独身で老後の不安…どう選択すべきか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の未婚女性が独身でいるか迷っています。
  • 家族は兄弟だけが結婚し、自営業をしている私だけが親と一緒に住んでいます。
  • 将来への不安から婚活をしていますが、条件が合う相手が見つかりません。一人で生活する自信がありません。どう選択すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どういう選択をしたらよいか迷っています。

どういう選択をしたらよいか迷っています。 私は30代後半の未婚女性です。 兄弟は結婚し、私だけが家に残っています。 家は自営業をしており、また親が持病があるため、外に働きに出てはいますが稼業のほうも手伝いながら 暮らしています。 去年くらいまでは、自分は独身でいいやと思っていたのですが、ふと老後について考えたりするととても 不安になり、両親には内緒で婚活をしています。 とはいっても、もし結婚できたとしても私の実家の近くに住み、いつでも手伝いに行ける状況でいられるこちが唯一の条件と思っています。が、なかなか上手くいきません。 何人か仲良くなった方に遠まわしにそのことを話しましたが、皆否定的なこと「ちょっとできないな~」みたいなことを言われました。 先日、母親に「ずっと独身だとやはり老後が不安だし結婚したほうがいいなか?」というようなことを ちらっと言ってみたところ、「人それぞれだし、結婚したからといって幸せになれるわけでもないしね」と否定的な意見を言われました。たぶん、両親は私がこのまま独身で家にいて手伝ってくれるのがいいと思っていると思います。 もしもずっと独身だったとして、病気さえしなければ私一人が生きていくだけの生計をたてていくことは 大丈夫だと思います。 ですが、精神的にずっと一人でやっていく自信がありません。 どういう選択をしたらよいのか、誰にも相談できずにおり、こちらに投稿させていただきました。 何かご意見いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

たまにいます。 質問者様のように自分が幸せになることに『貪欲さ』が足りない女性。 私の友人で、『自分が幸せになる』ことに貪欲な女性がいました。 周りに反対されて、ストレスで体を壊しても自分がやりたいことを貫き通す姿に、 逆に見習わなければいけないとさえ思いました。 質問者様は、周りの状況に合わせてご自分が何をするべきか考えて生きてきたと思われます。 もうそろそろご自分の幸せに貪欲になってもよろしいのではないのでしょうか? よくよく考えてください。 ご両親の家業は、20年、30年と継いでいる者がいて商売を続けていると思いますか? 失礼ながら、私はそう思いません。 ご兄弟が後を継いでいるのなら、貴女の手助けはお嫁さんにお任せすればいいのかもしれませんが、 店をたたんでいるのかもしれません。 もし、条件に沿った結婚相手が見つかったとしても、出産を機に手伝うことが出来なくなるのかもしれません。 家業の手伝いに、質問者様の人生をつぶしてはいけません。 遅かれ早かれ、質問者様が家業から手を引くときが来るのです。 家業の条件は考えなしで婚活をしてください。 なるようになります。 あと余談ではありますが、 婚活をしている男性たちも、自分の老後と両親のことを心配しながら婚活をしているだろうと思います。 そこへ女性側から、女性側の両親を優先しなくてはいけない条件を突きつけられると、 引いてしまうと思います。 お互いが、お互いの両親を大切に考えていこう。というスタンスでいかれたほうがいいと思います。 どうぞ、もう少しご自分の幸せに貪欲になってください。

tiare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分が幸せになることに『貪欲さ』が足りない女性 まさにそんな感じではっとしました。 いつも周りの顔色を伺い、自分が楽しいかどうかは二の次にしてきました。 両親に対してもいつも「いい子」をしており、大人になってからたぶん怒られたことはないと思います。 >自分の幸せに貪欲に~ できたらそうしたいな・・・と頭の中では考えているのですが、両親は無理をしてでも頑張ってしまう タイプなので、自分が出ていくと心配という気持ちが強くあります。 婚活を始めて半年ほど経ちますが、自分のことを気にいってくれて、私も気が合うと思う人に出会えることは何て難しいんだろうと感じています。 頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

そういうケースを「負の連鎖」といいます。 つまり「私がいなければ」「病気があるから」という「マイナスの要素」を基本にして、未来を構築してしまうことです。 実際には「未来」というものは、いろいろな要素が加わって動いていきます。 結婚などはその最たるものです。 新しい存在が、あなたの人生に介入してくるわけですので、何か変化がないことがおかしいです。 その変化を「マイナスイメージ」で見つめてしまうと、結婚という「状況を変えるきっかけ」をも、悪い方に働くようになります。 親御さんがどのように望もうが、最終決定をするのはあなたです。 あなたが、自分にとって結婚ということが未来を良い方向に変えていくのだと信じられるようならば、それは説得も出来るはずです。 夫となるべき人に対しても同じことです。 ずっと病気しない人間などいません。 私などは未成年で既に難病の苦しみを味わいましたよ。 だから自信を持って言い切れる「そんなことはない」と。 人生は、何が起きるかわからない。 だからこそアクティブに生きなければいけないのです。 自分を活かすのは、自分なんですよ。 あなた自身が、あなたの人生のプロデューサーなんですよ。 それを忘れてはいけません。

tiare2
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 確かに次々とマイナスの要素を考えてしまっていたようです。 楽しむ時も何か引っかかって今いち楽しめない・・・、何か躊躇して前に進めない・・・と いったことがよくありました。 結婚してしまったら、何だか私は親不孝ものになるような気がしてしまっていました。 そうですね、先のことは何が起こるかわからない。 まずは、考え方をマイナス思考からプラス思考に変えていかなくてはならないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺産の選択肢

    34歳女、独身です。 両親の資産が1億円程あり、私自身は現在1,600万円あり、年200万円のペースで貯金しています。 おそらく自分はもう一生涯独身です。弟が一人いますが、老後大金を手にしそうです。医療保険や個人年金もしっかり入っており、たぶん使いきれません。 弟や親戚に遺産を譲りたくない場合、寄付しかないのでしょうか?他に選択肢をご存知でしたら教えてください。だからといって大病などもしもの時のために、無駄遣いはしたくありません。世界旅行を済ませ、大金を使ったため、他にやりたいこともありません。 気が早すぎる話ですが、ふと気になりました。 よろしくお願いします。

  • 男性に興味が持てません

    30代後半にさしかかろうとしている独身女です。 一人娘のため、親が結婚結婚と口やかましくなってきました 今までもお見合いのような物に参加し、何人かの方とお会いしてお食事をしたりしたのですが、まったく興味が持てません 約束をしたはいいものの、その日が来るのが気が重く、デートの最中も早く帰りたくて仕方がないのです 女友達と遊ぶのは楽しいのですが。 親は結婚して子供を作れと言います。一人っ子なので、老後一人だと心配だと言います。 自分もそうは思うのですが、我慢して興味がない男性と一緒になるのも苦痛です。 そう言うと「探せばいつかぴったりな男性が見つかる」と言われるのですが、そもそも男性と付き合うことに興味がないため、その為に何人もの男性とお付き合いを前提に会う、という作業こそが苦痛なのです。そんな時間があるなら女友達と会うか、家で本でも読んでいたいです。 20代を自分の遊びたいように駆け抜けてきました。子供を産んでも、子供のために自分の趣味を犠牲に出来るとは思えません。そう言うと「そんなことを言っても実際に子供が出来たら変わる」といいますが、もし変わらなかった場合に子供はどうなるのでしょう。かわいそうです。 恋愛も結婚も子供も興味はないのですが、じゃあ結婚しないで一人で老後、寝たきりになったらどうなるのかという不安もあります。 親は「あんたがどんなに嫌がっても結婚して貰う。あなたの為に」と強要してきます。 友人や親には「早く結婚しなきゃ」と言われ、どんなにきちんと働いて、自立して生活していても、結婚してないだけで、女は一人前じゃないのだろうか、私はおかしいのだろうか、と苦しいです。 結婚なんかしたくありません。でも老後に一人で誰も頼る人がいないのも怖いです。 老後なんて一人でいいじゃん!と言い切る強さがありません。だからといって、老後のために結婚をするのだろうか、と悩みます。 独身の友達はたくさんいるのですが、みな兄弟がおり、兄弟は結婚しています。彼女たちは老後、最悪兄弟が死に水ぐらいは看取ってくれるだろうなと思いますが、たしかに私は両親が死んだら一人ぼっちです。一人ぼっちは寂しいんだろうな、と思います。 その辺の葛藤があってどちらにも踏み切れません。 みなさんのご意見を聞かせてください

  • 実家の土地と家は誰のもの?

    長男(32歳)・・・結婚し実家の近くに住んでいますが、いずれはお嫁さんの両親と住む予定。 次男(30歳)・・・実家の稼業を継いでいるが現在独身 私(29歳)・・・結婚し嫁いでいます。近いうちに実家の近くに住む予定。 この場合、実家の土地や家は誰が引き継ぐ可能性が高いでしょうか? 長男は実家から離れる為、相続はしないと思います。 可能性的には次男が有利なのですが、今後結婚してもお嫁さんがうちの両親との同居を嫌がると思いますので、 最終的には私が両親と一緒に住む可能性が一番高いと思っているのですが、一般的にはこういった状況の場合は 誰が相続するものなのでしょう? 今は賃貸アパートに暮らしているのですが、 いずれは実家の広い家で暮らせることを夢見ています。 こんな考えは甘いですか? ご意見頂けたら幸いです。

  • 現在、独身を選択されている方に質問です

    30代あるいは40代くらいの方で、現時点で独身を選択していらっしゃる方に質問です。 ズバリ、独身で感じるメリット、デメリットはそれぞれなんでしょうか? といいますのも、ぼんやりとですが、結婚は自分にあまり向いていないのでは ということを、大分前から考えておりまして。家事の煩雑さや病気時のリスクなどと、 気楽な時間というものを秤にかけてみても、どうも自分は一人の方が気が楽そうだ、と。 子供も別に欲しくないし。 あ、それと現在は一人暮らしではありません。 そんなわけで、独身で感じるイイ時と不安になる時と、それぞれどんなところがあるのでしょうか? ぜひ経験者の方でないと気付かないような具体的なところをお教えいただければと思いました。 自由な意見をお聞かせくださいませ。

  • 同居

    初めまして、こんにちは。 30代独身女性です。 結婚後の「ご義両親との同居」について、 ご意見頂ければと思います。 今は、 とても、厳しい家庭に住んでいます。 親離れ子離れと言う言葉がありますが、 30代にもなって 言動の注意や門限・・・云々・・・ 何をしても全否定か修正です。 実両親は、 全体的に、私を信じていないのでしょうね。 それはさておき、 私は未だ結婚の予定も決まった相手もありませんが、 私の両親は 「あなたが結婚をするならきちんとした家庭に嫁いで、  ご義両親と同居して、  しっかり教育してくれる所に行くべきだ」と言います。 ご義両親との同居のメリットやデメリットはあるだろうし、 別居も同じだと思います。 しかも、結婚相手も決まっていないし、 結婚するのは私であって、 実両親は結婚する当人ではないのに、 それに、相手のご義両親が「同居はしない」と言う事だってあると思うし、 そんな事言われても・・・「???」です。 核家族で育った私は、 同居での生活は、想像もつきません。 昨今は、嫁姑問題を聞くので、 社交性もない私が、 「どうやって相手のご義両親と暮らしていくのか?」 考えただけでも、気が滅入ります。 実両親がこんな事を言ってくるのも、 困惑しています。 (お嫁さんになると言う事は、  その家のことをしっかり学ばなければいけないという事  でしょうから、教育を受けと言うのはわかるのですが、  その家のしきたりはしっかり教育してもらうのは良いのですが、  それ以外のこととかも何か言われたら、  もう30歳にもなると、自分の意見だって有るので、  誰だってぶつかると思うんです。  それで、あえてうまく距離をとって、ご義両親とは  別居を選択される方もいらっしゃると思います。) 人付き合いの下手な私の性格で、同居はうまくいくのか? (だからこそのトレーニングなのか?) 結婚相手もいないのに、限定しているみたいで、 実両親の「同居すべき」と言う意見がどうも受け入れられないんです。 「親の意見は素直に聞くべきだ」と言われているのですが、 時々、時代に合わないことまで、当てはめようとする 実両親の意見には、素直になれません。 いつまでも「教育、教育、躾」・・・って、 わかるような、わからないような・・・ 私は、1人立ち(?)したいので、別居を選択したいです。 こんな事考える私は、おかしいでしょうか? 結婚したら、ご義両親と同居すべきなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 孫の顔が見たいと思いますか?

    かなり年上のお友達と仲良くしていただいています。 私も含め全員独身女性で、1人は42歳、1人は38歳、1人は35歳で私です。 42歳の方のご両親は、一人娘なので彼女の老後の心配をされているそうです。 38歳の方のご両親は常々独身であることを嘆かれ、 お友達に総当りするほどお見合いをお願いして回っていて、 「早く孫の顔が見たい」と連日言われるそうで、かなり滅入ってます。 これとは180度異なるのが35歳の方のご両親で、 「孫の顔なんか別に見たくないわ。育児は大変。好きに生きなさい。 結婚だけが人生じゃないわよ」とおっしゃるそうです。 私は、35歳の方に「うちの両親変わってる?」と相談を受けました。 が、私には判りかねます。 質問なのですが、本音としてはやはり孫の顔が見たいと思ってらっしゃるけれど、 このご両親は変なプレッシャーを与えないよう気を使われているのでは?と思います。 きっと凄く優しくて素晴らしいご両親なんだと思います。 もしかしたら、本当に心のそこから孫の顔は見たくないと思われているかも知れませんが、 ここは一般的な意見としてどうか?と言うご回答をいただけたらと思います。

  • 独身の方、将来の不安どうしてますか?

    アラフォーの独身です。将来について不安を感じるようになりました。 現在は正社員の仕事に就き、貯金もしています。 しかし勤め先なんて10年後にどうなっているか分かりません。私の世代は年金が貰えるかも怪しいところです。 両親も、当たり前ですが昔に比べて老いたなと感じます。今はまだ健康ですが…。兄弟がいないので、両親の老後は私1人で何とかしなければいけません。 友人は皆結婚し、遠方に嫁いだり旦那の転勤で引っ越してしまい、今は身近に会えるような友人もおらず孤独です。 将来の孤独や不安を解消するために婚活していた時期もありますが、やはりそういう動機が透けて見えるのか、上手くいきませんでした。 独身で35歳以降の方、将来に不安はありませんか?何か備えをしていますか? (※既婚の方は回答をご遠慮ください)

  • わたしの選択

    10代の頃から付き合った彼との別れについてみなさんの意見を聞かせてください。 現在28歳の女です。 付き合ってる間は本当にいろんなことがあり度重なる浮気で付き合ったり別れたりを繰り返し、結婚まで話が進んでいました。 元々私の方が結婚願望がなく1人の時間が好きなタイプで彼の方が結婚願望があり毎日一緒にいたいタイプです。 彼の方から結婚の話があり、私の両親には一度正式にちゃんと挨拶の場を設けたいと話しをしており、次は彼の両親に結婚の挨拶の話をという時点で話しが進まなくなりました。 一ヶ月近く催促しても事あるごとに理由をつけて彼の両親に話をしない態度に腹が立ち、話をするのか別れるのかどっちかにしたいと彼に言いました。 そして彼からは両親に挨拶する場を設けたと。その日にちがちょうど私が仕事の日で、彼には仕事だからその日は無理だと伝えてたにも関わらずその日以外は無理と言われました。 3日後という急な日でシフト制という仕事のため休むことはできません。 ですが彼曰くどうせ辞める仕事なんだから休めと、お前が散々そういう場を作れと言って作ったんだから責任取って休んでこいと言われました。 いくらでも日にちはあったはずなのにわざわざ仕事の日にしたこと、もう愕然としてしまい、 仕事休んで来るのか別れるのかと言われたので私は別れる方を選びました。 親の挨拶より仕事を選ぶなんて非常識だと言われたのですが私の選択は間違っていたのでしょうか。 わたしが無理にでも仕事を休むべきだったのでしょうか。

  • 結婚する意味?

    私は20代独身です。 周りが結婚ラッシュで次々結婚していくのですが、根本的になぜ結婚するのかがよくわかりません。 結婚ってそんなにいいものですか? 私は不道徳な付き合いをしている彼がいます。 そのせいか結婚しても未来の旦那様が浮気するだろってすぐ思えてしまって結婚が幸せなものとは考えられません。 結婚ってそんなにいいものですか?? 両親が私が中学くらいの時によくケンカをしていて物音がすごくて、それからなんとなく結婚より一人の方がいいような、でも老後一人ってどうなんだろうとか・・・。 本当未熟ですみません・・・。

  • 一人っ子の男性です。

    一人っ子の男性39歳の独身です。将来が気になり不安になることもあります。 親は父は他界していません。母親と2人で暮らしています。母は66歳です。 出会いもなく結婚も出来そうもないです。将来病気や怪我で入院したら看病するひともいません。 また老後も1人になり1人で生活することになると思います。 先の話になるのですが自分が他界したとき家や土地はどうなってしまうのか?相続がいないと そのまま放置になってしまうと思います。 今住んでる家の他に土地が1個あります。父が若い時に安かったので買ったそうです。 いろいろと不安もあります。同じ1人っ子で独身のかたは私みたいに先の悩みとかあるのでしょうか? 早く良い人見つけて結婚すれば良いのですが中々出会いもなく無理そうです。