• 締切済み

地震被害用の保険

東北での地震被害を見て、地震用の保険に入ろうかと考えております。何保険に入ればいいのでしょうか?詳しい方教えてください。 また、どのような点に注意して選べばよいですか?どこでも一緒ですか? もう1つ。公団住宅に賃貸で入居しているのですがそれでも「地震保険」に入るメリットはありますか?

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

こんにちは。 まず自分の持ち物には掛ける意味合いがあります。火災保険とセット加入の地震保険では半分までしか加入できませんが、会社によっては100%加入できるところがあります。 自動車保険の車両保険や搭乗者傷害保険に地震津波噴火の補償を加えられる会社もあります。 傷害保険では天災危険と言うものを盛り込めば地震による負傷や死亡でも補償される事となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13482
noname#13482
回答No.3

一般に地震用の保険というと、住居用の建物やそこに収容されている家財などにかける保険がそれにあたると思います。 既に回答が出ているように、これは単独で加入することはできません。建物や家財の火災保険にセットで加入することになります。(正確にはちがってますが) 賃貸で入居ということで、建物は自分の所有物ではありません。そこで家財に保険をかけることになります。当然地震保険も家財に対する補償となります。 地震保険の付け方は決まっています。まず保険期間は本契約(この場合は家財の保険)と同一にすること。(長期契約の場合地震保険は5年間が限度になるので本契約にあわせて調整することになります。) 保険金額も決まっています。本契約の30~50%の範囲内で1000万円が限度です。 限度額が決まっているのは、地震被害が出ると支払いが莫大になることや、本来の物保険の考え方(損害の補填)ではなく、復興支援的な意味合いが強くなっていることなどが関係しています。 地震保険は地震だけでなく津波や土砂災害なども対象になっています。反対にこれらは通常の火災保険では補償されません。直接的な被害だけでなく、地震の後に火事になったときなども、地震保険でないと補償されません。 あと損害保険でいうと、自動車保険や傷害保険も考えられますが、通常は地震時の損害については補償の対象にはなっていないです。特約などを付けて補償を受けることができるものもあるので、必要に応じて確認してください。 メリットは、先にも書いたように「復興支援」です。建物は自分のじゃないからほっとけばいいというものではありません。もし被災されたら済むところにも困るでしょうし、まとまったお金も必要になります。たとえ半分だけだとしても何百万円といった補償は大きいと思います。 場所にも寄りますが、地震保険は考えようによってはかなり割高なものになっています。メリット・デメリットを良く考えられて選択してください。 ちなみに地震保険は政府と保険会社が共同で行っている事業です。どこの保険会社でも保険料は同じです。 一方共済は政府事業ではないので、保険料は違ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

一般の火災保険、住宅総合保険などに付帯することができます。 地震保険にだけ加入することはできません。 賃貸の場合、建物には加入できませんが、家財の保険に入っているなら、それに付帯する、という形になります。 ただし、かなり高いです。火災保険の倍くらいになると思います。 保険料は各社ごとの大きな差はないと思いますが、お住まいの地域、建物の構造などにより、保険料は違ってきます。 また、支払い総額が全体で何兆円と決まっているので東京で大規模の地震が起きた場合には、全額支給されるかどうか、疑問です。それでも、家が全壊した場合に100万円もらえるか、もらえないか? というのは大きな違いになるとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

地震保険は、単独には加入できず、必ず火災保険にあわせて加入する制度となっています。   賃貸住宅の場合は、建物の火災保険には加入できませんから地震保険も付けられませんが、家財に対して火災保険に加入していれば、火災保険の保険金の半額を限度に、地震保険をつけることが出来、地震による被害を受けた場合に保険金が支払われます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/seisaku/jisin.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神の地震被害者は逃げられなかったが

    東北の津波被害者の多くは、避難する時間があったのに避難しなかったと聞きます。 阪神の地震被害者とはずいぶん違うと思うのですが、なぜ誰もその点を追及しないのでしょうか?

  • 地震保険の査定について

    今回の地震で被害がでて今日地震保険の人が見に来るんですけど何か注意点や必ず聞いたほうがいいことありますか?教えてください。初めてで無知で恥ずかしいんですけどお願いします。被害は瓦が全部駄目で壁は全部亀裂が入り廊下でビー玉などを転がすと必ず右の方向へ傾いています。保険会社は損保ジャパンです。体験談などお願いします

  • 地震保険はおりるか?

    私は関西で、今回の地震については直接影響はありませんでしたが、以前から、木造建物の「地震保険」に入っています。 契約時にもらった「約款」は、細かい文字できわめてわかりにくく、保険会社に尋ねるかとも思いましたが、皆さんの知識を活用したほうが正確であると思い、お尋ねします。 東北で被害にあわれた方のなかで、もし地震保険に入っておられた場合、太平洋から来た今回の大津波による原因で家屋が倒壊した場合、その方らに地震保険はおりますか? 恐らく阪神大震災のときのように、いろいろ理由を付けて支払わない場合や、資金が足りないとして、すずめの涙ほどしかでないということはありますか? 特に「地震保険」に知識のある方など、おられましたら、ぜひ教えてください。

  • 東北での地震の被害について

    先日の東北での地震は震度6弱でしたっけ、結構大きかったのに被害は小さかったと思います。 どうして被害が小さくて済んだのですか?

  • 賃貸住宅の地震保険

    二軒続きの2階建て木造の賃貸住宅に住んでいます。 火災保険は入っていますが、地震保険はつけていない状態です。 我が家のように、賃貸住宅で、加えて特に補償して欲しいほどの家具もないような場合、地震保険に入る価値はあるのでしょうか。 たとえば、一定以上の強さの地震が来たらお見舞金みたいのがもらえる、とかあるのでしょうか。

  • 地震の家財の被害について

    始めて質問いたします。どなたかお分かりでしたら是非教えて下さい。地震で家財が被害にあった場合は地震保険で補償されるのでしょうか?それとも家財保険の方で補償されるのでしょうか?それともどちらからも補償されないのでしょうか?どんな保険に入ったら地震時の家財の被害が補償されるかご存知の方、宜しくお願いします。

  • 地震保険

    東海地震や東南海地震も色々言われているようなので 地震保険の加入を考えています。 全然分からないのですが、要約や注意点を教えて下さい。 お勧めがあれば一番有り難いのですが。

  • 火災保険&地震保険について

    最近、築18年の中古住宅を購入したため、 火災保険に入ろうと考えております。 地震の事も心配なので地震保険にも入りたいなぁと思っています。   ※現状、銀行ローンなどの火災保険には入っておりません。 ・火災時に払いがスムーズな保険会社はありますか? ・逆に、払いが渋い保険会社があれば教えてください。 ・中古住宅でも地震保険には加入できるのでしょうか?  また、高い保険料を出すメリットはあるといえるのでしょうか? 無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地震保険について

    地震保険についてお聞きしたいのですが、共同住宅の場合地震で住居出来なくなったとして(仮に一部屋が3千万(ローン))ローン返済がまかなえる位の保険料が出るという保険はあるのでしょうか?(7~8割でも) うまく説明できませんがマンション購入にあたり地震被害にあったときどのようになるのかがとても心配です。住居も出来なくなりローンばかりが残るのではないかと。 地震保険もありますが火災の半額が保険金として下りると? 最高1000万? でもその場合も全損か半損か一部損なのかで違うと思うのですが マンションの場合などどのような区切りになるのでしょうか? 確かに耐震などは最近はされているのでそこまで考える必要はないという方もいらっしゃいますが 万が一のことも考えておきたいと思いましたので・・・ 何か良い保険、その他何かあれば教えていただきたいと思います。 また、何社も保険会社に保険をかけていてもおりる金額は変わらない?のでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ネットで入れる家財保険&地震保険

    賃貸住宅に住んでいます。 ネットで家財保険に入りたいのですが、ネットで加入できる保険で地震保険をつけられるものってありませんか? 自分でも色々探してみたのですが、どうしても見つけられませんでした。 ないのなら、仕方ないので代理店で契約したいと思います。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう