• 締切済み

ダウンライトの必要数と設置の目安を教えてください。

ダウンライトの必要数と設置の目安を教えてください。 現在、新築を予定しており、お風呂と階段以外の照明は全てダウンライトにしようと考えています。 しかし、ダウンライトの下で生活したことがなく、どの部屋にどの程度のライトを設置すれば良いのか悩んでいます。 明るさは、明るすぎず暗すぎず、標準的な明るさで十分です。 主な部屋の大きさは以下の通りです。 1.LDK (17畳) 2.洋室1 (7畳) 3.洋室2 (10畳) ダウンライトの数も種類も未定ですが、コスト面も考えて電球型蛍光灯を使用する予定です。 個人的には、1.5畳に1個くらいを目安に設置しようかとも考えています。 知識をお持ちの方、お住まいが実際のダウンライト環境の方などなど、どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ebisubeer
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.2

ダウンライトで十分な照度を得ることはできますよ。壁や床の色にも影響されますが、6畳間なら60W型12Wのボール型蛍光灯4~6灯でいいでしょう。特に壁際を照らすと部屋全体が明るく感じます。 おすすめは、E26口径のソケットタイプで、60W型ボール型蛍光灯のダウンライトで基本的に計画しておき、暗かったら100Wタイプに交換するとか、明るかったら40Wタイプに電球だけを交換するとかをするのがよいでしょう。またLEDにも将来交換ができるE26口径がやはりおすすめです。  ただし食卓ではこれだけでは足りませんから、蛍光灯ではないダイクロハロゲンライトのユニバーサルダウンライト50Wをテーブルの上に3灯くらい入れれば料理がおいしく見えます。  他にはダウンライトではなく、配線ダクトを天井に設置しておけば、必要に応じて増やしたり減らしたりすることも簡単です。  ダウンライトの欠点は、天井面に光が当たらないことです。ですのでブラケットやスタンドライトで天井面を明るくすればさらに快適です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1

せっかくご自宅を新築なさっているのにダウンライトだけで明るさを確保しない方がいいと思います。 先ず…専門店に図面を持って行って(私は、ヤマギワに行きました)提案して頂いたら如何でしょうか? 個人的には、蛍光灯は好きではありませんので電球です。電気代は、部屋全体を明るくしないのでそんなに掛かっていないと思います。 リビングには、食卓灯(我が家は2mのテーブルに3灯使っています)チェスとの上にスタンド2灯、ソファーの傍にスタンドライトというような感じです。ダウンライトは、25畳くらいのリビングですが10灯ですが、ブロック毎に点灯しますので必要な場所以外は点けません。 寝室は、10畳くらいのスペースに3灯。こちらは、殆ど点けずにベッドサイドのスタンドがメインです。 灯りもメリハリを点けた方がいいと思うのが私のライフスタイルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンライトの必要ワット数

    現在建築中の者です。 4畳半の和室に、ダウンライトのみの照明を考えています。 60ワット5箇所と・100ワット4ヶ所・60ワット4ヶ所でまよっています。 電球形蛍光灯の、昼光色を予定しているので中途半端に暗いと陰気な感じにならないか心配ですが、床上げ和室で天井が220センチなので、まぶしいのも気になります。 我が家には子供もいるので、明るい部屋にしようと思っています。 ダウンライトは普通のシーリングライトよりも暗く感じるときくので、 実際にダウンライトを使われている方、アドバイスください。

  • 蛍光灯の調光と、リビングライコンの回路数

    LDKをリフォームするに当たって、照明のことで悩んでいます。 LDKに ダウンライト(1)(蛍光)・・・6 (遠藤照明:型番 ED4532S) 〃     (2)(白熱)・・・4 (未定) ダウンライト(3)(白熱)・・・2 (未定) ブラケット  (白熱)・・・1 (未定) 合計13灯設置予定です。 蛍光灯ダウンライトは安く手に入った遠藤照明のもので、 残りの照明はまだ未定です。 ナショナル(パナソニック)のリビングライコンで 照明をコントロールしようと思うのですが、 対応回路数とは何でしょうか? この場合だと、蛍光灯1回路、白熱灯3回路という 解釈でよろしいでしょうか? また、蛍光灯の調光はブースターが必要、とどこかのHPで 見かけたのですが、この場合も必要なのでしょうか? どなたか、宜しくお願いします。

  • ダウンライトの明るさ

    初めまして。 新築で来年早々完成予定でいますが、まだ照明が確定できず、困っています。 リビング約7畳、ダイニング約6畳で続き間になっています。 リビングは、ダウンライト(直径φ140、埋め込み穴φ125、15w)電球型蛍光灯4つ、 ダイニングはテーブルの上にダクトレールペンダント50w3灯設置予定でいます。 明るさを心配しています。 明日中に連絡しないといけなくて、困っています。>< 皆様ご意見お願いいたします。

  • ダウンライト

    経験者の方にお伺いします。新居を建築中です。LDKをすべてダウンライトでまかなう予定です。9.3帖のリビングに22Wの蛍光灯5灯と60Wクリプトン球1灯、計6灯のダウンライト、(1灯だけ違うのはピアノ照明用として使用する予定)また来客時はスタンド使用を想定してコンセントも多めに設置する予定です。明るさ的に十分でしょうか。ちなみに連続するダイニング(5.3帖)には22Wの蛍光灯2灯、60Wクリプトン球2灯設置予定です。よろしく情報提供お願いします。

  • ダウンライトについて

    13畳の部屋があります。 ソファ、ベッド、テレビのある部屋です。 LDKではなく、子供部屋です。 6畳用のシーリングライトを、2個つけようとも思いましたが、ダウンライトで格好良く決めようと思います。 メーカーはパナソニックで決めています。 いくつくらい必要か、どのような配置がいいか、電球の種類などアドバイスいただければ幸いです。

  • 蛍光灯のダウンライト

    蛍光灯専用のダウンライトってあるのでしょうか? というのも、中古物件の照明がほとんどダウンライトで、 もともと入ってる電球は全て電球型蛍光灯(直径の大きいもの)です。 蛍光灯兼用なのか専用なのか分かりません。 白熱灯の電球がいくつかあるので、トイレで使おうと思っているのですが、 使っていいものなのか分からず迷っています。 見分ける方法はあるのでしょうか? もし、蛍光灯専用のダウンライトだとしたら、白熱灯は使わないほうがいいですか?

  • 蛍光灯タイプのダウンライトですが、白熱灯の電球に付け替えできますか?

    現在家を建設中なのですが、リビングダイニングの照明で悩んでおります。 リビングダイニングは約12畳あり、シーリングが二つと、蛍光灯(電球色)のダウンライトを6つ付ける予定です。ダウンライトはそれぞれ25Wです。 ランニングコストや白熱灯は暑い等の理由によりダウンライトはすべて電球色蛍光灯の予定なのですが、ショールームで見た白熱灯のキラキラした華やかな明るさに比べると同じワット数とはいいながらも蛍光灯は少し薄暗く感じました。実際に生活してから、やっぱり白熱灯の輝きも欲しいと思った場合に交換可能なのでしょうか?白熱灯から蛍光灯にされる方は多いようですが、その逆は可能なのでしょうか? 両方取り付け可能なダウンライトもナショナルのカタログで探してみましたが見つけられませんでした。 ご回答よろしくお願いいたします(;-;)

  • リビングにダウンライトのみで検討しています

    新築中でリビングの照明をダウンライトのみで検討しています。 下記の事項についてアドバイス頂ければ幸いです。 (1)天井面まで明るくできない照明器具なので暗く感じるのでは? (2)10畳程度のリビングであれば何個つければ良いのか? (3)お薦めのダウンライト(メーカ・型番) (4)消費電力を考えるともちろん電球型蛍光灯でいきたいのですが、  電球を上に差すタイプ、横差しに差すタイプで悩みます。  LEDの電球にも交換するなら上差しタイプ限定になりますが・・・ 実体験などの話もありましたら歓迎致します。 ダウンライトの話題であれば何でもお願いします。

  • ダウンライトの大きさについて

    ダウンライトの大きさについて 現在新築中で、LDK・廊下のダウンライトの件で迷っております。 (LDK・廊下・トイレは全て同じダウンライトを使用予定です) 標準のモノは大きめ(オーデリックOD007311)です。 電球が下から飛び出るタイプが嫌なので、 それより若干小さめで電球が下から出ないものにしていただきたいと思い、いろいろ調べました。 オーデリックのカタログを見たところ、下記の品番が現在予定されているものに近く(白熱灯で60w)、 希望するものにも近いようです。 品番     Φ   定価  掲載ページ数 OD058002 125 2,888円 S-149 OD059939 100 4,830円 S-150 OD059226 100 4,200円 S-150 明るさはあまり変えずに、スタイリッシュな印象にしたいのですが、 一般的に考えてLDKや廊下に設置するのに、「125mm」と、「100mm」ではかなり大差ありますか? 助言をお願い致します。

  • 一室をダウンライトのみにするには?

     現在新築中です。そろそろ照明も最終決定しなくてはいけません。  8畳の洋室一室をダウンライトのみにしようと計画しています。「ウォールウォッシャー」タイプのダウンライトと通常のダウンライトを組み合わせるつもりです。  部屋はほぼ正方形で、天井の高さは260cmです。北面と東面にそれぞれ幅180cm×奥行き45cm程度の壁の張り出しがあります。東面は収納です。  壁に沿って計5個(西面のみ2個)の「ウォールウォッシャー」タイプ、白熱球60Wダウンライト(松下電工製LB74547)を設置し、ほぼ部屋の中央と北西角室内ドア付近、北東角室内ドア付近にそれぞれ白熱球60Wダウンライト(小泉産業製ADE550111)を1個ずつ、合計8個ダウンライトを設置するプランを自分なりに考えてみました。  この洋室は最初は寝室として利用しますが、妻が将来絵画教室やアトリエとして利用する可能性があります。  絵画を飾ったり実際絵を描くとしたら、我々のプランでは部屋が暗いでしょうか? また、白熱灯より蛍光灯タイプの方が良いのでしょうか? また、ウォールウォッシャー」タイプのダウンライトは壁からどの位離して設置すれば良いのでしょうか?  よいアドバイス期待しています。

専門家に質問してみよう