• ベストアンサー

お隣の車に擦っちゃいました・・・。

noname#117023の回答

noname#117023
noname#117023
回答No.1

マンションか一戸建てかどうか解りませんが、隣の家の車ということでしょうか? 普通に朝起きるよりももっと早く出かけるのでしょうか? そうでなければ、朝一で訪問して謝罪ということになるのでしょうが。 手紙の内容が判りませんし、お隣との関係、お隣がどの程度車を大事にしてるか、傷の程度。 その辺りも分かりませんので、想像でお答えしますが、 ご近所だからこそ、後に残らないようキチンと謝罪すべきだと思います。 ちょっとしたきっかけで、その後何十年も険悪・気まずい住環境になる可能性もありますので。 5万円というのも「一方的」「やっつけ仕事」と解釈される可能性があります。 (挟むというのは、どこにでしょうか?ポストですか?現金を外に置くのもケチつけられそうなポイントです。) 少なくとも電話もするべきでしょう。 家族旅行であれば、夫か妻を残して、話をつけた後、後から電車で追いかけるとか無理なんでしょうか? 第3者から見れば、どうでも良い話ですが、最大限、誠意を感じさせるパフォーマンスをした方が良いでしょう。(なにぶん、お隣だし。)

aaop
質問者

補足

回答有難う御座いました! お隣はゴミ収集車が駐車するところなので、本来は誰も止めてはならないスペースで、お隣さんは無断駐車をされています。 管理人さんに聞こうにも誰か分からない状態で・・・。 早朝から遠出の仕事なのですが、ギリギリまで隣の方が来られるのを待った方が良いのですかね・・・。

関連するQ&A

  • 隣の車にぶつけてしまいました。

    お世話になります。 昨日なのですが、マンションの敷地内駐車場で、息子が車から降りる際にお隣の車にドアをぶつけてしまいました・・・。お隣の車の左後方のドアに1cmほどのキズが2箇所付いてしまいました。若干、凹みもあるように見えます。 昨夜は夜だったので、今日管理会社にお隣の方の部屋番号を聞き、先ほど菓子折りを持って謝罪に行ってきました。幸いにもとても良い方で、「子供だから仕方ないよね。」とご主人様が息子に話しかけて下さり、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 私が「修理などするようでしたら、見積書を頂いてもよろしいですか?」と言った所、「そうですね、わかりました。」と言われ、私の連絡先などのメモを渡してきました。修理するかどうかはまだわからないのですが、もし修理するとなったらどの位の費用が掛かるのでしょうか?全くの無知なので、アドバイスをお願い致します。 また、謝罪と菓子折りを持っていっただけなのですが、これだけで良かったのでしょうか?後で主人も謝罪に行くと言っているのですが、何か注意点がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 駐車場で隣の車のドアが当たりました

    ショッピングセンターに駐車していたうちの車に隣の車のドアが当たりました。 音は結構したのですが、傷はそんなにひどくなく、 ザーと付いた隣の車の塗装をふき取ったらそんなに目立たなくなりました。 横から見ると少しへこんでいます。正面からだとわからないぐらいです。 隣の車の方は、よさそうな方で 「ごめんなさい、ごめんなさい。 修理してください。」 と連絡先を書いたメモをくださいました。 帰りがけに購入したディラーに寄ったら、 板金でへこみを直すと4・5万円ぐらいと言われました。 迷っているのは、そんなに目立たないのでこのままでもいいか、 それとも直してもらおうかということです。 すごい傷なら迷わず直してもらうのですが、 このぐらいの傷(よくみないとわからないぐらい)で、5万円も出してもらうのは気の毒です。 (すごく謝ってらしたし、よさそうな方なので余計に) でも、こういう場合って遠慮しないで直してもらっていいのでしょうか。 きょうは、すごい風で、相手の方も気をつけて、ドアを手で押さえていらしたのに 風にあおられたという感じです。

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました

    ご意見を伺わせてください。 先日、車を駐車場に止め、降りるときに、強風にあおられて隣の車の助手席ドアにぶつけてしまい、えくぼくらいの凹みができました。(車に人はいませんでした) ヤバイと思い、一度逃げましたが、罪悪感で戻るとまだ車があったので、運転手が戻ってくるのを待って謝罪することにしました。 戻ってくる間に相手のドアを見てみると、自分がぶつけた傷のとなりにもう一つ傷ができていました(きっと、別の人も自分と同じようにぶつけたのだと思います) 運転手が戻って謝罪し、修理見積りをディーラーに出すので、後日連絡しますと。 連絡がくると、修理代に約6万円と言われました。 相手の車はフィットの水色です。 思っていたより、高かったので保険の代理店に連絡もし、保険適用にするとどうなるか見積りもしてもらいました。 保険見積りの場合、修理代(板金も直すため)に7万5千円・台車代に3万円でした。 正直高すぎると思いました。 保険の代理店は最初は、見積りしてから決めましょうと言い、とても対応が良かったのですが、保険見積り後に連絡が来たときは、「高いから保険で払いましょう。あなたが実費で払う必要はありませんよ」との言い方でした。 自分が悪いのは、わかっているのですが、他人がつけた傷まで直さないといけないのか・・・と思ってしまいます。 やっぱり保険で払ったほうが宜しいのでしょうか? また金額は妥当でしょうか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 隣の住人の車で擦ってしまった。

    昨晩の事なのですが、帰宅時に駐車する際に 隣の人の車を当ててしまいました。すぐに状況 を確認したのですが、その時は傷を見つけることが できなかったのですが、朝に見てみると自分の 車に擦った後がありました。相手の車には凹みや傷を 見つけることができなかったのですが、今後どのような 対応を取ればいいのでしょうか? 今晩に謝罪しに行こうと考えているのですがどのような 対応をすればいいのでしょうか? 初めての事なので不安です。警察に届ける場合には会社にも 連絡が行くのでしょうか?

  • もしも駐車場で隣りの車に・・・

    もしもスーパーに買い物に行って、駐車場で隣りの車(X)に、我が子が自分の車のドアを思いっきりぶつけて傷になったとしたら、どういう行動をとりますか? 1Xの持ち主が戻ってくるまでその場で待って、謝罪・賠償する。 2幸い周囲に人がいなかったので買い物をせずにそのまま逃げる 3その他 理由も教えて下さい。

  • お隣の車

    うちの駐車場わ隣同士がめちゃくちゃ狭く 駐車場の前に駐輪場もあるため何度も切り替えさなきゃ出ることが出来ません。 あたしの車わミニバンで隣わセダン系の車と軽が停まっています。 その間に停めるには、バック駐車は無理のため ゆっくり前からいれます。 何度も切りかえさないと出来ないんで毎日うんざりしてます‥ なのに隣が輪留め?(長方形の石)までめちゃくちゃ距離があるのに前の方に停めるため より入れずらいのです もうちょっと後ろまで行ってくれれば楽に入れれる感じです。 なんだかわざと?って位いつも前だったんで 大家に言って伝えてもらいましたが相変わらずでした すると昨日歌を聞いていたんで確かには分かりませんが隣の車の角に擦ってしまいましたm(_ _)m 暗くてよく見えなくて 夜遅かったんでとりあえず明日(今日)確認して大家を通して話そうと思っていました。 だけどよく考えたら注意したのに前に駐車してる相手も悪いんじゃないかと思いました。 こういった場合修理代とか半分ずつといった形にもっていけますかね? そんな大きな傷ではないと思います(多分‥) 長々とすいませんm(_ _)m

  • 毎日、隣の車にぶつけられて困っています(ToT)

    こんにちわ。ちょっと隣の車のことで悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせいただけますか? 一年ほど前からマンション駐車場で、隣の車にドアをぶつけられています。 引っ越してきて間もなかったことと、小さな傷だったので気にしないようにしていませんでした。最初の半年はドアノブに無数の傷がついていたのですが、最近はドア全体につくようになりました。 特に狭い駐車場ではないのですが、お隣さんは図太いくらい気にかけない方のようで、ちょっと困っています。 ドアノブだけなら、いずれドアノブを交換すればいいかなと思っていたのですが、これではいくら修理してもきりがないのではないと思います。それから、今からドアの傷の件を伝えても、無視されるような気がします(車のことだけでなく、夫婦揃って挨拶のできない方なんです)。 隣の車はかなり古い車で傷だらけなのですが、我が家の車は新車です。 隣の方は子供がいて子供の出し入れの際に、ドアを開けっ放しにしています(ひどい時はウチのドアにぶつけたまま出し入れしています)。初めて駐車場で会ったときは私が車に乗っているのに、『ドン!』と音を立ててぶつけました。引っ越してきてからほぼ毎日です。 同じマンションの住人のため言いづらいから、いずれ自費で修理すればよいかと思っていましたが、車好きの主人のことを考えると・・・;気の毒です。 同じような経験がある方、ない方でも構いません。アドバイスお願いします。

  • 隣の車にドアをぶつけてキズが。

    アパートの駐車場で車のドアを開けた時、風のいきおいでとなりの車にドアをぶつけてしまい、隣の車の助手側にキズ(跡)が付いてしまいました。持ち主は同じアパートの人なので謝るつもりです。修理代として1万円をとりあえず渡そうと思っていますが、見た目では2センチ位で、触ってもいないのでキズの程度がどのくらいかよくわかりません。こういった場合の対応方法として、1万円を渡して謝ることでいいのか、その他どのようなやり方がよいのか、教えて下さい。

  • 駐車していた隣の車に傘がぶつかってしまいました

    駐車していた隣の車に傘がぶつかってしまいました 車から降り傘をさす際に 隣のに駐車していた車に傘の先(プラスチック製)が当たってしまい、 隣の車の所有者と一緒に傷がないか確認したところ 傘がぶつかったと思われるあたりと少し離れたところに 小さな傷(こすれたようなあと)が見つかりました。 先方がディーラーで見積もりをしたところ 傷はさほどではないものの 小さくてもドア1枚全部塗装し直すので 5万円ほどかかってしまうそうです。 修理費をすべて支払う義務がありますでしょうか。 自分の不注意が原因で反省はしていますが、 つい、ちょっと当たったくらいでたいした傷ではないのに と思ってしまう自分がいます。 ポイントは 今回ついた傷かどうかは不確か 今回のものとしても1つのみで既に傷があったと思われる それほど気になるほどの傷ではない 新車で大事にしている車とのこと ご意見よろしくお願い致します。 「個人賠償責任保険」というものに入っていれば 保険で賄えるようですが、あいにく入っていません。

  • お隣の車に傷をつけてしまいました。

    昨夜お隣の車に傷をつけてしまいました。 ドアを当て、塗料がつきほんの少しだけ凹んでいます。 相手の方は「直すほどじゃないからいい」とは言ってくれているのですが 何かお詫びをしようと思うのですが、金額はどれくらいが妥当でしょうか。 修理するとなると簡単なもので5000円前後、そうでなければドアごと取替えのいずれかだと思います。 よろしくお願いします。