• ベストアンサー

こんな言葉は法律的には何か問題となるのでしょうか。

こんな言葉は法律的には何か問題となるのでしょうか。 よくドラマ等で、あまり仕事ができない要領の悪い上司に対して、我慢できない部下が「もう少し、仕事を進める能力を身につけたほうがいいと思いますっ!!」とか言ったりするのを見ます。 こういう発言は侮辱罪等にはならないのでしょうか??現実的にはこういう発言で上司が警察に訴えて警察はが動いてくれたりするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.6

大月市議会議員侮辱罪適用事件 2004年9月30日夜、山梨県大月市の市議会議員Oは、知人男性と大月市内のスナックを訪れ、 居合わせた客ら10人のうち初対面の20歳代の女性客に対し、 知人男性とともに数回 「デブ」などと言って侮辱したとされる。 女性客が被害届を出し、大月署が2人を都留区検に書類送検していた。 スナックで女性客を「デブ」とけなしたとして、侮辱罪に問われた山梨県大月市市議会議員O被告の判決が2006年1月19日、都留簡易裁判所であった。 丸尾真実裁判官は「人格を無視した卑劣極まりない言動」として、求刑通り拘留29日を言い渡した。知人男性は、容疑を認め、科料7千円が確定する。 市議Oは公判で、一貫して「見ず知らずの女性にそんなことを言うはずがない」と主張 しており、判決後、「冤罪(えんざい)の典型だ」として控訴した。 高等裁判所でも、判決は覆らなかった。 2006年9月11日、最高裁判所第二法廷で、中川了滋裁判長のもと、上告棄却となり、拘留29日が確定した。10月30日に収監され、刑の執行となる。 現実にはこれくらいでないと適用されないという事です。 質問ほどで成立していたら日本の会社・職場は完全に機能不全に陥ります。 言いすぎよね。ひどいよねが入って初めて警察も動くでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

「もう少し、仕事を進める能力を身につけたほうがいいと思います」 ↑これは侮辱でもなんでもなくただのアドバイスです。 侮辱罪は「事実を摘示しない人格否定」で、さらに「公然」である必要があります。 だから、「仕事が遅い」という事実に対する「仕事を進める能力を身につけろ」は侮辱罪にはならない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

(侮辱) 第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。 その発言が、どんな状況で言われたかで変わります。 1対1でしたら問題はありませんが、会議等の「多数」が居る状態では可能性としてはあります。

werry
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 状況として想像しているのは、一般的なオフィスです。 ですから、他の社員もいる状況ですが、会議のような「みながその人の発言に耳を傾けているわけではない」というような状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.3

侮辱罪は、事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することによって成立する罪(刑法231条)。親告罪。存在しないは間違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 現実的にはこういう発言で上司が警察に訴えて警察はが動いてくれたりするのでしょうか。 たまたま1回発言したとかだと、無理だと思います。 侮辱罪等になるって前提だと、 ・長期に渡り、執拗に、繰り返しそういう発言を行う。 ・他の社員、客先、第三者の手前なんかでもそういう発言を繰り返す。 ・そういう発言に対して、会社なり管理職なりから口頭注意、書面注意、始末書提出、減給などの処分を受けてきた。 ・会社が解雇などの適切な処置を怠ってるのなら、会社の業務管理上の問題になる可能性もありますが、そういう処分を行った時だけしおらしく謝罪などするため処分できない。 ・そういう記録をしっかり残している。 とか? それくらいやっても、慰謝料請求、損害賠償請求が認められたって判例はありますが、侮辱罪が認められたって判例はほとんど無いです。 Wikipediaによると、2006年にあったそうですが、ネット上には公開されていないみたい。 名誉毀損罪については、週刊誌なんかの記事の問題でよく訴えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

何も問題はありません 訴えれば上司が恥を掻くだけです 警察は「被害届を出して下さい」と言うだけです 侮辱罪なんて在りません

werry
質問者

お礼

侮辱罪は存在しますよ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司から言われた言葉で・・・

    上司と仕事上の話の中で、自分が発言・意見したことに対して、「馬鹿」「猿知恵」という言葉を投げかけられました。 上司のいうことなので、 そのときは グッと我慢していたのですが、 よくよく冷静に考えると、 これって、 侮辱というか、パワハラというか、 その類にならないのでしょうか。 あとになって、 そこまで言われる筋合いがあるのか? そこまで言われても我慢するものなのでしょうか? ごく簡単な説明でしたが、 もしよかったらご意見下さい。

  • 相手を評価する言葉は・・・

    相手を評価、たとえば仕事をするのに動作が遅かった場合、上司が部下に対して「あなたは要領が悪いなあ」と言った場合、その意味するところは上司自身のほうが部下より要領がいいと部下に言うのと同じ意味になるのでしょうか? そうした場合、相手に対して、褒める言葉を言った場合は褒めた本人は「私は褒められるに値しない人間だ」ということを相手に言っているのと同じなのでしょうか? 単純に相手に伝えたこととは逆のことを本人が認めているということになると私は思いのですが・・・

  • 上司からの言葉が消化できない

    タイトル通り、上司の言葉を自分の中で消化できないままいます。 どこの会社もそうかもしれませんが、社内の仕事が不足しています。 僕も1ヶ月前から特にやることがなく、上司から頼まれる雑用をこなしたりしています。 そんな中、直属の上司から言われた言葉が、消化できません。 「君に仕事がないのは、君に与えられる仕事がないからだ」 この言葉の前に、僕と同年代の他の社員を「良い仕事を与えられている。頑張り屋だし結構だ」と誉めていたので、僕のことを「能力不足」と言いたかったのでしょう。 能力不足なのはわかります。社内全体が仕事不足の状態だとしても、僕にやらせたくて仕方がない、という人たちが社内にいないわけですから。 承知しています。何度も言いますが、承知しています。 だって、仕事が与えられていないのですから、必要とされていないんでしょう? 必要とされる社員になれ、ということでしょう? ・・・。 しかし、僕だけの問題なのか・・・?あなたにも、部下に仕事を割り振る責任があるんじゃないんですか? でも、僕の問題・・・なのか。 言われてから、ずっとグルグルと頭の中でループしています。 「僕の問題だろう」で一瞬納得するのですが、次の瞬間、「でも、僕だけの問題?」と疑問が沸きます。どうにも言葉に明確に表せない、モヤモヤ感・・・。 上司の立場の方、僕と同じ立場の方から、考えを伺いたいです。

  • 法律に反しなければ何をやってもいいのか

    社会人として 仕事をして数年。 どの職場もイジメがあったり 上司から山のような仕事を 頼まれ 病気→退職→復職→イジメ→病気→退職のサイクルを 送っています。 以前、本を読んでいて 「自分のために仕事をしろ。上司の期待に応えようとすると 自分の能力との間で板挟みになるから 自分を追い込むことに なる」 とかいてありました。 以前働いていた職場では 上司に 「給料はらっているんだから 指示は守れ」と 出来ない位の仕事を押し付けられ 嫌とも言えない 状況に追い込まれ 病気に成りました。 でも 上司の側からしたら 部下に仕事をおしつけて 自分は出世のタイミングを狙っている、つまり 自分のために仕事をしているのですよね。 そういう事を考えたら 部下が過労で死のうと 鬱に成ろうと 上司は関係ないですよね。 他の職場ではイジメが原因で辞めましたが そもそも「気に食わない奴と仕事はしたくない」 という ある一部の人の仕事のモチベーション故に いじめがおこったと考えると イジメはわるいことでは ないようなきがします。 あと2週間後に また社会復帰をするのですが 法律に反しなければ何をしてもよい,というか 法律違反でなければ 何でも出来るような 度胸がないと 社会で生き延びれないようなきがします。 「相手の事を思う必要はない。ただ自分のために生きろ」と 本に書いてあったので、 「上司も仕事で疲れていそうだから 仕事を手伝ってあげよう」 というお人好しな考えはいらないし 気に食わない人間がいたら そういう人間と仕事をするのは ストレスに成るから イジメて退職に追い込んでも それは 自分がやりやすいように仕事を しているに過ぎないとおもうのです。 人間はもともと利己的な生き物です。 個人が暴走しないように 制御したものが 法律であるとおもうのです。 それならば 法律に違反しなければなにをしてもいいのでしょうか。 例えば 昨日電車に乗っていて ずっと ↑こういう事を考えていましたが おとしよりに席を譲るという行為も 「年寄りに席を譲る」法律はないから べつに譲らなくても いいし 電車で地面に座って 飲み食いしていても 「運賃は払っているし 自分が乗り物を利用したいから その場で座っている」 と考えれば べつに非難される事でもないと思います。 ただ なんだかよくわからないのです。 法律に反しなければ 何をやってもいいというわけでは ないと思います。 でも 思いやりの気持ちを持っているようでは 舐められて社会では行きて行けない。 いいように使われるか あいつ舐めて虐めて やめさせてもヘーキだよ。ということになる。 社会復帰直前のわたしに うまく 社会で行きてゆく方法をおしえてください。 

  • 部下の指導について

    会社の部下の指導についてご参考を頂ければと思い、質問させて頂きました。 ドラマ「恋愛ニート」の第1話を見て感じたのですが、十分に仕事をこなす能力が無く、失敗の反省や仕事への熱意も無い部下に対して、どう指導すべきなのでしょうか。 劇中では、ひたすら我慢して感情を殺しているような感じでした。 上司として、仲間としてこのような部下に対して、どのように指導を行なっていけばよいのでしょうか。 ご参考までに御意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 心に響いた厳しい言葉を教えて下さい

    企業の社長、カリスマ実業家、スポーツ指導者、教師、上司等々、分野を問わず上の人が発した厳しく冷たい言葉ではあるけれども決して間違いない言葉があれば教えて下さい。 自分が言われた事じゃなくてもテレビ等で聞いた言葉でも構いません。 ドラマやアニメ等のフィクションでも構いません。 私の場合ですと… ドキュメンタリー番組で仕事が上手くいかない部下にカリスマ実業家が発した言葉 「死ぬ気でやってそのザマなら最初っからやるな!」 ↑等があります。

  • 「言葉の暴力」と戦う方法を教えて下さい。

    アラフォー・サラリーマンです。 会社の上司や先輩社員は、私が仕事のルールや専門的な技能を知らないという理由で、 仕事のことを伝えると同時に、「バカヤロー、コノヤロー、ボケ、カス。そんなことも知らないのか!?、コミュニケーション障害者?等」暴言吐き放題です。 仕事のルールや技能を知らないのは、その仕事について知らないからであって、 ボケだのカスだの人権無視発言や侮辱を言われるのは不当だと思います。 職場の「言葉の暴力」と戦いたいのですが、 相手が仕事とは全く関係もない「言葉の暴力」を使ってくるのであれば、こちらも応戦してしまえばよいと思いましたが、他にもっと良い方法があれば、教えて下さい。

  • 出世が早い人

    宜しくお願いします。 出世が早い人。 上司が優秀だと思う部下の共通点はありますか? 情報処理能力が早い、頭の回転が早い、要領が良い、上司から好かれる人? 仕事を覚えるのが早い人ですかね? 若いのに課長になる人いますが、何故そんなに早く出世できるのか?

  • 要領の悪い上司

    私、職を転々としています。 その根本的な理由が上司の仕事に対する要領が必要以上に悪いと言う事です。 他の部下だったら定時で帰るのに俺だけ上司の残業が毎日2~3時間と言う有様です。上司が目に隈が出来ています。 辛いです。 幸いながら親父の職場のOBの県庁で知事が頻繁に呼ぶことが多く それも才能を認めていると思うと嬉しい限りです。 その知事も俺を仕事の関係でボコボコにしたのに なぜか後から認めてくれていたのです。 嬉しいです。 職場でも要領の良い悪いはつきものですが、 要領が悪い部下、要領の良い上司、要領の悪い上司、要領の良い部下 そんな職場での関係どの様にしていますか?

  • 悪い意味で抜きんでているときに使う言葉は?

    たとえば仕事の能力に対し、人より抜きんでた能力を持っていることに対して、「抜群」「群を抜いている」「類まれな」「類を見ない」などと使うと思います。 では、悪い意味で抜きんでているときに使うのは、どういう言葉でしょうか。 「類を見ない」と使ったのですが、強すぎると言われました。 皮肉で「彼女の要領のよさは類を見ない」と言ったのですが。 図書館で類語辞典各種を見比べましたが、「抜群」の類義語はどれも「すばらしい」を内包しているので、わからなくなってしまいました。 「類がない」が一番落ち着くのかな?と思うのですが。 どうかよろしくお願いします。