• ベストアンサー

この昆虫の名前を教えてください。

この昆虫の名前を教えてください。 マンションの廊下にいたところを捕獲したのですが、名前は何というのでしょうか? 背中の小さく明瞭な赤い点が特徴です。 住まいは都市部ですが周りには自然の緑が多い場所です。捕獲したのは先週夕刻。 捕まえる際に昆虫から発生したと思われる猛烈な臭いが網につきました。銀杏をつぶしたような?臭いでしたが、網をしばらく放置すると臭いは完全に消えていました。 カミキリムシかと思って検索してみましたが、種類が多すぎてわかりませんでした。 キレイな赤い点と臭いが印象に残ったので気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

エゾカタビロオサムシはいかがでしょう。 http://www.k3.dion.ne.jp/~gecko/zukan/photo/02a/ezokatabiroosamusi.htm

higebaster
質問者

お礼

まさしくコレです!オサムシ科の存在も知らなかったので大変勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昆虫(カミキリムシ)の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫(カミキリムシ)の名前を教えて下さい。 (1)のカミキリムシは、7月23日に、(2)のカミキリムシは、8月7日に、どちらも、札幌市近郊の森林公園で撮影したものです。 両方とも、「ヨツスジハナカミキリ」又は、「オオヨツスジハナカミキリ」のどちらかだろうと思いました。両種の違いについて、私の使っている図鑑では、ヨツスジハナカミキリは、「前胸背は黄色の毛で密におおわれる。」、オオヨツスジハナカミキリは、「前胸背は黒色の微毛が密に生える。」と解説されています。 (私の考えたこと1) (1)のカミキリムシは、大きさは21mmですが、どちらか調べるのが面倒で、今日まで未整理のままにしていました。今日、あらためて写真を調べ直して、「前胸背が黄色の毛で密におおわれているように見える。」し、大きさからも、「ヨツスジハナカミキリ」かな???と思っているのですが、どうでしょうか??? (私の考えたこと2) (2)のカミキリムシは、大きさが29mmだったので、他の特徴には着目せず、写真を撮ったその日に、「オオヨツスジハナカミキリ」と同定し、整理しました。(図鑑に、ヨツスジハナカミキリ14~21mm、オオヨツスジハナカミキリ20~30mmとあったので。) ところが、今日、(1)のカミキリムシを調べているうちに、「オオヨツスジハナカミキリ」として整理した(2)のカミキリムシは、本当に「オオヨツスジハナカミキリ」だろうか???もしかしたら「(2)もヨツスジハナカミキリかも???という疑問が湧いてきました。 というのは、……写真では、「前胸背は黒色の微毛が密に生える。」というのが確認できないからです。他の写真で、「前胸背の毛」を確認しても、そもそも、前胸背の色が黄色なので、光の具合もあり、黄色のようにも、黒色のようにも見えますし、そもそも「微毛」なのかが分かりません。基礎的な知識や経験が無いので、訳が分からなくなりました。(T_T)(T_T)(T_T) そもそも、(1)と(2)は、他の写真を見ても、「毛の色」ではなくて、明らかに前胸背の色が異なっています((1)は黒、(2)は黄色)。 (質問) 写真の(1)(2)のカミキリムシの名前を、他の名前の可能性も含めて、教えて下さい。 (補足) 過去の経験からすると、写真の「まる数字」が、質問文では、「カッコ数字」に文字化けすると思います。あしからず。

  • 昆虫(コガネムシ)の名前を教えて下さい。

     写真の昆虫(コガネムシ)の名前を教えて下さい。  9月1日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。「スジコガネ」か「オオスジコガネ」のどちらかだと思うのですが???  この写真からは、「ヒメスジコガネ」も否定できないでしょうか???  私の使っている図鑑には、スジコガネについて、「翅の色は、緑、黄、褐色、暗紫色で通常光沢はない。各間室は大きさの異なる点刻を密にそなえる。」、オオスジコガネについて、「翅には、光沢があり、各間室はまばらに点刻される。」と解説されていますが、光沢の有無について、2種を直接比較して観察したことがないので良く分かりませんし、「各間室の点刻」についても、知識や経験がないので、写真からどんな状態を解説しているのかさっぱり分かりません。ヒメスジコガネについては、写真のみで解説もありません。(T_T)  写真から、種を特定できるでしょうか???できるとすれば、その根拠を教えて下さい。  また、3種以外の可能性はあるでしょうか???

  • このタマムシの名前

    子供とキャンプ場でタマムシ?を見つけました。 見つけた昆虫はいちおう図鑑で名前を調べていますが、今回はのってなさそうです。雰囲気はアオタマムシのような感じで緑色でキラキラしてまして、ムツボシタマムシのような点がありますが色が金色です。あと金色の小さい点々が並んで、筋があるように見えます。これでわかるでしょうか。 今までの昆虫ははっきりわかるものばかりだったので、できればその虫の載っているサイトがあればありがたいです。

  • 胃腸の薬で緑の液体の名前を教えてください。

    今、胃やその周辺の不快感、吐き気のため眠れず、夜間の救急病院に行ってきました。 逆流性食道炎の可能性があると言われ、火曜にまた来るようにといわれ、タケプロン30mg2錠と緑色の液体を処方されました。 緑色の液体はポリビンに入っており、6mLづつ食前と寝る前に飲むようになっています。 ポリビンには製薬会社名や薬剤名など書いていません。 何の薬なのか気になります。胸部の不快感を抑えるといっていたような気がするのですが・・・ 液体はかなりドロドロしており、臭いは甘そうな感じですが、甘くなく喉にひっかかる感じが・・・という特徴です。 名前や効能が判る方、教えてください。 また、逆流性食道炎の診断は胃カメラを飲むしかないのか、教えていただければ嬉しいです。

  • 是非、知りたい毒の名前・・・

    ちょっと、皆さんにお聞きしたい事があります。以前、奇跡体験アンビリーバボーという番組で解剖しても痕跡が残らない毒物を使い、実際に行われた殺人事件の紹介があリました。  番組内では「N」と表記されており、実名は公表されていませんでした。 その毒物の特徴は (1)皮膚や呼吸からも容易に体内に吸収されるの (2)温度の変化に弱く、日光に当たると分解してしまう (3)味と匂いに刺激があるため、普通の食事に混ぜたのでは気付かれてしまう (4)吸収されやすく、体内に入ると分解されてしまい痕跡が残らない (5)自然界にも微量ながら存在するが、ガンの医療実験にのみ用いられる、極めて特殊な化学物質 (6)100万分の1.5グラムの注射で、100%のネズミにガン細胞が発生する といった感じです。  この毒物の名前は何でしょうか?  そして、この毒物の問題点は皮膚、呼吸器からも吸収されるという点があります。この点が無い、完全犯罪が可能な毒物はあるのでしょうか?。  どなたかご存知でしたら教えてくださ~い。 

  • この昆虫の名前は?

    我が家のテラスにはいろんな昆虫や余り見たことの無い珍しい蝶などがやってきますが、こんなにりっぱな触角をもった昆虫は初めてなので、なんて言う昆虫かなと思い聞いてみることにしました。 どなたか昆虫に詳しい方教えて下さい。 ちなみに昨日はカミキリムシが桜の木に止まっていました。

  • この昆虫(クモ)の名前を教えてください

    脚にトゲトゲのある昆虫(クモだと思います)の名前をお知りの方、教えてください。

  • この昆虫の名前は何でしょうか?

    昨日4月1日、わが家の居間にて見つけました。(発見場所:静岡市) しかし、誰もその昆虫を見たことがなく、名前も分かりません。 ■昆虫の特徴 体長約2センチ 触角は体長とほぼ同じくらいの長さ 脚は長め 翅は透明 昆虫に詳しい方、ぜひ教えてください。 写真を添付いたしますので宜しくお願いします。

  • この昆虫の名前は何ですか?

    家に迷い込んでいた虫を取って逃がそうと思ったら、あまりにも珍しい見た事も無い虫だったので写真を取りました。 カマキリのような頭をしたカミキリの仲間にも見えます。 もしも新種だったら何処に言えば良いでしょう? 既存の種なら直ぐ逃がそうと思いますので、おわかりの方おりましたら至急教えて下さい。

  • この昆虫の名前を教えてください

    珍しい背模様を持つこの昆虫の名前を教えてください 都心の街路樹で見かけました