TOEIC問題用紙書き込み不可ルールについて

このQ&Aのポイント
  • TOEIC問題用紙書き込み不可ルールについて質問が出ると、質問者に対して反論ばかりが目につく。
  • イギリスでも問題用紙に書き込む人が多く、書き込み不可ルールを守っているのは日本だけなのか疑問に思う。
  • 感情論で言えば、常識を主張する人たちに納得できず、ルールを守るほうが無難という意見には受け入れられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

TOEICの問題用紙書き込みって、海外では普通みたいなんですけど…

TOEICの問題用紙書き込みって、海外では普通みたいなんですけど… 「問題用紙書き込み不可ルール」について質問が出ると、 たいがい、回答者たちから、 ・「どうして書き込む必要があるんですか?書き込まなくてもできるでしょ~?」 ・「あんた、書き込まないとできないんだ。それがあんたの実力ってことでいいんじゃない?」 ・「問題用紙に書き込んでる時間なんてないはずですが?」 とか、質問者につっかかるようないやみっぽい嫌な感じの反論ばかりが目につくのですが、 私の友達Aさんが、10年以上イギリスで働いてて、ロンドンでたまにTOEIC受けるんですけど、そのAさんにTOEIC問題用紙書き込みについて尋ねたら、 「え?書き込み不可だったの?自分も周囲の人も、問題用紙に書き込みまくってるけど?^^;従ってるの日本だけじゃないの?w」 って、メールでお返事もらいました。 私は、 「くそ真面目に忠実にルール守ってるのって日本人だけだったりして?日本人真面目だから」 とか思いました。 書き込み不可は国際共通ルールのはずなのに、日本だけが守ってるんですか? これについてご意見くださると嬉しいんです^^; 正直、感情論で言っちゃいますと、私、「俺達の意見が常識」とばかりに、反論回答書いてた人たちに対して納得いきません-_-;;;;まだ、「ルールだから従ってたほうが無難かも」という回答のほうが受け入れられました^^;

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.3

文化の違いが垣間見えておもしろいですね。 正直自分もそれが普通だと思って書き込みはしてませんでした。 ジャパニーズ思考ですね。ルールを遵守してしまいがちです。 海外ではやはりルールは破るためにあるんですね! 実際リーディングに関してなら、少しキーワードだけでもマークしたいという気持ちはあったんで、わたしもやってみよっかな! また、あなたも海外に留学しているのなら、日本の方の意見も参考にして、このような問題は文化の違いととらえて、この背景には何が潜んでいるのか考えてみるのがおもしろいのでは?

tamachi3344
質問者

お礼

>文化の違いが垣間見えておもしろいですね。 私もそう思いました。 私が人からもらったTOEIC攻略本に、 「書き込み不可ルールは絶対おかしい」とありまして、 それで、疑問に思うようになりました。 http://allabout.co.jp/gm/gc/58012/3/ 日本人って、集団主義だし閉鎖的だから、「これが正しい!」って思うとてこでも動かない感じがしました。あと日本の常識は世界の常識でもあると信じてるというか。 しかし、ロンドンに住む友達から、 「俺、試験中にマーカーも使ってるけど、それが何か?w」 とか言われてしまって… 私も短期間ロンドンにいたことがあるけど、イギリス人って、赤信号も守らない人たちだし、 (つうか、車がまったく見えない道路でさえ、赤信号に従い、待ってる日本人達が私は???な存在) そんな国(英国)に住んでる外国人たちも、ルールにルーズになってるんだと思う。でも、コンビニで立ち読みは絶対しない人たちですけどね^^; とかいって、あたし、別に、TOEIC運営委員に苦情メール出すつもりもないし。 気が向いたら質問してみるかもしれませんけどね^^; というか、私の英語力もまだまだですし、 こんなこと騒いでないで、とにかく頑張ろう^^; 御解答、感謝します!m(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#129435
noname#129435
回答No.2

前の質問のコメントを読みました。 私は問題用紙に書き込まない方が効率よく解答できるので、「問題用紙書き込み禁止」については疑問を持った事はありません。 前の質問でETSの発表している「カンニングの防止」「問題漏洩の防止」以外の理由を書いてくれと言うので、個人的な意見として、「問題用紙に書き込む人たちは、どこにそんな時間があるんだろう?書き込まない方が速く解答できるんじゃないか?」と思ったので、自分の意見を書いただけです。    ほとんどのテストは、テストを作る側の都合に合わせてルールーが決められています。 それがどんなにバカらしいルールーだったとしても、倫理的・人道的な問題さえなければ、受ける側の都合は考慮されていないのが普通だと思います。 ルールーを守るかどうかは個人の自由です。 罰則も知っていて、「みんながやっているのだから、自分だけが守っているのはバカらしい」「どうしても問題用紙に書き込まないと解答できない」と思うならルールに従わなければいいです。 でも、見つかった時に罰を受けても文句は言えないです。 現行のルールーに不満なら、ETSに改善を求めてみてはどうですか? 「書込み禁止」が日本だけで守られている特殊なルールーだとしたら、その点を日本のETSに問い合わせてみてはどうですか?   私はTOEICは日本でしか受験の経験はないのです(私が受験した時はアメリカでTOEICの試験は実施されていなかった)が、TOEFLのPBTはアメリカでの受験経験があります。 TOEFL-PBTも問題用紙に書き込みは禁止で、問題用紙に書き込んでいるのが見つかるとその場で退場になっていました。 アメリカの大学でもマークシートのテストでは、問題用紙の使い回しをするので問題用紙に書き込み禁止の事が多いです。 テスト中に試験官が巡回していて、問題用紙に書き込むとやはり退場になります。 「問題用紙に書込み禁止」は、日本独特のルールーと言うよりは、テストを作っているアメリカのルールなのではないかと思います。 (テストのルールーを守る事にかんしては、アメリカの方が日本よりも厳しいと思います。) 色んな国で試験が実施される試験では、試験官がルールを忠実に守るか守らないかは「お国柄」もあるかもしれません。

tamachi3344
質問者

お礼

>色んな国で試験が実施される試験では、試験官がルールを忠実に守るか守らないかは「お国柄」もあるかもしれません。 世界共通ルールでなければならないはずなのに、なんか、困ったものですね^^; 世界共通のはずなのに、お国柄が出てしまう… 私の友達は、 「俺、マーカーも使ってたけど、日本違うの!?www」 とか言ってるし、なんなんだかって思いました。 余談ですが、 他のサイトでも、このこと書いたのですが、ものの見事に、以下のように中傷されましたよ~^^; 「じゃあ、お前はイギリスで受験しろ」 「じゃあ、お前だけ日本で書き込みまくれよ。」 とかね。予想の範囲内でした。もう、こういわれるだろう、という中傷をそのままくらい、笑ってしまいました。完全に論点のすりかえと、小学生レベルの中傷にしか見えなかったです。 (こういう中傷する人たちの中には、高得点取得者も多いんだろうなって思ったりすると不思議。逆に高得点者だったら、私個人攻撃するより、もっと違う視点で考えて、「知らんかったわ!」とか「アンフェアーですね~^^;」といった反応のほうがまともかなって思うのですが。まあ、私も例の意見を言う人たちを攻撃するようなこと書いちゃったから…) 確かにアメリカが作ったルールのはずなんですが、守らせの度合いが国によって違うってのが、あれれ?ですね^^;

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 トーイックという名を最近ここで見るようになり、今やっと「英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストです」という広告を見て来た者です。  英語圏にしばらく住んでいますが、トーイックは、聞いたことはありませんでした。したがってそう言う試験か何かについての回答はしたことが無いので、まあそう怒らないでください。  そんな試験で語学力が分かるのかな、と言うより分かって何になるのかな、日本で「世界共通」の試験問題を作っても、受けるのは日本人だけではないのでしょうか。  ま、こりゃ「気分の問題」で、日本人は試験の好きな国ですからね。お金を出して試験を受けないと、また人に試験をして金を取らないと、ムズムズして気持ち悪いお方がいらっしゃるのかも知れませんね。 

tamachi3344
質問者

お礼

御解答感謝します!^^ SPS700さんに対して怒ってるのではないですが、 正直、”ああいう世界を知らないで自分の言ってることが正しくて、しかも、イヤミを言う、もしくは、いやみっぽい反論入れる人たち”の神経疑ってしまってます^^;日本の常識は世界の非常識なのにぃ~!ぷんぷんw 私の友達Aさんは、ロンドンの語学学校で、数ヶ月前に三回連続受験したんですが、他の国の人も混ざってたそうですよ。受験生は日本人だけじゃなかったそうです。で、「皆、普通に問題用紙に書き込みしてました。カラーペン使ってる人もいましたがw」って言ってます。 だから、逆に、日本で、「書き込むわけねえだろ!」「書き込むとかいう発想自体わかんな~い」っていう論争になってるって言ったら、「う!くだらん…レベル低い論争だ」って反応されてしまいました。で、メールでAさんにこの件について聞いた私も少し恥かいてしまいましたよ~^^; 実際、このOKwave内でも、「書き込む必要がどこにあるんですか?」って嫌な言い方されました。ああいう上から目線っていやですね。自分が何でも知ってるような態度。ある意味これが日本人が閉鎖的っていわれちゃう要因かも?とか思っちゃいました。

関連するQ&A

  • TOEICの問題用紙の書き込み不可のルールについて。

    TOEICの問題用紙の書き込み不可のルールについて。 ---------- TOEIC側の決めたルールで『問題用紙に書き込みができない』、というのは知ってるのですが、TOEIC高得点取得テクニックの本中には、「書き込んでいい」「書き込むべきだ」といったコメントを、堂々と論じてる物も見受けます。 皆、どうされてますか?書き込んでますか?書き込んでないですか?教えてください。ご意見もお聞かせ願えますか。(たぶん、「ルールなんだから、書き込まなきゃいいじゃん。」って言われるだけかと思いますが…^^;) また、「一切書き込みをしてない、する必要がない」、という方に質問ですが、もしも、書き込みがOKになったとしても(TOEIC運営委員会側がルールを変えても)、書き込みをしないやり方を続けますか?(なぜかというと「書き込みなんてする必要ない。しなくても高得点とれますからね!」って言ってる人がいるので気になりました。) 「なぜ、書き込んではいけないか?」といったこと(TOEIC運営委員会側の意見)は、この中で書かれています。 http://allabout.co.jp/gm/gc/58012/2/ TOEIC側の意見を御存知無い方は、この質問にお答えになられる前に、このURL内をさらっと目を通されてからでお願いしますm(_ _)m(運営委員会の意見を知らないで、適当に自分で理由を作って納得してる人や、自作の理由を他者に伝えてる人たちをネット上で見受けたので、それは読んでて疑問でした^^;) 宮下裕介氏の「海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点」という本は持ってます。(買ったのではなく、人からもらったのですが^^;) 宮下氏は、上記の本の中で、 ・書き込み不可のルールはなくすべき。 ・皆書き込んでるはず! ・というか、書き込め! と、激しく主張されています。あのTOEICの神様、キム・デギュン氏も同じことを主張されてるそうです。 追記:書き込むとどういう罰則くらうかは、ネット上で一応読んだので知ってます。(だから、ルール違反するとどうなるか、という長い説明はいらないですよ^^;)

  • TOEIC問題用紙への書込禁止について

    今日TOEICを受けてきたんですけれど、問題用紙への書き込み が禁止だったようなんです。 「書き込み禁止!?なんだそりゃ?回答用紙にかな?」とあまり真剣に 注意を聞いていなかったのが悪いのですが、書き込みしてしまいました。 10年くらい前に受けたきり、受けてなかったので。。。 失格になってしまうんですかね??

  • TOEICの問題用紙書き込み禁止

    これはカンニングとかの防止のためらしいですが・・・ ・カンニングするなら解答用紙を見せ合うとかすると思う ・問題用紙にメモったりしないと僕の脳みそでは長文の情報を一気に整理しきれない ・実際メールとか論文とか読むときもメモを取ったりすると思う。日本語でもする場合もある。 ・書き込み→警告→さらに書き込み→退場というシステムなら警告されるまで書き込む時間に個人差があり公平性を欠く。 というわけで非常に納得いかないです(そして僕と相性が悪すぎる!)。 この制度について皆さんはどう思いますか?自由にご回答お願いします。

  • 海外でのTOEIC受験について

    TOEICを受けようと思ってるのですが、 日本で受けても海外で受けても条件または問題内容などは 共通のものなのでしょうか? (日本だと1、2年前に問題内容変わりましたよね?!) ちなみに当方、上海に在住しております。 お手数ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答宜しくお願いいたします。

  • TOEICで問題用紙にチェックをいれるのは・・・

    TOEICの試験の注意事項に、書き込みなどして汚さないように、というのがありますが、僕としては、高い受験料を支払って受験しているわけだし、誰も、不用意な落書きなどをするわけでもないのだから、問題を持ち帰るのは抜きにして、問題用紙に何を書きくわえたところで、一体何が困るのかどうも納得いきません。 せっかく四択問題なのだから、消去法でどんどん違うと思う回答に×をつけたりとかできれば、もっと回答しやすくなると思うのですが・・。 それで、受験のときいつも何も書かないようにしています。 それで実際のところ、×た?などのマークをつけたりして 汚したりしたりしていたら、試験中に注意を受けたり、後で何か問題になったりするものなのでしょうか? よくよく考えてみれば、これより、リスニングの問題中に携帯の電源を切っていない人の方がずっと不届きだと思うし、次回から、どんどん問題用紙にもマークをつけていこうと思うのですがどうでしょうか?

  • TOEIC 公式問題集は新TOEIC に対応しているか?

    TOEIC の公式ガイド&問題集を購入しようと考えていますが、TOEICは、 新TOEICになったため古い ・TOEIC公式ガイド&問題集―日本語版 http://www.amazon.co.jp/TOEIC%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88-Chauncey-Group-International/dp/4906033326/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1231202542&sr=8-3 でもよいのか、それとも ・TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉 http://www.amazon.co.jp/TOEIC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%88Vol-3%E3%80%89-Educational-Testing-Service/dp/4906033385/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1231202542&sr=8-6 を購入すべきか分かりません.どちらを購入すべきでしょうか?過去問に触れて傾向をつかみたいのが主です.

  • こんな書き込みをしたら問題ですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2984448.html 以前、上記のような質問をさせていただきました。 その後も相変わらず同じような行動が続いていて 私も今までは黙っていたのですが我慢の限界に来ています。 それでこの際、B掲示板で正直に 下記のような書き込みをしたら問題ありでしょうか? 可能性は低いと思いますがもし、本当に自分で書き込みをしていた場合に 私の行為がB掲示板の書き込み者に対して名誉毀損にならないかとか心配しています。 また名誉既毀損以外にも問題になりそうな可能性は考えられるでしょうか? 「あなたの書き込みを以前から見させてもらっていますが 本当に現地からの書き込みをしているのでしょうか? 偶然を通り越しすぎて見事なままに 私の書き込んだA掲示板の速報タイミングや速報内容は一緒でしたし B掲示板だけのオリジナル情報は何ひとつありませんでした。 また私が間違えてデッドボールと書き込んでしまったところも 正確にはフォアボールでしたがあなたの書き込みもデッドボールになってました。 それに○○さん(B掲示板の常連さんです)が現地で見ていた人しか分からないような質問を あなた宛にしたら仕事なんで後で回答しますとか言って その場をしのいでいつになっても回答してきませんでした。 もし、本当に現地から書き込みしていたのであれば 前回の試合の両チームの応援体制と 試合が何回か中断しましたがその中断理由を答えてみてください。 見に行っていた人ならば簡単に答えられるはずです。」

  • TOEIC450 お勧めのリーディング問題集

    こんにちは。 TOEIC450の者です。仕事で海外と取引する部署に最近移り、スコアを次は600以上取りたいと思っています。 はじめて受けるTOEIC TESTパーフェクト攻略 のリーディング問題は回答を暗記するほど繰り返しました。 何か他にお勧めの問題集などありませんでしょうか? いろんな方のご意見をお聞き出来ればうれしいです。よろしくお願いします。

  • TOEIC第一位の実力

    こんにちは。 TOEICの問題用紙に書き込みをすること云々でインターネット検索をかけていると、 TOEIC第1位の http//allabout.co.jp/study/toeic/profile/mbiopage.htm さんのことを知りました。  まだ20代という若さでこのような略歴をおもちのこの方のことでふと疑問に思ったのは  この方は帰国子女でもなく、海外生活経験など全く無しに(出身大学は日本の大学のようです)ここまでの資格を取得されたのでしょうか。  いかんせんTOEIC990点全国1位というのは国内の学習だけで取れるものなのでしょうか。  もしそうだとすれば、それはそれで人生楽しいかな(笑)と思った次第でございます。 基本的に100%好奇心で質問しております。  どなたか彼について情報をお持ちの方など、お暇なとき書き込みをお願いします。

  • TOEICを初めて受験します。

    以前も質問をさせていただきました。 その時の回答を参考にしながらTOEICの勉強を始めています。 夏くらいには初受験したいなーと思っています。 「はじめて受けるTOEIC TESTパーフェクト攻略/桐原書店」を買ったんですが あまり問題がついてなくて、(問題をたくさん解いて実力をつけたいので…) 新しい本を買おうと思っています。(このテキストは終わらせるつもりです) そこでオススメの問題集を教えていただきたいのです。 テストの形式は大体分かったので問題が多めのものだと嬉しいです。 ちなみに初めは450~500点くらいを狙っています。 以下に以前質問させていただいたURLを載せさせていただきます。 返信お願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1975776.html