猫の食欲が旺盛で心配な件

このQ&Aのポイント
  • 猫を飼って1年前後の雌猫で、避妊手術を受けた後に元気になり、食欲が旺盛です。食事の量が普通ではなく、朝食べた量の3分の2をすぐに食べつくしてしまいます。
  • また、おなかが少し出てきているように見えますが、遊び心が抜け切れずじゃれついてきます。家族に遊んでもらいたいとアピールするので、お茶を濁して食事を与えることもあります。
  • 運動のために遊びをしているが、暇ではないので1日に10分〜15分のペースで遊んでおり、他の時間は独りで遊ばせています。食事はドライフード1杯分と水を与えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫を飼っています。

猫を飼っています。 生まれてほぼ1年前後の雌の猫で、出産経験が1度あり、その後避妊されてウチへ来ました。 もともと野良猫だったらしいのですが、交通事故か何かにあって足を折っていたそうです。 現在では避妊をしていただいたお医者様にすっかり治してもらい、ウチへ来てからも 毎日元気の塊のようにはしゃいでいます。それにもともと人懐っこかったらしく、来てすぐに ウチの家族に慣れました。 ただ、あまりに元気がよすぎて、食事の量が普通ではないように思えるのです。朝あげると すぐにがっついて食べ始め、挙げた量の3分の2は食べつくしてしまいます。こんな調子なので、 夕方にはもう器の中はカラ状態です。仕方ないので少しあげるのですが、これも寝る前まで もちません。結局寝る前にもう一度・・・、こんな毎日が続いています。 もちろん運動の為、遊んでもあげるのですが、こちらも暇ではないので、1日に10分~15分の ペースで時々遊んであげたりして、後はオモチャを与えて一人で遊ばせます。 ちなみに1回のご飯の量は、ドライフードを人間の茶碗に1杯分と、お水を与えています。 最近おなかが少し出てきているようにも見えるのですが、自分の錯覚でしょうか。 毎日しっかり遊ばせてあげてるので、それはないとも思えるのですが。 ただ、本人もまだ生まれて1年前後なので子猫の気分が抜け切れなくて、じゃれついて くるのでしょうか。しきりに家族に遊んでくれ遊んでくれと言わんばかりにじゃれてくるので、 こちらはたまらずご飯をあげたりしてお茶を濁していたりする時もあるのですが。 適切なアドバイスをお待ちしています。

  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あげ方、あげる量に問題があるのでは? うちでは朝と夕の1日2回、フードによって決められた量だけ与えています。 どのドライフードを与えているかわかりませんが、1回の量にしては多すぎではないでしょうか? 朝にあげた量の3分の1は残すようなので、いっそのこと、朝は茶碗半分、夕方(というより夜)にもう半分ぐらいが丁度いいのではないでしょうか? 満腹状態をくり返すと胃の容量は大きくなるし、病気の元にもなります。 <最近おなかが少し出てきているようにも見えるのですが、自分の錯覚でしょうか。 1回に茶碗1杯分もあげたらお腹は出てきますよ。 1の方が仰るとおり、運動ではなかなか痩せません。 しかも避妊済みだと太りやすくなります。 猫はダイエットが難しい動物なのです。 運動では痩せにくいと書きましたが、気をまぎらすために遊びは必要です。 遊んでくれとせがんでいるのにおやつとかごはんをあげてはいけません。 それが肥満の元です。 本来なら人間が遊んでやることが大切なのですが、無理なら遊ぶのに十分な広さ、高さを作って、ひとりで遊べるおもちゃを作ってあげましょう。 キャットタワーも良いですけど、人間の工夫次第でより安く安全に猫の遊び場を作ることができます。

xxx09wr
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#117865
noname#117865
回答No.1

猫って有酸素運動をしないので、運動してもあまり痩せません。 よって、食事の量を人間がコントロールしてやらないと、とことん太ります。 エサは適量を保ち、それで痩せてしまうようであれば、寄生虫の存在などを疑うといった方針が正しいのではないでしょうか?

xxx09wr
質問者

お礼

適切な御意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫が帰って来ないです。

    生後6ヶ月位の雌の野良猫ひらって来て3ヶ月家の中で飼ってました。二週間前に家出して帰って来なくなりました。毎日探してますが全然みつからません。毎日猫が帰って来た夢ばかり見てます。このような経験した方どうか教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
  • 15歳の猫のことで

    雌の野良猫に避妊手術をして飼い始めて15年が過ぎました。 15歳というのはやはりかなりの高齢でしょうか? 今まで大きなケガ・病気はほとんどなかったのですが、 これからはやはり病気にかかりやすくなるんでしょうか? 予防接種などは全く行っていないのですが、よくないでしょうか? 最近吐くことが多くなったような感じなのですが(それでもたまにですが)、 高齢だから仕方ないのだろうと受け止めているのですが、 そういうものでしょうか? 高齢の猫を飼う上での注意点など、なんでもよいので教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の食欲がひどくて困っています。

    こんばんは。 うちの飼い猫(完全室内飼い、避妊済み、雌、10ヶ月、日本猫)の食欲がココ最近旺盛で困っています。 8ヶ月くらいから、ごはんをぺロッと食べてまた要求というかんじが続いています。 大体朝昼晩少しずつあげていたのですが、今は朝夜にしています。 あげる量も普通量(規定量)なのに、あっというまに食べ終わって、にゃ~にゃ~と2~3時間はうるさく要求してきます。 ほとほと困ってしまいます。 遊んで紛らわせても、遊び終わったら思いだしたかのようににゃ~!!と要求してきます。 体型もやや太り気味で5kg弱です。 どうすれば普通な体型の猫にしてやれるでしょうか? ちなみにご飯はサイエンスダイエットのグロースです。

    • ベストアンサー
  • 雌5歳の猫と、牡5歳の猫を飼っています。

    雌5歳の猫と、牡5歳の猫を飼っています。 もともとは1年ほど野良猫だった彼らを連れてきたのですが、当初より口臭があり、また歯石除去などは避妊去勢時から3~4年行っておりません。 昨日、画像のようなものが部屋に落ちていたのですが、これは歯でしょうか。 食欲はあるようです。 週末に動物病院へ行く予定ですが、気になってしまい質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼いをされている方へ

    こんにちは。 我家は1週間前より猫の多頭飼い(2匹)を始めました。 (先住猫:約1歳雌避妊済、新参猫:約1.5ヶ月雌) 3日程前より、二匹が慣れ始めたので、日中は子猫を ゲージから出しています。 質問は二匹のゴハンについてなのですが、子猫が先住猫の食べ残しているゴハンを食べてしまうのです。ゴハンの食べ場所は二匹分けているのですが、先住猫がゴハンを食べてる時に子猫が来ると、うっとうしいようで他所に行ってしまうのです。 多頭飼いをされているお宅でのゴハンの食べわけ、先住猫が遠慮しないで食べれる方法等ありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐について

    こんにちは。 我が家では4歳の猫(雌)を飼っています。 種類はソマリといってアビシニアンの長毛種です。 質問はこの猫の吐き癖です。 癖というか、原因はわからないのですがよく吐くんです。 猫は毛を吐くとよく聞きますが、うちの子はほんの数分前に食べたご飯をすぐ吐くんです(時には吐くものがなく苦しそうにしていることも)。 症状は1歳位からずっとです。 その度に動物病院へ行って検査してもらったりするのですが、原因がわかりません。 なので、薬をもらい飲ませるとしばらくは治まります。 でも、1~2ヶ月位経つとまた吐いてしまい、吐き始めるとひどい時は毎日。 病院でも「この種類の猫は難しい病気を持っていることがある」と言われました。 本人は吐いても元気だし、すぐにまたご飯を食べます。 今大学病院で内視鏡の検査をしてもらうか、このまま症状が出るたびに病院へ行って薬を飲ませ続けるのが良いのか悩んでいます。 うちには1歳になる子供もいるので、目が届かない所に吐いてあると子供がいたずらしてしまうのではと心配です。 同じ種類の猫を飼っている方、同じ様な経験をお持ちの方何か良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が食べた物を吐いた時

    猫がご飯を食べた直後に吐いてしまいました。 ゆっくり食べす、早食いしてしまったのが原因だと思います。 吐いた後も、元気で甘えてきます。 ウチの猫は、いつも寝ているのにご飯前になると、甘えてくる子なのでお腹がすいているのかなと… もう一度ご飯をあげても良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の妊娠期間について

    うちにごはんを食べに来るノラネコのことなのですが、どうやらお腹が大きい様子。できれば、妊娠する前に捕まえて、避妊手術を受けさせたかったのですが・・・。猫の妊娠期間はどれくらいなのでしょうか。猫を飼ってらして、出産させた経験のあるかた、ぜひ教えていただけないでしょうか。

  • みなさんが飼っているネコさんの体重を教えてください。

    みなさんが飼っているネコさんの体重を教えてください。 実家のネコの体重を聞いて、見た目と体重ってわからないもんだなーとびっくりしたもので。。。 血統や骨格によってもちがうと思いますが、参考程度に教えてください! ちなみに… 実家のネコ達 ・雑種(6才)メス・避妊済・5.5Kg   ガツガツ食べるわけではないのに重い。  動物病院で太りすぎといわれ、現在ダイエット中。 ・雑種(15才)メス・避妊済・5.1kg   野良ネコ時代のなごりか、ご飯があるとほかのにゃんこの分まで食べようとする。  骨格がしっかりしているため、太りすぎではないが、高齢なので食べ過ぎないように  カロリーは気をつけている。 ・チンチラ(2才)メス・避妊済・2.0kg   毛がふわふわしているので、もっと重いかと思っていたら持ち上げてびっくり。  普段だっこさせてくれないのでわかりませんでしたが。ものすごく軽い。  ドライをほとんど食べず、モンプチしか食べないらしい。 私が飼っているネコ ・ロシアンブルー(4才)メス・避妊済・3.5kg  満腹中枢がないネコで、あげればあげるだけ食べてしまうので、時間と量をきっちり計って与えてます。  2才の時に引取ってきたネコですが、最初に見たときはガリガリ(体重は3.2kgで避妊していない)でした。やっぱり避妊手術すると太りやすくなるんでしょうか。 と私の身近にいる猫たちはこんな感じです。 みなさんの愛猫はいかがですか??

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレを使わなくなりました

    野良猫をよく理解もせずに、子猫をかわいそうと思い家に入れてしまい後悔している者です。 今は合計8匹を室内で飼っています。子猫の時からいるのが6匹(2歳前後、雄4‐去勢手術済、雌2‐避妊手術せず)、それらの母親二匹(母娘関係、母は年齢不明、娘は3歳ぐらい)は完全な野良猫でした。親が親子なので8匹のうち6匹は血縁関係にあります。 最近、親のうちの娘のほうがトイレで排泄をせずに室内でするようになりました。以前も発情期にトイレ外でするので避妊手術をして収まっていました。野良猫だったせいであまりなつかず寄ってきません。頭をなでるとじっとしていますが、嫌な様子なのでこちらも過度に構うことはしません。 もともと子供の6匹の中の一匹(雄)とあまり仲がよくなく、よくフーッと怒っています。今回の事がそれと関係があるのかよくわかりませんが、この前はその猫に対してフーッと怒りながらその場で排便していました。こら!と怒ってみましたが、あちらも怒りながらのお取込み中?で効果はありませんでした。畳に置いた私の袋に排尿したこともあります。その時は他の猫に対して怒ってはいませんでした。 なぜトイレでしなくなったのか理由がわかりません。その仲の悪い猫が原因なのでしょうか?どうやったら直るのでしょうか?避妊手術もしているし対策がわかりません。トイレは砂ですが今まではちゃんとしていました。トイレ以外で排泄をした所は掃除しエンジェルウォーターをかけるので臭いなど全く残っていません。そのせいか同じ所ではしません。 8匹いるとそれだけでも世話するのにかなり疲れるのにさらにこの一匹の粗相に大変困っています。特に猫が好きというわけでもないのに情けをかけて自分で蒔いた種、今更外に放り出すわけにはいかないし、解決法もわからないし途方に暮れています。どなたか対処法を教えて頂けませんか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう