• 締切済み

レベルに合った、オススメの曲教えてください。

レベルに合った、オススメの曲教えてください。 高一なのですが、本当に趣味程度に楽しくやっているだけなので、たいした腕がなく;; これ弾いてみたいなーと思っても、レベルに合っていないのではてんでダメなので、 是非ともわたし程度でできるオススメの曲を教えていただきたいです! ここ3年くらいに弾いた主な曲は、古い順で ・子犬のワルツ ・月光 ・(シューベルト)即興曲OP.90-2 ・(ショパン)ワルツ 14番 アドバイス、よろしくおねがいします(*´`*)

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2

こんにちわ。 曲選びは、迷って、大変ですよね。 下記の曲を参考にして下さい。 ショパン:ワルツ7番嬰ハ短調 これは本当に素晴らしい曲なので、挑戦して見て下さい。 その他、1番の「華麗なる大円舞曲」ももうそろそろ弾けるかもしれません。 ベートーヴェン:ピアノソナタ8番「悲愴」の2楽章と第3楽章 1楽章はまだ大変ですが、2楽章と3楽章は弾けると思います。 練習になるし、3楽章は弾きごたえがあり、弾けるとカッコイイですよ。 メンデルスゾーンの「無言歌集」から弾けるものを選んで弾くのもいいですね。 例えば、「狩りの歌」とか「二重唱(デュエット)」がお勧めです。 あとは、モーツァルトのピアノソナタ5番、6番、7番の1楽章はいかがでしょうか。 6番は多少難しいです。 ブラームスのラプソディ(狂詩曲)2番ト短調もお勧めします。 今、ここにあげたような曲が弾けるようになってくると、次第に、グレードもアップし、弾きたい曲にも挑戦できるようになるでしょう。

haruhi009
質問者

お礼

こんにちは!回答ありがとうございます。 ショパンのワルツはどれもすてきで、迷ってしまいます(笑 「悲愴」は、あこがれの曲です(*´`*) 挑戦してみようかしら…! メンデルスゾーンはまだあまりなじみがなかったので、いろいろ聴いてみたいと思います! ブラームスもいいですねー♪ どれもすてきすぎて、、全部ひけるようになるまで、がんばっていきたいと思います!!笑 すてきな曲を、どうもありがとうございました!

回答No.1

趣味と言うことですので、何をやっても良いわけで・・・ 自分が好きな曲をされるのが一番ではないかと思います^^ レベルが合ってないのはダメと仰っても、レベルを少しずつでも上げていかないと上達しませんよ。 趣味なんですから、難しい曲でも長い時間かけてやれば良いんじゃないでしょうか。 弾かれた曲を見ると、ロマン派系が好きなのでしょうか? ・ショパンのワルツ ・ベートーベンのピアノソナタ(古典派ですが、後半はロマン派的) 辺りで好きな曲をされたら良いのではないでしょうか。 シューマンの子どもの情景(は簡単すぎますか;;)やシューベルトのアンプロンプチュの残りの3つ、 レベルを上げてショパンの幻想即興曲辺りが有名どころでしょうか。 ピアノソナタはたくさん曲がありますし、まずは色々と聴いてみてはいかがでしょうか?

haruhi009
質問者

お礼

そうですね(*´`*) すてきなアドバイスをありがとうございます! ラストに、盛り上がる曲…ジャーン!というかんじに終わる曲が好きなのです(笑 ショパンのワルツはどれもすてきで大好きです♪わたしは、ブーニンのワルツ集を聴いているのですが、もう、どれも圧倒されます…!! 2番、5番あたりを弾いてみたいです^^ ベートーベンのソナタ、聴いてみたいと思います! ソナタ曲をいろいろみていきますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • テンポが速い、軽快な感じのピアノクラシック曲

    以下のいずれかの条件に当てはまるピアノクラシック曲を探しています! 協奏曲でも構いません! ・テンポが速い ・忙しい感じ ・軽快な感じ ・可愛い感じ 感じ方は人それぞれだと思うので、当てはまるなと思った曲を上げてくだされば幸いです。 イメージとしては ・ショパン:黒鍵のエチュード ・シューベルト:即興曲 (第2番 変ホ長調,D899,Op.90) ・ショパン:小犬のワルツ(ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64の1 ・ベートーベン:悲愴 第3楽章 ・ベートーベン:月光 第3楽章 などです! どうぞよろしくお願いします!

  • 曲の難易度

    私はピアノをやっている者ですが、次の曲の難易度を教えてください。どれくらいのレベルの人が弾く、と言う風に・・・楽譜の裏に載ってたりするのですが、皆さんの考えが聞きたいです。 ショパン「幻想即興曲」「スケルツォ第二番変ロ短調」      「ノクターン第二番」 ベートーベン「月光の曲」 シューベルト「即興曲op90の4」

  • こんな感じの曲を探してます。

    こんにちは。 僕は、最近何かとストレスが溜まって、他に発散するところがないので、毎日ピアノをひたすらかき鳴らしてます。 でも僕の弾ける曲は少なくて、幻想即興曲、子犬のワルツ、そのほかは悲愴や月光、雨だれ、ノクターン第二番、トロイメライといった静かな曲ばかりで、できるだけ力を込めて弾ける曲というのが、全くありません。前の2曲も、思いっきり速く弾こうとすると、幻想の場合はラストで指が追いつかないし、そもそもそんな曲ではないし、子犬のワルツはトリルですべります。 ショパンのエチュード(op10no4)を練習中ですが、どうしても速く弾きたいという衝動に駆られて、なかなか上達しません。 何か、僕のレベルで精一杯の力で弾ける曲、軍隊ポロネーズは遅いので、そういうのも無しで、ある程度速くて、迫力があって、思いっきり弾いても滑らずに最後まで弾ききれる曲は無いでしょうか。補足ですが…最近、ハンガリー舞曲第5番も何となく良いかなぁと思っています。…よろしくお願いします。

  • レベル的に弾けそうな曲を教えてください!(ピアノ)

    今大学生なのですが、幼稚園から高校1年生まで習っていたピアノに目覚めて練習を始めました。 有名な曲をできれば弾きたいのですが、オススメなものを教えてください。 私が今まで弾いた曲は ショパン:子犬のワルツ、華麗なる大円舞曲、      ノクターン作品48の2、ノクターン作品9の2 ドビュッシー:アラベスク第1番 ベートーベン:エリーゼのために、月光の曲、 モーツァルト:トルコ行進曲                    などです。 楽譜では、ソナタアルバム、バッハの小プレリュードと小フーガ、ショパンワルツ集までやっていました。 作曲家は問わないので、メジャーな曲を教えてください!

  • 次に弾く曲で悩んでます

    ピアノ歴11年の者です。次に何を弾こうか考えています。 現在弾いている曲はリスト「愛の夢」です。 今まで弾いた主な曲は ベートーヴェン「月光ソナタ 第1、3楽章」        「悲愴ソナタ」 ブラームス「2つのラプソディー2番」      「間奏曲Op.118-2」 ショパン「幻想即興曲」                         「仔犬のワルツ」 シベリウス「樅の木」などです。      私はロマン派が好きです。最近はスクリャービンなどの神秘的な曲やバッハなどのバロック音楽にも興味があります。 オススメな曲を教えて下さい。

  • ピアノ曲の難易レベル

    発表会まであと2ヵ月強なのですが、曲決めで困っています。ツェルニー30番位のレベルですが、ショパンの幻想即興曲、ノクターンop.9-2、華麗なる大円舞曲、ベートーベンの月光第3楽章、テンペスト第1楽章、エルガーの愛の挨拶、の中で決めれたらと思っています。難易レベルを出来るだけ詳しく教えていただけないでしょうか。 付け加えですが、左利きです。

  • シューマン「飛翔」とベートーヴェン「悲愴」。どっちが難しいと思いマスか?

    はじめまして! 私は今 ショパン「ワルツop.14 Posth」を弾いてる高2の女子デス。 この曲が終わったら、タイトルに書いた曲をやろうって先生に提案されたのですが。。難しめで若干テンポの速い、物悲しい感じの曲(ショパン エチュード等)が好きなので、どちらの曲も好みなので決めきれないんですよね(;^^)ノ それでどちらはどこが難しいトカ、この曲はこんな曲なんだトカお話聞ければ嬉しいデス。(^0^ゞ わかりにくい質問して申し訳ないですがお願いしマス! ちなみに過去には ショパン「幻想即興曲」 シューベルト「即興曲op.90-2」 メンデルスゾーン「ロンドカプリチオーソ」を弾きました。(*^ー')b

  • ショパンの曲で・・

    1週間前から『仔犬のワルツ』を練習していて、ゆっくりですが何とか弾けるようになりました^^; ショパンの曲を弾くのは、これが初めてで改めてショパンの難しさを実感しました^^;でも達成感も実感しました(*^^)v まだまだ仔犬のワルツも練習が必要ですが、次にショパンの曲を弾くとしたら、どんな曲が無難でしょうか?ちなみに私はまだソナチネを何曲か弾ける程度のレベルです^^; 仔犬のワルツと同じレベルの曲として『華麗なる大円舞曲』が楽譜に載っているのですが、これは無謀でしょうか?教えてください!

  • ピアノ曲をマスターしていく順番を教えてください。

    中1女子です。毎年コンクールなどに出ていますが、今年は弾いてみたい曲を教本と並行して挑戦してみたいと思いました。リストアップしてみたので、どの曲からはじめたらいいのか、教えてください。  ショパン:即興曲1番・3番・タランテラ  ハイドン:ソナタ50番 Hob.XVI37 シューベルト:即興曲 OP.90-2・90-4 メンデルスゾーン:浮雲  ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「プレリュード」  ショパン:ノクターンOP.9-2

  • 音大に行けるピアノのレベルを教えてください!!

    自分は今ピアノを始めて8年目ぐらいになります。今年中三になったのですが、高校のことを考えています。 高校は普通科ではなく音楽科に行きたかったのですが今更遅いかと思っています。  なので大学は音楽に進みたいのですが・・・。 今、半月後の発表会に向けてショパンの「革命のエチュード」を弾いています。大体12月の頭から練習していて今平均3分半で弾いています。 中学に入ってからは主に曲をやっていて、ツェルニーやソナチネは弾いていません。 1年生では主に幻想即興曲とベートーヴェンのソナタ「悲愴」の第三楽章、ショパンのノクターン(スケートの浅田選手が使っていた曲)を弾きました。 後は平行してソナチネなどを弾いていました。 2年生では主にシューベルトの即興曲90-2やショパンのワルツ集から少しと、ソナチネなどの練習曲と冬には革命に入りました。 小学生では、モーツァルトのトルコ行進曲・乙女の祈り・子犬のワルツやブルグミュラーなどをやりました。 実技以外やったこともなく、ソルフェージュなどは全く知りません。 これから何をするべきか、など何でもいいのでアドバイスをお願いします。