取引履歴の請求・代理について

このQ&Aのポイント
  • 父の借金整理を考えているが、取引履歴の取得が難しい
  • 代理で手続きをすることは可能か
  • 取引履歴の請求方法と送り先の選択肢について
回答を見る
  • ベストアンサー

取引履歴の請求、代理について

取引履歴の請求、代理について お世話になります。 父には10年以上返済し続けている借金があり、(残り30万円) 何らかの整理をした方がいいのではないかと提案してみるのですが、 取引履歴を取り寄せるだけでも面倒だといって中々電話をしてくれません。 本人の意思がなければ代理で手続きをするのは難しいとどこかで見かけたのですが、 本人に聞いてみると「借金は減らしたいけど、難しい事を言われたりするのが嫌」 「誰かがやってくれるならその方がいい」と言うのですが、 このような状態で代理で手続きを取ることは可能ですか。 可能な場合、いくつか質問があります。 1.取引履歴のみ父に書面で請求してもらい、 その後のやり取りを家族が担当する事は出来ますか。 その場合、後から委任状を送るのでしょうか。 2.http://www.lake.co.jp/pdf/kaiji.pdf は使用できますか。 どのような資料が欲しいか書かれていないのですが、 手数料(a)の所に「いつからいつまでの取引履歴が欲しい」と書いた方がいいのでしょうか。 3.送り先は2の上にある住所か取引支店どちらがいいのでしょうか。 他の方の質問と被っているかもしれませんが、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649-893
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.1

お父様が難しい事がイヤと言われていれば大変ですね。 同居の家族であればお父様に捺印だけしてもらいお父様の名前で申請したら如何ですか? 取引履歴の使用目的ですが・・・ 引き直し計算をし過払い請求をするのでしょうか? 10年の取引であれば相当額過払い請求が可能かと思われます。 ご自分で行う場合 金融業者に対し『取引履歴開示依頼書』を送付(通常2週間~1ヶ月位で送られてきます) (申請期間は全取引と記載) 送り先はお客様相談室個人情報開示等請求窓口でよいです。 (取引支店に依頼しても転送しますので更に時間がかかります) 自分で引き直し計算をし・・・・ 直接請求を出しても相手にされない為 裁判所に『特定調停』の申し立てをします。   と 簡単なようですが計算方法など1回で上手くいくとは思いませんし裁判所などお父様が行かなければいけない場合もあります。(本人の申請が一番簡単で早いです) 質問の状況から考えると弁護士に依頼されるのが一番簡単だと思います。 1回相談に30分ほど行けば後は何もしなくて済みます。 弁護士は各都道府県の弁護士会や法テラスに相談すると紹介してくれます。 弁護士費用も安いところで1社2万円+成功報酬10%であります。 過払い金より払えるので支払いの心配も無いと思います。

その他の回答 (2)

  • neko5775
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

あらら~ 前の回答者業者並みだがな~♪ その通りだから頑張って過払い請求するがな~ 今は過払いある任意整理はブラックにならないがな~♪ 俺も頑張って過払い取るがな~ (´・ω・)さよなら~

  • neko5775
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

(´・ω・)ちは~ 10年以上の返済で残債務30万なら過払い請求で借金チャラの他に満額で過払い金が返還されたら数十万確定だがな~♪ 取り引き履歴はカードの裏に書かれてるフリーダイヤルにかけて取り寄せできるがな~♪ 今は法律で取り引き履歴開示を本人が提出願い出せば必ず金融業者は提出しなければならない義務があるので絶対にもらえるがな~♪ 俺も家の爺の完済後の過払い請求するために取り引き履歴開示依頼したばかりだし~♪ 開示依頼するのに理由が聞かれるかもしれないけど、そん時は『自己の債務の確認の為』で良いがな~♪ 余計な事は言わなくて良いよ面倒くさくなるがな~。

関連するQ&A

  • 過払い金請求の代理

    父親の借金を息子である自分が引き直ししています。 業者から履歴が届き、外山さんのソフトで計算して利息5%を含め30万ほど請求できることがわかりました。 借金は既に完済しています。 この後請求書の内容証明を送って交渉・提訴等になると思うのですが、 交渉時の連絡や出廷等は自分を代理人として行いたいと思っているので、どのように書いたら良いのかわかりません。 親に委任状を書いてもらって添えて送るべきなのでしょうか。 そもそも、一般人である自分に委任することは可能なのでしょうか。

  • 取引履歴開示請求について教えて下さい

    貸金業者は、借主本人からの取引履歴開示請求に応じる義務があると言う事ですが、仮にまだまだど言ってずるずる何ヵ月ももらえない場合どうすればいいですか? 請求して2ヶ月とかはっきり期限が決まっていなければ永遠にもらえないような気がします。

  • 主人の過払い請求を代理人の妻が出来ますか?

    完済済みの、主人が借入をしていた消費者金融に過払い請求をしたいと思います。 現在取引履歴の開示を請求中ですが、その時に妻を代理人としたい旨を申し出た所本人が重病または、死亡の場合でしか代理人請求が出来ないと言われました。 主人はお昼休み位でしか、業者との対応が出来ませんので時間の余裕のある妻の私が代理人になる事は出来ないでしょうか? 過払い請求時に、委任状を一緒に送る予定ですが過払い金も多額ではないので出来れば提訴までせずに和解をしたいと思っています。 (提訴時には、私が代理人になれるようです) どのように、業者を説得すれば良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 請求書の表見代理人について

    とある取引先から 「○○株式会社 △△支店 常務取締役□□××」という 請求書を受け取りました。 普通、支店であれば支店長などという役職をもって表見代理人と認め お支払いしていました。 で、部長とかチーフといった役職の方だと代取の 委任状をいただいていました。 でも今回「常務取締役」だけで△△支店のトップという証明が どこにもありません。 「常務取締役」でも表見代理人と認められますでしょうか? (委任状をいただいたほうがよいでしょうか) 通常どのようにされてますでしょうか、ご指導宜しく お願いしますm(_ _)m

  • 母の過払い請求について

    先日母から「クレジットカードのキャッシングで借金があり、返済がきつくなったのでどうしたら良いか」と、相談されました。 実は私も借金があり昨年自分で過払い請求をして全て和解しました。 話を聞けば、2社(OMCとニッセン)共に13~14年の取引なので、ほぼ過払いは発生しているかと思います。 そこで私が力になって母の過払い請求をしてあげたいと思い、早速母に取引履歴の開示請求の電話をさせましたが、 2社共過去10年分の履歴しか出せないと言ったらしいのです。 母は余り上手く言えず、言われるままに返事をして電話を切った様ですが、 私は納得が出来ないので(OMCは私も請求しましたが、母と同じ年数でも全て出たので) 今度は私が電話をして話をしたいのですが、本当にそれが出来る物なのかと色々調べた所、 親子であれば代理で過払い請求は出来るようです。 ただ委任状は出した方が交渉はし易いとの事でしたので、出そうかと思っているのですが、 委任状を送る方法として内容証明で送った方が良い物なのでしょうか?

  • 株式の代理人取引の届出について

    叔母の入院中に、親戚の者が本人の了解なしに『有価証券取引に関する代理人』の届出を行ったことが、叔母の所に届いた証券会社からの確認の郵便物で判明しました。 『代理人取引の届出』とはどのような手続きで行うのでしょうか?手続きには何が必要なのでしょうか?そもそも、本人の了解なくできるものなのでしょうか? 週明けに、証券会社に問い合わせするつもりですが、何もできずに週末を過ごすのが、歯痒いです。知っている方、教えてください!よろしくお願いします。

  • 代理人を拒絶できますか?

    民法で認められている委任された代理人を拒絶して、直接本人を相手にすることは認められるのでしょうか? 例えば、AがBに対して損害賠償請求の交渉をする場合に、Bが代理人としてCを指定して委任状を提示した場合、Aはそれを拒絶してCをBの代理人として認めずにBと直接交渉することを求める、というような事は、法的に認められるのでしょうか?

  • 取引履歴引き直し計算から過払い請求までについて

    取引履歴引き直し計算から過払い請求までについてよろしくお願いします。 母が借金していたのを知り、取引履歴を取り寄せ引きなおし計算をしている最中なのですが、分からない事がいくつかあるので質問させてください。現在も返済中・一社のみからの借り入れ・残高30万程度です。 (1) 取引当初、50000円を借りては返しを数回繰り返しているのですが、借入額が10万円未満なので利率はその期間分だけ20%で計算すればよいのでしょうか?それとも当初から現在まで18%で計算すればよいのでしょうか?(20%で計算した場合、返済期間中に再び残高が10万円未満になったらそこも20%計算になるのでしょうか?) (2) 取引履歴を見るとH16.3.10に一度残元金が0円になっており、またH16.3.15に新たに60000円を借り入れしているのですが、この場合一連計算すればよいのでしょうか?契約番号(会員番号)は同じで、その間解約はしていません。 (3) (1)で利率18パーセントのみ・18%と20%の混合の両方で引き戻し計算をしてみた所、40000~47000円程度の過払いが発生していました。小額なので弁護士に依頼はせずに個人でなんとか交渉してみようと思っています。 信販会社に請求書を送る前に、とりあえず電話での請求をしてみようと思うのですが、母に電話を掛けてもらい、途中から私に電話を変わり私が交渉する事は可能なのでしょうか?母が口下手の為です。 よろしくお願いいたします。

  • 特定調停をした後、取引履歴を請求された方はいますか?

    2年前、特定調停で「債務なし」で和解しています。 10年近く取引があったので過払いがあるかも知れないと思っているのですが、取引履歴を請求する電話がかけずらいです。。 特定調停の後に取引履歴を請求された方はいらっしゃいますでしょうか? すぐに開示して頂けたでしょうか? (ちなみにア○ルとナ○スとシ○ワです) 取引履歴を見て、過払いがあると分かれば弁護士さんにお願いしようかと思ってます。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 代理人

    個人的に貸した金の返済を求めたとき、代理人を名乗る者が出てきました。本人意外と話をする気は無い事を伝えたのですが交渉に関する委任状をもらっているとのことです、誰でも合法的に代理人になれるのですか?やくざではないようですが。詳しい方対処法など教えてください。

専門家に質問してみよう