このまま一生就職できない気がします

このQ&Aのポイント
  • 22歳男性が退職後に転職活動を行っていますが、まだ一社もエントリーできずに焦っています。
  • 自分の適性が分からずに困っており、失敗したくないという思いから慎重になっています。
  • 現在は実家におり、転職活動費は自己負担で親に頼っていますが、来月一杯で職が見つからなかったらバイトを始めるつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

このまま一生就職できない気がします。

このまま一生就職できない気がします。 こんにちは。22歳の男です。4月にある企業に入社しましたが、試用期間中に退職を強制され、現在無職です。退職日が6月の頭で、それから転職活動を行っております。具体的な転職活動の内容は以下の通りです。 1)若年者向けハローワークに週1で通う 2)転職サイトで求人を見る 3)自己分析を行う 4)一応公務員勉強をしておく 実は、まだ一社もエントリーできていない状態です。仕事をえり好みできる立場ではない事は分かっているのですが、それでも自分に少しでも向いている仕事に就きたいと思っているのですが、これって甘えでしょうか?自分の適性がいまいち分からず、困っている・・・一度失敗しているだけに、もう失敗したくない。次こそ一生の仕事・職場を見つけたい そのことから少し慎重になりすぎているのかも知れませんが・・・ 転職活動を始めて約2ヶ月ですが、何にも進んでおらず、気持ちだけ焦る一方です。同年代の人たちは、社会でバリバリ働いているのに、俺ときたら・・・そんな思いが何度も頭を駆け巡っています。 退職してから今日まで、実家におり、食わせてもらっている状態です(転職活動費は自己負担)。両親に頭を下げ、転職活動を短期集中で負わしたいから申し訳ないが8月一杯までは食わせてくださいとお願いしました。甘えているのは重々承知です。来月一杯で職が見つからなかったら、バイトを始めるつもりです。 まとまりの無い文章ですみません。社会から一人取り残されている気がして、やり場の無い気持ちを聞いてほしかったもので・・・人生の先輩方、何かアドバイスいただけないでしょうか? 年齢・性別)22歳 男 学歴)地方国立大 保有資格)日商簿記検定2級

noname#126045
noname#126045

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.6

30代サラリーマン♂です。 二浪で大学卒業後に一年間フリーターしました。 会社は20代後半から30代前半で数社移り今は 三社目で10年程度経ちました。 以下は私の"主観丸出し"の意見です。 1)若年者向けハローワークに週1で通う 通う必要ないと思います。会社の方も"ハローワークから来た人材"に それほど期待はしていないと思います。少なくとも私が人事担当ならば "ハローワークから来た人材"には期待しません。理由は単に "仕事が無くて困っている人"ばかりが来てしまいそうで、"自分の会社" で働てくれるという熱意や探究心、情熱というようなものは期待薄だからです。 2)転職サイトで求人を見る 少しでも「面白そう」だと思ったら受かる・受からないなど度外視でバンバン 面接受けていいのではないでしょうか?私はフリーターの頃ほんの少しでも 興味のあった会社は片っ端から電話でアポをとって面接しまくりましたけど 単純に「楽しかった」ですね。色々な会社の先輩方や社長さんのお話しを マンツーマンで聞けるわけですから。従業員が数十人の会社であれば 人柄で即採用なんてのも今でも結構あるのではないでしょうか。 「そんなの(即採用なんて)あるわけねえだろ!時代が違うよオッサン!!」 と思う方もいるかもしれませんが、そういう人に決まって共通するのは 募集要項だの就職活動のハウツー(How to)について他人が決めた 勝手なルールを鵜呑みにして職を見つけられずに苦しんでいるだけだと 私は思います。興味のある会社を見つけたら、募集要項(年齢・スキル・ 採用人数)など気にせずにバシバシ門を叩くべき!!です。 3)自己分析を行う 大切なことですが、『自己』はこれから30代に向けて何回も変化していく でしょうから、余り深刻にやらなくてもいいかもしれません。 私も自己分析は自慢できるくらいこれまでやりましたが、ポイントとしては 『自分の苦手な所(やりたくないこと)はどこか(何か)』 をしっかり抑えておくことが重要な気がします。 会社に入って働くと、得意なことや好きなこと楽しいことは当然率先して やるので概ね良い結果が出るし周囲の評価も悪くない場合が多いですが 苦手なことややりたくないことを長期間強いられた時にどうするか がサラリーマンとしての勝負だと思います。 やりたくないことに対しての成果品のレベルをどう維持するのか 話したくもない相手(上司)とどう毎日接していくのか。。 会社選びや職種選びの段階で"苦手なこと"や"嫌いなこと"は結構 避けることができます。 私は集団行動が出来ない性格で且つ集団行動が嫌いな性格なので それを軸にずっと仕事や会社を選んで生きてきて、今は収入は当然の ように不満ですが、仕事の形態については幸いにして個人主義的面が 相当大きいのでストレスは余りありません。例え収入が多くても 上司や部下や顧客の顔色を過度に窺う仕事にもし就いていたら、 自分の性格上相当に病んでいたかもしれません。 4)一応公務員勉強をしておく これは特に意見はないですが 資格についても「興味のある」方にウェイトを置いていいと思いますね。 資格が幾つもあっても 「資格が沢山あれば人生安心じゃん」という理由だけで取得している 人は会社の人事側の人間にとっては魅力は余りないと思います。 返って資格が沢山ある人は、それを楯にとって保身に利用したり せっかく採用してもすぐに辞めてしまったりとリスクも実は高いという 点を抑えておくべきでしょう。   よく言われるように『就職活動』は異性との交際と極めてよく似ていると思います。 彼女いない歴を相手のせいや世の中のせいに幾らでも できますよね。彼女がいた(会社に在籍している)としても 相手のこと(仕事内容や収入)を不満ばかり言って、やはり"自分以外" のせいにも幾らでもできます。 どんなに不況であろうと好況であろうと モテナイ人はモテナイ。 モテル人はモテル。 私はそう思います。 ご質問者様は  ・"若い"="エネルギーがある"="疲労の回復力がある" ・時間がある=勉強が出来る=知識を得て自分を変えられる 等大きな武器をお持ちです。 就職活動には"情熱"と"冷静さ"が「両方とも必要」であり 異性にアタックする時も全く同様ですね(^^) 少しでも参考になれば幸いです。  お辛いかもしれませんが どうか頑張ってください。

その他の回答 (6)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.7

外資で仕事をして、帰国してから半分騙されて、コンベア屋で設計してましたが、首。 (会社はその二年後に倒産してます) 妻と子供がいましたので、今のあなたとは違いますが、就職浪人。 妻に「近所の工場にでも行って働いたら?」と無責任な意見。 結局、そのとおりに近所の工場に。行ってみて分かったのは、新卒のときに勧誘が来てた会社だったけど名前も覚えてない会社だった。 現場に6年~品質管理に4年~設計に6年で、結局今は遅咲きの設計者。最初の現場でソフトを覚えて、途中から電子回路を覚えて、設計に入ってからは機械設計を始めました。と言っても、もともと機械卒業なので専門家なんだけど、企業の設計はそう簡単にやらせてもらえないと思ったら、つい最近、新型の機械を一人で設計、プログラムもやらせてもらえてラッキー。 ぶらぶらしてて、中々落ち着かなかったけど、今の会社とはなんとなく相性がよいらしいので、落ち着いて長いこと世話になりました。でも就職したのは30過ぎてからです。無論、運ですが。 今は時代が悪すぎます。しかし、会社では人を相変わらず採用しています。主に現場ですが。 私のように、現場から入っても、最終的に自分で面白そうな仕事に食らいついていけば、設計のような職場に入り込むことだって出来無くはありません。とりあえず、現場の仕事から入っていき、その後に経理の事務に移動になっていくことだってあるかもしれません。 あきらめずに、企業を見定めて、自分からアプローチして売り込みに行ってみてください。企業はやる気のある人材は探してでも欲しいと思っています。ただ出会いが無い。 さらに、入ってからも、長い目でどういう勤務態度でどのようなことができるのかについて、結構正確に見ています。 頑張ってください。

回答No.5

職種を探したいなら、本屋さんに行ってビジネス書を読むことをオススメします。 メリット・デメリットなどが分かり、職種を探しやすくなると思います。 また、その本は就職した後も役に立つので2倍役に立ちます。 あまり焦らず、思いつめずに行きましょう。

noname#117865
noname#117865
回答No.4

初恋が大抵成就しないのと同じで、最初の職場のまま一生という人もなかなかいないと思いますよ。 自分がこれが適性だ!と思っていても、実際働いてみると違うことなんて普通にあることです。 全然違う、思いもしない職種が天職だったりすることもありますよ。

回答No.3

社会から取り残されてなんかいないと思いますよ。 まわりと比べるなんか意味がありません。 適性?って誰が判断したんですか? やってみなければ解るはず無いのに。 先ずは、やってみたいと興味がある事からでいいのでは? もし、就きたい職業があるのなら、条件で考えないで、やってみたらと思いますよ。 あなたが言う社会では、やりたい事がやれている人なんかわずかだと思いますよ。 まだまだこれからの年齢だと思いますし、チャレンジして下さい。 やりたい職業についても、楽しい事だけでも無いですから…その逆もあります。 自分の為の道の選択です。 家族、友達、社会の為ではありません。 働く事が必要であれば今日からでも働く事になるはずです。 やれないのと、やらないのは別ですからね。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

なぜ一生の職場にこだわるのですか。 いろんな体験をしてはいかがですか。 バイトに逃げるのですか。 どこでもいいから働いて見ては、やって見なければ分りませんよ。 何度でも転職したらよいのでは。 貴方に向いている仕事は何か、親に相談しましたか。 貴方のことを一番知っているでしょう。 もっと前向きに生きたほうが良いと思います。 なぜ退職を強制されたのか詳しく教えてもらっては。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ヤング・ハローワークなどで、じっくり担当者と相談することですし、重ねて書きますが、ハローワークが週1回は、少なすぎると思います。日商簿記検定2級だけでは、事務職は、希望職種から外しておきましょう。経理事務の実務経験が最低でも3年以上は、必須みたいですので。当然のことですが、未経験でも応募可能でも、経験者が最優先されますので。 まずは、明日からでも、バイトに応募してみることです、少しは、気持ちに変化があるかも。

noname#126045
質問者

お礼

回答ありがとうございました >ハローワークが週1回は、少なすぎると思います。 ご存知の通り、担当制になっていまして、週1のペースでスケジュールが組まれているみたいです。 ハローワークの求人は自宅のネットからも見れますし、そういう理由で週一しかいっていない状況です。

関連するQ&A

  • 再就職について

    来月で退職することになりました。自己都合です。次の仕事の宛ては ないのですが、転職活動はがんばって行きたいと思っております。 そこで相談なのですが、転職活動が出来るのが11月21日から。正社員の仕事は年内はほとんどないと思われます。年初も1月いっぱいはないと思われます。このような状況でとりあえず採用されるアルバイトをして、(週3・4日で)2月以降本格的に転職活動をしようかと思っておりますが、皆さんのアドバイスありましたらぜひご教授ください。 ※過去に失業期間9ヶ月というのがあり、日々のやる気がなくなることや、当然転職にも不利になることはわかっております。

  • これだけ失敗すると、もう一生彼女出来ないような気がしてきました。

    突然、すいません。学生(男)です。もうすぐ、社会人です。しかし、未だに恋人が出来ません。 最近はなかなか好きな人が出来ないので、紹介してもらいメールをしていました。 しかし、会う前にメールをやめると言われました。遊びに誘ってもいましたが… 相手の方に好きな人が別にいるという理由からでした。 私はこんなのばっかりです。せっかく紹介してもらっても失敗ばっかりです。勝率ゼロです。好きな人ができても、振られてしまいます。自分から動いて行っててもダメです。 なんか、これだけ失敗すると、もう一生彼女出来ないような気がしてきました。自分は終わっていると思ってたりします。 自分に対する自信もなくなりかけています。ある意味コンプレックスです。 自分に原因があるようですが… 今、この様な気持ちですけど、どのように対処すればよいのですか? 恋人を作ることが先決だとは思いますが…

  • 就職活動のタイミングは・・・

    社会人になって3年目の女性です。 3月で現在の仕事を退職し、転職しようと考えています。 その際の就職活動のタイミングはいつくらいが良いのでしょうか? まだ大丈夫、と思っている間に年末になってしまい、もしかしてもう遅いのかと不安になっています。 やはり退職してから時間をおかずに転職したほうが再就職先に印象がいいですよね。

  • 在職中の就職活動について

    現在34歳男です。在職中に何とか次の転職先を見つけようとしているのですが、なかなか日々の仕事が忙しく就職活動に集中出来ていないのが現状です。退職して就職活動に専念しようと思っているのですが、ただ転職先の面接において、在職中と離職中では印象が変わってしまうのではないかと退職に踏み切れてません。在職と離職では就職活動に影響を及ぼすのでしょうか?

  • 再就職がなかなか決まらない

    こんばんは。皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。 僕は31歳男です。昨年の秋に前職を退職し事情があり今年の5月まで再就職活動ができませんでした。5月の終わりに1社から内定を頂き勤め出したんですが、当初聞いていた雇用条件とかけ離れている職場だったので試用期間中であった2週間後に退職しました。 その後また就職活動を始めて1ヶ月経ちましたが4社ほど受けすべて不採用になってしまいました・・・。 そのうち1社でクレペリン検査というものを受けたのですが(第一志望の会社)、この結果が不採用の原因になっているのではないかと感じています。以前に同じように不採用になった会社で受けたこともあるのですが、その時たまたま採用担当の人に「クレペリン検査の結果が情緒不安定となっていたので・・・」と言われたんです。そんなもので一体自分の何がわかるんだとそのときはあまり気にしていなかったのですが、最近この試験に詳しい人に話を聞くと結構正確にその受験者のことがわかるテストだとのことでした。 その話を聞き、自分は仕事の適正がないのではないかという絶望的な、自分は欠陥人間なのかという気持ちになり、一生まともな仕事に就くことができないのではないかと不安になっています。以前は一応大きな会社で順調に仕事をこなしていたつもりだったんですが・・・。不採用になっている原因はそれ以外にもあるとは思うんですが、この結果のことが頭から離れず自信が持てません。前職を辞めなければ良かったのですが、どうしても続けられない事情がありやむ終えず退職しました。 金銭的にももう余裕もなく、切羽詰った状態でどうすれば正社員採用してもらえるのか、こういうときはどういう気持ちの持ちようでいればよいのか全くわからずとてもしんどいです。 お叱りなどでも結構ですので、なにか僕にアドバイスを頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • このまま就職活動を続けるか?派遣で働くか?

    こんにちは。私は今24歳の女性です。 大学卒業後、昨年12月末まで正社員として勤務 しておりましたが、退職後は無職です。 退職後、なかなか今後目指す仕事の方向性が見えず、 甘いと思いますが、無職ですごしておりましたが、 最近やっと自分のやりたい方向がクリアになり、 就職活動をはじめました。 そこで人事担当の方や、転職経験者の方に質問なのですが、私のようなものの場合、無職期間が既に半年以上過ぎているため、すぐにでも派遣で働きはじめた方がよいのでしょうか? (ちなみに今3ケ月限りの事務の仕事を紹介してもらっており、 まだ契約はかわしていないですが、先方はすぐに来て 欲しいといってくれています) それとも、今後目指していきたいのは正社員なので、 無職期間がこれ以上長くなってしまっても、 正社員を目指して就職活動を続ける方がいいのでしょうか? もし派遣で働いてしまった場合は、今後の転職活動等も 実質できなくなってしまうので、かえって正社員から 遠のくのでは、という不安もあります。 厳しい意見でも結構ですので、アドバイスよろしくお願い します。

  • 過去の失敗のためで就職できない

    現在、転職合同説明会やハローワークや転職サイトで就職活動している者です。 過去に正社員として働いていましたが給与未払い、パワハラと激務でうつになり 仕事を辞めました。療養し仕事がしたいという気持ちになってきたため転職活動を 再開しましたが過去の失敗を思うと就職が怖く興味ある企業に応募が出来ず 困っています。人間関係も仕事内容も入社しないと分からないので考えるだけ 無駄だと言い聞かせ、会社見学のつもりで応募しようとも考えました。 しかしパワハラ上司がいたらどうしよう、とか前回と同じく 失敗→叱責→自己嫌悪→失敗の悪循環の中での激務が起こったら嫌だなと 思ってしまいます。企業の評判サイトやブラック診断や2Chなどでおそらく ブラックである確率は少ないのでは?と思う企業にさえ応募が出来ません。 若いうちに失敗や苦労はした方がいい、合わなければ辞めればいい、 失敗しても命までは取られないと考え、このままじゃ年齢や離職期間が 多くなり就職に不利になると考えて焦ってはいるんですが・・・。 転職サイトも応募期間があるので早めに決断をしなきゃ いけないのに応募ボタンが押せません。 考えないようにするのは無理がありそうですがせめて考え方の変え方や 何か楽に考える方法があればご教授いただけないでしょうか。

  • 妊婦の再就職について

    みなさんこんにちは☆ 私は、結婚を機に7月末で退職し彼の地元に引っ越して きました。 引っ越しも落ち着いたので9月頭に転職活動をし 内定をいただきました。 そして10月から働くことになっていましたが 先日、妊娠が発覚しました☆ 内定いただいていたところは本日辞退しました。 (体をハードに使う職種だったため) ただ、できれば妊婦でも受け入れてもらえるのなら 臨月までは働きたいと思ってます。 そこで同じような妊娠中に就職・転職したかたみえますか? またどのような職種でしたか? ご回答お願いします。

  • 即戦力がありません

    去年の10月、病気が悪化してやむなく退職しました。 現在、療養・社会復帰へのリハビリ(アルバイトをしています)・転職活動の準備をしていますが、よく転職活動では「即戦力のない人は転職できない」といわれています。 社会人だったのはわずか半年でしたが、社会に出るということはとても厳しく、うかうかしていると足元をすくわれるようなことも多いという自覚はあります。 ですが、私はいわゆる頭のきれる人でもなく、要領も悪く、前にいた会社でも、いつも先輩に怒られてばかりいました。 今後、運よくどこかの会社に採用されたとしても、最初から仕事をスムーズにこなせる優秀な人間ではないので、即解雇されるのではと、考えるだけでびくびくしています。 どうしたら、初めての仕事でもなんでもこなせる人になれるのでしょうか。

  • これだけは一生やらないと心に決めていること

    犯罪・軽犯罪・その他社会的に非難の対象となるような行為以外で、 「これだけは誰に頭を下げられようと大金を積まれようと絶対にやらないと心に決めている。一生そのポリシーは貫くつもり」 ということってありますか? 仕事でも遊びでも生き方みたいなものでも構いません。 「一生続ける」ことではなくて「一生やらない」ことです。よろしくお願いします。 先日友達と喋っていてそんな話になりました。その時僕は意外と何も無いのに気づきました。一生続けたいことならありますけど。 皆さんはどうでしょう?

専門家に質問してみよう