• 締切済み

おいピータン!!の大森さんの職業は何なのか…

おいピータン!!の大森さんの職業は何なのか… 伊藤理佐さんの「おいピータン!!」を読んでていつも思うのですが 大森さんの職業って何なんでしょう? 出版業界っぽいですよね(イラストレーターと打ち合わせとかしているシーンもあるので)。 同じく伊藤理佐さんの「あさって朝子さん」の朝子さんなら、作中に「プレスという仕事」と描写があるのですが、ピータンの方だと仕事シーンは沢山出て来ますが、はっきりとした描写がありません。残業場面で、写植の様に何かを切ったり貼ったりしているシーンがありますが… この様な描写等を見て、大森さんの職業の見当がつく方はいらっしゃいますか? 同種や類似の職業の方ならわかるかな…と 安直に思っています。

みんなの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

私も出版関係の仕事だと思って読んでいました。 どの巻のどのページのどこ、という具体的なものは挙げられないのですが、横柄なイラストレーターを切るとか切らないとかのエピソードがありましたから、編集長みたいな地位のひとなんだと思います。 ネクタイしていますし、かなり律儀な出勤態度なのでもしかしたらそこそこの企業の広報(編集も自前でやる)なんて職場なのかもしれませんが。 大森さんはビールはサッポロかキリンしか飲まないのですが、そういうとこころが気が合うなあと勝手に思っています。

noname#127641
質問者

お礼

大森さんは多分途中で出世してますよね(^^) 席が、渡辺さんと付き合う前(初めて二人でおでんを食べに行った頃)は、横並びの席(渡辺さんの向かい)だったのが しばらくすると責任者席(課長的な席)についてます。 社員の皆も大森さんには敬語ですしね(^^) 皆に「大盛りさん」と呼ばれつつも慕われ頼りにされて、素敵な上司なんでしょうね。 話を戻しますが デザイナーに本のデザインを依頼したりしてますから、出版業界であるのは間違いないとは思うのですが、どのようなタイプの出版なのかが気になります… ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔合わせがありますが、断りたいです

    あさって、長期の仕事の顔合わせがあります。 顔合わせ自体は出るつもりでいますが、仕事は断ろうと思っています。私は抑うつ状態で仕事を辞めて基本的には療養中の身で、先月1月派遣の仕事をしたことに気を良くして長期の仕事を探していたのですが、少ししんどくなってきたからです。 顔合わせに出る前に営業の方と打ち合わせをしてから出ると思いますが、このような場合、打ち合わせの時点で断ろうと思っている旨を伝えた方がいいのでしょうか?それとも、顔合わせが終わってから断ったほうがいいでしょうか?内容によっては即決もあるらしいので、どうしていいか分からず焦っています。 これからもその会社にはお世話になりたいので、あまり感じを悪くしたくないのですが…。 アドバイスがある方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。

  • 作為的な演出が無い漫画

    ミステリー作品を例に投稿します。 事件の犯人がこっそりにやけてたり、それを刑事が見てわずかに感づいた顔をする演出が見られます。にやけるシーンや怪訝な顔をするシーンは、現実的にはよく注意して見ないと見落としてしまうような些細なものですが、漫画やドラマなどではそのようなシーンがアップで分かり易く見えるよう演出されています。このように視聴者の注意を無理矢理誘導するような作為的な演出は飽きました。 上記の例のように、(リアルな表現として)重要な要素が作中にさりげなく描写されている場合、見落とすと後で悔しい思いをしますが、その感覚も楽しみの一つだと思います。謎が解けた後に違った視点でもう一度作品を見る楽しみもあります。 漫画に限定して、見る側に考える楽しさを与えてくれる作品を教えてください。 なるべく作品に没入したいので、全身真っ黒の犯人が映っているような、ありきたりの演出も無い方が良いです。 ジャンルはミステリーに限らず、何でもOKです。

  • 『火宅の人』に出て来る浅草の「黒白」「白白」とは?

    壇一雄の『火宅の人』です。 文脈から推測するに、浅草で興行か何かをしている職業の名前かと思います。 花屋敷や映画と並んで書かれていましたが、内容の詳しい描写はありません。 銭湯で声を掛けてきた男が誰だったか分からず、後から「黒白の白の方だ」と思い出すシーンがあるのでコンビで活動しているのだと思います。 ご存知の方がいらっしゃればお教え願います。

  • ピータンの使い方

    ピータンをいっぱいもらったんですが、何に使えばいいのかよくわかりません。いつもは冷や奴にいれて「ピータン豆腐」にしていますが、いつも同じなので変化がありません。ほかにどんな料理に使えるのか教えてください。

  • ピータン

    みなさん すいません。 ピータンってあるじゃないですか、、。今日 食しましたのですが、 そこの食事の席で、何の卵か話題になりました。 ガチョウ ダチョウ お店の人にきいたら アヒルです。というのですが、アヒル=ガチョウでよいのですよね? つまらない話ですみません。

  • ピータン

    ピータンて発酵食品なのでしょうか?ネットで作り方をみていると、アルカリで卵を変性させただけのような気がするのですが、「発酵食品」と書いてあるサイトが多く見受けられます。微生物による発酵が関与しているとすれば、どのような菌がどのような作用をしているのか教えて下さい!

  • 『模倣犯』単行本の表紙および帯について

    宮部みゆき『模倣犯』を先ほど読了しました。 小説の内容は非常に面白く、今年読んだ中でダントツでした。 満足してます。 読み終えて、いろんな謎が分かったのですが 唯一、単行本(上下2冊のほう。文庫の5冊ではない)の表紙が分かりません。 単行本の表紙となっている短髪の青年、誰なんですか? それから”あまりに切ない結末!”という帯のコピー(下巻) どういう意味ですか? 表紙の方ですが、 ピースもヒロミも”えり足がながい”とか長髪を思わせる 描写がたびたび出ているので違うように思えます。 一番、真一が近いんじゃないかな?っておもっているんですが 高校生にしては大人っぽく見えるし、何より『模倣犯』という タイトルの横に描かれているんだから、”犯人側”の人間が 来るような気もします。 表紙の男性の表情とかポーズとか意味が分かりません。 作中で、こんなシーンあったのか?って思ってしまいます。 *これに対して文庫版の表紙は、作中のシーンを象徴している のが分かる。 また、帯コピーの”あまりに切ない結末!” すごくよい小説で、期待以上でしたけど読んでいるときからずっと ”あまりに切ない結末!”あるんだって思って読んできました。 が、結末部分で切ないところってあったようにかんじませんでした。 表紙およびコピーは、著者ではなく出版社が用意したもので、 ”そんなものにケチつけんなっ!”っていうのは もっともです。 ケチをつけているわけではなくて、私が何か誤解してて 大切な作中のメッセージをゴッソリ読み落としていたり 勘違いしているのではないか?って思ったりします。 読んだことがある方でご存じの方がいらっしゃいましたら アドバイスいただけると助かります。

  • ピータン!

    ピータンの基本的な作り方を教えてください。 お願いします☆

  • ピータンを作りたい

    鶏卵を使って試験的に安い材料でピータンを作りたいのですが。 材料の内粘土と消石灰が問題です。 粘土 当方田舎で色々な店を見てみるのですがどこにもおいていません。ネットで陶芸用の粘土も高いし送料もかかるし、中国では泥を使うと聞いていますが、家の庭を深く掘ると粘土質に近い土が出てきます。これで代用できないでしょうか? 消石灰 いわゆる乾燥剤かな思うのですがこれもどこにも売っていない。農業用の苦土石灰で代用できるでしょうか?

  • ピータン

    泥に包まったピータンを買ったんだけど、どうやって食べたら美味しいですか?