• ベストアンサー

質問です。インナーフォースZLCとインナーフォースZLFの特徴を教えて

質問です。インナーフォースZLCとインナーフォースZLFの特徴を教えてください。 あと、この二つラケットを比較したレビューなどをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二つ(3つ)を比較したレビューです ■モニター環境・自己紹介 卓球歴(戦歴):7年 使用ラケット:普段はキョウヒョウ王・たまにバイオリンかSK7 使用ラバー:フォア、テナジー05。バック、プライド30。 ■第一印象 重さ・ラケットの感触など:今までのバタフライのラケットより多少ブレードが大きいのが気になりました。最近のラケットはブレード部分が大きいものが流行っているのでしょうか・・・ニッタクのテナーも大きいですし。重さはZLCが95g。ULCが94g。ZLFが90gです。平均で90g半ば位でしょう。ちなみにZLFだけ88gなどの軽めのものがあります。また、グリップ形状のせいもありますが、フレアの方がストレートよりも軽い物が多かったです。玉突きをした感じでは、非常に高いカンカンという音はせず、やや落ち着いた打球音で、木材とは言いませんが、薄いラケットの非常に硬い物・・・キョウヒョウ王などに近い感触がありました。従来のバタフライラケットの刺々しいカーボンの感覚や、全く手に響かない打球感とは少し違う感じでした。 ■試打 ZLC:水谷準のラケットを木材の手に響く打球感へ近づけた感じのラケット。回転の掛け易さは確かに感じられます。とはいえ、やはり強打、ブロックなどのラケットへフラットにボールが当たる技術はZLCやアリレートカーボンのような特殊素材らしい打球感になります。ボールが跳ねるラケットではないですが、回転を掛けると跳ねるラケットです。試しにキョウヒョウ2を貼って一度打ってみましたが、やはり回転を掛けた時に良いボールが出ると思いました。このラケットなら確かに木材ラケットから乗り換えることも吝かではないと思います。ただ、やはり重さがネックになると思います。特に両面テナジーとかになると、総重量が190g台になることも。台上も結構跳ねます。厚いラケットのような当てれば跳ぶ感じではないのですが、ツッツキ、ストップなどはバイオリンやキョウヒョウ王と比べると跳びます。この辺は感覚と、慣れだと思いますが。 ULC:弾みはなかなか期待通り良かったのですが、カーボンらしいというか、木の硬さを非常に感じました。使用木材が硬い割にラケット全体が薄く、カーボン入りなので、当然なのですが、この硬さはカーボンが大丈夫な人向けです。ZLCとの違いは打球したときのラケットの硬さです。ZLCの方が木材ラケットに近いと感じました。 ZLF:今回使用した三本の中では一番回転が掛け易いと思いました。また、重さも軽く、あまりトゲトゲしい感触も無いので、幅広い層の人が使えると思います。弾みは上の二本よりは飛んでいかないと感じますが、回転を掛けたときは一番速いボールが出ました。引き合いなどもしっかり打っている感触があります。ただ、軟らかいラバーと組み合わせたときに、ソフト過ぎる感触が手に残り、やはり特殊素材なんだな、とは思いましたが。ティモボルスパークの打球感を木材よりにして、弾みをアップさせたようなものでしょうか。回転を掛ける人向けです。 ■おすすめなプレーヤー ZLCは強打者、スイングの速い人向けです。尚且つ回転を掛けるタイプのドライブを打つ人に向いていると思います。 ULCはスマッシュなどのラケットで打つタイプの打法の人に向いていると思いました。自分のような擦るドライブを多用する人にはもっと別のラケットが良いと思います。 ZLFは初心者から上級者まで幅広い人にウケると思います。特に回転を掛ける人、粘着ラバーと合わせると回転主体のプレーに幅を持たせられると思います。他の二本と比べると打球したときにかなりソフトなので、木のハードな手に響く打球感が好きな人には向いていないと思います。 ■まとめ 木材に近い打球感というのがメーカーの謳い文句で、回転の掛け易さを謳っていますが、それほど素晴らしい性能は無かったと思います。ただ、今までティモボルスピリットや、メイス、ティモボルシリーズを使っていた人からすれば、相当木材らしさを感じられるのでしょう。メイスを使っている人が、ZLCを使って、ボールが山なりに飛ぶし、手にボールの感触が残ると言っていました。ただ、他の意見で、「跳ばない」「重い」「弾けない」などの意見もありました。板が薄いので、スマッシュ系技術には向いていないのかもしれません。もし可能なら少し厚めのラケットで中心材の近くに特殊素材の配置したラケットを出して欲しいものです。要望としては真ん中に特殊素材を入れて、添え芯、添え芯、上板という6枚合板+特殊素材というラケットも面白いんじゃないかなと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卓球ラケットに関して質問ですがインナーフォースシリーズやティモボルシリ

    卓球ラケットに関して質問ですがインナーフォースシリーズやティモボルシリーズを利用されてる方々って実力はどの位の方々なんでしょうか? やはり 本当のプロの方々使うようなものなんでしょうか? 値段を考えると本当に世界卓球に通用するような使いやすいラケットなんでしょうかね? 実は自分も卓球を6年やっていて団体などで県大に出場経験あります! 以前使っていたラケットがボロボロでそろそろ変え時だと思っています!それでインナーフォースシリーズやティモボルシリーズも考えていてインナーフォースZLC・インナーフォースZLF ティモボルZLF・ティモボルシリーズZLCを考えています! それで自分のスタイルは攻撃型・ドライブ型なんですがどれが合うと思いますか? またオススメの意見があったら教えてください! またインナーフォースZLC・インナーフォースZLF ティモボルZLF・ティモボルZLCに合う相性の良いラバーもアドバイスくださると幸いです!よろしくお願いします! たくさんの回答お待ちしております!

  • インナーフォースZLCが高く売れるサイトや店

    誰かインナーフォースZLC・・・ 最近インナーフォースZLCを買ったんですが、自分には合わなくて、全然使っていません・・・ 色々なサイトを回って売ろうとしたんですが、納得のいく値段ではありませんでした。(売値の30%程度) オークションは使えません(泣) ラウンデルとヴェガプロが付いているんですが・・・ これを売って新しいラケットやラバーを買いたいです。 誰か高く売れるサイトや方法はありませんか? 本当に困ってます・・

  • インナーフォースZLC

    僕の友達は、あまり実力が無いのですが、インナーフォースZLCにテナジー05を貼っています。しかし、ドライブがものすごく重いのですが、これは道具のせいなのでしょうか?

  • インナーフォースZLCとアコースティック

    インナーフォースZLCとアコースティックどちらの方がコントロールしやすいですか?

  • ZLCとZLFの違い

    ラケットで、ZLカーボンとZLファイバーの違いがよく分かりません。 カタログの説明を見ると、ZLC:ラケットに高い性能をもたらす ZLF:ラケットに高性能を与える・・・何が違うの!?となってしまいます。どなたか違いをご存知の方いらっしゃれば、答えてくださるとありがたいです。(できるだけ具体的にお願いします)

  • ティモボルALCとインナーフォースZLC・・・

    高校になったらラケットを変えようと思います。 ティモボルALCとインナーフォースZLCのどちらにしようか迷っています。 ・ドライブがうちやすい ・サービスの回転量が豊富 ・前陣でも後陣でも使える この条件に合っているのはどちらですか? 個人的な意見でいいのでお願いします。 ラバーはテナジー05です。

  • インナーフォース・SUPER ZLC

    張継科・SUPER ZLC は 4月21日発売ですが、 かっ飛びすぎると思われ、僕に使えそうもありません でも、インナーフォース・SUPER ZLC は使ってみたいです (価格、懐具合にもよりますが) なんで発売遅れてるのですか?

  • ティモボルシリーズ

    ティモボルシリーズ ・ティモボルZLC ・ティモボルZLF ・ティモボルALC ・ティモボルT5000 ・ティモボルW7 インナーフォースシリーズ ・インナーフォースZLC ・インナーフォースZLF ・インナーシールドZLF ・インナーフォースALC これらの中で最も多く利用されてるラケットはどれですか(一般はもちろんプロの方々も含む)? 利用されてる率が高い順で答えをお願いします! またラバーの組み合わせも教えてください!

  • ティモボルZLFについて

    ティモボルZLFについて 中2の攻撃型なんですが、暦1年ではどのラケットが1番よいでしょうか。 ティモボルzlfと、ALC、メイス、インナーフォースシリーズ、バイオリン、 候補以外でもあったらお願いします 今はバタのバゼラートをつかっています。 回答待ってます

  • インナーフォースについて

    ラケットをビスカリアライトからインナーフォースに変えました。 ラバーはビスカリアライトに貼っていたテナジー05とラウンデルをインナーフォースに貼りました。両方ともトクアツです。 これでは弾み過ぎるんですけどラバー変えた方がいいですかね? あとインナーフォースにオススメのラバーを教えて下さい

専門家に質問してみよう