• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古い団地に住んでいます。先日お風呂場の掃き出し窓(くり出し窓?)が壊れ)

古い団地のお風呂場の掃き出し窓の部品交換

このQ&Aのポイント
  • 古い団地に住んでいて、お風呂場の掃き出し窓が壊れてしまいました。上部のちょうつがいの役割を果たす部品が外れているようです。部品の名称を知りたいです。
  • 古い団地のお風呂場の掃き出し窓が壊れて危ない状態です。部品の交換方法を調べたいです。
  • 古い団地のお風呂場の掃き出し窓の部品が壊れています。部品の名称と取り扱い方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お住まいの地域 例えば神戸で有れば 近畿新日軽 北関東で有れば北関東新日軽 等など・・・ それぞれエリアで答えていただけます。 一度お電話なさっては・・・ 出来れば写真をメールで送るなどすれば、確実です。 ただ、当方のマンション(築8年)でも3年前にプラスチック部品を含めてアルミサッシのシリーズが製造中止(廃版)になっていると聞きました。 ただメーカーに在庫は何年か保管の義務が有りますので、入手出来ると聞いています。 質問者さんの場合には築年数が判りませんが ほぼ在庫の入手も不可能かと思います。 望みは、倉庫の片隅にでもあれば・・・ ただその製品に変わる部品が無いとも限りませんので一度電話で、そのままの質問で良いですから確認すれば丁寧に教えていただけます。 あれば安いものです何百円・・・とか。 総領は1500円かかりますが・・・。

nejirinekutai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新日軽と日軽サッシが同じ会社なのか?も検索しても微妙なところで・・・ でもやはりrisunotorasanさんのおっしゃる通り廃盤になっている事でしょう・・・ だってここ築35年以上ですから・・・・・・・・ 新日軽のお客様窓口に電話してみます。教えてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂場の窓サッシから外壁に水が漏れる…!?

    新築の家に年末から入居しはじめて先日気づいたのですが、風呂場の窓サッシに内側(風呂場)から水をかけると、窓サッシ下部から外壁に沿って水がザアザアと流れ落ちます。その為か(ちなみに風呂場は中庭に面しているのですが)外壁と中庭の境目が常に湿っている状態です。 ※下手な説明ですみません…。 風呂場の窓は大きめ(W120×H90)の、腰高窓です。 最近の窓(と言うかこの場合は窓サッシですか)は、このような造りになっているものなのでしょうか!? せっかく苦労して手に入れた新居で非常に心配でなりません。

  • サッシ・2重窓・内窓など

    部屋の防音を高めたいので、窓を変えようと思ってます。 今の窓は指で押すだけで、動くほど頼りないんです。 こりゃだめだ、と思い調べてみたんですが 解からないのを2~3質問させてもらいます。 ちなみに、窓枠は大体 縦115cm 横165cm です。(横2枚で) 1、実際にサッシを防音効果のある奴にしたり、防音窓ガラス、内窓(2重窓?)にした方の体験談を聞きたいです。効果の程など 2、サッシを変えると幾らくらい掛かるものなんでしょうか? 3、値段の面から見て サッシ+窓ガラス交換 と 内窓をつくる(窓の内側にサッシを作り2重窓にする) のでは、値段的な面はどうなんですか?

  • DIY団地アルミ窓交換

    叔母の住んでいる築40年近く5階建ての分譲団地です。アルミサッシの窓枠全体(ガラスも含む)交換の為業者さん数社に見積もりを依頼したところ、3窓で(引き違いで1窓175×150)58万~38万と見積もりもかなりの差が出ました、近年同じような条件で工事をされた方、適正価格をご存じの方教えて下さい。 また当方自宅にプレハブ小屋を造った経験はありますが、(木製枠アルミ窓)上記の窓枠交換はDIY で出来るのでしょうか、教えて下さい。

  • このタイプの窓は何という名称でしょうか?

    よくアパートのトイレなんかについている窓なんですけど、縦長の長方形で、上部に蝶番がついており、下部のレバーで開錠、施錠ができるタイプです。角度にして最高でも20~30度くらいしか開かないようになっています(ホテルの窓みたいな感じですね)。

  • お風呂場の窓にガラスブロックは?

    新築予定のものです。 設計士さんからの提案でお風呂場の窓を乳白色のガラスブロック+ジャロジーにしようと考えているのですが、なかなかプランがまとまりません。というのも、窓の斜め向かい側に隣家の縁側があるため、入浴中の人影が見えないようにするためには、窓の位置を壁面の片側によせるような格好になり、ガラスブロックとサッシの比率が、バランス的にどうもおかしくなってしまうからです。壁面のちょうど中央に、せめて2対1くらいの割合でもってこられればよいのですが・・・。外側には面格子もつける予定なのですが、乳白色のガラスブロックは、夜に内側から照明がついている場合、どの程度中の様子がわかるものなのでしょうか?

  • 昔の窓(?)の呼称

    質問の窓(?)はこんな風です。 (1)いわゆる小屋風の建物に多く見られます。 (2)ガラス窓ではありません。 (3)窓に相当する個所は、四角(時に長方形)にきってあります。 (4)それは窓部分全部を覆う板です。 (5)「板」の部分は窓枠の上部と蝶番でつながれ、部屋内から外に向かって上方向に押し広げる事が出来ます。 (6)押し広げたら、窓枠の下部につっかい棒を立てて、その「窓」にあてて、広げた状態にします。 昔の山小屋とか農家の倉庫にあった、「あれ」なんですけど、ご存知の方おられましたお教え願います。

  • 網戸の上についている固定具はどこで買えますか?

    網戸の上の方についているU字型の器具を探しています。 網戸サッシのメーカーは新日軽です。 器具はプラスチック製で、網戸と窓枠レールとを固定する役割の物です。 ネジで締めて固定、ネジを緩めて高さを調整します。 ホームセンターでは見かけないので、金物屋でしょうか? あるいは見に行ったホームセンターで扱っていなかっただけなのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • サッシ窓上部からのすきま風対策

    先日、公営団地に入居し暮らし始めたのですがキッチンの換気扇を稼動させた時に一部屋のサッシ窓から異音がすることに気づきました。 どうやらサッシ窓の上部から、すごい勢いで風が侵入しているらしく、「ヒュー」「ピー」と音を立てて外の冷気が入り込んでました。 隣接している他の部屋の窓からは、一切風は入ってはきません。 一部屋の一つのサッシ窓のみから風が入っています。 窓はいわゆる普通のサッシ窓で、掃きだし窓になります。 その窓の外側の一枚の上部の壁枠と窓のサッシの隙間から風が入ります。 団地なので釘を使ったり、傷をつけるようなことはできないのですが なにか自分でできる対策はないでしょうか? 子供部屋として使用しているため、換気扇をつけるとあっという間に部屋内が寒くなってしまい 子供が部屋にいる時は換気扇が使えなくなってしまい困っております。 窓の断熱用として売られている、プチプチを貼ってみましたが、あくまでガラス部分の断熱にしかならず、 何かで塞ぐ方法もベランダへ出入りができなくなってしまうので、できればしたくないなと考えております。 なにか良い方法はないのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

  • 窓のゴムパッキンは交換できますか?

    引き違い窓ですが、枠(サッシ?)と窓の間にゴムが付いてると思うんですが 汚れが酷いので交換したいんですが、一般人でも交換できるんでしょうか? またこれは何の役割があるんでしょうか?付けてないと何か問題があるんでしょうか?

  • バスルームの窓についているアルミサッシのはずし方

    1坪サイズのユニットバスルームにハンドルで回して開けるレバー式の窓が付けてあります。 この窓に内側に網戸が入っています。この網戸が汚れたので取り外して洗おうと思ったのですが網戸のはずし方が分かりません。 片方へ寄せても反対側はサッシ枠に引っかかっています。 どのように外したらよいのかご教授お願いします。

専門家に質問してみよう