• 締切済み

スイカにペクチン?

スイカにはペクチンは含まれていますか。主に果物に多い多糖類だと聞いていますが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.3

MiJunです。 >アクセス拒否されてしまったのですが…。 ●http://www.fsic.co.jp/fruits/qa/ ⇒これでは拒否されます。 以下の参考URLは参考になりますでしょうか? ⇒このままクリックするとリンクが飛びます!

参考URL:
http://www.fsic.co.jp/fruits/qa/S40up.htm
murasakimai
質問者

お礼

どうも、大変ご面倒おかけしました。ペクチン(と酸度)がジャムに作れる果物の条件だとすると、他サイトでスイカジャムを紹介しているところからして、西瓜にも含まれていそうですね。 ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「季節のフルーツ豆知識」 ここでは「スイカ」に「ペクチン」の記載はありませんが・・・? ●http://www.fsic.co.jp/fruits/qa/S40up.htm (果物のペクチン含有量と、酸度) ご参考まで。

参考URL:
http://www.kobe-daiki.co.jp/mame.htm
murasakimai
質問者

補足

fsic.co.jp/fruits/までは見れたのですが、その後にqaを入れると、アクセス拒否されてしまったのですが…。

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.1

量の差はあれ、ペクチンはどの果物にも含まれているということですが、 スイカにはあまり期待できないと思います。 ペクチンの多い果物としてはりんご、梨、桃、柿などがあり、 特に皮の部分に豊富に含まれているそうです。 オレンジの皮を使ったマーマレードはペクチンを効果的に使った例ですね。

参考URL:
http://www.okura-kk.co.jp/health/fruit.html,http://www.v350f200.com/kenkoiji/kinou_02.html
murasakimai
質問者

お礼

ありがとうございました。私もいろいろ当たったんですが「無い」と断言した資料も見つからないので、痕跡程度の検出ということでしょうか…。

関連するQ&A

  • ペクチン含有量

    いつもお世話になっております。 さて、果物のペクチン含有量が一覧表になっているようなサイトをご存じないでしょうか? また、果物の熟し度によってペクチンの量が違ってくるようですがそれらもお分かりになる方。よろしくお願いいたします。

  • ペクチンの代わりになるものはありますか?

    冷凍ではなくて生のブルーベリーを使ってジャムを作りたいと思っているんですが、ペクチンは必ず入れた方がいいですか? もし、入れた方が良かったら、スーパーなどで売っているペクチンの代わりになるようなものは何かあるんでしょうか? ペクチンは柑橘系の果物の皮から作られると聞いたのですが、 今、家に桃とさくらんぼがあるんですが、これらで代用は出来るでしょうか? また、ペクチンのこととは別の質問になってしまうんですが、 そのさくらんぼも熟れ熟れになってきてしまっているので、 一緒に、 『ブルーベリー+さくらんぼ』のジャムにしてみようかなと考えているんですけど、この組み合わせはどうでしょうか?

  • ペクチンの生理機能について

    ペクチンの構造(ホモガラクツロナン、ラムノガラクツロナンI、ラムノガラクツロナンII)、それぞれの生理機能について教えてください。 ネットや多糖類に関する本をいくつか調べてみたのですが、どうも生理機能に関する記述が見つかりません。よろしくお願いします。

  • ペクチンの使い方

    ペクチンでジャムを作りました。しかし、それだけでペクチンの性質や応用・性質も知りたいのですが。ペクチンの使い方、利用の仕方を教えてください。

  • スイカの甘みには耐えられる

    カテゴリーが間違っているかもしれませんが・・・ こんばんは、スイカ大好き女子学生です。 私は基本的に甘い物が苦手で夏場になると特に甘い物を食べたいとは 思わないです。果物は好きですが、でも口の中で糖分が残っている感じがして あまり食べたくないですが、なぜか、スイカだけは大好きで 甘いにも関わらず、のどごし爽やかでスイカの水分とともに余分な甘さを 押し流してくれるようでおいしく食べられます。なぜこんなに スイカはのどごし爽やかなのでしょうか?単に水分が多い果物だからでしょうか? スイカについての知識0のためお礼の返事は短めになると思いますので ご了承ください。

  • ペクチンについて

    いつもご回答ありがとうございます。 ペクチンについてです。 ペクチンは、D-ガラクツロン酸のa-1,4結合ですが、これらを人はどうして酵素で分解できないのでしょうか? グルコースの時は、アミラーゼでできたので、不思議に思ってしまいました。 宜しくお願い致します。

  • ペクチンを買いたい

    ジャムを作るためのペクチンを買いたいのですが、安く売っているところを知りませんか?

  • スイカを置くわっか

    くだものやなどで売っているスイカの底に、スイカが転ばないようにするわっかがおいてある店がありますが、あのわっかがほしいです。 どこにいけば買えますか?

  • フルーチェのできるペクチンがほしい

    質問タイトルの通りです。 ペクチンには二種類あって一種類はフルーチェが家庭で作れると聞いたのですが、どこにいけばそのペクチンは手に入るでしょうか?  富沢商店で売っている海外のペクチンを買って牛乳に混ぜてみましたが(無謀) やたらとグラスが重くなっただけでした。  また、作り方のコツがあったら教えてください。

  • スイカは「fruit」ですか?

    たいへんつかぬ事を伺いますが、ご容赦下さい。 よく、日本での話としては、スイカは「果物」ではなく「野菜」だと言われます。理由は、果物とは木に成る果実のことであるので、スイカはそれに当たらない、ということのようで、それ自体に異論はあるかもしれませんが、それはここではおいておいて下さい。 で、ここからが質問ですが、ふと思ったのですが、英語ではスイカ(water melon)は、英語では「fruits」でしょうか、「vegetable」でしょうか、それとも別の言葉(カテゴリー)に入るのでしょうか。 あるいは、日本ではスイカは果物でもあり野菜でもあるという人もいるように、どちらに入れても間違いじゃない、のでしょうか。 気になると気になるもので、下らない話ですが、ご教示いただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう