• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ちょっと質問しにくいのですが・・・)

転職時の退職理由と秘密保持に関する誓約書について

このQ&Aのポイント
  • 転職時の退職理由について悩んでいます。現在の職場で給与明細書がもらえないことが主な理由ですが、堂々と書いても良いのでしょうか?また、前職場の批判や悪口はダメなのかも知りたいです。
  • 秘密保持に関する誓約書を現職場で書いて提出するように言われましたが、遅すぎるのではないかと思っています。誓約書の内容は、貴院の秘密情報の開示や漏洩による損害の賠償などが書かれています。どうすれば良いでしょうか?
  • 現在の職場は病院で、転職を考えていますが悩んでいます。給与明細書がもらえないことが退職理由の一つですが、それを堂々と書いても良いのか、また前職場の批判や悪口はダメなのか知りたいです。また、現職場での秘密保持に関する誓約書の提出についても悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

給与明細がないというのは、前の回答者がお書きになっているとおり信じられないようなひどい会社です。 ただ退職理由はとりあえず当たり障りのない表現にした方が良いでしょう。 面接でその話になったら冷静にお話したら良いと思います。普通ならばそれはやめて当然という反応だと思います。 秘密保持の承諾ですが、これは機密事項に対するもので、一般的な労働条件等はこれには当たりませんし、またその秘密の漏洩で具体的な損害がその会社に生じないと、その責任を問われることはありません。 マタそれ以上に、職業選択の自由は憲法で保障された権利ですから、それを阻害するようなこともできません。 実際は普通に口が堅ければ問題はないでしょう。

pinny58
質問者

お礼

返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 とても不安でしたがyosifuji2002さんの回答を読ませていただいてとても安堵しました。 これで前向きに転職活動ができます。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

こんにちは。 元人事の者です。 確かに、正しく本当の事を書いたほうがベストですが、この場合は、 「一身上の都合の為」と記載されるのがよいと思います。 実際の事をいくら、いいように見えるように書いたとしても書面と いうのは、相手には伝えずらい点が大いにあり、また相手に間違えてとらえられない 事もあります。ですので、一身上の都合にして。後は面接でお話した方が よいと思います。

pinny58
質問者

お礼

返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 人事を担当されていた方からのお話が聞けまして、とてもためになりました。 退職理由は「一身上の都合の為」としておきます。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

記載するのは構いませんが、相手がどう受け取るかです。 給与明細書の発行がないというのは業務上の秘密ではありません。 保険料控除の計算書すら出ていないのでしたら、法律違反です。 労基法では、給与明細は法定三帳簿ではないので、発行の義務は会社にありませんが、 健康保険法167条3項 厚生年金保険法84条3項 労働保険の保険料の徴収等に関する法律(労働保険料徴収法)31条1項 上記の法律で、保険料の控除を行った場合、保険料控除の計算書を作成し、その控除額を被保険週に通知しなければならないとなっています。 確か罰則もあります。 労基署か社会保険事務所に相談してみたらいかがですか。

pinny58
質問者

お礼

私は今の職場にきて日も浅いのですが、これまで保険料控除の計算書等の書類を渡されたことも ありませんし、同僚がそのような類のものをもらったというような話も聞いてはおりません。 ただ、以前この職場に勤めていらした方が労基署に訴えた事が何度かあることは聞いております。 それでも改善されないようなので、労基署等には相談せず転職を考えたいと思います。 丁寧に説明していただきとても解り易かったです。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クビ

    先日アルバイトで働いていたフィールド調査スタッフをクビにされました。後日自宅に退職願と秘密保持誓約書(会社の情報を第3者に開示しない)が届き、クビを宣告された日付等を記入して一週間以内に返送しなさいということでした。 ここで質問なのですが、クビであっても退職願を提出しなければいけないものなのでしょうか?? また、秘密保持誓約書を書いてそれを逆手に悪用されるという事(事実ではないのに、情報を開示しただろうと言い寄られる等)はないのでしょうか?? どうか、ご回答よろしくお願い致します。

  • 現職を秘密にする

    現職の仕事があります。転職したいのですが職務経歴書にそれを書いてしまうと今の会社に問い合わせられてしまう可能性があり困ってます。 会社名を秘密にしてもいいのでしょうか。某金融機関などと書くということです。秘密にしてあると断りの理由になってしまいますか。

  • 退職後の秘密保持誓約書の提出について

    標記の件につきまして、宜しくお願い致します。 半年程勤めた会社が経営が傾き12月末に解雇されました。 入社時にも「秘密保持誓約書」を提出いたしました。 そして今頃になって今度は「退職後の秘密保持誓約書」を書いてくれ。と言われています。 私が書くのをためらう理由として ・12月賃金と残業代の未払いがある(今書いてしまうと未払いのままにされそうです) ・私が会社で使っていたPCは、会社にPCがなかったので自分のPCを使ってました。 当然、退職したのでPCは持ち帰りました。 会社に関するデータはCDにコピーしたかったのですが会社側がCD数枚を用意する、お金がもったいない!と言う理由でメールで社長(小さい会社なので)に全てのデータを送りました。 送って10日程してもデータが壊れいるとかファイルが開けないとか言って来なかったので社長との約束通りに私のPCから、この会社に関するデータを全て削除しました。 そして、昨日「ファイルを送ってもらってない」と社長が言ってきました(経理ソフトのデータ) それは経理と総務をしていた私からしてみると一番大事なデータなので一番最初のメールで送っています。 おそらく社長が紛失したのではと思います。 それで秘密保持誓約書に「データの返還」とあるのですが、今回の経理ソフトのデータの送った、送ってない。というのは、この誓約書に従うと違反となりますでしょうか? また就業規則などもありませんでしたので、「退職後の秘密保持誓約書」の記載自体を拒否したいと思っていますが可能でしょうか? 長文と、まとまりのない文章で読みづらいと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 会社から自分の職務経歴書の開示を拒否された場合について!至急でお願いし

    会社から自分の職務経歴書の開示を拒否された場合について!至急でお願いします(><) 退社勧告を受けて、転職することに決めたのですが、 退職願を提出し、受理されました。 上司に自分の職務経歴書の開示をお願いしたのですが、 以下の理由で開示を拒否されました。 会社で管理する経歴書は機密情報扱いになるので 一個人の理由で配布することはできません。 このようなケースの場合の対処方法を教えてください。 なるべくなら、円満退社を希望しています。

  • 退職時の競業避止義務に関して

    現在の会社を今月15日で退職するのですが、 昨日「秘密保持に関する誓約書」の提出を求められました。 その中の第4条に「競業避止義務の確認」が有り、 「退職後2年間にわたり競合他社への転職を禁ずる」との一文が有ります。 すでに決まっている転職先は競合他社で、 いまさら第4条の様な一文に対して誓約は出来ません。 誓約書の署名は拒否するつもりですが、 退職金の支給や難癖を付けられたくは有りません。 「秘密保持に関する誓約書」の内容は以下になります。(条項以下は省略しています) 第1条(秘密保持の確認) 第2条(秘密の帰属) 第3条(退職後の秘密保持の誓約) 第4条(競合避止義務の確認) 第5条(損害賠償) 誓約書に署名したくないのですが、 出来るだけ円満に解決したいので第4条を削ってもらおうと考えています。 (出来れば第5条も削ってもらいたいのですが) また、就業規則に第4条に相当する事が書かれていた場合はどうなるのでしょうか。 参考までに、入社時に就業規則に関しての書類を貰ったり、 細かい説明は受けていません。 どの様な対応が最適なのかアドバイスをお願いします。 余談ですが、社内には競合他社から転職した人間が多数いるので、 第4条に関しては「自社の事を棚に上げて何を言っているんだ!」 という気持ちですが、なるべく感情的にならないで対応しようと考えています。

  • 労使の誓約書 機密保護のことに関して教えてください。

    個人情報保護法より会社から誓約書署名捺印求められた 見ると.会社機密保護と.社員が機密漏洩した場合の誓約書の意味合い濃く感じた 私は.1.4)...扱う一切の情報とが明確でなく.範囲が広く(知識.ノウハウ.記憶など無形情報なども包括と)解釈した場合に 4.での"もしくは使用"といった部分で.それを誓約することに躊躇した.また5.での"もしくは使用"の部分の範囲で.貴社が被った一切の損害(訴訟関連費用を含む)についてその全額を賠償します.という部分は.1.4)の範囲が広く解釈(前述)された場合に.恐ろしく感じます 転職や独立をする"かも"知れませんので.そのとき不利にならぬかと心配です.こんな誓約は労使で一般的? ***以下抜粋 誓約書 株式会杜○○様 この度、私は貴杜に勤務するにあたり.以下の事項を遵守することを誓約いたします 1機密保持の誓約 私は.貴杜就業規則等を遵守し.誠実に勤務を遂行することを誓約するとともに.以下に示され る貴杜の技術上または営業上の情報(以下「機密情報」という)について、貴社の許可なく.如何なる方法をもってしても.開示.漏洩もしくは使用しないことを約束いたします. 1)業務で取扱う個人情報 2)財務.人事.組織等に関する情報 3)他杜との業務提携および業務取引に関する情報 4)その他.貴社が機密保持対象として取扱う一切の情報 -略 4退職後の機密保持 機密情報については、貴杜を退職した後においても、開示.漏洩もしくは使用しないことを約束 します.また機密情報が記録されている媒体の複製物および関係資料等がある場合には.退職時にこれを貴杜にすべて返還もしくは破棄し.自ら保有いたしません. 5損害賠償 前条に違反して.貴社の機密情報を開示.漏洩もしくは使用した場合.法的な責任を負担するも のであることを認識し.これにより貴社が被った一切の損害(訴訟関連費用を含む)について. その全額を賠償します

  • 転職 誓約書

    転職に伴い、新しい会社に入社する時に誓約書を書かされると思いますが、その誓約書の中に「履歴書・職務経歴書は間違いないです」との記載があると思いますが、仮にその誓約書にサインをしたとします。(通常は誓約書にサインを拒否する事は不可能に近いと思われます) そして、履歴書や職務経歴書の記載で、例えば、今までに勤務した所の2社の記載がない場合、どうなるのでしょうか? 勤務年数を誇張していたら、どうなるのでしょうか? これから注意すべきこと。 例えば、不利益をもたらすことがないよう…。知り得た情報は漏洩しないよう…。などは今後、注意すれば良いのですが、履歴書は入社後はどうしようも出来ないですよね。(差し替えを求めれば、会社に居場所はないと思われます)_ 上記を踏まえて3点程質問させて頂きます。 (1) 誓約書の効力は強いものであるのでしょうか? (2) 履歴書や職務経歴書の内容を企業が把握する事は可能なのでしょうか? (3) もし何らかの形で、上記のような履歴書や職務経歴書に偽りが発覚すれば、契約条件面が悪くなるのは必定的な事なのでしょうか? 以上3点に関し、お答えをお願致します。

  • 転職理由の記載

    40半ばの女性です。 再就職の職務経歴書に関して質問します。 過去4つほど職場を経験しています。 その中には母の癌の看病のため、結婚の為退職などが理由です。 職務経歴の職歴の欄に退職理由を書いたほうがいいのでしょうか。 いちいち説明するほうがいいのでしょうか。

  • 会社に入社する際の秘密保持誓約書について

    会社に入社する際に、秘密保持誓約書の名前の記入と捺印を求められています。 入社する会社は、産業機械及び部品・医療器械の販売・メンテナンスを行っている会社です。 秘密保持誓約書のひとつに、「退職後2年間は、貴社と競合する企業に就職したり、役員に就任するなど直接・間接を問わず関与したり、又は競業する企業を自ら開業しない等、一切しないことを誓約します。」と記載されていますが、もし会社の仕事内容や、会社方針に合わなくて退職した場合は、同じ内容の仕事には、誓約書どうりに他社に最低2年間は就職できないのでしょうか? 法律的な制約はあるのでしょうか? 秘密保持誓約書には、必ず記入しなくてはいけないのでしょうか? 私は、サ-ビスエンジニア(営業・メンテナンス)を目指しています。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 退職した会社が誓約書を書けとしつこいが、応じるべき?

    零細企業を労使トラブル(会社都合)で退職をした身です。 退職後数回にわたり、署名捺印せよと誓約書が郵送されてきました。 私はこれに応じない姿勢を取ってきましたが、あまりにしつこいので困っています。(送られてくるたびに文面の差分を確認していますが、内容に変更はなさそうです) このまま返送の拒否を続けても問題ないのでしょうか。 会社とはなるべく連絡を取りたくありません。 しかし、総務の方が社長に「あいつの誓約書はまだか」と詰め寄られているようなので、とても心苦しい思いをしています。 これまでの退職者全員からは、誓約書だけは回収しているようです。 また、労使トラブルで実質賠償まで揉めたのは私が初めてと聞いています。(他の人は泣き寝入り) 在職中、労働者(私)が著しい不利益を受ける辞令を断ると、パワハラが始まったり、不当な減給を言い渡されたり、給与が約束どおり支払われなかったことなどがあったため、私はその会社(社長)を全く信用していません。 ほか、退職後に残業代の請求をしたところ相手にされなかったのですが、裁判という言葉を出した途端に対応してきた経緯があります。 このことから、誓約書にへたに同意してしまった場合、会社に何か仕返しをされるのではないかと懸念しているのです。 誓約書の内容は、簡単に次の通りです。 (1)管理情報・取引情報・会社が指定した秘密情報の持ち出しを禁止する。 (2)秘密情報の一切を会社に帰属する。 (3)秘密情報は退職後も開示・漏洩・利用しない。 (4)各項に違反して開示・漏洩・利用したら損害賠償すること。 前述の起訴において、必要と判断したデータ(勤務表・一部メールのやりとり)は持ち出しています。 これはおそらく個人的データのため問題ないものと思いますが、上記(4)についてずいぶんあっさりと書かれていて、素人目にはとても広義に解釈でき、不安を感じます。 このような状態です。 私が取るべき行動はどのようなものが考えられるでしょうか。 どうかお知恵をお貸しください。