• ベストアンサー

産地直送の美味しい玄米を購入したいです

小売を通さず、信用のおける農家から産地直送で玄米を購入したいです。ヤフーオークションで何回か購入しましたが産地直送では無かったです。それなりに美味しかったですが、今ひとつでした。美味しい玄米を直送されていられるかた 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

農家の方がこのサイトを見ていたとしても、規約上、名乗りを上げることはできません。農家と直取引したいならば、地域コミュニティーにて取引相手を募集なさるのが良いでしょう。 http://www.gokinjo.net/ この「ご近所さんを探せ」では、規約上、販売者からの広告には使えないようですが、買い手から農家のメルトモ募集はとくに問題ないようです。そこで、米の名産地に地域を絞ってメール募集をかければ良いでしょう。農家の方と直取引のメリットは、次年度以降も確実に入手出来ることです。 一応、新潟県の南魚沼郡産の下三町が最もブランド価値が高いです。上方から塩沢町、六日町、大和町です。ここのお米は、スーパーで販売するときには町名も入ると思います。「新潟県南魚沼郡産」と表示されている米は、湯沢町産の可能性もありますが、ほとんどが偽物でしょう。 次に北魚沼郡・中魚沼郡・小千谷・十日町を含む「魚沼郡産」が有名です。村上市近辺の「岩船産」や「佐渡産」も近年人気があります。単に「新潟県産」と表示されているものは、県内のそれ以外の地域のものということになります。 一般に「超一流」と呼ばれる米を直取引で入手したいのであれば、先の「ご近所さんを探せ」に登録し、魚沼郡を「おなじみ」に登録し地道に反応を待つのが良いでしょう。ただしトラブルについては一切自己責任になります。 トラブル回避という面から、つぎのような所がお薦めできます 新潟県燕市の農協が楽天にショップをだしています。 http://www.rakuten.co.jp/jatubame/index.html ここでは玄米で購入できます。14年産ですが、30kgで\12,200です。しかし、全くブレンドしてないかどうかは不明です。一応、お問い合わせいただいた方がよろしいでしょう。 なお、我が家では正しく南魚沼郡産のコシヒカリを直取引にて購入しています。それを必要に応じて精米して食べるわけです。家族の意向でこの品種の米を食べていますが、私自身はあまり好きではありません。自炊の時はきらら397を好んで食べていました。つまり粘りの無い米が好きなのです。 (私自身が取引している農家の方は、サイトの規約上、ご紹介できません) 米は嗜好もありますから、いろいろなものを食べてみては如何でしょうか。どまんなかやはえぬき、あきたこまち、ひとめぼれ、きぬひかり、どれも特徴があります。 あと確かにブランドは大切ですが、北陸地方のコシヒカリはどれであっても相当に品質が高いです(太平洋側のコシヒカリは多少劣ります)。そこで、福井、石川、富山などの農村部に知り合いの方がいらっしゃったら、その方から農家を紹介して頂くのも確実な方法だと思います。

altonmamu
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。勉強になりました早速「ご近所さんを探せ」に登録しようと思います。

関連するQ&A

  • 産地直送の花

    農家から産地直送の花が欲しいのですが、 どうしたら手に入りますか? また、ネットで手に入れる場合 どこかいいアドレスをしりませんか?

  • 産地直送で

       皆さんは産地直送で何を購入しますか? 又は、何がお勧めですか? 私は お米と鏡餅や輸入品もかうときがあります。

  • 産地直送 DVD-R とは?

    先日、秋葉原に行ったら「産地直送 石川県産 新鮮うに」と書かれてる DVD-Rのメディアが売られてました。この製品の内容をご存知の方教えて頂きたくお願いします。

  • 産地直送のサイトから出品の誘いがありましたが何に気をつければよいでしょう

    最近、産地直送の店舗の運営をはじめました。(インターネットではありません)そこへ知人の紹介で産地直送のサイトを運営している会社から声が掛かり「商品を出さないか?」との誘いがありました。将来的には自社のホームページを立ち上げてインターネットでの展開を考えてはいましたが、知識も技術もなく漠然と思っていただけのところに今回の話しです。魅力的だとは思うのですが、注意すべき点、確認すべき点、またはやめたほうが良い、契約の仕方や条件などご指導、ご意見いただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 玄米のもみがらをとりたい

    親戚が農家なので玄米をそこからもらっています。 私は玄米食なのですが、もみがらがついているのが多く 食べるときにけっこう気になります。 ネットで調べたところ、籾すり機を2回通すなどで かなりもみがらを除去できるということはわかりました。 確かに、親戚にお願いして籾すり機を2回通すことを 依頼するのがひとつの方法だと思います。しかし こちらでも対策を取れるようにしたいと考えています。 ひとつ、考えたのが家庭用精米機の購入です。 しかし、これでは玄米ではなくなってしまい 3分づきとかになってしまうと思います。 同じように玄米食でもみがら除去を行っている方が ございましたらアドバイスお願いします。

  • 発芽玄米について!

    自家製発芽玄米を作りたくて玄米を農家の方から購入して7分で精米しましたが、7分でも発芽玄米は出来るのでしょうか?どこかのサイトで7分でもOKと記載してありましたが、ほとんどが玄米としか記載しておらず、不安になってきました。

  • 玄米って

    健康の為に玄米を食べてみようと農家の方から少し分けてもらったのですが、玄米はこのまま炊いて食べてもよいのでしょうか。それとも何歩づきか精米して食べたが良いのでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 【東京在住】農家から玄米を直接購入したい

    東京在住の義父が「農家から直接玄米を購入したいので、ネットで調べて欲しい」と頼まれました。 義父の意見としては「新潟のお米の有名産地あたりのJAの電話番号がわかれば良いよ」とのことなのですが 調べてみると該当するJAがいくつもあり、新潟の地理に決して詳しくないので、1つに絞る事もできず困っております。 ネット通販もありますが、義父が出来ないという理由と、通販商品の評判等がわからず、また、大量購入(100キロ以上)する可能性もあり 初回購入で大量購入はお断り、という話もチラホラ聞くので、私も農家を紹介してくれるような団体を紹介するのみで 後は義父と先方の交渉で対応という形にしてもらいたいな~と思っています。 そこで質問なのですが、農家と消費者を仲介してくれるような、団体やそのホームページというのは存在するのでしょうか? 自力で調べて『おこめナビ』のホームページは見ましたが、イマイチでした。 もしくは、農家から直接買われている方で、ここはオススメというところがあれば、教えて下さい。 範囲としては関東甲信越あたりでお願いします。 (義父が直接出向いて買い取る可能性もあるため) 『補足』 今までは親戚の農家から直接買い取っていたのですが、今年から親戚からの買取をしなくなったため 親戚に代わる農家を探している、という事です。 なお、親戚から買い取らなくなった事情が、親戚間のトラブルということなので、親戚から紹介は見込めません。

  • 「築地直送!」のような物は他にありますか?

    商品のPRに「築地直送!」という文字をよく見かけますが、よく考えると疑問が出てきます。 商品自体は大抵他の産地で水揚げされた物ですよね。(東京湾の魚や東京の農作物も多少あると思いますが) 冷凍輸入なら「築地」はPRになりませんよね。 流通過程で築地市場を通っただけならば、産地直送の方が鮮度は良いはずです。 ペーパーだけで、「築地」を謳っている場合もあるようです。 わざわざ「築地直送!」を強調する理由は「売れるから」だと思いますが、他にも同様なブランド戦略を使って、消費者をごまかす様なケースはありますか?(食品に限らず) もし私の「築地直送!」に関する認識が間違っていたらご指摘下さい。

  • 玄米をよく噛まないで食べるとどうなりますか?

    私の体調不良と母の健康を考えて、信頼できる農家の方から無農薬玄米を買って食べるようになりました。玄米はよく噛んで食べないといけないと聞いていたので30回は噛むようにしています。何をしても効果がなかった便秘が初めて解消されて喜んでいたのですが、少しお腹が痛いときがあります。 先日たまたま美容関連の本を読んでいたら 「玄米は体にいいけど、最低100回は噛んで食べないと体に悪い。 100回噛めないのなら、7分づきの米に雑穀を入れて食べるほうが 無難でしょう」と書いていました。実際著書の方はsぷしているようです。毎食1口ごとに100回も噛むのは無理な話で 時々胃の痛みもあり、玄米食を断念しないといけないのかなと考えています。 長寿の食事に関する本でも玄米食を進めていたので 母にもちょうどいいと思ったのですが、続けることによって胃を壊したり他に悪影響が出るなら意味がないなとも思います。 母の妹が胃がんでなくなっているので、胃を悪くすることが心配です。 母も先日玄米のせいかはわかりませんが胃が痛いといっていたことがあります。特に職場の昼休みなどは時間がないらしく、ちゃんと噛めていないのではと思います。 玄米の優れた栄養と噛むことが足りない場合の悪影響を比べた場合に どちらを優先させるべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう