結界師のアニメを見る感想と疑問

このQ&Aのポイント
  • 原作とアニメの違いについて調査する必要があります。特に黒芒楼に関するシーンについて注目しています。
  • アニメの後も原作が続いていることを知り、読むか悩んでいます。キャラクターについても触れています。
  • アニメで主役の良守が目立ちすぎていることについて、原作でも同様の展開なのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

いまさらですが、結界師のアニメを見ました

いまさらですが、結界師のアニメを見ました 以前から気になっていた結界師のアニメを、この夏に見ました (原作は未読です) ネットの感想などを読んでいて 気になったことがあったので教えてください 1 原作だと、黒芒楼に時音は行かないんですよね? アニメでは良守のすごい結界を 時音が擦り抜けて、救出のきっかけにしていましたが 原作だとこの部分ってどうなっているんでしょう? 全然違う展開になっているんでしょうか? 2 原作は、アニメのあともずーっと続いているみたいなので 読んでみようかなぁ?と思ったりもしていますが 正直、アニメがすごく気に入ったわけではないので悩んでいます 好きなキャラクターが活躍するか、物語自体が面白いなら読もうと思うのですが…… ちなみに好きなキャラクターは 利守と時子という脇役なんですけど(笑) 平介も好きかな(笑) 主人公の二人なら時音のほうが好きですけど アニメだと、良守がすごすぎて、存在感が薄くなってしまったのが残念でした 時音は準主役であって、あくまでメインは良守なんでしょうけど…… やっぱり原作でも、良守だけが大活躍しているんですよねぇ? (少年漫画だし、当然かな) よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結界師は、アニメより原作の方が面白いって個人的に思う。 似たような感じだけど違う作品って感じがする ちなみにこの頃、時音の出番なしって感じです^^;

shimashimashima
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 結局、漫画は読みませんでした……

その他の回答 (1)

noname#211934
noname#211934
回答No.2

1.「すごい結界」というのは、「絶界」のことでしょうか? 影宮閃が、良守の額に爪を刺して叩き起こしたのです。時音は時子を手伝って、良守たちを異空間から脱出させました。(原作13巻)

shimashimashima
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 「すごい結界」というのは、「絶界」のことでした(苦笑) 影宮閃よりは時音のほうが、良守との絆を感じられて好きです^^

関連するQ&A

  • 原作知らないとアニメは語れない!?

    新しい質問を立ち上げました。 今回は、よく耳にする私なりの解釈の疑問を、皆様にお尋ねしたいと思います。 最近のアニメは、原作。と、呼ばれる物が存在するらしく、その原作を知らないと、アニメは語れないと言われています。 本当に、そうと言えますかね? それが、私の今回の疑問であり、ご質問でもあります。 私は、アニメはアニメ。原作は、原作と分けて考えています。 なので、原作どおりにストーリーが進まないのが当たり前であり、また、若干のキャラクターの設定の違いも当然だと思っています。 つまり、私はどちらかというと、アニメ派なので、原作があろうと、アニメのストーリー、アニメのキャラクター重視の見解を常々持ち合わせています。 なのに、原作を知らないやつが、その作品を語るな。 とか、よく言われます。 原作がすべてと思う気持ちもよくわかりますが、アニメのすべてが、原作どおりに勧められたら、アニメ化した意味ってないような気がしなりません。 同じストーリーなら、元々ある原作を読めばいいわけで、アニメの場合、原作では描写しずらい点を絵で、動画として表現するわけだから、原作と少し雰囲気とストーリーが異なるのは致し方ないと思います。 その逆に、アニメから小説へ転移した作品もあると思います。 原作=アニメは、はっきり言って、私の感覚では成り立たないと思っています。 原作はあくまでも原作としての世界であり、アニメ化された世界とは別。 また、その逆に、アニメ化はあくまでも原作を元に映像化されたオリジナルではない。 が、アニメ化には、原作にない独自の別ルートの世界がある。 よって、原作とアニメ化は、切り離してその良さを、楽しむべきではないだろうか。 と、皆様のご意見をお待ちしたいと思います。 ここはあくまでも、アニメ派として、原作があるけど、アニメ化の方を一押し。 される方のご意見を是非とも聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 炎の蜃気楼アニメの続きは?

    最近、炎の蜃気楼のアニメを拝見しました。 全13話見たんですが、13話で最後【つづく】と表示され、曖昧な感じで終わりました。 OVAも出ているようでそちらも見てみたら、アニメの続きとはまったく違う話のようでした。 アニメの方は打ち切りになってしまったのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい!! また、この話は小説かコミックが原作だと聞いたんですが、原作に詳しい方はアニメの続きが何巻から読めるのか教えて下さい。 どうしても続きが気になるので、宜しくお願いします。

  • アニメの著作権者はだれか

    売られている公式のアニメグッズは誰と取引して許可を得たのか気になりました。 アニメキャラクターを合法的に使用する際などに著作権者から許可が必要らしいですが、アニメキャラの著作権者とは何を指すのですか。 アニメ制作会社ですか、プロデュース会社ですか、原作者ですか? 原作者から派生したオリジナルアニメの場合や、 原作者無しのオリジナルアニメだとした場合は何が著作権者になりますか。

  • 秋のアニメとブラックジャックの事情

    ジャンプ読者のブログでワンピース、ナルト、ブリーチ、銀魂が時間移動とあり、昨日の銀魂でも「火曜イージャンあと5回」とかありました。 あと、Dグレイマンとリボーンがアニメ化するんですね。 これらはどこの時間帯に行くんですか?局番は変わりませんよね。 アイシールド21と遊戯王GXが気になっているんですが、これらは変わりませんか? サンデーでは結界師がアニメ化するんですよね。変わりに消えるのはブラックジャックだそうで。 ブラックジャック好きだった私は大変残念です。結界師も好きになれそうな作品ではないですし。 ブラックジャックは必ず原作付きみたいですが、原作を全部使ってしまったので終わるんですか?不評などで終わるんですか?原作だと21になっていないようですが、アニメの21は原作だとどこ当たりになるんですか?21は21世紀ということですよね?連載のころは時代背景はどうだったんですか? 上に挙げた以外で時間が変わるアニメがありましたら教えてください。 こういう情報はどこにあるんでしょうか? ブログの持ち主はどこで情報を入手していると思われますか? Dグレ、リボーン、結界師などの声優はまだ発表されていませんか? 最後にMARは原作も終了、アニメもこのペースだと3月まで持たないと思います。 終わる予定とか入っていますか? MARはコミックは売れているようですが、「キングとクイーン弱すぎ呆気なさすぎ。安西さんはこの漫画をとっとと終わらせたいんじゃないですか?」とか叩かれていますが。カードゲームも遊戯王やデュエルマスターズが売れる横で売れ残り、処分コーナーに送られそれ以来入荷しなくなりました。MARって人気本当にあるんですか?

  • 自分が主役!懐かしのアニメ実写版‼

    こんにちは!芸術の秋ですね♪ 子供の頃、どんなアニメ観てました?誰が好きでした?昔から、漫画原作のものがTVアニメになって、それを実写化する流れがありました。有名なのは「タッチ」「こち亀」「花男」,米国でも、「バットマン」などがあります。今度はなんと「ハクション大魔王」‼スゴく、意外でした。さて、質問です。もし自分が主役で実写化するなら どのアニメ?誰になる?主人公、脇役、誰でもあり!ただし,最近のはNGで、懐かしいものをお願いします。簡単なシチュエーションも考えてくださいね!ヒーローでお決まりのセリフなど。すでに実写化されててもイイですよ♪ 「ルパン三世 峰不二子 セレブな休日」 豪華客船でのパーティー! など。余談ですが、漫画のルパン~は、大人向けなんデスよ!

  • 版権アニメのオリジナルキャラクターについて

    現在NHKアニメ『獣の奏者エリン』にはまっています。 ところどころに出てくるエキゾチックな絵や、不思議で奥の深い話や設定がとても魅力的で、他にも色々と知りたくなり、先日ネットで原作についても調べてみました。 そこで初めて初期に出ていたワダンとヌック、モック、中盤から登場したキリクはアニメのオリジナルキャラだということを知って驚きました。 そこで3つほど疑問が沸いたのですが、 ・近年のアニメではこういったオリジナルキャラを使うことが多く感じますが、制作会社はなぜ原作には出てこないオリジナルキャラクターを作るのでしょうか? ・オリジナルキャラクターが多く起用されるようになったのはいつごろからなのでしょうか? ・オリジナルキャラが原作キャラの人気を凌駕することはあるのでしょうか? ずっと気になっていたので質問させていただきました。

  • 1990年代のナンセンスギャグのTVアニメ

    1990年代のナンセンスギャグのTVアニメで、タイトルや主人公の名前などは、分かりませんが、脇役に「ふたごの兄」と「ふたごの弟」という、いつも水泳用パンツをはいて痩せている二人が出てきます。 他のキャラクターも奇妙で気持ち悪い人物や動物だったような気がします。テンションの低い、ストーリー性もないアニメだったとおもいます。 誰か、このアニメのことを知りませんか?

  • 女性キャラ Best3

    今年 (2006年) 放送されたアニメの女性キャラクターでお気に入りを三人あげてください。 主役、脇役関係なし、今年と言う言葉も厳密に解釈しなくても良い。 という事でよろしくお願いします。 ちなみに私のBest3は 1.中慈馬早苗 2.佐藤綾乃 3.鉄子

  • ドラマ「逮捕しちゃうぞ」を見た方へ

    私は「逮捕~」の原作ファン(どちらかというとアニメ版が好きです)が第1話を見ませんでした、というよりは見る気になれませんでした。 理由は ・設定を代えすぎ。(課長が女性に何故したのか理解不明、葵や徳野さんがいない) ・キャストに不満。主役二人がどちらもショートカットじゃどちらが美幸か夏実解りません。 ・主役や脇役の婦警がただ単に「グラビアアイドル寄せ集め」と思えてしまった・・等々上げればもっとあるのですが。 過去にドラマ化されたマンがやアニメはたくさんありますが、私の知る限りよく出来た物は あまり記憶にありません。今回の「逮捕~」の触れ込みは「あの人気コミックがドラマ化」とかいいつつ、ここまで設定を代える必要があったのか正直納得出来ません。 そこで一話を見られた方、正直どうでしたか? 100点中、何点か得点をつけてみて下さい。

  • アニメ「黒子のバスケ」を見た人

    アニメ「黒子のバスケ」を見た人 昨日第一話が始まったので早速見てみたのですが、どうでもいいことが気になっています。 「キセキの世代」という言葉が何度か出てきますが、この「キセキ」は「奇跡」の方ですよね? アニメ中、どのキャラもこの「キセキ」の発音が「軌跡」の方でした。 原作漫画の方でもこの言葉は「キセキの世代」とカタカナ表記されているので、「奇跡」という意味だけじゃない色んな意味が込められてる…とかの設定で、アニメではわざと「奇跡」の発音じゃなくしてるのかな?と思ったのですが、「軌跡の世代」では意味不明です。 アニメを見た皆さんは「キセキの世代」の発音に違和感を感じなかったのでしょうか? それとも、もしかして私の発音がおかしいのでしょうか? ※原作漫画は未読ですので、読んでいれば理由がわかる質問でしたらごめんなさい。

専門家に質問してみよう