自分の車を使用して営業に出る際の条件と保険について

このQ&Aのポイント
  • 自分の車を使用して営業に出る際の労働条件や保険について確認したい。
  • 会社が指示した通りに自分の車を使用して営業に出る必要があるのか疑問。
  • 保険や諸費用についても確認が必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

「自分の車を使用して営業に出て行け」と社長に指示されました。

「自分の車を使用して営業に出て行け」と社長に指示されました。 会社の都合よく動きたくないので確認させてください。 現在年収約400万の正社員ですが、この営業に出て行く際は条件が全く異なるようです。 まず、基本給10万プラス出来高らしいです。 労働条件が変わるわけですが、小さな会社ですので、入社時に契約書等を交わしていません。 社長の言うとおり動かないといけないのでしょうか? それから、自家用車を社用車にするとき、保険内容を見直さないといけませんか? 保険代は会社がもちますか? 普通、ガソリン代や高速代などは会社もちですか? 他に注意しなければいけないことをご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamajah
  • ベストアンサー率18% (27/143)
回答No.4

要するに社長さんの意向は、「お前さんも外に出て少しでも仕事とってこい」ということでしょうか? で、営業するにあたって、「給料の体系を変える、売れば売るだけナンボでも給料出すよ。その代わり、基本給は下げるから、そこんとこよろしく。」 みたいな感じでしょうか? 質問者さんがいろいろと心配されていることについては理解しますが、会社によって条件はまちまちだし、中小零細で、小さい会社であればあるほど、労使間の「契約」みたいなものは有って無いようなものでしょう。 聞きにくかったりするかも知れませんが、貴方の労働条件に関するもろもろの心配事を、一度社長さんと膝詰めで話された方が後々のためかも知れません。 でもね、「営業」は「売ってナンボ」 これは真実です。 あまり細々したことを先に心配するよりも、会社の経営状態がのっぴきならない状態で無い限りは、ひとまずシャカリキに頑張ってみてはいかがでしょう。

その他の回答 (5)

  • zabc
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.6

「会社の都合よく動きたくないので確認させてください。」 ご自分にかなり自信がおありのようですので 都合よく動かなくていい会社に転職をお勧めします

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

自家用車で「営業指示」では、当然「維持費用」も会社負担になります。 特に、事故の場合は民法の「使用者責任」で会社にも被害者への責任が発生します。 ガソリン・高速(取り決め必要)は当然会社負担になります。 社用で個人の車両を使うのですから、会社での「駐車場」の賃貸費用も会社負担です。 保険も、事業使用ですから会社にも「費用負担」を要求できます。

回答No.3

会社側は経費持ちたくないのと社用車さらに増やす金銭的体力が無いから自家用車利用を指示するのでしょう! まず「会社の都合よく動きたくない」という気持ちも理解できますが、それ以前に「万一の事故」想定しといたほうがおのずと解答がでると思います。 今自動車保険はきっと「レジャー買い物」で契約されていると思われます。これは字のごとく買い物やドライブなどの観光や又は目安として週1日程度や月5.6回程度の通勤(←雨の日や体調の問題で利用することを仮定しているため)の場合です。しかし事故が発生しビジネスに利用していた車と保険会社に判明されれば保険金が支払いされない場合があります。 そ考えると契約変更された方が安全策と言えます。またガソリン代は手当ての中に入っている!と言われるかもしれません。現在どこの会社も給与に交通費込と言っている会社が非常に多いです。いくら仕事上の移動経費とはいえ支給されないと考えた方が後で後悔はしないでしょう。これは色々な求人情報見られると明らかに分かります。 そして高速代は期待しないほうが良いというよりも無理でしょう! 車による荷物運びや移動専門にしているトラックやタクシーでさえも利用した高速代金は給与から天引きされたり自分のお財布から支払いする時代です。 それ以前にこの様なこと言って申し訳ないですが自分の車を使うようにと指示するような無責任な社長が経営している会社は後悔しないうちに何か問題起きないうちに辞めた方が身のためになるかと思います。 万一何か起きても責任は自分に来ないようにしたいのと経費は使いたくないというのがはっきり出ています。 もしどうしても自家用車使うことになった場合必ず社長とのやりとりの内容や日付と時間と利用した日の走行距離や行った場所の地名や場所と時間、会った人や会社の名前などこれは毎日日記でもいいのでメモしてください! 万一のことがあった場合重要な証拠になります。 とにかく事故だけは気をつけてください!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

入社時の契約書ってのは労働契約ってことですか? それと自家用車で行くところも少なくはないです 営業人員分自動車を用意できない ようなところであればそうなってしまいます っでその場合会社と自家用車を使って営業するので保険はどんな保険にはいっていなければならない ってのはあるはずです あとその際自家用車を使うとの契約を交わすはずです 保険内容は一般的には対物は無制限 対人も5千万以上とかってところが多いですね その分の保険代は会社もちってのは少ないですね ガソリン代に関しても実際営業で使ったのか社用で使ったのかわからないので 実費もらえるかどうかはわかりませんが いくらかの営業手当てのような形で出しているところ も多いです。 結局のところ会社がどういう労働契約を書いているかによります 労働契約で自家用車使用とかの項目がなければ一切出ないでしょうね いやなら自転車で回るとかってことになりますね 年収400万ってことですが 基本給10万なら相当な額が手当てとして出るんですね 基本給だけで考えると年間120万ですから残りの280万は手当てですよね もちろん賞与が入ってくるので多少はかわるでしょうけど あと基本給を下げて手当てと称して差額を出している会社も少なくないです これは賞与対策と退職金対策ですね 大体の会社では退職金計算や賞与計算のベースが基本給 となってますのでその関係でしょうね

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「会社の都合よく動きたくないので確認させてください。」 会社を辞めた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 社用車=社長の自家用車はOK?

    気になるので‥知りたいです。 知ってどうにもなりませんが。万が一、夫が出世しても‥勧められません。 中小企業です。資本金5000万円 従業員数 60名 。親子2代目。3代目も息子でしょう。 社長が、ある程度、高級な車に乗るのは、いいと思うのですが。 夫の会社の社長は、 高級外車(1500万くらい)に乗っています。社用車扱いです。通勤自家用でも乗っています。 専務も高級国産車です。社用車扱いです。 とうとう、工場長も欲しいといって、高級国産車です。社用車扱いです。 1.これは、違法ではないのでしょうか?  会社には聞けません。 給料は、上がる制度があるのですが、上がりません。思い出して社員が数年おきに申し出ると、800円上がりました(^_^;) 残業代が付かないのを、思い余った親族が匿名で労働基準局に通報し、改善されました。 ボーナスも社長の気分で決まります。今年の売り上げは、去年の倍ですが、期待はしていません。 退職金制度も、金額が決まっていません。 社長は、人は悪くないですが‥ 夫の転職先も無いですが‥ 社員で「社長は、高級外車という現物支給のボーナスでいいなぁ。」と言ってます。みんな仲良く働いています。 2.中小企業は、他所でもこんなもんでしょうか?上場企業は違うのでしょうか?  やむをえませんが、将来が不安になりました。 私のパート先は、小さい小さい会社(5人)で社長は、社用車:軽だけでした。自家用車で普通車を乗ってました。 その前の中小企業(100人程度)では、社長&部長は、自家用車が社用車でした。

  • 社用車ではなく自分の車を使わせる会社

    私は営業職ではないのですが月に4回程、社用車ではなくマイカーで片道60km先にある営業所まで出向きます。(月に480kmは仕事の為に使用) その内容は事務関係で現金や書類を本社から取りに行くという感じです。入社当時から自分の車で行っています。自分で言うのも何ですが私の車は中古車でも程度が良く走行距離も比較的少ない方だったので私用でもないのに仕事で使うという事に疑問を感じていました。 最近、友達からもし万が一事故でも起こしたら社用車じゃない為に自分の保険を使う事になるしせっかくの良い車も無駄に走行距離が増えていくし馬鹿みたいじゃないかと言われ確かにそうだなと思いました。 会社はガソリン代しか支給しません。 先日、上司に相談したら社用車を検討すると言われました。 仕事上の業務を社用車ではなく自分の車で行かせる会社ってどう思いますか? 「人の褌で相撲をとる」という言葉がありますが会社の対応は虫が良すぎると思いませんか?

  • 営業員の車を借り上げる一般的条件は?

    こんにちは、よろしくお願いします 新人(45歳位)の同僚が困っています 4月中旬に入社した準社員(営業員) 試用期間3ヶ月(同条件)です 入社後社長に営業車が無いので、、、と言われたので マイカー借り上げで良いですよと 自分から申し出たようですが それで 困っています 入社から締め日までの端数の間は日割りで払う これが まだ くれない オイル交換の領収書を提出したが これも お金を払ってくれない 洗車は、、 自腹みたい??   ≪一般的に借り上げ条件はどのような条件ですか?≫ 例えば 燃料 車検 保険 タイヤ オイル バツテリー 車両費 ワイパー等 一般的な条件のご回答をお待ちしております

  • 自家用車を営業車として使用・・

    こんにちは。 最近、再就職した会社からおかしなことを言われましたので、質問させてください。 営業職で採用され、得意先廻りに自家用車を営業用として使って欲しいと言われました。 毎月車両手当ても出ますし、特にデメリットは感じておりませんが、総務担当者から「もし、事故した時は業務中であっても仕事中とは言わず、必ず私用(休み中)中の事故です」と言うように指示されました。 この意味がわかりません。仕事中というとなにか会社側にとって不都合なことがあるのでしょうか? もしくは、私にとって不都合なことがあるのでしょうか? ちなみに、任意保険などは私名義で契約しています。

  • 営業インセンティブ

    今年から建材メーカーの営業職として仕事を始めました。 入社時に社長と固定給プラス、売り上げに応じたインセンティブを得れる条件で入社しました。インセンティブについての知識が無いので教えて頂きたい。 一般的に自分の売り上げの何パーセントぐらいがインセンティブバックになるのでしょうか?

  • 自家用車を社用で使用する場合の注意

    自家用車を社用(日々の営業)で使用しなくてはいけない場合、会社側とどのような取り決めをしておくと後々問題ないでしょうか。零細企業で前例がないようです。社会保険労務士の方、総務の方、もしくは過去に自家用を社用で使用された方、助言下さい。宜しくお願いします。

  • 社員の自家用車を営業用に使う会社

    社有車がなく、営業で走りまわるのに社員の自家用車を使っております。 ガソリン代や、駐車料金は会社のカードで支払う為に特に問題はありませんが 車の維持費は、税金、保険、車検等費用がかかります。 自家用車を会社の為に営業に使う事を仮に認めるとして、たとえば税金、保険、車検 等の費用の何割かを会社に負担させている、そのような事例があれば教えてください。

  • 勤務している企業の社長が労働保険・社会保険に入れないように指示してきました。

    某企業の人事総務をしています。 社長が社員の労働保険・社会保険に加入させないように指示してきました。労働基準法によると、入社日に加入させなければいけませんが加入するなと言います。 また、残業代、給与未払いも何度も人事側から支払うように話しているのに一向に改善するつもりはありません。 明らかに法律違反ですがそれに対して「会社の方針」と言ってきます。 「は??」あきれて物が言えませんでした。 経営能力を全く持たない無能経営者、いい加減な考え方の経営者に法律の恐ろしさを身をもって実感していただこうと思っております。 また、社員に法律違反をしている者がいるのですが、そいつもまとめて訴えてしまおうと思っております。そいつは労働基準監督署ではなくて消費者センターに訴えたほうがいいでしょうか? 証拠を収集するのはもちろんですが、できるだけ早く監督署に入ってもらうにはどうすれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 優秀な営業は自分で商材を見つけてくるとは?

    誰かが本当に優秀な営業は自分で商材を見つけてきて売ると言ってたんですが、いまいちピンと来ません。 営業というのは会社があって、会社が売りたい商品があって、その会社に入社して営業部の人間として売るものだと思ってたんですが、これ以外にもあるんでしょうか? 例えば家電量販店で良い冷蔵庫を見つけたからって、それを持ち出して勝手に売ることはできないですよね? 保険のセールスにしたって、勝手に契約することはできないから、保険会社に入社する必要がありますよね? だとすると商材を見つけてくるというより、売れる商材を持っている会社に入社するが正しいと思うんですが、自分で見つけてきて好きなように売るなんてことができるんでしょうか? 新聞の拡張団のように契約だけ取ってきてお金をもらうという形なのかなとも思いましたが、普通は会社って個人とは契約しないですよね? 自分で商材を見つけてくるとはどういう意味なんでしょうか? そもそも商材というと情報商材くらいしか思い浮かばないんですが。 その「優秀な営業」とはどんな仕事をしてるんですか?

  • マイカー営業使用、借り上げについて。

    マイカーを営業使用する場合、借り上げ料はどれくらいが一般的でしょうか?またオイル交換やガソリン代の単価はどのように決めますか?転職先に社用車がないため調べています。そもそもマイカーを提供する側は何のメリットがあるのでしょうか?事故の場合は会社は一切責任取りませんよね。宜しくお願いします。