• 締切済み

プロポーズされ妊娠して出生届と婚姻届を一緒にだそうと思っていたら子供が

プロポーズされ妊娠して出生届と婚姻届を一緒にだそうと思っていたら子供が生まれて1週間後に実は結婚歴があって離婚が成立していないと相手に言われました。 奥さんはどこにいるかわからない。と言ってます。 1歳になるまでになんとかしてほしいとは思っていますが。 もし別れる場合は慰謝料等を請求することはできますか? 奥さんに男ができたようです。届は出しているけど同居したこともないそうです。 ちなみに私とはもう2年間同居しています。 子供が生まれるまでは何も知りませんでした。 もしくは本当かどうか調べるにはいくらくらいかかるでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

相手と別れて幸せになってください

回答No.6

何故、結婚歴や離婚が成立してない中でのプロポーズに出産・婚姻届を出す段階になって実は・・・と切り出す相手が一番、誠実性が無いと思いませんか? 詐欺もんですね。 奥さんに男が出来て何の届けを出してるのですか? 離婚届を出してないままでは相手は、まだ奥さんとは戸籍上の夫婦ですよ。 本当かどうか調べるには相手に戸籍謄本等を取寄せて貰い奥さんの存在については興信所に調査した方が良いかもしれません。 彼は出産するまであなたやあなたや両親に婚姻歴を黙って隠してた最低な男です。 こういう卑劣な事が出来る人間に人を幸せにする資格は有るのでしょうか? それにしても厄介な問題がこれからも起きそうな感じは致しますが・・

mugi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり精神的にやられてます。 皆さんからの答えを見て自分が甘かったというのがよく分かりました。 子供のためにもきちんとしたいと思います。 とりあえず急ぎで仕事を探したいと思います。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

#1です。 ご両親に相談されたり、何か行動するのは重要ですが、ご相談の上、明日にでも認知の件は片付けた方がよいです。 ぐずぐずしているうちに、その男性がいなくなったり、認知されない事態になると大変な事になります。 慰謝料よりも養育費や子供の立場を確保する方が重要で、最優先するべきです。 自分の身の振り方以前に、子供のことを優先させましょう。 名前はどのようにしてつけましたか? 出生届は? 明日、彼が交通事故で亡くなっても、子供の相続権と養育費は確保されるように、認知と生命保険を。 自分の今後や慰謝料は後でもかまいません。 もし、彼が認知を拒否したら、詐欺として刑事事件も視野にいれられます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.4

二度目です、補足読みました。 まずはご両親に未入籍の事実、彼には離婚成立していない奥さんがいる事実を正直に話しましょう。 あなたはまだ小さなお子さんを抱えて大変なのですから、後のことはご両親に任せましょう。 あなたが親にも話していない、大事にはならない事実を踏まえて彼も嘘をつき、妻の存在を隠してきたと思われます。 まずはご両親に告白を。 お子さんを連れてご実家に帰り、ちゃんと真実を言いましょう。

mugi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日から娘と2人きりなので実家に相談に行き今後についての話をしたいと思います。 がんばります。

noname#146696
noname#146696
回答No.3

生まれてくるお子さんの為に認知届けは必須ですね 又彼の奥さんとの離婚の件ですが 所在が不明とのことですが 3年以上生死不明の場合は離婚できます また奥さんが浮気をして、事実上夫婦関係を結んでいないのなら 「結婚を継続しがたい事由」として離婚する事が出来ます 一度弁護士に相談されると良いと思います 法テラスなど利用されては如何ですか? いずれにせよ彼が面倒がらず奥さんとの婚姻関係をきちんと清算 するよう積極的に動いてもらわない事には話になりません もしそれをしないようなら それなりの男と言う事です 別れると言う選択肢をした場合 結婚の事実を隠し未婚の ふりをしてあなたとお付き合し、プロポーズした訳ですから 詐欺と捉えられても仕方のない事です あなたへの慰謝料は当然です 以下は個人的な意見です 違っていたら申し訳ないのですが 彼は自分の離婚成が成立していない事を知らない訳がありません それをあなたが出産するまで黙っていたと言う事はとても無責任だと 思います こういうタイプは口先だけは本当に上手いのですが その実 行動や言動に対して酷く無責任である人が多いです 今回のあなたの件に関して言えばあなたの妊娠が判り、自分が実は 既婚だと言う事が言えないまま(おそらく子供の誕生日が結婚記念日 だねなんて言って)ズルズル出産まで来てしまったのはないのでしょうか? 本気であなたとの結婚を考えていたのなら もっと早い段階で 離婚成立に向けて動いたはずです それをしなかったというところに 不誠実さを感じます お子さんが生まれている以上 できれば彼と幸せになって欲しいと 願いますが どうも信用がおけないような気がします 余計な事だとは思いますが「結婚」については よくよく 熟考される事をお勧めします

mugi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかにそうですよね。今仕事をしていないこともあり母子家庭について勉強してからかなぁと思っています。 顔を見てるだけでイライラしてしまうのが続いていたので。 考え直してみたいと思います

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.2

まずは認知ですね、そして「彼」の父親の戸籍謄本を彼の父親から貰いましょう。 これはあなたがではなく、あなたの親御さんか兄弟に出向いて貰えませんか? 彼の父親の戸籍謄本には「息子の入籍日、妻の旧姓のフルネーム、妻の実家の住所」の情報が載っています。 その妻の実家の住所に行き、妻が何処に今住んでいて離婚する意志があるのか?聞いてみて下さい。 妻の親がまともな人たちなら「娘の夫が女性と暮らし、子供までいる事実」に対応してくれるでしょう。 彼が言っている事は鵜呑みにしないで下さい、結婚を隠していた人ですから。 まずは情報として妻の実家の住所と彼の親に「どうなっているのか?」を下調べしないと、その彼では何もしてくれない出来ないと思います。 保険証はどうなっていますか? 母子手帳に父親の名前を各欄があると思いますが、あなた個人の保険証で通院&出産したのでしょうか? あまりににも怪しい彼ですが、探偵や興信所を使うと高額な費用がかかるのであなたの親御さんに動いて貰えないでしょうか?

mugi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。私の保険証を使いました。 除籍してから入籍したと言っていてそれでも奥さんの実家わかりますかねぇ? もう探偵さんとかにお願いするしかないかなぁと思って悩んでました。 私の親にはまだ入籍がまだだということは言ってません。 最近娘の顔をみるたびに辛くて。 名字の話をする時どうしようって考えると泣きそうになります。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

とにかく、すぐに認知してもらいましょう。 いつ何時、その男性が交通事故にでも合うかもしれません。 その子の相続権を確保することと、生命保険に加入してもらい、受取人になりましょう。 慰謝料は、あとで弁護士に相談でもかまいませんが、まずは子供の養育費と相続権を確保する必要がありますので、休日明けには役所に行き、認知の届け出用紙をもらって、すぐに提出してしまいましょう。 取り返しのつかない事が起きる前に。 大人の勝手な事は、後回し。 子供の立場を最初にはっきりさせておきましょう。

mugi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。入籍をしてから認知と思っていましたが認知が先のほうがいいのですね。 これ以上はっきりしてもらえないなら別れようと思っています。

関連するQ&A

  • 出生届と婚姻届

    こんにちは 今回 妊娠をしました。ただ事情があって婚姻届より出生届の方が先に提出したいと思っています。 この場合 出生届の父親の欄は婚姻していない相手を書くことになるのですが、その後など何か不便なことはおこるのでしょうか。 それとも他に良い方法はありますでしょうか。 みなさんの知恵をお貸しいただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 出生届と婚姻届

    出生届と婚姻届について届出を受ける側としての問題に対する回答をいただけたらと 思います。 (出生届) (1)婚姻前の父母との間に子が生まれた場合の出生届の届書における父母との続き柄は? (2)婚姻前の出生子の出生届に父母の婚姻年月日の記載は必要? (3)子供の名前「瑠璃(るり)」の文字は適当ですか? (4)婚姻前の届けのため出生証明書の母の氏は出生届と異なる婚姻前の姓がよい? (5)出生届の届出地は生まれたところでも可能ですか? (6)届出が法定期間内にできなかった場合はどうなりますか?土日は日数に含めますか? (7)父母の住所、婚姻後の新本籍地ではなく生まれたところで出生届を出した場合、  届出書は住所地、本籍地等何通必要ですか? (婚姻届) (1)妻のみが未成年で婚姻届提出の際、妻は戸籍謄本の添付は必要ですか? (2)夫の住所地へ婚姻届を提出する場合、婚姻届には都道府県名は省略可能でしょうか? (3)夫の氏の中に「𣘺」の文字がある場合、戸籍上どのように記載するとよいですか? (4)届出人の署名が同一筆跡というのはよいのでしょうか? (5)新本籍地には号は省略すべきでしょうか? (6)妻になる人は嫡出子出ない子であり、姓は「齋藤」。妻の父の欄は「斉藤」、母は「松本」と記載されている場合 妻になる人はその父母とはどのような関係にあたりますか?妻とその父母との続柄はどうなりますか? (7)その他に母のみの同意の旨の記載だけで足りますか?またその際、押印は必要ですか? (8)届出の際、妻が婚姻届を提出できず、本人確認ができなかった場合どのような手続きをする必要がありますか? いろいろ質問書きましたが、戸籍法等根拠もわかりましたらお願いします。

  • 婚姻届→出生届→離婚届の処理について

    レアなケースだとは思いますが、もし同じようなケースを体験された方、手続きに詳しい方がいらっしゃいましたら、回答頂けますと助かります。 現在、妊娠9ヶ月目なのですが、色々と事情があり、彼とは籍を入れたくありません。しかしながら、籍を入れずに出産となると、非嫡出子となってしまい、今の日本では何かと不都合が多いため、出生届の前に一時的に籍を入れたいと思っています。従って、婚姻届→出生届→離婚届の順に手続きを行いたいのですが、各々の届けを出すタイミングについてどうしたものか悩んでいます。 それこそ、一日おきに出しても構わないものなのか、出生届を出してからしばらくは離婚届を出さずに置くべきなのか、タイミングによるメリット、デメリットはあるのか等、アドバイスを頂戴できればと思います。

  • 婚姻届と出生届

    一か月前に内縁関係にあるタイ人女性との間に子供ができました。 順序が逆になりましたが、 婚姻届と出生届を同時に役所提出するつもりです。 これで、子供を認知したことになるそうですが、 同時に日本国籍も取れるようになるのでしょうか。

  • 昔の婚姻届・出生届の慣習について

    家族2代に渡り戸籍には婚姻届、出生届ともに 同年同月に連日に渡り届出が記されております 大正時代、昭和初期(岡山県)にはこのように、 子供が出来ないと婚姻届は出してもらえない風習だったのか または、この家系のみの特殊な理由だったのか どなたかご存知の方お教え頂けないでしょうか 祖父祖母 婚姻届     大正6年3月2日      第1子出生届  大正6年3月4日 両親  養子縁組     昭和17年3月12日      婚姻届     昭和17年3月13日      第1子出生届  昭和17年3月14日 両親は見合い結婚で、今でいう「出来ちゃった結婚」ではありません。 書籍を見ても似た例も無くまた家系にも知る者は逝ってしまい 頭を抱えるばかりで弱っております。宜しくお願い致します。

  • 出生届について

    先日、妊娠7ヶ月になる友人から出生届について相談されました。 その友人は、近々、離婚を考えているそうなのですが、子どもの出生届を出す際に、 父親の欄が空白ではかわいそうなので、出産するまで待って、形だけでも書いて出した方が いいような気もするがどちらがいいと思うか?と聞かれました。 みなさんはどう思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚後勝手に元妻に婚姻届を出されたら・・・

    近く入籍に向け彼と同棲しています。 私は妊娠していて、彼は以前、結婚していて 子供もいますが、離婚後に私の妊娠が発覚しました。 離婚もしたので、近く入籍するつもりだったのですが 元妻が勝手に婚姻届を出してしまい、受理されて しまいました。確認の通知も来ていたようですが 彼に見せずそのまま受理に至ったようです。 離婚は戸籍を確認したので確かにしています。 元妻は、私が諦めなければ慰謝料請求か訴えると いっているようです。役所に確認したところ、婚姻届を 無効にはもうできないとのこと。そんなことって あるのでしょうか?また婚姻届を無効にするには 裁判しかないのでしょうか。期間や費用は どれくらいかかるのでしょうか? 一度はお互い納得して離婚したのに、許されますか? 協議離婚だったので今彼は元妻に慰謝料は払っておらず、 家は以前から住んでいた彼の持ち家に 妻と子供は住んでいて毎月決まった額ではないですが 生活費もいれています。 婚姻届け無効の裁判を起こした場合、 また無効から裁判を起こされた場合、私の方が不利になりますか?

  • 私生児と認知された子供、婚姻中の子供の違い

    前主人との調停のため出生届けを出していない子供の籍について質問させていただきます。 調停が終わったら今の主人の子供として普通に出生届けを出す予定でいましたが残念ながら離婚を決意しました。 子供の籍についてですが今の主人は出生届けを出してから離婚でもよいと言っていますが離婚して私は旧姓に戻りそれに伴って子供の姓と籍が変わるなら(間違ってますか?) 認知だけしてもらって離婚後に出生届けを出したほうが子供の籍は複雑にならないのかなとも思い悩んでます。 婚姻中に出生届けを出す場合と離婚後に出生届けを出す場合の違い、今後考えられる子供にとってのよい方はどちらだと思いますか? また思ったのですが私生児とは認知されていない子供のことを言うのでしょうか?認知されていて、戸籍に父親の名前があっても婚姻中に出生届けが出していない子供(婚外子)なら私生児というのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出生届の書き方について

    来月、出産予定です。 夫とは、妊娠中に離婚したのですが、 離婚後300日以内に子供が産まれるのですが、 子供の名前が前夫の氏になること、氏の変更手続きは解ってますが、 役所に出す、出生届の書き方が解りません。 どのようにして書いたらいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問。婚姻届・出生届・離婚届

    自分の知らないうちにいろいろな届けが出されていたらどうなるのだろう。 考えてみたら、自分の戸籍や住民票を確認することはめったにありません。 こんな場合どうなるの? 1.知らないうちに誰かが勝手に婚姻届を出していた。自分が結婚しようとしたときに気がついた。 2.知らないうちに誰かが勝手に婚姻届を出していた。相手が死んだので 相続権がはっせいした。 3.知らないうちに誰かが勝手に婚姻届を出していた。なおかつ、出生届も出されていた。 4.知らないうちに配偶者が勝手に離婚届を出していた。その後、配偶者は他者と再婚の届けをだしていた。 いづれの場合も当事者は署名も捺印もしていないとする。