大学1年生のアルバイトの取り組み方について

このQ&Aのポイント
  • 大学1年生の者がアルバイトに取り組む際の考え方とは?店長との関係やバイトの社会勉強について
  • アルバイトはお金を稼ぐためだけではなく、社会勉強の一環。手際を良くし、真剣に取り組むことが重要
  • バイトで学ぶ社会勉強は、経営者に好かれて上手くやりくりすることも大切。店長との関係を築く意識を持て
回答を見る
  • ベストアンサー

大学1年生の者です。アルバイトをしているのですが、どういう考え方で取り

大学1年生の者です。アルバイトをしているのですが、どういう考え方で取り組めばいいのかわからなくなって困っています。 長文になってしまいますがよろしくお願いしますm(__)m 僕は大学生になって初めてアルバイトを始めました。 アルバイトを始めた理由は、大学生活を送る上でお金が必要だからということと、社会勉強として自分を高めたいと思ったからです。 僕は現在、小規模な飲食チェーン店で働いてます。今は3ヶ月目でまだ研修中シールを付けています。 問題はそこの店長(30歳前後の男性)がけっこう嫌な人なんです。(あくまで僕にとってはですが…) 僕は自分なりに精いっぱい真面目に働いているんですが、僕自身要領が悪いこともあって、よく注意されています。 これに関しては怒られて当然のことだとは思っています。 しかし店長は今おそらく僕に対して全く好感を持ってくれていません。 そう思う理由は、他のバイトの人(特に20歳前後の女性)に対する時の態度とは明らかに違うことなどからです。(バイト歴などを考慮したとしても厳しさが違う…) その女性の方などが僕と同じミスをしてもホントに態度が違います。 僕はたしかに手際が悪いので、バイト中はせめて人一倍一生懸命真面目にやるように心がけています。 ですが、前回のバイト中に、「こんなだったらシフト減らすよ」とまで言われてしまいました。 長くなってしまいましたがここから本題に入らせてもらいます。 そこで、これからのバイトを取り組む姿勢として、店長に好かれることを第一に考えて働くべきなのか、今まで通り働くべきなのか…どういう考え方で取り組むべきでしょうか。 バイトで学ぶ社会勉強っていうのは、「いかに経営者に好かれて上手くやりくりできるか」ということなんでしょうか… まとまりの無い文章になってしまいましたが何かアドバイスをいただけたらと思いますm(__)m

  • uju8
  • お礼率64% (11/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sa71
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.4

こんにちは。 初めてのバイトって、なかなかなれないし難しいですよね。 不慣れな中いろいろ気にしているとさらに失敗してしまったり…よくあることですよね。 文章を読んでいても、uju8さんはきっとまじめに一生懸命やろうとしているんだろうなと想像がつきました! 実は私も、uju8さんと同じような経験をしたことがあります。 私は歯医者で歯科助手をやっていたのですが、そこには院長一人しかいなくて、あとは長年やっている助手が何人か。院長がものすごくワンマンな方で、患者さんにも当たったり、「外国人が日本の歯医者に来るな!」と言ってみたり、結構な方で、助手もみんな内心すごく怯えていました。 私は結局そのストレスで体調を崩してしまい、「これじゃあ元も子もない」と思ってやめました。 uju8さんも、今悩んでいらっしゃるのであれば、まず (1)今のバイト先で身につけることを決める。(漠然と勉強、と思うのではなく、例えばキッチンとホール一通りはできるようになる、とか、レジは完ぺきにできるようになるとか。) (2)店長に何か聞かれたときにしっかり答えられるように、日ごろから自分がする仕事を今以上に意識的にやって、ミスを減らすことに注力する。 とかはどうですか? 思うに、一生懸命やってるけど、自分が話しかけるといつもビクビクしている人に対して、時としてさらに責めるような態度で接してきたりする人、結構いますよね。理不尽だと思うし、性格悪いなとも思いますが、でもそういう人がいるのは事実で、相手を変えることはできないし、さらにそういう人が上司なんだとすれば、変えられるのは自分の行動と態度、それに気持ちだと思います。 何の軸もなく、ただ「一生懸命頑張ろう」とするだけだと、自分でもぐらぐらして疲れてしまうし、店長の反応や態度に一喜一憂することになって、それも良くないと思うので、まずは自分の中でしっかり自信をもって働くためにも、具体的に目標を決めて、少しずつ小さな達成感を積み重ねて自信をつけることが大切だと思います。 そうすれば、自然に店長からも安心して信じてもらえて、関係もよくなって働きやすくなるのではないでしょうか?仕事が楽しくなれば、きっともっと積極的に、今度は自然に頑張れるようになってスキルも伸びるだろうし、好循環ですね! 焦らず、もう十分頑張ってるでしょうから落ち着いて臨んでみてください!

uju8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 親身なアドバイスをしてくださってありがとうございます。 僕のことをご存知なんじゃないかと思うくらい的を射たアドバイスで本当に感謝です。 sa71さんのおかげで今日もバイトを頑張ってくることができました。 今後はsa71さんのアドバイスの通り取り組んで行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#144523
noname#144523
回答No.5

僕がサービス業の店長をしていた経験を踏まえての見解ですが その店長の件は別にして まずバイトで学ぶ社会勉強とは ・視野が拡がる ・社会の常識を知る ・人間関係 などがあります 「店長に好かれる?」 そんな媚びる姿勢はやめましょう!ダメ男になるから その他、気になった事。 仕事は「一生懸命」「真面目」は基本姿勢で心がける事ではないよ もしかして生真面目なタイプですか? 仕事でミスをしないようにするには?などの前向きな質問ではなく 店長の反応を物凄く意識してる事 別の視点 仕事の悩みや店長への不満に対して バイトが少ないのか、それらを話せる仲間がいない 正直、初めてのバイトなので色々悩むことはあると思う そしてバイトする上で一番重要なポイントは、バイト仲間だからね

uju8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 店長をやっていた方ということで説得力があります。参考にさせてもらいます。 バイト仲間にはタイミングを見計らって相談しようと思っています。

回答No.3

 う~ん。 >店長に好かれることを第一に考えて働くべきなのか っていうけど、好かれる働き方を質問者さんは分かっているんですか? あるなら、こっちが教えて欲しいよ。凄い処世術ですよ。 >今まで通り働くべきなのか っていうけど、要領が悪くミスもするんでしょ。それ、労働者失格ですよ。店長に好かれる云々関係なく、働き方は改善しないと如何でしょ。  要するに、店長との人間関係に悩んでいるでしょ。店長が質問者さんの要領の悪さに嫌気が指し冷たいのなら、仕事をがんばるしかないし、単純な好みの問題で冷たいなら、改善しようがないので、何を言われてもへこたれず気にしない根性を身に着けるつもりで、勤められてはいかがでしょう。  女性に対して甘いのは、質問者さんより役に立っているからか、女だからか、女性に気があるのか、色々考えられます。しかし、考えたところで問題が解決するわけではないし、えこひいきする人もいますし、気にしないことが一番だと思います。社会にでればいろんな人がいます。理不尽な事は沢山あります。それに対する訓練だと思えばいいのではないでしょうか。  質問者さんも  >社会勉強として自分を高めたいと思ったからです。 って言ってるし。  どうしても嫌ならバイトを変える手もあるじゃないですか。悩むのが一番良くないよ。「こんな人もいるんだ」くらいで流せるようになった方がいいと思います。あまりに理不尽なら戦う必要もあるけどね。  それより要領が悪いのを早く直そうよ。

uju8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たくさんアドバイスを考えてくださってありがとうございました。

uju8
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません補足させてもらいます。 ちょっと表現の仕方が悪かったです。 店長に好かれる働き方というよりは嫌われない働き方です。 例えば、僕がバイト中に他のバイトの女性と仲良さげに話をしていると店長の機嫌が悪くなるので極力話さないようにする(←これは今すでに実践しています。店長は女好きなようなので…) あとは、理不尽な要求でも店長の機嫌を第一に考えた動きをする、などです。 要領が悪いのは頑張って直したいです。 あと最後の >あまりに理不尽なら戦う必要もあるかもね。 という言葉がどういう意味で捉えるべきか気になりました。

  • gamuba23
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.2

たしかに上の好感をもたれるようにするのは大切な事です。 仕事がいまいちでも上からすかれると多少甘くみてくれたり面倒みてくれたりしてくれます。 好感をもたれるには シフトの優通がきく。 いやなことを率先してやる。 上がるときでも飲食店ならすぐ帰るのではなく洗い物などめんどいことをかたづけておく。 社員のひとスキンシップをとる(会話) などでしょう。 ただ、バイトなのでそれより接客技術などを学んでおいたほうがいいですね。 嫌われるのはよくあることです。 上から好感をもたれないとやりづらいってことを認識できたのも社会経験です。 次他のバイトをするときは好感をもたれるようにしたらいいと思います。

uju8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 何事も社会経験だと思って頑張ります。ありがとうございました。

  • gentian00
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.1

>>バイトで学ぶ社会勉強っていうのは、「いかに経営者に好かれて上手くやりくりできるか」ということなんでしょうか… 結論から言ってしまえばそうですね。 接客も十分大切ですが、同じ会社の人間との人間関係がうまくやっていけるかってのが最重要だと思います。 実社会に出てみると理不尽な上司なんて腐るほどいますからね。 バイトと違って正社員になったら「嫌」って理由で辞めるわけにもいきませんし・・・。 男女の違いで扱いが違うのは宿命と言うか何と言うか・・・逃れられませんね。 男の上司なら女性に対して優しく、男性に対しては厳しく指導してきます。 全ての上司がこうってわけじゃないですけど、私の経験からするとこう言うタイプの人が多かったです。 ただ、好かれなくても業務を問題無くこなしていれば文句は言われないので、黙々と働いて仕事に慣れるってのも方法ですよ。

uju8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)mそうですよね…よくよく考えてみると、もし僕が上司の立場になったとしたら女子に優しくしてしまうかもしれないと思いました。 一意見として参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • アルバイトを辞めたい

    僕は居酒屋(ホール)で働いているのですが、 店長から時々「こういうの向いてないんじゃない?」 としょっちゅう言われます。 最初のうちは自分に「まだ慣れてないから仕方ない、すぐ辞めるのは良くない」と言い聞かせてきました。 こんな調子で今まで半年ちょっと憂鬱な思いをして働きに行ってましたが、もう限界を感じています。 それに、給料も少ないです。忙しくなく、一緒に働いているアルバイトの人たちだけで足りるようなときにはいつも「もうあがっていい」といわれ、自分が稼ぎたいと思うほど稼げません。 ただ今は大学が決まり、暇だということが店長にもアルバイトの人にも知られているので「勉強が忙しくなった」などの理由だと後ろめたくて言えません。 半年も働いているので、「やはり自分には向いてないので辞めます」といっていいものか不安だし、ストレートに「もっと稼げるバイトがしたいので辞める」と言っていいのかもわかりません。 どのように言えばいいでしょうか?それと、言うならやはり帰り際のほうがいいでしょうか?

  • 大学生のアルバイト 

    私はチェーンの飲食店でバイトをしています。 最初の一ヶ月はみんな優しくバイトが楽しかったです。しかし、二ヶ月目に なって、店長の態度が変わり、厳しくなってきました。 「出勤一時間くらい前に入ってマニュアルを書いて覚えろ。」 「○○くんに比べたら、ザコだ。」 といわれるようになってきました。最初はもっとがんばらないと。見返さないと。とか 言ってがんばっていましたが、なかなか成果が上がりません。 しかし、三ヶ月目で何とか一人前にはなりました。 そして、かなりシフトに入れられるようになりました。 でも、店長の態度はあまり変わらずに、「もう無理かも。」と思っているときに、 急に高校の時の部活の顧問が亡くなってしまい、 バイトを休むことになりました。 そのときに店長に連絡したら、 「身内以外は・・・」とか「代わりは自分で探せよ」とかとても態度が冷たく、 一気に怒りがこみ上げてきました。 がんばらなかった私にも非はあります。しかし、一人前になったところでアルバイトを やめてもいいのでしょうか。教えてください。

  • アルバイトについての相談です。

    自分は大学一年で今は居酒屋のアルバイトをしています。 そこは自営業で店長と奥さんとバイトは僕しかいないという状態です。 来年度からは勉強に専念したいので一年続けたのですが辞めたいと考えています。しかし、店長は後継ぎを見つけないと辞めさせてくれないようで困っています。また忙しい時に突然呼び出されたりシフトは自分では組めないということもやめる理由の一つです。 店側は全然さがしてくれそうにないので僕は大学の掲示板に募集の紙を貼ろうと考えています。 一応バイト始める時に店長には一年で辞めたいことは言ってあるのですがたぶんしらばっくれています。 かなり辛い状況なのアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 今大学一年です。

    今大学一年です。 一ヶ月間個人経営の居酒屋でバイトしています。 仕事内容はだいたいが客引きです。 「居酒屋どうですか?」という感じで道行く人に声をかけていくんですが、なかなか人を引けません。 6時間通りを歩き回るのもきついです。 たまにキッチンでドリンクを作ったり、ホールで注文をとったりもしますが忙しすぎてきついです。 手際も良くなくてよく店長とかに怒られてしまいます。 自分には居酒屋のバイトは合わないんでしょうか? 辞めたほうがいいですか? アドバイスお願いします。

  • 大学3年生で初めてのアルバイト

    こんにちは、今まで私はお金について困ることがなかったのでアルバイトをする気がありませんでした。 しかし先日、父が怪我をしてしまい突然金銭面について危なくなってしまいました。 一応、大学を卒業できるお金はあるからと言われましたが、就職活動のための資金は自分で貯めようと思って、アルバイトをしようと思うのですが、3年になってから授業が難しかったり、資格の勉強もしようと思っているので、あんまり覚えることが少ないというか、仕事を覚えるまで一ヶ月かかるとか言うアルバイトではないバイトがしたいのですが、どういったバイトがあるのでしょうか?あと時間も夜の10時には終わることができて、この半年間ぐらいで稼ぎたいのですが…。 何か良い意見をお願いします。

  • 大学生でアルバイトをしているんですけど、今日バイト先で問題を起こしてし

    大学生でアルバイトをしているんですけど、今日バイト先で問題を起こしてしまいました。 バイトの先輩達が遊びに誘ってくれたのですが、自分はたいして仲がいいわけでもない人達と一緒に遊びたいわけでもなくて、正直なところめんどくさくて参加するのかしないのかはっきり言わずにあいまいな感じで流そうとしていたら店長にこの態度を説教されました。 店長の話を聞いて付き合いなどを考えてみるとたしかに自分の態度にも問題があったとは思いますが、マジギレされるほどのことなのかがわかりません。 自分は店長に説教されたときに非常に理不尽に思い逆ギレしてしまいましたが、これは自分に社交性が欠如していたからなのでしょか。 いまこのことでとてもむしゃくしゃしていて何が正しいのかよくわかりません。 とても情けない話だとは思いますが、相談にのっていただけるととてもうれしいです。 というより、相談する人がいなくて泣きそうです。 誰か相談にのってください。

  • アルバイトが辛い

    先月からアルバイトを始めましたが辛いです。私は自分なりに努力してますが要領が悪く、店長に何度か注意されました。怒られること事態は私のせいですが、言い方が凄く傷つき、嫌です。他の人への対応と態度が違うので、私のことを好いてないと思います。バイト中には泣きませんが、何度か家で泣きました…。 店内に店長がいるだけで怯えてしまいます。(店長が不在の時には、それなりに楽しんで仕事出来ます) 彼とは性格的に合わないのだと思います。 バイトでミスをする夢を見たり、バイトの日の朝はお腹を下す事も多く、精神的に疲れます。情けないですが…。 正直、今のバイトを辞めたいです。 しかし募集の紙には「長期大歓迎」と書いてあった、面接の際に学業や個人的な理由で辞めないでと言われた(現在大学2年)、仕事を教えてくれた社員さんに本当に申し訳ない。そして何より辞めたいと店長に言うのが怖いです。家から5分程の勤務地ですし…。 やはり最低でも半年は続けるべきでしょうか? ぐだぐだで長い文章ですがアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 大学3年生の就職活動中のアルバイト

    現在大学3年生で、そろそろ就職活動が始まる者です。 今のバイトから新しく自給の高いバイトを始めようと考えています。候補のアルバイトがユニクロ、ガストのデリバリーなのですが、就職活動中のアルバイトはやはり融通が利く方がいいのですか?ユニクロは1ヶ月単位でシフトを出すそうですが、デリバリーはわかりません。しかしユニクロの方がやりたい気持ちが強いのです。ユニクロのバイトを始めるとなると、長期バイトになってしまうと思うですが、今から就職活動が始まろうとしているのに、ユニクロの一ヶ月単位のシフトのバイトは可能でしょうか?これから始まるであろう説明会や面接などとうまくやりくりできるか不安です。それと就職活動中にみなさんのバイトのシフトはどの位で決めますか?またシフト一ヶ月単位でバイトをしていらした方は就職活動中にどのようにやりくりしていましたか(週にどの位バイトを入れたか等)?長文ですが宜しくお願いしますm(__)m

  • 大学3年生のアルバイト

    大学3年生のアルバイト こんにちは。私は現在、大学3年の女です。 今アルバイトの事で悩んでいます。私は先月バイトを辞めてしまいました。 というのは夏休みが終わって、後期の授業に実習が入ってくるのでかなり忙しくなり、週に1~2回くらいしかバイトに出られなくなるからです。今まで働いていたところは、週に3~4回くらい出なければなりませんでした。 しかし、バイトをしないとやっていけないので、何とかして新しいバイトを始めたいのですが、やっぱり3年だと採用されるのは難しいでしょうか? 派遣のバイトも考えてみたんですが、いつも仕事が回ってくるとは限らないし、できれば定期的に週1~2くらいでバイトできるところがいいです。 3年だと長期(半年くらい)のバイトは難しいですか?

  • 大学4年生!残りの学生生活とアルバイト

    長いですが、アドバイスをいただけたらと思います。 現在大学4年生で、卒論も終わり、残す単位も2単位だけとなりました。学生最後の春休みは、大学生活で出会えた多くの人と遊んで楽しい思い出を沢山つくって、4月から社会人として頑張っていきたいと考えています。 しかし、遊ぶにも今のアルバイトを続けていると難しい状況でして… 働いているのはドラッグストアでシフトは曜日固定制です。週4で働いているのですが、1人辞めた穴埋めの為に週6にしてと頼まれている状況です… 大型店舗ですがアルバイトの人数が4人しかおらず、(パートさんは10人程いるのですがレジ作業は基本しません)テスト休みもなしです。 休みの希望は出せるのですが、店長が理由を聞いてダメだと判断したら休めません。 卒論の為に1日だけ休みの希望を出したのですが、希望は通りませんでした。しかし、どうしても卒論で提出に間に合いそうになかったので無理言ってお休みをいただいたのですが、説教をされました。確かにもっと余裕をもって進めておかなかった自分が悪いので、説教されて当然だし、休んで申し訳ないと思います。 さて、話を戻しまして。この状況だと卒業旅行には確実に行けません!2月に海外旅行に行くので、休みをいただきたいと店長に話をしたら、シフトが入ってない時に行きなさいと言われました…しかし旅行会社にも予約しちゃってあるし… キャンセルした方が良いのでしょうか? 内定先から渡されている勉強も進んでいませんし。1月いっぱいで辞めたいとも思うのですが、アルバイトを辞めるには1ヶ月以上前に言わなければいけないので、やはり3月まで働き、バイトのない3日間で旅行や遊びに行くべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう