友人への出産祝いを送りたい!実家への住所を聞き出す方法

このQ&Aのポイント
  • 友人への出産祝いを送りたいけど、友人は実家に帰省中。実家の住所を知りたいけど、どう聞けばいいか悩んでいます。
  • 友人への出産祝いを送りたいが、友人は実家に帰省中。実家の住所を聞き出す方法はないだろうか。
  • 友人への出産祝いを送りたいが、友人は実家に帰省中。実家の住所を巧妙に聞き出す方法やアイデアを教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人への出産祝いを送りたいのですが今、友人は実家へ帰っています。

友人への出産祝いを送りたいのですが今、友人は実家へ帰っています。 友人の今、住んでいる家の住所は知っていますが実家の住所は知りません。 ちなみに現住所と実家は新幹線で3時間の距離で遠いです。 彼女のご主人は出張が多く、できれば友人の実家に御祝い(ずっと先で着れるような子供服にしようと 思います)を送りたいと思っています。 友人に実家の住所を聞き出したいのですが、「御祝いを送りたいから」だとストレートすぎて、友人にかえって気を遣わせるかなと思い、何か良い聞き出し方はないでしょうか? 「暑中見舞いのハガキを送りたいから」とも考えたのですが日頃そういうのを出したことがないから 不思議がられるかなとも思いました。 それとも不在連絡表も入るし、今住んでいる住所へ送ったほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

自分の場合はズバリそのまま、単刀直入に聞きますね。 「プレゼント」が少し成長後の服と決めているならば実家には贈りません。だって今着れないし、持ち帰るのに荷物になるだけですもの。しかも、新幹線で3時間かかる距離を産まれて間もない子どもつれて移動するのですから、荷物は少ないにこしたことはないです。ご友人を気遣うなら新居に贈るべきです。 ただ、ご実家に滞在している期間(自分の友人の場合は1ヶ月くらいが多かった)が分からないと、新居に贈るタイミングも計れませんから、まずはご友人に新居に戻られる時期を確認します。 ちなみに、今すぐ何かを送る必要がなければ、ご実家の住所をわざわざ尋ねる必要はないですよね? 自分なら「新居に戻ったら連絡してね」とお願いしておきます。そして友人から連絡がきたら新居へプレゼントを贈ります。 今は慣れない子育てと、子ども中心の生活に四苦八苦していると思います。心身ともに疲労しやすくなっているでしょうから、プレゼントをもらっても、すぐに「内祝い」の手配なんて出来る状態じゃないと思いますよ。 ・・・なので、贈り手も焦る必要はありません。新居に戻って落ち着いてから、改めておめでとうでいいと思います。

ryoko123
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 彼女が自宅へ戻ったときに送るのもいいですね! 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#254326
noname#254326
回答No.3

お友達のご出産、嬉しいですね。 でもこのケースだとご実家へ贈るよりは自宅に戻った時に送った方がいいのではないでしょうか。 新幹線で3時間ですと自宅へ戻る時もたぶん車ではなく公共交通機関でしょう。そうすると持ち帰る荷物が多いと宅配便で送らねばならず、大変です。私の友人がそうでした。里帰りしているうちに色々頂いて嬉しいけれど自宅に戻る時に自分の荷物も頂き物もあって何箱も荷作りや発送していたのです。会って渡すとかすぐ使う物なら実家でも良いでしょうが、宅配でずっと先に着る服なら相手も自宅の方が楽じゃないかな?と思います。 ですので私のオススメは「自宅に戻るのはいつ?お祝いを自宅にお届けしたいので帰る時期を教えてほしい。お祝いがずっと先になるのでまずカードを贈りたい。実家の住所を教えて」です。とても仲の良い友人でしたら「お祝いは服にしようと思うので実家よりも自宅がいいと思って」と付け加えれば相手の欲しい物をリクエストしてもらえるかもしれませんよ。

ryoko123
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 そのときの台詞まで教えてくださって、参考になりました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ストレートでいいですよ、こんな事に遠慮は不要です

ryoko123
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 親しい友人なので遠慮しなくてもいいかもしれないですね。

noname#178935
noname#178935
回答No.1

「御祝いを送りたいから」 それで構わないと思いますが。 いずれにせよあなたの品物はその方の手元に届きます。その点で気を遣わせるのは同じです。 教えられていない住所を知ろうとしているわけですから、それはご本人に訊くのが筋でしょう。その際にお祝いの言葉を言うことになるでしょうから、誰かから住所を訊き出し送り付けるよりも余程心がこもると思います。

ryoko123
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 そうですね、どちらにしろ、御祝いを友人に送ることになりますものね。 目から鱗でした。

関連するQ&A

  • 3人目の出産祝いは、しない?

    6月のはじめに第3子を出産しました。 2子の時にお祝いが減って「2人目はくれない人もいるのね」と初めて知りました。 3人目になったら、友人からはほとんど頂いていません。 今回は里帰り出産をしなかったので、顔をあわせることもありませんでした(遠方に嫁いだ為、会えずに寂しかったです) 今まで、幼馴染や大学の友人など、10人ほどとお祝いのやり取りをしてきて、今回頂いたのは3人だけです。 2子の時は、9人から頂いたので、その差に戸惑っているのですが・・。 3人産んだのは、私の他に1人だけです。 こんなもんなんですかね? あと、お祝いを頂いてないけど、友人にお披露目のハガキを送ろうと思うのですが、催促しているように思われないでしょうか?(今年は喪中にあたるので、年賀状を出せないので、暑中見舞いも兼ねてハガキを出したいのです)

  • 友人の出産祝い

    友人から出産したとメールで連絡がありました。 「また、遊びに来て~」とお誘いがあったので、 早ければ夏ごろに行こうかと思っています。 そこで、質問です!! 友人に出産祝いをおくりたいのですが、 数ヶ月前に引っ越したみたいで、住所がわかりません。 今は実家に帰っているようですが、実家の住所もわかりません。 「お祝いを送りたいし、住所教えて」って聞けばいいのですが、 「気ぃつかわなくていいよー」って言われて教えてもらえない可能性もありえるなぁと。。 遊びに行くときに持っていくのは、遅すぎますよね?? 本によると、出産祝は産まれてから1週間後~1ヶ月後に送るのがマナーと書いてありました。 遊びにいく頃には産まれてからだいぶたってしまってますし、 教えてもらえるかわからないけど、やはり住所を聞いて送るのがいいでしょうか?? 何かいい方法ありませんか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友人への出産祝い

    高校の時の仲の良かった友人が今朝男の子を出産し、報告メールが届いてたのを見てすぐに返信しました。 さて、皆さんに聞きたいのですが私が二人の子を出産したとき、その友人からお祝い(服やお金など…)を貰っていません。病院にお見舞いも来ませんでした。 そんな友人への出産祝いをあげた方がいいのかあげるのをやめようか迷っているので相談させてもらいました。 このままお祝いメールだけでいいのか、手土産のようなちょっとしたお菓子を渡した方がいいのか… あるいわそんなのあげなくてもよい!等々… 皆さんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いしますm(__)m

  • 出産祝いのお祝い返しを既に実家から送っている場合

    長文で申し訳ありません。 どなたかご意見をお願いします。 小さい頃から可愛がってもらった叔母から、出産祝いをいただきました。 出来ちゃった婚で結婚と妊娠の報告が同時だったからか、何故か出産前と後の二回いただいています。(片方は結婚祝いのつもりだったのかも) それぞれいただいた直後に電話でお礼を言っただけでした。 そろそろ内祝いをと思っていたのですが、実家の母からもう贈っておいたと言われました。 お礼も二回贈っておいたから、あんたからは暑中見舞でも送っておいたら?と言われてしまいました。 私からも内祝いを贈ったら叔母が困惑するでしょうか。 そして夫の実家でも同じ事が起きていました。 夫自身もよく知らない親戚の方からご祝儀をいただき、どうやら夫の実家からお礼を贈っているようです(夫に確認してもらっているところです)。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 せっかく祝っていただいたのだから、ふたつ届くことになっても私達自身からもお礼や報告をしたほうがいいのではと思うのですが、夫は相手を困惑させるだけではと言います。 実家からお礼が贈られることはよくあることなんでしょうか? どうするのが良いでしょうか? どなたかぜひアドバイスをお願いします。

  • 夫の実家に届いた出産祝いの御礼について

    先ほど、友人より相談されたことです。 皆さんの考えをお聞きしたいと思い質問させていただきます。 友人は里帰り出産で、先日赤ちゃんが生まれました。 退院後、毎日のようにお姑さんから「私の友人の○○さんから出産祝いが届いたから、御礼の電話をすること」、「近所の誰々さんから届いてきたので御礼の電話を」という電話があり困っているというのです。 (1)友人は旦那さんの両親とは同居ではない。 (2)お姑さんの友人も、近所の方も知らないので、電話をしたくないし、しても相手も困るだろう。旦那さんに聞いても「僕も知らない」とのこと。 それに、自分達の手元に届いてもいないものに対してどうお礼を言うのか。 (4)そんなことを言うために、一日に何度も実家に電話をしてこないでほしい。やんわりと伝えたが聞き流された。 「もう、こちらではこんなに出産祝いを頂いているのよ、そちらはどう?」というような事も言われた。 気がめいるのでかけてこないでほしいが、どうすればいいのか。旦那さんに言ってもらっても止めてくれないそうです。 日に何度もの電話の中で、友人の体調を気遣うことは一度もなく、赤ちゃんの成長をたまにたずねるくらい。ただ、「お祝いを誰々から○○円頂いた、お礼を言って」という電話のみ。 赤ちゃんの様子を知りたくて、お祝いを口実にかけてきているのとは違うそうです。 退院して直ぐに、下記のようなことがあったそうです。 親戚のおばさんに「お義母さんから電話がありました。出産祝いを頂いたそうでありがとうございます。」と電話した翌日、お姑さんから「何であんな事いうの?私があなたにお祝いを渡していないみたいじゃないの!きちんと受け取ったと言ってよ」と怒って電話があったそうです。 友人は授乳疲れもあり冷静に対応できず「受け取っていないものを受け取ったかのようにお礼は言えない。おばさんはお義母さんに渡したのだから私達にお礼を言えと強要しないで。次に会った時でもいいでしょう。もし、おばさんが私達からのお礼の電話を要求したのであれば、おばさんも直接私達に贈ってくださればいいのよ」というような事を言ってしまったそうです。 それで未だに怒っているのかなと友人は話していましたが、友人の母が電話に出た時に「今やっと赤ちゃんが寝付いて、あの子も休んだところですので・・・」と友人に代わるのを断ると「真昼間に寝ているなんて信じられない」となじる事もあるそうです。 「お母さんはほとんど言わないけれど・・・きっと酷い事を言われているのだと思う。私のために我慢してくれている。なるべく私が電話に出られるようにしているけれど私の体力と精神力が持たない」とか細く力無い声で話すのを聞いていると大丈夫かなと心配です。 友人は、残り2週間の実家滞在を静かに過ごしたい、何と言えば姑はわかってくれるのだろうかと悩んでいます。 そして、友人がもう一つ悩んでいることは、夫実家に届いた出産祝いのお礼についてだそうです。 親戚関係では、自分達の住所を知っているが実家に持っていっている。それは今までの家同士の付き合いから考えても不思議ではないが、それについて自分達が受け取ってもいないのにすぐお礼を言うべきなのか?礼状も書かないといけないのか? 次にお会いした時などではいけないのか? お姑さんの友人や夫の実家近所の人(全く知らない方々)にまでお礼の電話をするべきことなのか?礼状も書かなくてはいけないのか? 多分、姑は空の封筒と住所録だけ送ってきて、礼状を書いてお返しをしなさいといってくると思う、結婚祝いの時がそうだったから、でも、私は書きたくない、と友人はいっております。 世間の常識では、皆、礼状をかいているのかな、書きたくないと思う私がおかしいのかな、それなら気をつけないといけないし・・・と。 友人が悩みを解消し、赤ちゃんとの幸せな時間を過ごせるよう、 皆さんのお力をお貸し下さい。

  • あまり親しくない友人への出産祝いの金額

    5歳・3歳の2児のママ29歳です。昨日、友人から赤ちゃんが産まれたとメールがきたので、今日お見舞いに行ってくる予定です。その友人とは私の妹の先輩で私の子供とも同じ保育園ということで(今年卒園しました)、去年くらいから知り合い、何度か皆で飲みに行った程度の付き合いなのです。私の子供の誕生日にプレゼントをもらったりしていたので、お祝いを渡そうと思うのですが、仕事でベビー服など買いに行く時間も無く、現金でお渡ししようと思うのですが、5000円は恥ずかしいでしょうか?1万は正直多いかな・・・とも思いますし。妹も5000円にすると言っていたので同じでいいでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 出産祝いをいつ渡すか

    先日、1~2年ほど会っていなかった友人に連絡をとったところ、その間に結婚&出産をしていたことが分かりました。 結婚の報告はなかったし、婚祝いはいらないかなと思っていますが、出産のお祝いだけでもしたくて、どうするべきなのか悩んでいます。 彼女と赤ちゃんに会いに行って直接プレゼントを渡せたら一番いいのですが、里帰り出産だっため彼女は現在実家にもどっています。 実家に遊びに行かせてほしいと言えるほど親しいわけでもなく・・・かといっていかにも「お祝い」として郵送するのも、なんだか違う気がします。 (1)実家の住所を教えてもらって郵送する (2)落ち着いたら会おうと約束しているので、その時に手渡しする(ただし、いつになるか分からない) 上記の、どちらがいいでしょうか?? 他に名案があれば教えて下さい。

  • 友人から高額な出産祝いを貰ったら迷惑ですか?

    学生時代から10年来の友人が、今度出産する事になりました。 彼女は今回で3回目の出産なのですが 1人目→当時若かった私は出産祝いをあげず、距離的にも離れて暮らしていたため お見舞いさえ行かなかった。 2人目→出産後、友人数名とお見舞いに行き、その時に皆でお祝いを渡した。 …が、その時は3人で数千円程度のお菓子という、安いものしか渡さなかった。 1.2人目を彼女が出産した当時は、私自身若かったこともあり 正直、お祝いなどの常識を知らなかったです。 そのため、今思い返すと「なんて友人に失礼な!」と恥ずかしい気持ちでいっぱい…(>_<) その友人は縁あって、今は近所に住んでいる為、頻繁に電話もするし 時間があれば会って遊ぶような関係なので、今までの無礼も含めて 3人目のお祝いはきちんと(というより、しっかりと)してあげたいのです。 御祝金2万+5千円程度の商品を…と考えているのですが 私達の地域では友人からの出産祝いの相場は5千~1万程度の商品です。 なので、今までちゃんとお祝いをしなかった私が、いきなりこんなに贈ると かえって友人に迷惑でしょうか? お祝い返しも頂く気はないのですが、やはり友人の立場からすると そういう訳にもいかないもんでしょうかね…。 「上の2人の時は、ちゃんとお祝い出来なかったから、今回はそれも含めての気持ちだよ。 お返しはいらないから、私が出産することになったら、色々と教えてね」と伝えて渡そうかなぁ~と 思っていますが…皆さんが貰う立場ならどうでしょう? ご意見頂けると嬉しいです。

  • 出産祝いを頂いた友人が入籍していた場合のご祝儀はこれでいいですか?

    お世話になります、よろしくお願いします。 私が6月に出産しました。大学時代からの友人から出産祝いの品物が届きました。メッセージカードがついていて、出産おめでとうの旨と友人が7月に入籍した旨が書いてありました。(挙式・披露宴をするかどうかはわかりません。) そこでなのですが、この友人に出産内祝いをネットで注文して送り、結婚祝いのご祝儀を3万円包んで現金書留で郵送しようと思っています。 出産内祝いを半返しでネットで注文するのは、他の方にもそうやって内祝いを送ったからです。暑中見舞いにお礼も書いて送るつもりです。 また、結婚祝いのご祝儀が3万円なのは、私の結婚式に友人を招待したとき、交通費として2万円渡し、その友人からご祝儀として5万円入っていたからです。 上記のような出産内祝い&結婚祝いの方法でいいでしょうか。失礼にはならないでしょうか。まわりに結婚した友人が少なく、初めてのパターンなので少々不安で質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 友人の出産祝い

    はじめまして。図々しく、質問内容が多いのですがよろしくお願いします。 私は(9ヶ月目の)既婚者なのですが、友人たちが出産ラッシュです。 1)私の友人A(女性)が今年1月に出産しました。 しかし、彼女は実家である県外に里帰り出産でお祝いをするきっかけがなく、今に至っています。 もう、子供さんは3ヶ月になってしまいましたが、  (1)お祝いをしていいのでしょうか?  (2)また何をあげれば良いのか迷っています。 2)友人B(女性)も今月出産です。 しかし、彼女とは滅多に会わないなのですが、結婚式の2次会に出席していただきました。 出産の件は年賀状で知らせてもらいました。 彼女は隣県の人です。お祝いに行くには、ちょっと遠い距離です。共通の友人もいないので迷っています。  (1)お祝いしていいのでしょうか?  (2)お祝いするとしたら持って行くべきでしょうか?それとも郵送してもいいのでしょうか? 3)旦那の友人C(男性)の方も出産しました。 旦那の友人は県外(A県)の方で、結婚式に出席していただいた方です。奥さんのほうは、里帰り出産で他県(B県)にいます。出産したのは、去年の暮れだそうです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか?  (2)何をあげればいいのでしょうか  (3)郵送でもOKなのでしょうか? 旦那の友人D(男性)は子持ちなのですが、その時(独身時)は出産祝いはしてないそうです。 3)その友人(D)の方も秋に出産だそうなのです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか? 質問内容がたくさんありますが、ご回答の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう