。

  • 自分用に作成したマニュアルの著作権について

    転職した企業で複数の機械を使用する仕事をしています(契約社員)。 操作マニュアルがまったくなかったため、自分用にマニュアルを作成しました。 私がマニュアルを作成していることを知った上司が部内で公開するよう求めています。 入社面談時にマニュアルの作成をしてほしいとは言われていません。 そういった期待もされていませんでした。 上司から求められたものではなく自主的に(覚書として)作成したものです。 この場合法人著作となってしまうのでしょうか? そうなると公開を拒否することはできないのでしょうか? また、マニュアル作成の特技があるということで上司に依頼され、1冊作成しましたがすべて丸投げ(おまかせ?)状態で作成しました。 この場合は依頼があったということで法人著作になってしまうのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 経理の仕分け

    社長が「会社を守る就業規則」セミナーDVDを購入しました。この費用は何費で処理したらいいでしょうか?ちなみに、「備品費」は使用していませんので、他の費目で使えるのをお願いしいます。

  • 就業規則変更の届け出方

    ご存知の方がいらっしゃれば… 就業規則を今回会社で変更したのですが、これを労働基準監督所に届ける際、必ず作成しないといけない書類などはどこを見れば確認出来るものなのでしょうか? HPを色々見てもよく分からなかったので… 現在改訂後の就業規則、意見書、変更届、は作成してあります。 詳しい方いましたら、どうぞ宜しくお願いいたします!