• ベストアンサー

九条ネギの収穫時期は?

九条ネギの収穫時期は? ● 種を撒いて4月4日に発芽。 ● 途中色合いも悪いときありましたが、間引き等   して現在に至る。 ● 追肥は2ヶ月に1度。 ● 現在、40センチ強程度に生長。ネギ坊主なし。 ● 【質問ー1】このぐらいで収穫すればいいでしょうか?   【質問ー2】根こそぎ収穫、又は葉っぱのみ収穫して         次の葉っぱが生えてきて再収穫出きるように         する。どちらがいいですか? 

noname#193211
noname#193211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

旬は冬だと思います。 間引きするなり、切り取って食べればいいです。

noname#193211
質問者

お礼

ありがとう。 今だと食べられるけれど余り美味しくない(固い?)と言う事ですね! でも、大きくなりすぎるので適宜切って食べればよいと言う事ですね。

関連するQ&A

  • 九条ネギの収穫方法

    庭の一角に九条ネギの種を蒔きました。 今後年中好きな時に収穫してエンドレスで収穫出来ればなぁと 思っていますが、ネギの収穫方法を調べたところ根っこから 抜き取っているようなものも見受けられます。 もちろん根っこから抜くとそれで終わりとなってしまうかと 思いますが、たとえば土の少し上ぐらいでハサミで切れば またそこから生えてくるのでは?と思うのですが、こういう 収穫方法は何か問題が出てくるのでしょうか? エンドレスで年中とれるようにするにはどのようにすれば 一番良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 発芽兆候無いのですが、ニンジン、九条ネギ、ジャガイモ。

    発芽兆候無いのですが、ニンジン、九条ネギ、ジャガイモ。 ・3月14日:メーカより購入のニンジン(向陽)(ペレット状の種)、九条ネギの種まき。 ・3月17日:ホームセンタで購入のジャガイモ(いしあかり)の種芋植え。 ・場所は神戸の北の端です。 ・育てる場所は貸し農園で、1.2m×10m の畝に植えました。 ・畑の水はけが悪く畝間はなかなかカラッとしません。畝高さは40cm程度にしています。 ・畑に撒いたニンジン、九条ネギの種が余りました。 ・駄目元で自宅庭にも残った種を撒きましたが兆候なしです。   ・いずれも発芽兆候ありません。 ・種まきから本日まで、雨、曇りが多く寒暖差が多く、暖かい日は少なかったです。 ・野菜作りは昨年の7月から始めています。 ・もう2週間以上経過しました。 ・諦めて新しく種を撒いた方がいいでしょうか?もう少し待つべきでしょうか?

  • ネギのモヤシってなんで、売っていないんでしょうかね?

    こんにちは、趣味で家庭菜園をしています。 ネギが種から発芽してしばらくしたら、間引きをするのですが、 モヤシサイズのネギって結構美味しいな~と思うんですが、スーパーでは売っていませんよね? 何でなんでしょうか????

  • 花の種の収穫時期

    来年も発芽する種を取りたいのですが、 例えばポピーの場合花びらが散った時点ですでに若い種ができていますよね。その種(の入れ物)が大きく生長して、次第に株と共に枯れて茶色くなって、割れて中の黒く熟した種がこぼれる・・・・という過程をたどりますよね。その時点で収穫すれば間違いないのは当然ですが、もっと早く(まだ青いけれど、大きく成長しきった時点)刈り取ってつるしておいたりしたらだめですか? なるべく早く収穫したいと思っているのですが(種の収穫もさることながら花が終わった株を早く抜いてしまいたい)、最短いつ時点で刈り取っても良いものなのでしょうか。教えて下さい。

  • 葱の種 保管方法

    九条葱の種を6月中旬採りましたが7月1日に種蒔きしましても発芽可能 でしょうか どなたかご指導願い致します

  • ネギのサビ病

    下仁田ネギ、九条ネギ(太ねぎ)、石倉長ネギ、を種で育て、45~50センチ位になりました。 10日前に、サビを見つけました、多いので葉に3粒ぐらい無いネギが多いです。 サプロール殺菌剤を2回散布しましたが、効果がありません。 ネギのサビ病に効く殺菌剤を教えてください。 畑に植え替えの時期ですが植え替えても良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 下仁田ネギの栽培について

    下仁田ネギを昨年育てて暮れに収穫しましたが、一部(60本)ほど畑に残して冬越しさせました。 春になって葉が青々してきてネギ坊主が付き出したものもあります。(ネギ坊主は取っています) そこで質問なのですが、今後このネギをおいしく食用にするとしてどうするのが良いのでしょうか。 (どこかで今の状態のものは硬くて美味しくないと書いてあったのを見たことがあったような気がするので) 1.秋までこのまま育てる 2.必要な都度収穫する。 3.直ぐに全量収穫する。 私としての案は以上の3案です。 よろしくお願いします。

  • さといもの収穫時期について

    我が家の庭にさといもが自生しました。 実は去年も同じ場所に自生して煮物にしておいしくいただいたのですが、どうも収穫時期をはやまったらしくどれもこれもかなり小さいものでした。(味はとてもよかったのですが。) 今年こそは収穫時期を誤らないようにと思うので、どなたかご存知の方はお教え下さい。 ちなみに現在の状況は・・高さ=70センチ~80センチ、葉っぱの大きさ=直径30~40センチくらいです。

  • ラディッシュの収穫時。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回もよろしくお願いします。 4月21日に、ラディッシュの種を蒔きました。 間引き・肥料の追加、と段階を経まして、そろそろ収穫かな?と思うのですが・・・ 色んなサイトで仕入れた情報だと 「二十日大根、とは言っても二十日で収穫は無理」とか 「種を植えてから収穫まで、2ヶ月近く。長い道のりでした・・・」とか 「種を植えてから、23日目に収穫しました」 等々、私を惑わす情報ばかりです(苦笑) 一体、ラディッシュが、「どういう状態になったら、収穫していい」んでしょうか? ちなみに、うちのラディッシュの状態は、カブ部分が、大体1センチ~1.5センチくらいで「小ぶり」とも思うんですが、プランターなので、大して大きくはならないかな、とも思います。 育てている地域は、兵庫県の日本海側です。 どうぞ、よろしくお願いします。  

  • 【農業・ネギ農家さんに質問です】ネギの白い部分は土

    【農業・ネギ農家さんに質問です】ネギの白い部分は土寄せが必要で、土寄せしないと全部が緑色の葱になるそうです。 で、スーパーで売られている長ネギは白い部分が物凄く長いですが、あの長ねぎの白い部分はずっと土寄せを繰り返して作られているのでしょうか? ネギは1週間ごと土寄せ、1ヶ月毎に追肥を繰り返して作っているそうです。収穫時期にはものすごい土の山になるのでは?

専門家に質問してみよう