幼稚園に通う子供がご飯を食べてくれず困っています

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園に通う子供がご飯を食べてくれず困っています。食事の時間を楽しくする方法や栄養バランスの良い食事の提案をお願いします。
  • 幼稚園に通う子供がなかなかご飯を食べてくれません。何をしても食べないので困っています。解決策を教えてください。
  • 幼稚園に通う子供がご飯を食べてくれなくて困っています。食事の時間がストレスにならないような工夫や食事の取り組み方を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園に通う子供がご飯を食べてくれず困っています。

幼稚園に通う子供がご飯を食べてくれず困っています。 もともと食べるのが遅く、私がしつこくせかしたのが原因のように思えて、「急かさず怒らず笑顔で優しく」を約1カ月通してきたのですがまったく良くなりません。 盛り付けを工夫したり、ベランダで食べたり、一緒に作ったり、野菜の収穫からやらせたり、友達と食べたり、外食したり、赤ちゃんのように「あーん」して、食べるたびに「すごいねー」「上手ねー」とほめたり……いろいろ試みているのですがだめです。 最近ではご飯を出すたびに暗い顔で「えー、なんでこれ?」「好きじゃない」などと必ず文句を言うようになり、そのたびに胃をキリキリさせています。 時間をかけすぎても駄目だと思い、30分で強制終了という手段もとりました。が、30分ではご飯5粒はおろか、スプーンすら持たずに終わることもありました。遊んでいるわけではないんです。じっと座ってぼーっとしているのです。 幼稚園が休みの時はなるべく全部食べさせようと、そして私もいろいろ言いたくないので放っておくと、2~3時間かかります。 で「そろそろやめよっか」というと「やだー、食べるー」。そう言いながら一口も食べすに、私が指摘するまで20分でも30分でも「ぼー」です。 3食この調子なので体重も体力も落ちまくってます。そろそろ病院に連れて行こうとも思っていますが、それで解決になるかどうか… とにかく私の精神状態が危険です。 以前「食べないと入院しなくちゃいけなくなるよ」と言ったことがあり、認識はあるようです。でも脅しても駄目なので、笑顔で頑張れるいい方法があれば教えてください。 ちなみにおやつにはアイスやハイチュウなどを求め、腹もちのよさそうなクッキーやケーキなどは一切食べようとしません。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121331
noname#121331
回答No.2

こんばんは。 分かります、うちも同じです。 困りますよね~。。 私は病院に連れて行ったんですよ。 もともと食が細く小柄な子供なので食べる量はかなり少ないんです。 それが最近その量がグッと減ってきて。 巻き寿司の中の胡瓜だけかじってお昼ご飯終わり、とか。おやつなんて与えませんが、麦茶だけでもお腹いっぱいになっているような感じでした。 それが続いて心配になり、なだめてすかして怒ってと繰り返しましたが、ほんとにどこか悪いんじゃないの?と思って、病院に行きました。別に何か薬が出る訳でもないですけど、悪いところがあると言われなかったので親としてはそれだけで少し安心したというか。 夏バテ。あると思います。 娘も梅雨入りしてからもともと少ない食欲が一気にダウンした気がします。保育園での給食もあまり手を付けないみたいです。 それでですね、積極的に運動してみてはどうでしょう? 私はなるべく自然にお腹をすかせてもらいたいので、とりあえず体を動かすことを意識しました。 まぁ暑いので炎天下のなか公園とかはダメですよ。 スーパーのキッズスペースでいいんです。おうちでジャンプや追いかけっこでもいいです(親は死にかけますが) プールよりは出来れば歩く走るといった方がいいです。 娘はそれで少しは食欲が出てきました。 とはいってもこの暑さだし、大人でもあまり欲しくなくなる時期ですよね。体重減少もやむを得ないと大らかに構えてください。 ざるうどんとかお素麺とか、喉ごしのいいものなら食べやすいと思います。娘もご飯を出すとうえ~という感じですが、麺類なら割と食べてくれます。 心配だったら病院行ってみるのもいいと思いますよ^^ お互い頑張りましょう!

03tokyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 運動してるんですよね… もともとが体力のあるほうなので、お昼寝無しはあたりまえで、昨日も朝ごはんにヨーグルト2口、昼もおやつも食べずに水遊びして走り回って、晩御飯は1時間かけてミニパン1個です。 でも昨日は一日主人が子供の相手してくれたので、おかげで私には「低燃費だねー」と笑える余裕ができました。 終わりが見えないのが辛いところですが、手を変え品を変えで、笑顔で乗り切れるよう頑張ります。

その他の回答 (3)

noname#126122
noname#126122
回答No.4

梅雨時~夏にかけて、子供の食欲は落ちる事が多いですね。 個人差はあり、梅雨だろうが真夏だろうがモリモリ食べる子供もいない訳じゃないですが… だいたいの子供が食欲落ちますよ。よく食べる子でも半分位に落ち込んでしまう事も…元々少食なら果物だけしか食べないとか一口だけとかありますね。 エアコンをつけて、室温・湿度を調整する、足がしっかり床や椅子についている状態で、背筋を伸ばしてご飯が食べられる机の高さにする。 夏は特に沢山運動して遊び過ぎてしまっても、疲れてご飯いらない…って事もありますね。 水分だけはしっかりこまめに取るようにして、食べ物はどうしても食べられないなら、ゼリーとか果物とか麺類とか…少しでも食べられる物を与えて行くようにするしかないかも知れませんよね~。 見た目の量が多いと、それだけで意欲減になる事があるので通常の半分とか、それ以下に減らしてお皿に盛り、食べられたらおかわりが良いと思います。 食事の度にこれ~?と言われたら大変ですね。 うちはもうすぐ四歳で、一時期同じように、え~…なんて言う事があり。買い物する時に一緒に献立を考えながら買い物したり、作る時に〇〇と△△どっちが良い?と子供に選ばせてから作ったりしました…。 少しでも参考になれば…

03tokyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ごはん何にしようかなー」で意見もらうようにしています。 リクエスト通りに作っても「え゛~」と言われると最高に胃が痛みます… 今はこういう時期、仕方ないと思うようにして、何かのタイミングで快方に向かうこと願っています。 引き続き笑顔で頑張ろうと思います。

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) オヤツを止める事はできないのでしょうか?  ハイチュウ アイスって甘いですよね? 何年か前にチョコレートダイエットやアイスダイエットって流行ったの知ってますか?  御飯を食べる前にそれを食べるのです。 甘いものを食べると食欲を抑える効果があるそうなんですよ・・・  脳が満足するそうです。 御飯を食べないとオヤツなしでも効果はなかったですか?  食べないと心配ですよね・・・ 取り合えず 好きな物だけでも食べないでしょうか?  そこから少しづつ・・嫌いな物も混ぜるとかも無理なのかな? お外で食べたり 環境を変えても無理・・ 時間を決めても無理・・ でも オヤツは求める・・オヤツで満足してるのかな?  もともと胃が小さな子なのでしょうかね? 我が家の次男が心臓に欠陥があり 食が細いです。  小さな時のミルク飲みは普通でしたか? もしも ミルクの飲む力が小さな時から弱いようでしたら 一度 医師に相談しても良いですよ・・・  我が家の次男が心臓に欠陥が見つかったのは 2歳とか3歳になった頃だったと思います。 今 考えれば 心臓のせいでミルク飲みが悪かったようです・・・  風邪とかのゼイゼイの雑音と心臓の欠陥を調べる時の雑音が似ているので気づくのが遅いそうです。 そして 男の子に多いのが心臓の穴がふさがらないまま成長する事だそうです・・  もしも心配ならば・・・一度 医師の判断を見ても良いのかな?って思います・・・ まずはオヤツを与えるのを止めても食べないようならですが・・ 心配しすぎたらごめんなさいね・・・

03tokyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 お子さんの心臓の病気、心配ですね… 小さな子供の病気の話を聞くと胸が締め付けられる思いです。 うちはそういった問題はなさそうですが、近々病院に行くつもりです。 「診察」より「相談」という意味合いになりそうですが。 おやつは毎日じゃなくて、食べないことのほうが多いんです。 食事の後「頑張ってごはん食べたからアイスいい?」みたいなデザート感覚です。 好きなものだけ作戦(お寿司、ラーメン、オムライスetc)も試みましたが惨敗… 2か月前までは元気に食べていたので「今はそういう時期なんだ」という気持ちで乗り切るしかないですね。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

言い過ぎたのももしかしたら要因としてはあるかもしれませんが、この数日の暑さを考えてみてもアイスやハイチュウなどを求めているって事は夏バテにもちょっとなっているのかな?と感じたのですが如何でしょう? クーラーの効いた部屋と外の温度差が激しくても夏バテってしちゃうし、小さいと尚更体温が高めで上手く調節できないんだと思うんですよ★ 私の家はクーラーがないので、2歳の娘は保育園が休みの日は結構汗かいてます(^^;)まだ夏バテには縁遠いようですが、飲物には必ず氷を要求し、保育園から帰宅すると、必ずのようにアイスをほしがっています。なので、違うかもしれないけど、体温調節の方面から食欲減退になっているような気がしました。 親としては本当に食べてくれない・時間がかかる・食べさせてくれるまで食べないなどというのは困りますよね~(^^;) 親子そろっての体調が気になりますので、安心するためにも、受診するのはいい事だと思いますよ♪ 適切な診断や対処法なども教えてくれるとも思いますしね(^^)

03tokyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 夏バテも確かにあると思います。私もバテてるし… 「しばらく様子見で」と思い早1ヶ月。 終わりが見えないのが辛いところですが、手を変え品を変えでやっていくしかないですね。 笑顔で乗り切れるよう頑張りますっ

関連するQ&A

  • 1歳の子供がご飯を食べてくれない・・・

    11月に1歳になった女の子ですが、離乳食を食べ始めた頃はまーまー(と言っても少ないほうですが・・・)食べていましたが、ここ2週間ほどですが、ホントにほとんど食べないんです・・・(涙・・・ 朝ご飯を子供用のスプーンに3口くらい。 昼はトマトが好きなようなのですが、小さな切れ端を2切れ。 夜も子供用スプーンに3・4口・・・。 食べる時でも、すごく時間をかけて追い掛け回して、テレビを付けてつかまり立ちしているところでパク・・・しかし、なかなかカミカミしなで一口で時間がかかります。 自分から欲しいと思っていないのか・・・ 妻も必死です。 食べさせようと必死で口元にスプーンを持っていったり・・・ しかし、子供も子供なりにそんな食事の時間にストレスを感じているのかも・・・ 結果ほとんど食べず、オッパイが欲しくて泣くので、やはりあげてしまいます。 新生児のようにゴクゴク飲んでます。 それで満足するのか・・・ご飯は食べません。 妻なりに色々工夫をしているようですが・・・ 飛び回って遊んだときでも、食欲もそれほど無く、結局オッパイを欲しがってしまって・・・ どうしたら食べてくれるか?? 逆に食べない子供もいるのか?? それともやはり食欲が無いのは何か理由があるのか?? 食べ物にたいして興味がない・・・そんな感じです・・・。 ホント妻のその話を毎日聞くのも辛いし、妻も相当悩んでいます。 なんとかいいアドバイスお願いします。

  • お弁当にご飯を早く綺麗に盛り付ける時のポイント

    現在、お弁当屋さんで働いています。お昼のピーク時には、かなりの数のお客さんが並ぶので、いかに早くお弁当を作れるかで、売り上げにも影響がありそうです。 おかずを盛り付けるのは比較的問題なく出来るのですが、ごはんの盛り付けがちょっと苦手です。何度か手直しをするはめになることで、時間のロスが生じてしまいます。 今日、近所のカレーのチェーン店で、カウンター越しにご飯の盛り付けを観察しました。一度目の盛り付けでドカっと大きく盛り、二度目の盛り付けは微調整ていどの盛り付け。ほとんど全てのお皿を二回の盛り付けで完成させていました。かなり理想的です。 そこで質問なのですが、お弁当の容器にご飯を早く綺麗に盛り付ける時のポイントって何でしょうか? 先輩から教えてもらったものには、以下の三点があります。 (1)ご飯を予めほぐしておく。 (2)シャモジの根元を持つようにする。 (3)炊飯器の手前側のふちにご飯を寄せて持ち上げるようにする。 もし、それ以外にポイントがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ご飯を食べるのが遅い…

    2歳半の息子がおります。 今すごく困っていることがあります。それは、息子のご飯中の態度なんです。 とにかく食べるのが遅いんです。毎回一時間はかかります。なぜかというと、どうにも口の中の食べ物を噛まないんです。 一口口に入れてはボーっとして、私が注意しなければずっと口の中に入れたままでいます。 話をしたりおもちゃで遊んだりして食べないことはありますが、それは少し注意すればすぐに直るので気になりませんが、「噛まない」ことだけは本当に何度注意してもダメです。 夜はゆっくりでも構いませんが、朝と昼は他に家事をしたり予定があったら出かける用意をしたいから、早く食べ終わって欲しいのに、いつも息子の食事に手間取ってイライラしてしまうこともしばしば。 あんまり叱ると食事の時間が嫌いになってはいけないと、なるべく笑顔で注意しますが、一向に直る気配がありません。 他のお母さん方(3歳くらいの子供たちの親御さん)も、子供が遊んだりしゃべってばかりでなかなか食べないと言っていますから、そういうものなんだと思いたいのはやまやまですが、どうしても息子が口の動きを止めると腹が立ちます。 しかもずっと口の中にモノを入れているせいか、そのうち「オエッ」と吐きそうになることもあります。 一体どうしたらモグモグパクパクご飯を食べてくれるのでしょうか?

  • ご飯を食べません。

    1歳3ヶ月の娘がいます。 離乳食もよく食べていて1歳までは問題なく これたのですが、最近ご飯を食べないでおかずばかりを食べます。 ご飯を口にいれても、ベーっとだしてきてしまって。 夜は比較的何でもよく食べますが朝と昼は おかずばっかり。 今日はふりかけをふったけどダメでした。 おにぎりにしたらよく食べていたのでおにぎりも していましたが、日に日に食べなくなりました。 手づかみのおかずを必ず用意していて、そればかり 食べます。 私がスプーンで口に持っていくのがイヤなのかな? かといって、持たせているスプーンにおかずや ご飯をのせて口にもっていかそうとしても、それも怒ります。 毎日食事の時間がすごくおっくうで。 口から出したり、ご飯を投げられると腹がたって すぐに怒ってしまいます。 怒ったらダメ。と頭では、わかっていても その姿を見るとカーッとなってしまって。 おかずしか食べなくてもいいのかな? こんな子はうちだけでしょうか? もし何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 子供(1歳7ヶ月)のご飯を作りたくない

    ごめんなさい長文です。 アドバイスをくださいお願いします。 遊び食べをする子供のご飯をもう作りたくありません。 元々料理が苦手&嫌いですが、私なりに栄養面に気を配り、レシピサイトを参考にしたりして、頑張ってきたつもりでした。 昨年10月あたりまでは、なんでもよく食べて好き嫌いはひとつも無い子でした。体重はその時も今も平均よりかなり小さいですが、量も皆に驚かれる程食べていました。 それなのに今は、ほとんど床に投げてみたり口からべーっと出してみたり。 スプーンフォークも床に投げつけます。 怒ってもヘラヘラして、それでも怒れば泣いてテーブルに頭をゴンゴンぶつけます。 昨日食べたものも今日は食べない。 好きなものも気が向かなければポイ。 お茶をいれたマグマグもポイ。 稀に食べてくれた時に思いっきり褒めても笑うだけで効果は無く、直後にポイポイしたりべーしたり。 お座りも長くできず、立ち歩いて遊んで、怒っても耳に入らず、連れ戻してもまた立つか泣いてゴンゴンするか。 せっかく集中して食べていても、実家にいるため人数が多く、誰かが立ち歩くと気が逸れます。立ち歩かないようにしても、猫が動けば触りに行ってしまいます。 お腹がすいてないのかとも考えるのですが、朝起きてすぐ、そして保育園から帰ってすぐに自分から「パン!(食べ物全部パンと言います)」と言って流しの方を指差して泣きます。 人が食べているのも欲しがりますが、口にいれるとまたべーっと出します。 用意したご飯を持っていくとすごく喜んで椅子に座ります。 なのに食べてくれないんです。 食べるのは、 ご飯(ふりかけか白飯) パン(食パン耳だけ、バターロール、スティックパン) 具なし味噌汁 からあげ チキンナゲット 千切りの人参 肉だけハンバーグ フルーツ プリンやヨーグルト 具なし茶わん蒸し ミックスベジタブル ひじきの煮物 …くらいだと思います。 豆腐や野菜を混ぜると食べません。 炊き込みご飯も食べません。 おにぎりにしても食べる時と食べない時があります。 手がベタベタするのも嫌います。 スプーンとフォークは練習中です。 手を触られるのが嫌いなので、一緒にスプーンを持つことも出来ません。 食べさせるよりは自分で手掴み食べの方が食べてくれます。 時期的に遊び食べをするのは仕方のないことだというのはわかっています。 でも保育園では前のように好き嫌い無くなんでもたくさん食べているみたいなんです。 立ちもせず、おかわりまでして、お皿まで舐めるそうです。 「あんなに何でも食べてたのにね」「甘えてるんだね、そのうち食べるようになるよ」なんて言ってた保育士さんたちにも今日、「いつか食べるとは思うけど、そのいつかまでが随分長いんだねぇ」と言われてしまいました。 私ももう疲れてしまって、私の母や祖母にも色々と言われ、頑張る気持ちがどんどん無くなってきています。 味が濃いのは承知ですが、ついお弁当用の冷凍食品やコンビニのおかずに頼ってしまいます。 苦手ながらも仕事後にせっかく作ったものをべーっと出されると、可愛い我が子に手を上げてしまいそうになるほどイライラしてしまうんです。 数回、頭を叩いてしまったこともあります。 最低なことをしている自覚はあります。 子供のことは本当に本当に可愛くて愛しているのに、父親がいない分私が頑張らなければいけないのに。 楽しいはずの食事の時間が苦痛で仕方がありません。 おやつを制限しても母達に攻撃され、もうどうでも良くなってきています。 手作りのおやつはもうほとんどつくっておらず、市販のベビー用のお菓子を食べさせています。 もう頑張れない頑張りたくないと考えてしまいますが、これではダメだと思っています。 どうか、何か良い案を戴けないかと思い書かせてもらいましたが、余計なことまで書いてしまったようですみません。 ちなみに、サンドイッチやお好み焼きも食べません。 子育ての先輩方、料理の得意な方などどなたでもかまいません。 どうか助けてください。お願いします。

  • 子供がご飯を食べない

    子供がご飯を食べない 1歳半になる娘がいます 元々は白米が大好きで120g~150gを20分程度で食べていました 一切になる頃から飲み込まなくなり 小さく入れたひとくちをずっと飲み込みず口の中に溜め込んでしまいます 注意すれば慌てて飲み込みますが 注意しなければ10分経ってももごもごしたまま 本人の気分の問題なのか、庭にレジャーシートをしいてピクニックのようにしてあげると 同じ量のご飯でもはっぱ!ブーブー!などおしゃべりしながらノリノリで食べてくれます ほうれん草やもやし、人参トマトなどの野菜が好きで そういったおかず関係は 白米を食べ終わったあとでも大人用の取り皿に1枚分食べてそれでもまだ足りないと愚図る時も多いです また、おかず類はあげるのが遅いと自分から身を乗り出して取ろうとしたり 無くなるとちょーだいと言って催促してくるのですが 白米になると逆で次のご飯を口に入れようとすると身を捩って嫌がり、4,5口目には嫌だと泣きだします 味なし白米、ふりかけご飯、チャーハン、チキンライス、のりご飯、おにぎり全て同じ状況です おかずは飲み込むのが早いので おかず→白米→おかず→白米であげようとも試みましたが 噛み噛みしている間に次に来るものを確認して ご飯だとこっちを向かない、おかずだと大口開けて早くよこせとスタンバイという具合でうまくいかず 最後の方は白米を食べたくないから おかずを自分で直接取りに行きたいと椅子からも降りてしまいました 出かけ先やお外では楽しく食べてくれるのに家の中では飲み込まず困っています 今生後7ヶ月の子がいるのですが、ちょっと抱っこしに行ったりすると ご飯はお皿にしっかり残ったまま、綺麗になったおかずのお皿を持ってちょーだい!ちょーだい!と言ってきたりして 毎日食事時間が憂鬱になります こんな状態がもう半年になるのですがこれはいつ頃収まるのでしょうか? どうにか上手に食べてくれる方法はありませんか? ご回答よろしくお願いします

  • ご飯と寝かしつけ(1歳)

    いつもお世話になっております。 今まで離乳食、寝かしつけともにスムーズにいっていたんですが、ここ1,2週間とても苦労しています。 保育園に預けていますが、以前は、10時14時の2回食だったのですが、最近1歳になり完了食ということもあり、10時軽いおやつ、12時お昼ごはん、15時おやつになりました。それがきっかけとは言い切れませんが、5時に迎えに行き、食事の支度をしていると大泣きします。お腹が相当すくのでしょうか?それで、急いで作って、食べさせても一口食べては泣いてまた食べて泣いての繰り返しで結局、ミルク飲んで寝るまで不機嫌です。 また白いごはんは口をあけますが、いんげんとかブロッコリーだと大泣きしてしまったり。。。でも保育園では食べているそうです。インゲンもクリームシチューに入れたり、胡麻和えしたり、煮物にしたりいろいろ変化をつけているのですが。。。 もう食事自体が疲れちゃっていやなのか、おなかが空きすぎちゃっていやなのか、内容がいやなのかわかりません。 食事時間ずっと泣いている(涙は出ていません)のであげているほうも苦しいです。以前は、ニコニコ食べてくれたんですが。。。 寝かしつけも抱っこで前はゆらゆらでしたが、今は寝たくないらしく、寝かしつけようとゆらゆらすると怒ります。 でもベットでぽんぽんしようとしても大泣き。遊ばせると眠くてしょうがない様子。でも一人じゃ寝ません。 いろいろありますが、アドバイスいただければ幸いです。

  • 1才2ヶ月、「自分で食べる練習」とは、どのようにしていますか?

    1才2ヶ月の男の子のママです。 ご飯ですが、どれくらいから、普通に、自分で食べるようになるのでしょうか? 自分で食べる練習とは、どのようにされていますか? (うまくなるためには、どんなふうにサポートするのでしょうか?また、こぼさない工夫とか。) 先輩方のアドバイスをお願い致します。 ☆以下、うちの場合です☆ ここ1ヶ月くらい前から、スプーンを自分でつかみ、すくって食べようとしています。 上手にすくえないので、ちょっと手を貸してあげて、すくって、お口まで持っていきます。(これが一口一口やるのが大変。でも、手を貸さないと、こぼす確率は非常に高い)。 手を貸さないで、自分でお口までスプーンをもっていけたときは、嬉しそうですが、スプーンを裏返してしまうことが多く、こぼしまくりです。 全部、子供の手にスプーンをもたせてたべさせていると、時間がかかってしまうので、2口に1口は、私が別のスプーンで食べさせていますが、それだと、ベーッと出されてしまう時があります。 ちょっとでも、こぼれると、それをさらにテーブルになすりつけて、べとべとにされてしまいます。 なので、こぼしたら、すぐふかないと大変です。 また、ごはんがポロポロしているとだめでべーっとだしてしまい、いまだにおかゆのほうがよいみたいです。 ごはんがまとまっていると、たべてくれるときもあります。 以上、何でもけっこうですので、お食事の仕方のアドバイスがありましたら、教えてください。

  • ご飯を噛んで食べない

    2歳9ヶ月の男の子を持つオヤジです。 ここ1ヶ月くらいなのですが、子供がご飯を少ししか噛まなくなりました。 スプーンで自分の口にもって行き、2~3回噛んでそのまま口の中にずっと含んでいます。 最後はお茶などで流し込むようにして食べています。 (たまにゲポッと飲み込めなくて吐いています) ご飯が食べたくないのかと思い、ごちそうさまする?とかもういらない?とか聞くと必ず『まだ食べる』と言います。 一度いつまで掛かるか根気良く付き合ったところ、完食 まで2時間掛かりました。(>_<) タイマーなどを使い、60分とか時間制限をつけて食べさせたり するのですが、時間が来てお皿を下げると、『まだ食べる』と言って泣き叫びます。 (時間が来たから下げたんだよ、と言い聞かせますが) また、一緒に食卓についたときは、私のモグモグを見せたりもしています。 これまでは好きなものでも嫌いなものでも(量は少ないですが) なんとか噛んで食べてたのですが、突然このような状況です。 ご飯を嫌いになっても困るのであまり叱り続けるのもどうかと困っています。 反抗期かなぁ、環境の変化かなぁとも思っています。 3月に次男が生まれ、最近離乳食も少しづつ始まりました。 今までのように1対1でご飯を食べられなくなっています。 また、何か子供に聞くと必ず、『イヤ』から返事が始まります。 来年からは幼稚園に入れる予定ですが、幼稚園の昼ご飯もこんな調子では....と困っています。 妻もどうしたら食べてくれるのかと疲れきっております。 何かアドバイスや経験談がありましたらよろしくお願いします。

  • 犬がご飯を食べない!!ちょっと長文です。

    コーギー(2歳)を飼っています。最近あまりご飯を食べてくれません。かといって元気がない訳じゃなく、お散歩の時なんか走り回っています。おやつもすぐねだってきます。 でも主食をもりもり食べてくれません。朝(昼)夜の2回に与えているのですが、以前は与えたその場でムシャムシャ食べていたのですが、最近は夜与えてもすぐには食べず、朝起きたとき皿を見るとなくなっているっといった状態です(夜中に食べているんでしょう。 しかし心配で、夜ご飯を与えるときに、おやつの大好物のチーズ(犬用)を少量粉々にしてご飯に混ぜたら、その場で勢いよく食べました。 それを3日程繰り返したのですが、ふと考えて「そんなことを続けていたら、そうしないとご飯を食べなくなってしまう」と思い、昨日よりチーズを混ぜるのをやめました。 そうすると元に戻り、またあまり食べなくなってしまいました。 特に最近ご飯を変えたとかではありません。 そこでお伺いしたいのは、 (1)ご飯にチーズを混ぜて与えるという行為は、犬にとって習慣となりあまりよくないと思うのですがどうでしょうか? (2)現状、私達家族が見えないとき(深夜)、ご飯を食べているのですが(前よりは少量です)、このままで大丈夫でしょうか? (3)先日より現状のため、おやつを与えるのをやめています。これは正しいのでしょうか?(おやつを与えるとご飯を食べなくなると思ったからです) 詳しい方からのお知恵、アドバイス宜しくお願い致します。 何度も繰り返しますが・・・ ワンちゃんはいたって元気です。というか元気過ぎていて手をやくほどです。 補足 お散歩は朝は1時間位、夜は2時間位しています。 一昨日からおやつを一切禁止にしました。他の方からのご意見で、ご飯を食べなければ時間をみて処分するようにしました。←そうしたら1日半何も食べず、結局こちらが根負けして、今回限りと自分に言い聞かせながら、チーズをご飯に混ぜました。そしたら一粒残さず全部食べました。何か犬になめられているみたい。 犬って何も口にしない場合、どの位生きられるのでしょうか?どうしても食べないのならご飯にチーズを混ぜますが・・・こうなったら犬と根気比べです。

    • ベストアンサー