• ベストアンサー

3ヶ月の赤ちゃんがいますが、2ヶ月頃から手を引っ張って起こす遊びが本に

3ヶ月の赤ちゃんがいますが、2ヶ月頃から手を引っ張って起こす遊びが本にのっていたので、やると、足を伸ばしたってしまいます。 両脇を持って立つのが大好きみたいなのですが、 早くからたたせると腰が弱くなったり、足に影響があり、成長にもよくないとききます。 やめた方がいいですよね?

noname#118625
noname#118625
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

そうですね~あまり早くから立たせると、O脚になりやすいって読んだり当時ママ友さんから言われました(^^;) 赤ちゃんって”まだ歩けない”状態なので無理に立たせようとかすると、立っちや歩行の準備が出来ていない状態なのに無理にやろうという状態になってしまうんです☆ 下記のようなサイトを見つけたので参考までに一読されるのもいいかと思いました(^^) http://okk.otofu.net/20/ent116.html 立っちができない期間なんてほんのちょっとなんです。嫌でも自分で歩くようになりますし、立っち・歩くようになればまた色々と大変です。特に幼少期は(^^;) 私の娘ももうすぐ3歳ですが、ちょこまかよく動いて外出時は大変ですよ~ほんと☆ なので、お子さんの成長はもちろん嬉しいけど、その、まだ立っちができない今の時期を赤ちゃんと楽しみつつ育児をして欲しいと私は思いました♪

noname#118625
質問者

お礼

アンサーありがとうございます(*^ー^)ノ♪ サイトまではっていただき勉強になりました。 3ヶ月に入った次の日に寝返りできるようになり、今は足だけで前に進もうとします(^^; 早く歩きたいんですかね~自発的に動くまで、気をつけてがんばります☆

その他の回答 (1)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

赤ちゃんは産まれた時から、本能で支えて立たせると足を突っ張るので、自然な反応です。赤ちゃんは立つことに喜んでるんではなく、いつもと視界が違うから楽しくて反応してると思いますよ。この先、大きくなっても、立たせると喜ぶと思いますが、あまりしないほうがいいです。でも、自分でやろうとしてる分には問題ないと先生から言われたこともありますので、見守ってあげてくださいね!

noname#118625
質問者

お礼

アンサーありがとうございます(*^ー^)ノ♪ やはりダメですよね…。 実は3ヶ月に入った次の日に寝返りできるようになり、今は足だけで前に進もうとします(^^; 早く歩きたいんですかね~自発的に動くまで、気をつけてがんばります☆

関連するQ&A

  • 三ヶ月頃の赤ちゃんの遊びについて

    三ヶ月の息子がいます。 起きている時間に、うつぶせ運動をさせたり、メリーを回して 見させたり、膝に抱っこして手を動かしたり、ガラガラをにぎらせたりしています。が、最近そんな遊びもマンネリ化してきました。 他にもっと三ヶ月くらいの赤ちゃんが喜ぶ遊びはありますか? あったら教えてください!

  • 5ヶ月の赤ちゃんとの触れ合い遊び

    最近、歌とか話しかけではそんなに笑わなくなってきました(にまーって微笑む程度) その代わりにくすぐりとか、高い高いとか、自分の体や足が動く遊びだと爆笑します。 ですが、抱っこで腰も痛いし、そんなに力もないので笑わせたくてやってても体力が持ちません(^^;) でも、どーしても爆笑がたくさん見たいので、そんな疲れず、赤ちゃんの体 を使って、触れ合えるいい遊び知ってる方居たら教えてください(^^)

  • 6カ月で立たせる遊びは?

    生後5カ月位から、足をつっぱっているのでなんとなく立たせてみたら、凄く喜びました。 高い高いをしたり、そのまま立たせたりを繰り返すと楽しいみたいでつい、やってしまっていますが大丈夫でしょうか? あんまり早くに立たせ遊びをするのは足に良くないと聞いたことがあります。O脚になっちゃうとか・・・。 6カ月の子には早いのか、やらせていいのか、分からないので何かご存じの方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 6ヶ月の赤ちゃんがいます。

    6ヶ月の赤ちゃんがいます。 そろそろハイハイをする頃なので、家のセイフティー対策をしようと思っています。 もっと成長すると立ち上がって棚の上の物を取ろうとすると思うんですが、 どのくらいの高さまで届くんでしょうか? 「触ってはダメ」と口で言って分かるぐらいの年齢は何歳ぐらいで、 その時点でどのくらいの高さまで手が届くんでしょうか? 新たに家具の購入を考えているんですが、 赤ちゃんが成長して高いところに手が届くようになって、更に買い換えたりするのは 避けたいので、高さがどれくらいのものを買えばいいか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 10ヶ月ごろの遊びとおもちゃ。って?

    現在10ヶ月でたっちや伝い歩きもし始めた娘がいますが、ちまちましたおもちゃがいっぱいあるだけで(赤ちゃんが喜ぶガラガラとか歯固めをたくさんみなさんから頂いたので)、そろそろ他にちゃんとしたおもちゃを与えてあげたいと思っています。  でも、まだ小さいので何が欲しいのか?聞いても判らないし、困っています。  10ヶ月ごろ、どんなおもちゃで遊んでいましたか?また、ママとどんな遊びをしていましたか?  色々教えてください。

  • 4ヶ月の赤ちゃんの体遊び

    4ヶ月の子を持つ母です。 最近寝返りが打てるようになりました。首はほぼすわりかけていますが、まだちょっとぐらぐらします。 先日4ヶ月検診で、他のお子さんが助産師さんに後ろから股を抱え込むようにしてブンブン振り子のように左右に揺られてきゃっきゃっと喜んでいました。 「そんなに激しく揺らしていいの?」と内心思いましたが、相手は助産師さんだし、赤ちゃんもとてもうれしそうでした。 「うちの子はあんなに楽しそうに笑ったことないなぁ」とちょっとショックでした。 あと、どこまで体を動かして遊んでもいいのかわかりません。 みなさん4ヶ月頃の赤ちゃんとどのような遊びをしていましたか?ぜひ教えてください。 ちなみに私は、「バー」と言ったり(これは前まで喜んでくれたのに、まったく笑わなくなりました) 腕をボクシングみたいに動かしたり、体のあちこちにチューしたりしています。 とても遊びのレパートリーが少ないです。

  • 3ヶ月の赤ちゃんの保育園での遊びを教えてください。

    現在、3ヶ月半の赤ちゃんの育児中の新米母です。 3ヶ月~4ヶ月くらいの赤ちゃんも、保育園にいっているとおもうのですが、どのように、赤ちゃんは、保育園ですごしているのでしょうか。 また、この時期お勧めのお遊びなどありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんのおすわり

    先日9ヶ月になった赤ちゃんについて質問させてください。 6ヶ月頃からずりばいをしますが、いまだにお腹が持ち上がってのハイハイができません。 また、おすわりの状態が嫌いなのか、座らせてもすぐに前に手をついてずりばいしだします。 なので、きちんとおすわりできるのか(腰が据わっているのか)わかりません。 つかまりだちはするのですが、これは腰が据わってなくてもできるのでしょうか? ハイハイができないのも腰が影響しているのではと心配です。 よろしくお願いします。

  • 2ヶ月のあかちゃんが歩きたがるのですが。。。

    はじめまして。 今年7月に出産した2ヶ月児のママです。 初産で分からないことばかりなのですが、 ひとつ調べてもどうしても分からないことがあるので こちらで質問させていただきます。 産まれる前から足の力が強く、 中からお腹を蹴られるととても痛かったのですが、 先日から両脇をわきの下から支える状態で足を床につけてみると、 自分の力で床をとらえて歩こうとします。 もちろんバランスは悪いので手は離せません。 しかし、私が支えているのは倒れないようにバランスをとるためで、 決して持ち上げるような力は加えていません。 そして床を自分で蹴って左右の足を順番に前に出し、 歩こうとするのです。 実家の母に話したところ、そんなの聞いたことないと言うし、 ネットで調べても1歳過ぎのお子さんの歩きについてしか出てきませんでした。 そのようなことはありえるのでしょうか? また、そのようなことをしていると足や肩が脱臼してしまったりすることもあるのでしょうか? その他不都合なことがあったりもするのでしょうか? 赤ちゃんはこの行為が大好きみたいで、毎日おねだりしてきます。 あまり良くないのではと思い控えていると泣いたりもします。 分からないことばかりで申し訳ありませんが お答えいただければ幸いです。

  • 赤ちゃんに読み聞かせる本を図書館で借りることについて

    もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。 そろそろ絵本を読むことを遊びの一つに取り入れようと考えています。 絵本はその子どもによってお気に入りの本がそのうちみつかるので まずは図書館で色々借りて反応を見て それでお気に入りが見つかれば買えばいいと聞きました。 そこで質問なのですが 図書館で借りてくる絵本は、どのように扱っていますか? というのは、以前図書館に行ったときに見た光景なのですが 小さな子が絵本をかじっていたり、鼻をほじった手で触ったりと あまりいい印象を受けませんでした。。。 家で赤ちゃんに読むときは舐めさせたりしなければ問題ないのでしょうが 本の絵などを見ると触ろうと本に手を伸ばすのでちょっと心配で。。。 皆さんは図書館から借りてきた本は一度拭いたり何か対応しているのでしょうか? こんなに心配なら借りなければいいということになってしまうのかもしれませんが 色んな本を読んであげたいので、借りる前提でアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。