• 締切済み

声楽のコンクールに出場された方、是非教えて下さい。

声楽のコンクールに出場された方、是非教えて下さい。 コンクールに出るのですが、ソプラノ(コロ)でコンクール向けの曲がありましたら教えて頂きたいです。 オリンピアのアリアがいいと思ったのですが、イタリアオペラの方がいいと言われ、困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 443mon
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.1

イタリアオペラの方が良いと言うのは、どういう理由なのでしょうか?先生がイタリア語の方がお得意なのかしら?それともイタリア系のコンクール?それとも、コンクールの審査員がイタリア物の方が審査しやすいだろうとお考えなのかしら? まず、自分の声質と今の技術的内容、そして気持が投入しやすい曲を選ぶのがベストかと思います。何を歌うかではなく、どう歌うかが肝心かもね。 強いて言うなら、リリコ・レッジェロwithコロラトゥーラの曲なら、良く歌われるタイプの前半がリリックで、レガートを聞かせ、後半でコロラトゥーラ聞かせるタイプの曲が、すべてのテクニックと内容を聞かせられるし、審査もしやすいかと思います。でもよく知られている曲なので、上手に聞かせないとダメですよ~。 "Don Pasquale" Quel guardo il cavaliere "Linda di Chamounix" Ah! tardai troppo...O luce di quest'anima "La Sonnambula" Ah! non credea mirarti Come per me sereno... Sovra il sen "I Puritani" Qui la voce..vien diletto では、がんばってね!!

関連するQ&A

  • 『魔笛』の夜の女王のアリアについて

    モーツァルト作曲のオペラ『魔笛』の曲、「夜の女王のアリア」の声楽用の楽譜を探しています。(2曲目の方のアリアです)ソプラノアリア集などに載っているとは聞いているのですが、どれに載っているのか分かりません。 詳しい方、教えて頂けると幸いです。

  • 声楽の先生に楽譜を用意するよう言われましたが・・・

    近々、音大卒の方に声楽を習うことになりました。その先生からは「歌いたい曲の楽譜を2、3曲分持ってきて」と言われているのですが、実際どういう曲のを持っていけば良いでしょうか。 私はミュージカル用の歌唱力を身につけたいので、やはりミュージカルの曲目を選ぶべきでしょうか。というか、ミュージカル以外の楽譜って思い浮かばないです。自分で声楽の曲を選んでいる方は、どのような曲を選択しているのでしょうか。 また、都内在住ですが、声楽レッスン用の楽譜はどんなところで手に入りますか?どこで購入したら良いでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。 ちなみに・・・ 数年前にベルカント唱法の先生に声楽を習っていたことがあります。その時はオペラ・アリアの楽譜(イタリア語)を使用していました。でもその時は内心、「オペラじゃなくてミュージカルの歌唱力を身につけたいのになぁー」と思うほど、オペラにどっぷり浸かっている先生でした。。。

  • 声楽をやっていて、今度オペラ「連隊の娘」のConvien Partir

    声楽をやっていて、今度オペラ「連隊の娘」のConvien Partir!に挑戦しようと 思っているのですが、このアリアの役柄・マリーはソプラノのどの声種に分類されるのでしょうか? 私自身はリリコ・ソプラノなのですが・・・

  • 声楽曲

     バロック時代の音楽が好きで、普段から聞いたり、自分でチェンバロを演奏したりしているのですが、最近、先生から「バロックの魅力はやっぱり声楽曲だよ。」と言わました。でも、どんな曲があるんでしょうか?ラモーのオペラはけっこう好きですが、これは声楽曲に入るのでしょうか?私の中で声楽曲と言えば、ピアノ+人の声というような感じなので、バロック時代ではチェンバロ+人の声ですよね?以前、NHKで少しだけこういう組み合わせの曲を聞いたのですが、聞くならどんなのがいいでしょうか?BSで以前やっていた番組でイタリアが特に声楽が進んでいたというようなことをしりました。なので、イタリアの曲からも教えていただけると嬉しいです。

  • 声楽経験豊富な方にお聞ききたいのですが

    私は音楽高校で声楽を専攻しているものです。 質問なのですが、私のついている先生が、歌劇「ドン・カルロ」のロドリーゴのアリア per me giuntoの前半部分をやってみない?といわれたのですが、自分には高校生がオペラアリアをやるのは早すぎるし喉にかかる負担も大きいと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? 今悩んでいるので、どなたかご返答お願いします。

  • コンクール出場について

    吹部で今度コンクールがあります。 でも私は8月1日から引っ越すことになりました。 つまり転校するということです。 コンクールは7月27日にあります。 ですが夏休みに入ってから27日まで、家庭の都合で休まないといけない日が4日間ほどあります。 なのでさすがに4日も部活を休むとなると、コンクール出場は難しいと思っていましたが、顧問の先生は出てもいいと言ってくれました。 でも、先輩や友達には出て欲しくないと思われるかもしれません。私も4日も部活を休むのはすごく申し訳ないと思っています。 私はコンクールに出ない方がいいのでしょうか?

  • メゾソプラノでお勧めの声楽曲を教えてください。

    幼児教育系の大学に通う後輩が来年度の卒業演奏で歌う曲を悩んでいて相談を受けました。 先生と決めないの?と言ったのですが放任されているようです。 講師さんは  ・イタリア歌曲は難易度が低いのでオペラ等から選別してもOK   ・今までが暗い曲(本人が好きなので)に偏っていたので明るめの曲を勧めてくる  ・発音にうるさい そうです。 本人は  ・G5ギリギリのメゾ・ソプラノ  ・内向的で不器用  ・どちらかというとせつない曲が好き。  ・英語が少し得意  ・オペラの曲を歌ってみたいという気持ちはある。  ・コンコーネ真ん中辺り、イタリア歌曲数曲、日本歌曲数曲の進度 という状態です。 私は音大出身なのですが声楽専攻ではなかったので曲を知っている数が少なくて 検索して色々探してみたのですがどれも難しそうで解らなくなってしまいました。 オペラ曲はその歌を歌っているキャラクターの性格もありますし、本人にあってると思うものがすぐには浮かばず、最初にぱっと浮かんだのは「フィガロの結婚」のケルビーノに求められる声っぽいのかなと。派手で人を虜にするような歌は向いてないように思います。Voi che sapete を勧めてみたのですが他の方が歌われるみたいで…orz 英語の曲ではAmaging Graceはどうかと思ったのですが、本人があまりにもよく知られていて歌いにくいというので、ほかにも候補を見つけて考えてみようかということになり、こちらで質問させていただくことになりました。 声楽専攻ではないのでまだまだ未熟と考えていただいた上で ・オペラ曲 ・歌曲 ・同等の英語詞の曲 などで、発表会に歌うに相応しいレベルでお勧めがございましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 声楽の実技試験

    下記のA~Cから2曲ずつ用意したいのですが、何にするか悩んでいます。(一曲5分以内) A:オペラ作品の独唱曲 B:オラトリオ、ミサ曲、カンタータ等の宗教的独唱曲。バロック・オペラ、世俗カンタータ、マドリガーレ等の世俗的独唱曲。 C:歌曲 私の声種はソプラノ(リリック)です。 声楽をやっている方、アドバイスください。また、過去に大学・大学院などの試験を受けられた方がいましたら、どんな曲を歌ったか教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 日本歌曲とは

    今まで、イタリア歌曲の中にはオペラのアリアは含まれないと思っていたのですが、歌曲集の中にアリアがいくつか含まれていました。ということは、日本歌曲というジャンルの中には日本のオペラのアリアも含まれるのでしょうか?そもそも日本歌曲というのは、日本語で書かれ、作曲されたクラシックの声楽曲を意味するものなのでしょうか?

  • オペラアリアのソプラノで悲しい曲

    オペラアリアのソプラノの曲で、悲しい感じのものを探しています。 たとえば、ヘンデルの「私を泣かせてください」や、魔笛の「ああ、私にはわかる、消え失せてしまったことが」みたいな曲です。 できれば原題もつけてくださると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。