3人で映画を見に行った時の支出金額と計算方法

このQ&Aのポイント
  • 小学5年生の算数の問題で、Aさん、Bさん、Cさんの3人で映画を見に行った際の支出金額と計算方法についての疑問があります。
  • 3人が払った金額が同じになるように、BさんがAさんとCさんからお金を受け取った結果、バス代と映画代の合計は6240円になりました。
  • 指導例では、Bさんに移動した金額を6240円から引き、Aさんからの支出を加えることでバス代、映画代、昼食代の合計を求めていますが、なぜこのような計算方法なのか理解できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学5年生算数、和と差に関する問題。Aさん、Bさん、Cさんの3人で映画

小学5年生算数、和と差に関する問題。Aさん、Bさん、Cさんの3人で映画を見に行きました。Aさんは3人分のバス代を、Bさんは3人分の映画代を、Cさんは3人分の昼食代をそれぞれ払いました。このときバス代と映画代をあわせると6240円かかりました。3人が支払った金額が同じになるように、Bさんは、Aさんから390円、Cさんから840円もらいました。1人分のバス代、映画代、昼食代の合計はいくらになるかうまく説明できません。ちなみに指導例は6240+390-390-840=5400円5400÷2=2700円と言うことなのですが、なぜBさんに移動した金額(390円、840円)を6240円から引くのか、Aさんからの390円の支出を加えるのかをうまく説明できません。どなかかすっきり教えていただけないでしょうか?困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-saizou
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

俗に言う和差算の問題ですね。ここでポイントとなるのは最初にAさん、Bさんが払ったお金と、最終的にAさん、Bさんが払ったお金です。最初にAさん、Bさんが払ったお金というのは3人分のバス代と映画代なので6240円になります。あとは線分図を描いて最初に払ったお金を最終的に払ったお金で表すとよいです。 最終的に一人が払ったお金=バス代+映画代+昼食代となります。

rieko_gifu
質問者

お礼

ありがとうございます!線分図にするとわかりやすいですね!

その他の回答 (1)

  • hananoppo
  • ベストアンサー率46% (109/235)
回答No.1

AさんとBさんが最初に払ったのは合わせて6240円です。 Aさんは支払いが390円足りていないので390円をそれに足します。 Bさんは390円と840円の分、払い過ぎていたのでその分をそこからもらいます。 残った金額が2人分の代金です。

関連するQ&A

  • 小学6年生(算数)の問題

    小学6年生(算数)の問題です。解答の説明が理解できないので どなたか教えて下さい。 算数の問題は次のとおりです。  子供会でサッカーの試合と映画を見に行きます。子供会からは、サッカーの試合と映画の両方を申し込んで人には500円の補助が、そして、サッカーの試合と映画のどちらか一方だけ申し込んだ人には400円の補助が出ます。参加の募集をしたところ、映画には60人、サッカーの試合には80人が申し込みをし、子供会で補助するお金は合計で44000円になりました。参加を申し込んだ人数は何人ですか。             答えは  100人

  • 小学5年生の算数の問題について

    この小学5年生の算数の問題をあなただったらどのように解きますか? 問題は 3つの容器A、B、Cに合わせて36lの水が入っている。最初にAの1/3の水をBに入れ、次にそのときBに入っている水の1/3をCに入れ、次にそのときCに入っている水の1/3をAに入れたら、A、B、Cに入っている水の量が同じになった。このとき、最初に入っていた水の量はそれぞれ何lですか? です。

  • 小学6年生の算数の問題です。ニュートン算です。

    小学6年生の算数の問題です。 よろしくお願いします。聞かれて答えられず・・・です。 ただ、自分のやり方のどこが間違ってるのかがわからないのですが・・・ どこが間違っているのか教えていただけると幸いです。 ニュートン算 チケット売り場に何人かの行列ができていて、毎分6分が行列に加わります。1分間に12人の人をさばける窓口を3つあけると、20分でこの行列はなくなります。窓口を1つあけると、この行列は何分でなくなりますか。 私の考え方です。 まず、最初の行列を求めたいと思ってx人とおきます。 20分かかるので、行列は20分×6人増えます。 よって、合計でさばいた人数は、x人+120人です。・・・A 一方、一分に12人ずつ3つの窓口で20分間さばいたので、 合計でさばいた人数は、12*3*20となります。・・・・B A=Bより、x=6人となりました。 が、答えは600人となっています。 どこが間違っているんでしょうか?見直したのですが、あっているような・・・ よろしくお願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • 小学生の算数問題です。

    子供の算数の問題が解けなく、教え方もわかりません。教えてください。 A.B.C.Dの4つの財布があります。それぞれの財布の中の金額の比は、A:B=3:2. C:D=2:3. B:D=3:2 です。これから本を買いに行きます。AとBの財布を持っていき、本を買うと全部で300円あまります。 一方、CとDの財布を持っていき、同じ本を買うと全部で200円足りません。本の値段はいくらですか? よろしくお願いいたします。

  • 小学6年生算数の問題

    (問)A・B・Cの3つの蛇口から水槽に水を入れます。 3つ同時に使うと18分、A・B2つ同時では24分かかりました。 Cだけ使うと何分かかりますか? 小学生に理解できるような回答が思い浮かびませんでした。 お手を貸していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学6年生(算数)の問題

    小学6年生(算数)の問題です。解答の説明が理解できないので どなたか教えて下さい。 算数の問題は次のとおりです。 400個のリンゴを1個120円で仕入れました。そのうち、きずのある15個を除いて大小の2種類に分け、大きい方を1個200円、小さい方を1個180円で売ったところ、25000円の利益を得ることができました。 大いリンゴはいくつ売れましたか。 答えは  185個    

  • 算数:A君とB君の速さの比率を求める問題

    ある小学生の算数レベルの問題で困っています。 ■問題 A君とB君が別々の場所から同じ区間を同時に走り出した。(二人の速さはそれぞれ一定でA君はB君より早く走れる) A君が18分後にゴール、B君が22.5分後にゴールした場合の速さの比は? 問題から、単純に(A)18:22.5(B)となると思うのですが、解答では「18:22.5=4:5になる」となっています。 ■質問 上記の解答の「18:22.5=4:5」になるのかわからなく困っています。どなたか計算方法をわかりやすく教えていただけますか?

  • 算数の問題/小学生にわかりやすく教えるにはどうしたら?

    個別指導で英語の教師をしています。 小学6年生にラサール中の過去問を教えていますが、算数の問題でどうしても解けない問題があり、更にこれを小学生でもわかるように説明するにはどうしたらいいか悩んでいます。 色々な人に尋ねたり調べたりしてみたのですが、納得できるようないい解説が見当たらず、こちらに質問させて頂くこととしました。 申し訳ありませんが、ご助力頂ければ幸いです。 等式x=2×a+5×bがある。a,bに入れる数は1以上の整数とする。 例:x=30となるa,bの入れ方はa=5,b=4とa=10,b=2の二つがある。 次の問題に答えなさい。 問.1以上の整数のうち、「a,bにどのような数を入れても上の等式で表すことができない」という理由から、xに入ることがない数は全部でいくつあるか。

  • 小学6年生の算数の問題の答えを教えて下さい。

    小学6年生の算数の問題の答えが分からないので、誰か教えて頂けないでしょうか。 ○A、B2つの歯車がかみ合って回転しています。Aの歯車の歯数は64、Bの歯車の歯数は48です。Aの歯車が1分間に 5と4分の1(5 1/4)回転するとき、Bの歯車は1分間に何回転しますか。 5と4分の1(5 1/4)は、 ...1 5― という意味です。 ...4

  • 小学校4年の算数問題

    子供の算数の問題ですが、さっぱり理解できません。どなたか教えてもらえないでしょうか。 問題は次のとおりです。 異なる4つの整数があります。小さい方からA、B、C、Dの順になっています。 この4つから2つずつ取り出して、その和を作ったところ、25、30、33、34、37、42の6通りとなりました。 これについて、次の問いに答えなさい。 (1)A+Dはいくつですか (2)Dはいくつですか。 すみません、よろしくお願いいたします。